• 締切済み

DSでのWIFI設定について

OS:WindowsXP SP2 現在、このような状態にあります。 インターネット -- ルータ -- 有線LAN -- PC -- WLI-U2-kG54L DSのWiFiを使用したいのですが、どうもPCがアクセスポイントになりません。 WLI-U2-kG54Lのドライバはしっかりインストールされています。 ルータも複数IPアドレスが振れるように設定はされています。 WLI-U2-kG54Lの製品のページを見る限りでは、これでいいはずなのですが、やはりうまくいきません。 何か特別なソフトでもインストールしないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。 参考 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-kg54l/

みんなの回答

  • inew
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.3

書き忘れ。 (WiFiドライバ v1.04) http://wifi.nintendo.co.jp/usb-connector/NintendoWiFiUSB104.zip

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inew
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

NO.1の者です。 WLI-U2-kG54があるなら、こちらのパッチを適用すればいけます。 (私も前にWIFi使えると思ってWLI-U2-kG54を買ってしまったものでw) http://blog.goo.ne.jp/panyawo/e/a17bec15c884bda0fe8504f3ba99c3ee

unky
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 私もそのページを既に参照していたのですが、どうやらパッチがしっかりと当たっていないようです。 WiFiドライバv1.04に当てて正常終了しても、ドライバインストールの時点で「WiFiコネクタが見つかりません」とエラーが出てインストールできません。 パッチを当てずに自分で書き換えようとバイナリエディタでドライバを除いてみたところ、ICSAPI.dllがブログで紹介されている値と違う値を示していました。 これは恐らく任天堂が修正したのだと思います。 しばらくいじったのですが、どうもうまくいかないので諦めます。いろいろとありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • inew
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.1

こちらをご覧ください。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313226443 http://blog.so-net.ne.jp/hoshikama/2007-02-21 もしかしたら、DS接続は無理かも・・・? 検索したら、接続に関する事が書かれていたので。。。 参考にどうぞ あとグーグルでWLI-U2-kG54L DS 接続と検索するとかなり出てきます。

unky
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ビックカメラのホームページを見る限りではいけそうな感じがしたのですが、WiFi未対応でしたか……。 http://www.biccamera.com/bicbic/app/w?SCREEN_ID=bw011100&fnc=f&ActionType=bw011100_01&PRODUCT_ID=0010178639&BUY_PRODUCT=0010178639,1980 手元にWLI-U2-kG54もあるので、今度はそっちをどうにかWiFi接続を試みてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ・DSで「ワイファイ」がしたいのですが・

    こんにちは、DSでワイファイをしてポケモンをしたいのですが、仕方がわかりません。特別なソフトなどが必要なのでしょうか?ちなみに無線ランアダプタ(子機)のBUFFALO製 {Air Station Wireless-G[WLI-U2-KG54L]}があります。

  • WiMAXについて

    無線LANアダプタ WLI-U2-KG54LをPCに接続してWiMAXを 使えるのでしょうか? 無線LANアダプタ :http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-kg54l/ WiMAX:http://www.uqwimax.jp/

  • WLI-U2-KG54L

    前に買ったんですが、http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-kg54l/ この製品のドライバをインストールしようと思ったんですが、 説明書どうりでやる方法ではないような気がしました。 (無線ランで、PCをつなげている人用の説明でした。) この製品は、無線ランでネットに繋げている人しか使えないのでしょうか? あとXlink kaiというものしかやらないのですが、 設定方法はhttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-kg54lt/ と一緒でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 無線LANアダプタを使ってのwifi接続について

    専用コネクタを使わなくても、無線LANアダプタを接続すればWifi接続ができるという話を聞いて バッファローのアダプタ(WLI-U2-KG54L)を購入しました。 説明書の通りドライバ等をインストールしましたが、何度やってもワイヤレスネットワーク接続が確認できませんでした。 (ファイアウォールは切ってあります。) どのようにしたら接続され、DSで通信ができるようになりますか? よろしくお願いします。 OSはwindows XP sp2で、ネットはusenの光です。(ルータなどはなく直接LANケーブルをさせば設定なしでインターネットにつながります。)

