• 締切済み

ヨーロッパ個人旅行について

fuk777の回答

  • fuk777
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.2

国間の移動は飛行機か電車でしょうから、スーツケースでもバックバックでもどちらでもいいと思います。飛行機で荷物を預けるならスーツケースのほうが安全だし、機内持ち込みならバックバックでしょうが、大きさが制限されてしまいます。(日本ほど大きさに厳しくありませんが) 現地でホテルに泊まるのであれば、荷物はホテルに預けるのがいいでしょう。宿泊客なら、チェックイン前も後も無料で預かってもらえます。身軽にして、行動するのがいいと思います。コインロッカーは、日本ほど見つかりません。コインロッカーを探したり、大きな荷物を持って 不便に行動するより、身軽に、そして少しでも街中を歩いたり観光したりの時間を稼ぐべきでしょう。

kit-kat
質問者

お礼

お礼遅くなってしなってすみません。 スーツケースだとしても、バックパックだとしても、身軽に行動できるようにするのがスムーズに旅をするコツですね。 ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ヨーロッパ個人旅行について教えてください

    JALマイレージを利用して今夏に、ヨーロッパに行く予定です。 JALの直行便の都合フランスに行くため フランスではボルドーに行ってみたいと思っています。 しかし、本意としては、ヨーロッパ旅行と言えば スペイン、イタリアに行きたいので どういう風に、行って帰ってくるのが一番効率がいいでしょうか? 2週間くらいを予定しています。 夫婦そろって、イタリア語、スペイン語、フランス語は全くできません。 英語は、片言です。 こんな状況では、個人旅行は厳しいでしょうか? それと、移動の場合 ホテルをチェックアウトし、次のホテルにチェックインするまでは ずっと、スーツケースなどの大きな荷物をもちあるかなければいけないのでしょうか。 どうぞ教えてください。

  • ヨーロッパ旅行 スーツケースについて

    現在イタリアに留学しており、8月の下旬~9月中旬の約3週間ほどヨーロッパ旅行(一人旅)をしようと考えています。 フィレンツェを出発し、→ミラノ→ロンドン→パリ→フィレンツェに戻って日本に帰国する予定です。 私はこちらへ来る際、旅行カバンは、荷物を20kgほど入れてちょうどぐらいのスーツケースしか持ってきておらず、それを使ってヨーロッパ旅行もしたいです。 そこで、他の方のヨーロッパ旅行に関する質問を見ていたのですが、バックパックを使うほうがよいという回答がたくさん見受けられました。 しかし私は1日1日違う場所に移動し、何度も飛行機に乗り継ぐというわけではなく、各都市に1週間ずつ留まりじっくり観光するので、スーツケースを持っての移動は、国から国へ、そしてホテルに到着するまでです。 たしかにスーツケースはそれ自体も重たいですし、移動は多少不便だと思います。 でも実際にそのような大きな旅行をしたことがないので、あまり想像がつかず、不安に思っています。 スーツケースでは旅行に差し支えるでしょうか? バックパックを購入したほうがよいでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。

  • ヨーロッパへ持っていく旅行カバンについて悩んでいます

    2月3月とヨーロッパ周遊旅行に行きます。 基本的にはイギリスなのですが(友達の家に泊まらせてもらいます)その後一ヶ月程フランス、イタリア、ドイツを周ろうと思っています。 そこで悩んでいるのが旅行バックです。 スーツケースも持っていくつもりですが、それはイギリスの友達の家に預けさせてもらって、機内持ち込みも出来るようなバッグで一ヶ月周ろうかと思っています。 一緒に行く妹は、容量が少し大きい位のデイパックに、小回り用の小さいバックを入れて、身軽な感じで行くようです。 私は、地球の歩き方に紹介されていたスイッチバッグ式のものにしようか、妹と同じようにデイパックにしようかと悩んでいます。 何しろ一ヶ月もヨーロッパをウロウロするわけですから、少なくしようと思っても、それなりの荷物になると思うのです。 ヨーロッパは石畳や坂が多いと思うので、結局背負う事になるのならば、背負う場合にデイパックよりも3キロ以上重くなるスイッチバッグは、女性の私には辛いかもしれません。 それに荷物を引っ張っていると言う事は、バッグの本体が、後方の視界の見えない位置にあるというのも若干心配です。 でも、引っ張っていく事ができれば、荷物を持ち歩くのもそんなに苦ではないと思います。 しかしそもそも、日本-イギリス間の機内に持ち込める程度の大きさのカバンに入る荷物なら、そんなに重くならないかもしれないとも思います。 似たような質問は過去にも沢山あったのですが、期間が一ヶ月というのは中々なくて… ちなみに宿は主にユースホステルを利用するつもりで、周る場所は主に有名な観光地です。 考えはじめると何が何だかわからなくなってしまって、(けっこうこれ、重要な問題だと思うのです)冷静な皆様の判断を頂きたく存じます。 どうぞよろしくお願いします。

