• ベストアンサー

公務員はよくなるのですか?

tottukyomanの回答

回答No.2

一番の方のような公務員がどんどん増えて欲しいですね。 以前と比べて窓口の応対は良くなりつつ感じます、公務員として社会に反する行為をする多くは上の方にいる人が大半です。 下のほうの方たちは大半の方が一生懸命仕事をこなしています、しかしながら上司が悪いと何時しか不正行為にはまり込んで行くのでしょう。 だから政治家や公務員においては不正行為があれば直接,間接に関わらず即刻解雇と言う処分を法律化する。 そうすれば下の方たちも自分の生活があるから上司に向かってでも発言がしやすくなると思います。 最近は社会の目が鋭く政治家,公務員の諸問題が公になり知ることが出来ますが,以前は水面下で行われていた不正を実際に知ったとしたら気絶するくらい有るとおもいます。 習慣、慣れと言うものは怖いものですね。

関連するQ&A

  • 公務員の罰則規定について

    公務員は、昔のお役人やお代官様ではありません. 日本は第二次世界大戦に敗れてから、これまでの天皇万歳・上様ははあm(_ _)mの国家から新しく、民主主義国家に生まれ変わりました.その為、公務員のあり方も代わってきて、公務員とは、お上のために働くのではなく、国民全員の為に働かなくていけないんです.ですが、たまに、国民に迷惑をかけるお仕事をする困ったチャンな公務員もおられます.このような公務員には、何らかの制裁を与えないと、困ったチャン公務員を撲滅することができません.このような制裁に関する制度の体系を教えて下さい.

  • 最近公務員の横暴が目立ちますね~!

    最近公務員の公務員は何か勘違いした人間多いですよね~!あえて理由や物事は言いませんが!特に警察官、教職員、公共工事を管理する部署の役人共!最近の傾向で言えば役人を神様と思わない人間や会社には厳しい制裁を下す!って感じに思えます。同じ人間なのに対等で話しや物事できないですよね~!「貴方に頭下げるんじゃなくて私は国家権力に頭を下げてます!貴方達はこの大不況の中で苦しんでいる国民の血税で今の生活ができるんですから!」って叫びたいですよ!公務員達はこの大不況に影響ないですから!毎日倒産や不当解雇の心配することないもんね~!こんな馬鹿公務員達に今現在の民間の苦しさを味あわせてやりたいよ!明治維新があって日本国が繁栄したように平成維新があっていいんじゃないのかな?国民よ目を覚ませ!って俺は叫びたい!今の世の中正直者が馬鹿を見るって感じ矛盾だらけで納得いきません!

  • 公務員の 不祥事 バッシング 面接 返答

    公務員バッシングについて面接で質問されたらどう答えますか? ちなみに、 「一部の公務員の不祥事に対して、全体が同じように見られることには問題があると思います。当然、高い倫理観が求められるので、不祥事を起こした職員に対しては早急な厳罰を下すマニュアル等の確立が必要だと考えられます。また、一般の普段、国民のために努力している大多数の職員の仕事をピックアップし広報するシステムがあればよいと考えます」 と答えたのですが、 実際に公務員として働いている方々や、採用する視点からどう思われますか?

  • 利権構造の元締めである公務員のは有罪?

    元締めである省庁には、外局と呼ばれる機関や舎弟企業がぶらさがっています。例えば総務省のNTT、経産省の東電など。元締めである省庁は、これらの息のかかった企業を通じ、全国民から毎月、数百億の利益を吸収し、山分けしているという理解でいいですか。税金の他、公務員(議員を含む)はこのような利権構造により、年俸数億の企業経営者なみの報酬を得ているというのが実態ですか。下級役人が薄給であればあるほど、高級役人がパイが増えるということ。 なぜ、このような汚い真似をするんですか。なぜ、そこまでして、公務員は金銭欲や物欲を満たしたいのですか。彼らは有罪ですか?日本人が黙っているのは、謙虚・謙遜・思いやりマインドコントロールで思考力を奪われているからですか?

  • 年金問題、救済策も当然だがミスした役人、政治家の処分はなぜされない?

    年金問題が騒がれ問題となっていますね。 当然救済策も大切(国民の為ではなく参院選対策のその場しのぎにしか見えませんが)のですが、 消えた年金でミスした役人や政治家の処分はなぜされないのでしょうか? もし一般の企業で預かったお金を何千億円も紛失していれば、 訴訟等で経営者から当時の末端社員まで厳しい調査がなされ、 解雇等の厳しい追及を受けるはずです。 少し違うかも知れませんが不二家や雪印級の政官の不祥事であると言っても過言ではないと思います。 それなのになぜ役人や政治家は何の重い処分を受けないのでしょうか?

  • 公務員の「特定秘密保護法案」はどうでしょう?

    尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件は、海上保安官が公務に違反すると言う問題があったものの、中国の脅威を日本国民に周知する事件でした。 何でも情報漏えいと言われてしまうと、国民に正しい情報が伝わらなくなる可能性が高くなりませんか? 「安倍政権は秋の臨時国会に提出する秘密保全法案で、国の機密情報を漏らした公務員らへの罰則を最長で懲役10年とする方針を固めた。対象となる情報は防衛や外交など安全保障に関する4分野で「特定秘密」と指定されたもの。同盟国の米国などと情報共有を進める必要があるため、漏洩(ろうえい)に対して厳罰化を図る。」 http://www.asahi.com/politics/update/0824/TKY201308230674.html

  • 公務員を対象とした特別刑法はできませんか?

    お世話になります。社保庁・国交省に代表されるように、役人の多くは国(=国民・社会)のために働いているどころか、利己心に走り国の利益を積極的に損ねています。 また、身近な所では警察や教師、市役所職員等の横領、痴漢、暴行、窃盗、職務怠慢等も毎日のように報道されています。税金で飯を食っていながら国や社会の安寧を阻害する者は、まさに「国賊」と呼ぶ以外に方法は無いのではないでしょうか。 そこで、一般市民とは別に国や自治体の公務員を取り締まり対象とした刑法はできないものでしょうか?「軍法」みたいな感じで、横領や情報漏えいは一律「死刑」、痴漢・窃盗・暴行等は免職というような感じです。普段安定した生活と「国民の規範」としての尊敬を保障する代わり、万一裏切った場合一般市民の刑法よりも厳しく処罰されて当然です。無論国の利益を損ねた面では、一般で「微罪」と思われがちな罪での死刑適用も可とするべきでしょうし、税金から出ている人件費なので、少なくともどんどん免職させ、まじめに働くやる気のある公務員への報酬にあてるべきでしょう。 ですから施行すれば権威や役得狙いのインチキ役人予備軍は最初から役人になりたがらないでしょうし、そうなれば本当に国や社会への貢献を望む愛国心ある者こそが志望することでしょう。むしろ役人を生かさず殺さずの状態にして「誰もなり手がいない」くらいの方が、理想に燃えた人材が入ると思います。 みなさまはいかがお考えでしょうか?

  • 日本なんてもう破綻すればよくね?

    企業はいくら稼いでも租税回避地に持っていくし、役人はあればあるだけ使うし。 日本に自浄作用ない事は歴史が証明してるんだから、もう気が済むまで散財して破綻すればよくね? 企業も役人も「下級国民は死ぬまで奴隷でいろ」って言う意見で一致してるんだし。 もう面倒だから消費税も所得税も法人税も8割減ぐらいにして、スペインみたいにシエスタ制を採用して、みんな適当に働いて適当に金使って楽しく生きればいいじゃん。 破綻したって公務員が困るだけでしょ?

  • 年金着服元職員2人を 結局 起訴猶予

    年金着服元職員2人を起訴猶予 http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20071109-OHT1T00212.htm 年金保険料着服をした市の職員が 起訴猶予処分になるようですが この処分は 妥当なのでしょうか? 起訴猶予処分の理由が 全額弁償し、懲戒免職で社会的制裁を受けた ということのようですが 着服が「ばれたら」 着服した金を全額弁償し 辞めれば 処罰を求めない(罪は 問われない)ということでしょうか? こんな処分なら 抑止力が無く 公務員は着服を 止めないと思うのですが  公務員だから処罰が甘い訳ではないのでしょうか? 身内に甘いのか?始めから起訴猶予にすることが決まっていたのでしょうか? あと 起訴猶予処分だと 名前も出ないのでしょうか? 他の不祥事を 喋られないように市は 告発しなかったのでは と聞いたこともありますがどうなのでしょうか 告発しても結局 起訴猶予じゃ意味が無いと思うのですが・・・

  • 記者の取材源を裁判所は証言させるべき?させないべき?

    最近騒がれている公務員?が記者に情報漏洩の問題で 裁判所がその記者に職業上の秘密にあたるのを認める一方で公務員が情報を漏らすことは違法であり取材源を明かさないのは犯人隠匿になるので証言拒否をみとめないと いう判決をくだしました。 是の主張(公務員の漏洩がなくなるのだから違法が減って良いことである) 非の主張(この判決が正しいとなると公務員が内部告発や不正を漏らすことがなくなり不祥事があっても表にでなくなる) 皆さんならどちらが良いと思いますか? 小説(依頼人)で似たような物があったので重ねて質問します 大事な情報を握ってる少年が犯人をしってる可能性があるので裁判所でその情報について聞きました。 ただし犯人が逆恨みをする可能性があるので 非公開裁判とし必要最低限な人しか入れませんでした。 (この裁判に関して職業上秘密を漏らしてはいけない人だけ)しかし記者がその裁判を情報源からききだし新聞に載せ少年の危険が増してしまいました。 この裁判長は怒り記者を呼び出し証言拒否をみとめず 法廷侮辱罪にしましたがこの件ではどちらが正しいとおもいますか? 質問1 この両方の事件で証言拒否を認めるべきだと思いますか? 質問2 もし今騒がれてる問題と小説の件で証言拒否を認めるなどの答えが違うとしたらそれはなぜですか? 質問3 あなたの考え、この件に対してのポイントなど思うところがあれば書いていただきたいです 長文になりましたがよろしくお願いします