• ベストアンサー

MSDOS用ソフトをWindows2000かXPで使えるの?

MSDOS用のソフトをWindows2000もしくはXPで使う事ができますか?出来るようでしたら、その方法を教えて下さい。ソフトはフロッピ-9まいの物で、スリ-モ-ドのヂィスクドライブを購入し使用可能にセットまでは出来ています。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

スタート、プログラム、アクセサリーのコマンドプロンプトでMSDOSを使えるようになっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

3モードFDDを必用としたということで、1.2MBということからPC-98xx用と考えると、98を模擬するソフトが必用なのでしょうね。 私は、DOS/V6で使用していたソフトを、コマンドプロンプト(DOS窓とは違うと説明されています)から利用しています。 WindowsXPsp2でも、Windows2000sp4でも、問題なく動作しています。 ただし、プログラム開発環境なので特別にH/Wの制御を直接行うようなプログラムではありません。 問題なく動作するかどうかは、なんともいえないのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t1568647
  • ベストアンサー率26% (214/795)
回答No.2

内容から見るとMS-DOSのですが、PC-98でのソフトですよね。 98用エミュレータなら出来ますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • XPでMSDOSのソフトを走らせていますが不具合が出ました

    WINDOWS XPでMSDOS時代のソフトを走らせておりましたが、突然”本体のメモいリーが不足しております。CONFIG.SYSを調整してメモリーを確保してください”というメッセージが出てソフトが動かなくなりました。 どの様な対処をすればよいのでしょうか。

  • XP モードとソフトインストールについて

    お尋ねします。 現在、XPパソコンにインストールされたソフトで業務をしています。 ここ数日、PCの調子が悪く買い替えを検討しています。 XPパソコンは10年くらい前のHP製。 そこでですが、業務で使用しているソフトがXPまでしか対応しておらず、試しにWindows7にインストールしたところアイコンは出来ましたが起動しませんでした。サポートもXPまでです。 本当は数十万出して、7対応のソフトを購入すればいいのですが、他の良い方法がないか考えています。 例えば、windows7 XPモードアリ  を購入した場合、XP対応ソフトでもインストール出来るのでしょうか? ちなみに「フロッピーディスク」(かなり古いですが)・・・ もインストール時に使用します。 宜しくお願いいたします。

  • windows7のmsdosプロンプト

    WINDOWS7のMSDOSプロンプトのワイルドカードで F91*.LST → F91--.LST , F98--.LST F92*.LST → F92--.LST , F98--.LST F93*.LST → F93--.LST , F98--.LST F98*.LST → F98--.LST となります。左が入力、右が結果。--は任意文字(2文字だけということではありません)。 F91*.LSTに対してはF98--.LSTは正しくありません。 WINDOWS XPでは正しく出ます。 この原因は何でしょうか。 長年msdosを使っていますがこれは始めてです。

  • MSDOSのCOPYAコマンドの使い方

    訳あって古いMSDOS(V6.20)のソフトを使っています。PC9821npで古いリレーシヨナルデータベース(DB4)を使った顧客管理をしているのです。バックアップのためにもうひとつのPC9821lt(フロッピーディスクドライブなし)にデータを移動させたいのです。手っ取り早いのはフロッピーディスクドライブを購入することなのですが、今回はそれをしないでなんとかRS232C(ケーブルはあります)の回線を使ってPC9821ltにファイル(ファイルの大きさは70kくらいを最大に10個程度)を送りたいのです。 COPYAというコマンドを使って送れるのではないかと思いましたが、やってみると「通信パラメーターの初期化に失敗しました」という結果になってしまいます。どなたかよい方法をお教えください。 cofig.sysファイルに何か書かないといけないのでしょうか? また、そのほかの方法があればお教えください。

  • ウインドウXPで95と98のソフトを使いたい

    ウインドウXPを使っています。 過去に95と98を使っていました。 そのソフトの殆どは、XPにインスツールできません。 インスツールする方法、または、使える方法がありますか?

  • windows98で使用しているソフトをXPで使…

    windows98で使用しているソフトをXPで使いたい 現在N社の自動プロ(CAD.CAM)ソフトをwindows98で使用しています。 PCの買い替えにあたり、XPにインストールしたいと思っております。 windows98では、インストールの際、DOSモードにてインストールしておりました。 ですが、XPにはDOSモードがありません。 コマンドプロンプトからではと思い、やってみたんですが 「DOSがインストールされていません」と出てインストールできませんでした。 何かインストールできる方法はありませんでしょうか?

  • MSDOS画面からWINDOWSを起動するには

    いつもお世話になります。初心者です。 SYMANTEC社のNORTON GHOST 2001を使用して、HDDのバックアップをCDに取りました。 現在の画面はMSDOS画面で、A:/>の表示です。 (/は実際は左右反対向きです。表示方法がわかりませんでしたので...) ここからWINDOWSを起動することは可能でしょうか? WIN とか WINDOWS とか打ち込んでも BAD COMANDでした。 よろしくお願いします。

  • Windows 7を購入(旧ソフトのダウンロ-ド)は、できないのでしょ

    Windows 7を購入(旧ソフトのダウンロ-ド)は、できないのでしょうか? XPで使用しているお気に入りのソフトがあります。 ドライバ-はWindows7に対応してないです・・やっぱりだめでしょうか? もし、できるなら教えてください。よろしくお願いします。 ソフト名 デジカメDVDスタジオ2です。

  • MSDOSデータの変換

    友人がMSDOSロータスのデータをwindowsデータに変換できず、いまだにMSDOSパソコンとwindowsの2台を併用使用しています。何とかwindowsのEXCELデータに変換できないか聞かれたのですが、可能か教えていただけませんか?。可能ならば具体的に教えていただきたいのですが。

  • Windows XP Windows Vista パソコンソフト(ゲーム)

    Windows XPで使っていたゲームソフトをWindows Vistaで使用するには、どうしたらいいでしょうか? Windows Vistaには対応してないソフトなので無理だとは思いますが、何か方法はありませんか?

このQ&Aのポイント
  • 1週間程で終わるはずの生理が約1ヶ月ダラダラと続き、その2週間後にまた生理が来てまたダラダラと続き終わる気配がない為、17日に婦人科へ行き、子宮内膜増殖症の疑いがあるという事で病理検査やらなんやら検査をして頂き、抗生物質3日分、ホルモンの薬7日分、止血剤3日分を貰い後日結果を聞きに行くとどこにも病気が見つからなく原因が分からないとの事で、ストレスやホルモンのバランスでそうなったのかもしれないと言われました。
  • 止血剤を飲んで血を止めたので、2,3日後に普通の生理が来ると言われ本当に生理が来たのですが、初日から通常の2日目より遥かに量が多くてびっくりしています。
  • 崩れた女性ホルモンって薬を飲んでもすぐ改善はされないのでしょうか? それとも1箇所の病院に限らず、他にも受診して再度検査してもらった方がいいのでしょうか。 今までこんな事になった事が無いので困ってます。
回答を見る