• ベストアンサー

軟式テニスのラケット

goutaの回答

  • gouta
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.3

私もNo.1さんと同じいけんです。 一本シャフトはしなりがよく、ボールに回転をかける時(主にドライブ) とてもかかりやすいです。 二本シャフトはそもそも、あまりしならず反発が大きい感じがします。 たいていの前衛の人は二本シャフトをつかってますね。

関連するQ&A

  • 軟式テニスのラケットについて

    こんにちは、アドバイスをよろしくお願いいたします。 表題の通りですが、高校生になった息子の軟式テニスのラケット選びについての質問です。 中学で3年間軟式をやっていました、ラケットは中学校の斡旋する安価なラケットを使っていました。 高校でも庭球部に入部して、新しいラケットが欲しいそうです。 中学の時は前衛を担当していましたが割とストロークも得意なほうでした。 身長が高くない(低くもない)ので高校では後衛を担当する事になったそうです。 ラケットはVネックの物とストレートタイプの物が有るようですが、Vは前衛向きでSTは後衛向きなのでしょうか? V型で後衛向きの物も有るのでしょうか? 前衛、後衛どちらにも流用できるオールラウンドタイプの物っていうのはないのでしょうか? ※.まだ後衛で決定ではなく、前衛にコンバートになる事も考えられるので。 ネクステージ900というのが欲しいと言っているのですが、かなり高い物なので慎重に選びたいと思いご相談させて頂いております。 (他にお勧めの物(出来れば安目の物)が御座いますでしょうか) 性格的には力で押すタイプです、ラケットの重さは超軽量、軽量、ミドルの3種類から選択するとした場合は何が良いでしょうか? (中学時代の3年間は市の代表選手でいつも県大会に出場していましたが、県大会レベルだと苦しんでいました) 練習量や試合中のトラブルを考えると、同じラケットを最低2本は買う必要があるのではないかと思いますが、いかがなものでしょうか?(1本は厳しいですよね、本当は3本有った方が良いのでしょうか) 質問が多くて申し訳ございませんが親の知識が乏しいので、何方かお知恵をお貸しください。 来週にはレギュラー入りして試合に出場するらしいので急いでいます。

  • 軟式テニスのラケットについて

    中学1年男子です。小学校の時から硬式テニスを習っていますが、学校のクラブに硬式テニス部がなかったので、軟式テニス部に入部しました。現在使用している初級者用のラケットのグリップがブッ飛んでしまい使用不可能になりました。ボクは後衛です。 次に使用するラケットで悩んでいます。ストローク部分1本にしようかとか、いいランクのラケットを買った方がいいのか・・お薦めのラケット教えて下さい。お願いします

  • 軟式テニスが硬式テニスのダブルスのようなルールになったのはいつから?

    今更な質問ですが、私が学生の頃(20年ほど前)は軟式テニスは前衛後衛のポジションが完全に分かれていたのですが、今は(というかずいぶん前から?)硬式テニスのダブルスのようなルールになったと聞きました。 いつからそのように変わったのでしょうか?

  • 初心者の軟式テニスラケット…

    この春、中学生になった息子が軟式テニス部に入部したところ、学校からラケット購入の案内がありました。 何点か種類がありその中から選んだ物を顧問の先生が注文してくれるので、同級生のほとんどがこちらで購入するようです。 私も自分達で選ぶよりその方が良いかな?と思い、希望する事にしました。 とりあえず、まずは素振りとレシーブから入るかと思いヨネックス ナノフォース300Sを考えましたが、同様に300Vもあり迷っています。どちらの方が良いでしょうか? ちなみにまだ前衛・後衛は決まってなく、今は走り込み中心の練習なので素振りすら教わっていない状態ですf^_^; 長文ですみませんが、よろしくお願いします(__)

  • 軟式テニス 中2女子のお勧めのラケット

    軟式テニス 中2女子のお勧めのラケット 部活で前衛をしている姪が誕生プレゼント に、新しいラケットを希望しています。 お勧め・人気のラケットを教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 軟式テニスのラケット選び

    私は硬式テニスしかしたことがないのですが、娘が中学に入り、軟式テニス部に入ることになりました。テニスショップに行くと“前衛用”、“後衛用”、“オールラウンド”と3種類あり、初心者には何を選んでいいのか、全く分からず帰ってきました。 まず、上記3種類は何が違うのか、初心者は何を基準に選べばいいのか、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 軟式ラケットのガットって・・・

    軟式ラケットのガットを張り替えてもらうとき、サイズ?みたいなものを聞かれたんですが どれが一番良いのでしょうか?ちなみに20~30まであるそうです。 ダブルスで後衛希望です。

  • 今軟式テニスを初めて1年なんですが(前衛)父さんが

    今軟式テニスを初めて1年なんですが(前衛)父さんがレーザーラッシュ9vというラケットを買ってくれました!でも上級者向けらしく..どうすればいいですか?

  • ラケットの種類について(ソフトテニス)

    いま僕は中学でソフトテニスをやっています。 後衛で、ラケットは「expz N-160」です。 このたび僕は、後衛から前衛になることになりました・・・ いざ後衛用ラケットを使うとボレーの振りが遅く、軽いはずのラケットが重く感じます。 前衛用ラケットを貸してもらって振ってみると、重さは変わらないはずなのにとても楽に振れます。 このさいラケットを買い換えるべきなのでしょうか? それとも今のままのラケットでやるのがいいのでしょうか。 アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • ラケットって?!

    今、中2で軟式テニスをやってますо もぅそろそろラケットをかえたいなぁ・・о と思ってるんですけど、どんなラケットを選べばいいか分かりませんо 私は (1)前衛 (2)軟式テニス暦 1年ちょっと (3)ストロークが苦手 ↑みたいな感じですо 私にオススメのラケットを教えてください! 体験談(?)(このラケットは☆☆☆☆だったоなど) でも良いんでお願いします!!