  • DSのwifi接続

    DSのwifi接続でAOSSで接続しているのですが「IPアドレスを自動的に取得できませんでした」とでてきて手動でIPアドレスなどを書き込んでも「ニンテンドーwifiコネクションに接続できませんでした」と出てきます。 使用機種 BUFFALO 親機 WHR-G54S 子機 WLI-U2-KG54 回線 eo光 使用セキュリティ Norton2009 返答お願いします。

  • 無線子機の増設について

    現在、無線LAN ブロードバンドルータ、 WHR-HP-G/Uを子機(WLI-U2-G54HP)とともに 使用しています。PCが一台増えたので、それにも 子機を付けてインターネットに接続したいです。 単純に、子機(WLI-U2-G54HP)を買って、「かんたん接続」 すれば機能しますか。もう少しやすい子機はありませんか。 ご回答をお願いいたします。 http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-g54hp/ http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-hp-g_u/

  • ポート開放が出来ません。

    ポート開放をしたくてルーターの設定画面を表示したいのですが、どうしても表示できません OSはXP Professional Service Pack 1です。無線LANです。 ここの過去の質問で似たものが有ったので参考にしてみましたがどうしてもわかりません。 親機のIPアドレスをインターネットエキスプローラーのアドレス欄に入れるとあったのでやってみるのですがだめです。(IPアドレスは間違いありません) 設定画面がとにかく開けません。ネットも見れますしIPアドレスもちゃんと設定できてます。 セキュリティーソフトは入れてありません。 ルーターはプラネックスの MZK-W04N-X です。 子機のアダプタは BUFFALO (WLI-U2-KG54L) ​http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-kg54l/​ 宜しく願いします。

  • 無線LANについて

    今Airstation Wireless-G↓ http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-kg54lt/ を使っています。電波受信がかなり悪くインターネットがまともにできません。 これよりも感度がよく、安いのを教えてください。

  • NEC AtermWR8170N(HPモデル)

    プロバイダーの変更に伴い、 昨日、NEC上記ルーターに変更したのですが、 今まで使っていた子機は使えるのでしょうか? BUFFALOのWLI-U2-G54HP http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-u2-g54hp/ が使えるのかどうか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • DSのWi-Fi通信を無線親機なしで無線子機のみですることは可能ですか??

    はじめまして。 一応自分なりに探してみたのですが、よくわからないので質問させていただきます(><) DSのWi-Fi通信がしたくて、バッファローの WLI-U2-KG54L という製品を購入しました。任天堂からでているUSBアダプタは高かったので、これでも同じ働きができるかなと思ったのですが、もしかしてこれは、無線親機、いわゆる無線対応ルーターというものがないと使えないのでしょうか…。 うちはデスクトップ型のパソコンで、OSはVistaで、Yahoo!のモデムとつながっています。(有線で、たぶん電話線から直接…というタイプだと思います)なので、ルーターがないと思うんです。 WLI-U2-KG54L をインストールしてセットアップしていたら、最後に「自動セキュリティ設定」というのが出てきて、お持ちのルーターのセキュリティボタンを押してほしいと言われたのですが、ボタンが見あたらない、というか無線用のルーターがない…ということで断念しました。 事前によく調べず安い方に走った自分がだめなのですが…せっかく買ったので無駄にはしたくないんです…^^; パソコンは詳しくないので稚拙な文章になりわかりにくくなってしまいましたが、Wi-Fiをルーターのない有線パソコンでWLI-U2-KG54Lを使ってできるのか教えていただきたいです。お願いしますm(><)m また、もしできない場合、返品とか…できない…ですかね??(^^;)

このQ&Aのポイント
  • HL-J6000CDWを使用していますが、イエローのインク量を検知できませんの表示が出ています。
  • ブラザー製品のHL-J6000CDWを使用しているが、イエローのインク量が検知できない問題が発生している。
  • 購入したHL-J6000CDWのイエローインクが検知されず、表示上はインク量を確認できません。
回答を見る