• ベストアンサー

xlink kaiでMHP2をやっているんですが

horoponの回答

  • horopon
  • ベストアンサー率26% (151/562)
回答No.2

ドライババージョン3.1.1.0 ・・・(メ・ん・)サイトを見ている限りでは。 [4] XLink Kaiはサポートしていません XLink Kaiを利用する場合は従来のドライバをご利用ください。 3.1.1.0 (ベータ版)をダウンロードすれば可能って意味じゃないかな? ※要 ドライバ削除してから再インストかとダウングレードなのでね。 この辺りの確認が済んでいる場合分かりません^^; では、kaiの世界で会いましょうw

参考URL:
http://www.planex.co.jp/support/download/bwave/gw-us54mini2w.shtml
sasahara
質問者

お礼

回答ありがとうございます ダウングレードをしてみましたが状況はかわりませんでした

関連するQ&A

  • Xlink kai 何がダメなのかわかりません…

    Xlink kaiでモンハン2NDGをやりたくて いろいろなサイト・既出の質問を見ながら できうる限りの設定はしたつもりなのですが なぜかうまくkaiができません… 助けてください!! 【基本状態】 ・OS windows XP ・回線 CATV ・Xlink kai 7.4.18(英語版) ・USBアダプタ GW-US54GXS ・ポート開放 UPnP使用(0番) ・ウイルスセキュリティ kai関係は許可 【GW-US54GXSについて】 ・ユーティリティでPSPは認識されている ・信号強度は十分(90~100%) ・PSP Xlink MODE→Enable ・アドバンス設定からのPSP Xlink モード→チェック済み 【PSP-3000について】 ・アドホックモード チャンネル1 ・省電力モード 切 ・モンハン2NDGでのロビー設定 AUTO <問題点> (1)Network Reachable が Not Yet or 文字化けになる Not Yetのときはほっといたらyesになることもあるんですが 文字化けしてるときはどうにもなりません kaiの診断のreachableのところも文字化けしてて たいがい早くkai engineが落ちるかブラウザ再起動って言われます (2)kaiにPSPが認識されていない 「PSP successfly.」となるべきところが 「no consoles have been detected yet!」か 数字とアルファベットの羅列になります。 タスクバーを見てもアダプターのワイヤレスネットワーク接続はちゃんと電波が飛んでいます。 心当たりは ●「ワイヤレスネットワークの選択」欄にいつも 「このワイヤレス接続を構成できません。」と表示されて 言われたとおりに「windowsでワイヤレスネットワークの接続を構成する」をチェックします。 そしてした直後はちゃんと表示されるのですが すぐ設定が元に戻って「このワイヤレス接続を構成できません」の繰り返しになります… ●知り合い(vista使用)は 「PSPのワイヤレスネットワークにセキュリティ(WEPキー)をかけたらsuccessfulyになった」 と言っていたので試してみましたが変わりませんでした。 (というより一回設定してもすぐ無効になります なぜ…) 以上のことは何か関係があるのでしょうか kai、PCの再起動 kaiやアダプターのドライバーの入れ直し すべてしましたが駄目でした。 パソコンの知識はあまりありませんので なるべくわかりやすく教えていただけるとありがたいです… 長々と申し訳ありませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • xlink kai にて

    最近xlink kaiをやってみようと思い、『GW-US54Mini2G』を購入しました。 説明書通り設定を行い、Network Reachableもアリーナまで行けばyesに、虫眼鏡マーク→フォルダマークの後もPSPの画像がちゃんとうつり、PSPとの接続は問題無いようなのです。 しかし、接続状況はずっと『establishing link(通称エスタ状態)』のままで、ゲームに参加することができません>< いろいろなサイトをまわり調べては見たのですが、全然改善方法が見つかりません・・・・・・ xlink kaiに詳しい方!どんな小さなことでも良いので、救いの手を差し伸べてください・・・・・・><

  • xLink Kaiについてご教授おねがいします。

    こんばんわ。質問させていただきます。 PSPでモンスターハンターポータブル 2nd Gをしているものですが、xLink Kaiでオンラインでの協力プレイをしたいと思い無線LANアダプタGW-US54Mini2Wを購入しました。知り合いの話では、ルーターなんてなくてもパソコンがネットにさえ繋がっていて、無線LANアダプタを用意さえすればxLink Kaiを使ってオンライン対戦ができると言っていたのですかこれは本当でしょうか?教えてください。 また、間違っていればxLink kaiを使用してプレイするには他に何が必要かを教えていただければ幸いです。どうかよろしくお願いします。