  • ヨーロッパの駅のコインローッカー事情

    今度ヨーロッパへ行く事になったのですが、ホテルを予め予約しないで行く予定なので駅のコインロッカーに荷物を預けようかと考えているのですがどの程度の大きさまで入るのか気になっています。 予定では ストックホルム、コペンハーゲン、ベルリン、プラハ、ウィーン、ミュンヘン の駅のロッカーを利用しようと考えています。 バッグは今の所、大きめのスーツケースを考えているのですが、無理そうならバックパックに変えようかと思います。 宜しくお願いします。

  • ヨーロッパの夜行列車

    明日からバックパック・スタイルでヨーロッパへ出かけるつもりです。 パリからバルセロナへの移動で夜行列車を使うつもりですが、 朝、目的地に着いてから荷物をどうするのがよいのでしょう。バックパッカーの人はいつも荷物を持ち歩いているのでしょうか? できればどこかに荷物を置いて街歩きをしたいのですが コインロッカーなどはあるものなのでしょうか? 滞在するつもりのホテルに預けることができるものなのでしょうか?(ホテルの予約はしていません) 初めての自由旅行でよくわからないことだらけで今日になっていろいろ不安になってきました。 他に一人旅のアドバイスなどもあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヨーロッパに強い旅行代理店(個人旅行orフリープランパック)

    11月頃に3週間ほどのヨーロッパ旅行を考えています。 ヨーロッパに強い旅行代理店を教えてください。 ヨーロッパは初めてなのでこれから色々と調べるつもりなのですが、この時期オススメの国はありますか。 行ってみたい国はイタリア・フランス・イギリス・スウェーデンです。

  • 卒業旅行にちょっと奮発してヨーロッパにいこうと思うんですけど、やっぱり

    卒業旅行にちょっと奮発してヨーロッパにいこうと思うんですけど、やっぱり20万くらいかかっちゃいますかね?希望は、イタリア、フランス、イギリスあたりです。

  • 1月半のヨーロッパ旅行、バックパックかスーツケース

    はじめまして。夏に一か月半ひとりでヨーロッパ旅行を予定しています。そこでもっていくかばんについてみなさんの意見をお聞きしたく質問しました。 海外旅行は1週間程度の経験しかなく、長期の一人海外旅行は初めてです。一つの地に長期滞在よりも、いろいろな地を3,4泊ずつしていろいろな場所をまわるつもりです。 滞在先はユースホステルを、泊まる前にネットで探し予約していくつもりです。 基本的に大きい荷物はユースホステルにおいて、滞在地内を歩いて回るときはショルダーバックを持ち歩きます。 そしてその大きい荷物をいれるかばんなのですが、迷っています。調べたところヨーロッパは石畳や階段が多くスーツケースでは大変なところがちょくちょくあるとのことで且つ都会なので車輪で運べるところも多いそうなので車輪付きのバックパックがよさそうだな、とおもいました。 しかし、学生のお金を節約しながらの旅をする予定で、車輪付きのバックパックは新しく買ってしまうとどうしても高くなってしまうので、また今回の旅行以降当分使う機会もなさそうなので、なるべくなら今持っているかばんのみでやりくりしたい気持ちもあるんです。 今持っている大きい荷物を入れられそうなかばんは、バックパック(あまりおおきくないです、30リットルくらい)、小さいスーツケース(機内持ち込み可)、大きなスーツケース(機内持ち込み不可)くらいです。 ということで以下の四つのうちのどれかとして考えています。 1.ショルダーバック+小さいバックパック(正直、おみやげスペースなどを考えると足りないかな…と思いますが) 2.ショルダーバック+小さいバックパック+小さいスーツケース(これがいまのところ有力候補です) 3.ショルダーバック+車輪付きバックパックを購入(この一か月半のために購入する価値があるなら…) 4.ショルダーバック+大きいスーツケース(これはパソコン等もちあるけなさそうなのでないと思います) どうかアドバイスよろしくおねがいいたします。

  • 英語も話せないのにヨーロッパ個人旅行なんて無謀?

    年末にフランスに2週間ほど滞在するツアーに参加しようと思っています。(勿論、実質的には旅行会社ですが)私が通っている大学が主催しているツアーです。 そこで、せっかくヨーロッパまで行くなら、ツアーの日程のあとに個人的にもう一ヶ国くらい見て来たいと思っており、今のところスペインを候補に考えています。しかしスペイン語はもちろん、英語もろくに話せないのに一人でパリ→スペインを移動し、さらに観光をするなんて無謀でしょうか? ヨーロッパはイギリスと、ツアーでイタリアに行ったことがありますが、そのときは「ついて行くだけ」という状態でした。 またフランスでもほぼ個人行動という日程なので、やっぱりフランス語どころか英語も話せない私は不安が大きいです。こちらのカテでも「英語でなんとかなります」という書き込みを見るたびにやっぱり無謀かな?!と思ってしまうのですが、どうなのでしょうか?

  • イタリアへの旅行はバック?スーツケース?

    来年の1月下旬から2月のあたままでイタリアに旅行に行こうと思っています。 2人で行くのですが(男と女)今のところ2人分の荷物を1つのスーツケースに入れて、行こうと思っています。ただ、移動がすべて列車になります。 ヨーロッパの海外旅行ははじめてですので、バックパックのようなもので行くべきか、スーツケースで行くべきかアドバイスをお願いします。