  • Xlink kaiについての質問

    Xlink kaiの接続について教えて下さい。 kaiを立ち上げて、虫眼鏡アイコンをクリックし、 Network Reachableが「YES」になっていることを確認後、 フォルダーアイコンをクリックすると 「No consoles have been detected yet」というメッセージが 出てしまいます。 現在の状態ですが、  ・使用ゲーム機器 PSP-2000  ・XLinkのバージョン:英語版ver.7.3.1.7  ・USB無線LANアダプタ名:Wi-Fi USBアダプタ2(GW-US54Mini2)   ・使用OS:XP Professional Version2002 ServicePack2  ・ルーター:WebCaster 600mn    ローカルネットワークとUSBのワイヤレスネットワーク間    はブリッジ接続で設定しています。 USBアダプタのユーティリティで「Switch to AP Mode」のName欄にネットワークの表示が されるらしいのですが、当初は表示されず、PSPでもネット接続が出来ない状態でしたが、 ローカルネットワークとUSBのワイヤレスネットワークをブリッジ化する事でネットに 繋げることが出来ました。 しかし、相変わらず「Name」欄は空欄のままですが、USBアダプタとPSP間の接続は 問題ないようで、接続テストやモンハンのゲームダウンロードなどはちゃんと行えます。 また、この前の状態として先日、http://okwave.jp/qa4447298.html で質問にあげたのですが、 ポート解放の方は無事に解消し、Network Reachableで「YES」が表示されるようになりました。 色々設定を変えて試してみたのですが、もう完全にお手上げです。 おわかりになる方がいらっしゃいましたらどうぞよろしくお願いします。

  • Xlink Kaiができない。

    Xlink Kaiで、モンスターハンターポータブル2ndをやろうと思い、 Xlink Kaiをインストールしました。 ルーターと呼ばれる物が無いので、USB型のHORI Wi-fi USB Adapter(I-O DATA) 型名はWN-G54/USL 製品名 HPC-16 と書かれています。 このアダプタの設定ウィザードにはPSP DS PSP(Xlink Kai) PS3などと書かれています。勿論、PSP(Xlink Kai)を選びやりました。 Xlink Kaiの方にも虫眼鏡をクリックして見たのですが「YES」となっていました。 ですが、繋がり、多少はできるのですが、途中で切れてしまいます。 それとXlink Kai自体が落ちる事もあります。 何故こうなるんでしょうか? 皆さんがXlink Kaiをやるときに参考になったサイトなどあれば是非。 WINDOWS XPです。 あと、ポート解放ができていないのでしょうか? ポート解放の手順も説明してくれますとありがたいのですが・・・。 長文ごめんなさい<m(__)m>。

  • XLink Kai

    XLink KaiでNetwork Reachableっていうところがありますよね? そこがいつまでたってもYesになってくれません;; 原因はルーターがポートを閉ざしてしまっているとか…無線LANはGW-US54GXSを使っています。ルーターの設定をイジれば何とかなるらしいのですがルーターの意味も設定の仕方も一切わからないんです(大泣) 設定の仕方のわかる方、是非回答をお願いします><

  • xlink kaiにて

    はじめまして ヒロ/hiroと申します xlink kai をインストールしたのですが xlink kai のconfig画面を立ち上げると an error occurred opening the adapter microsoft tv/ビデオ接続. kai not use this adapter an error occurred opening the adapter xpeed 411-c adsl g.lite to usb modem.kai will not use this adapter とエラーメッセージが出てしまい Xlinkの機能が全く使えない状況です 色々とエラーの原因を探ってみたのですが全く解りません どなたか解決策を教えてください よろしくお願いします

  • XLink Kaiについて

    XLink Kaiを起動しPSPと接続したいのですが、接続できません。 ゲームはモンハン2Gです。 接続先には PSP接続 となっているのですが、kaiとの接続が出来てないのか集会所に誰もいません。 kaiの右に名前はでているのですが・・・ どうやったらPSPとkaiを接続できるのか誰か教えてください。 OSはvistaで無線アダプタはGW-US54Mini2です ポート開放はしています

  • Xlink kai

    Xlink kaiについての質問です。Xlink kaiには、USBアダプタが必要と聞きましたが、無線LANのルーター(僕はGW-MF54G2を使っています)から出る電波ではXlink kaiは使用できないのですか?ルーターから出る電波とUSBアダプタから出る電波の違いは何ですか?また、USBアダプタでXlink kaiをするとき、PCの電源はずっとつけていないのいけませんか?

  • XLink Kai

    はじめまして xlink kai をインストールしたのですが xlink kai のconfig画面を立ち上げると an error occurred opening the adapter microsoft tv/ビデオ接続. kai not use this adapter an error occurred opening the adapter xpeed 411-c adsl g.lite to usb modem.kai will not use this adapter とエラーメッセージが出てしまい Xlinkの機能が全く使えない状況です 使ってるの無線LANはアタプタはGW-US54GXSです。 どう解決すればいいのか?教えてくださいよろしくお願いします。