• ベストアンサー

新横浜→新大阪の乗車券で京都、高槻で途中下車できますか?

gsmy5の回答

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1430/2465)
回答No.2

下記の質問を実践されたのですね。 http://okwave.jp/qa3610967.html で、この時の自動改札の扱いは、私の回答どおり、新幹線乗換改札は通過できるということですね。 では、上記の私の回答どおりでいいのではないでしょうか。すなわち、京都駅在来線改札では問題なく途中下車ができます。但し、京阪神エリア在来線の自動改札は途中下車対応しないように運用していますので、係員改札を利用することになります。 西大路~東淀川間の各駅でも自動改札で途中下車対応できませんので有人改札の利用になります。この時よほど無知な係員でない限り、当該乗車券で乗車できるとは勘違いしないでしょうから、京都駅からの運賃を別途収受することになります。 この券を精算する場合区間変更扱いができないので、運賃を別途支払う形となります。改札では現金を収受して日報に記録するだけ(今ならPOS等に入力でしょうか)でしょうから、細かな事由は不要と考えられますが、もし改札補充券を切るのなら、以下のようになります。 ・原券も回収した時(新幹線で新幹線に乗れる権利を放棄したことを確認した時):別途片道として扱うものと思われます。 ・原券は回収しなかったとき(新幹線で新大阪に乗る可能性を残したいと確認できた時):分岐片道になると思われます。 自動改札は今回のケースのように本来ならこの券でこの改札を通るはずはないだろうという場合でも通過を許してしまうことはありますので、万全ではありません。自動改札が無事通過できたか、あるいはエラーになったかとその改札を通過することが規則上正しいかどうかとは必ずしも完全には一致していません。 なお、株主優待割引が適用された乗車券では、割引証の案内表示その他を見る限り、京都駅などで利用できる改札を制限しているとは思えません。 従って、前回の私の回答通り、新幹線乗換改札を通過できるようにしていること自体は問題ないと思われます。この前回の他の方の回答における近鉄の例とは事情が異なりますし、そもそも駅の構造上の理由で新宿駅など他社の乗車券でJRの改札を通れる事例は多数存在します。

JRWEST
質問者

補足

JR西日本とJR東海の間では普通には考えられない 分岐片道、別途片道が存在するようですね。 これも実験してみたいのですが、京都で途中下車の機会 がなかなかなさそうです。 「株主優待割引が適用された乗車券では、割引証の案内表示 その他を見る限り、京都駅などで利用できる改札を制限している とは思えません。」 ↓ そのとおりですね。だから通過できたんでしょうね。近鉄の例とは 根本的に違いそうです。 ありがとうございます。 精算機を使った方のコメントが聞きたいものです。 「自動改札が無事通過できたか、あるいはエラーになったかと その改札を通過することが規則上正しいかどうかとは必ずしも 完全には一致していません。」 ↓ これもそのとおりですね。 機械に使われてたまるか!ですよね。 非常にすばらしい的を得た回答だと感じました。

関連するQ&A

  • 新横浜→新大阪の乗車券で京都、高槻、東淀川で途中下車できますか?

    新横浜→新大阪の乗車券で京都、高槻、東淀川で途中下車できますか? JR東海の株主優待の乗車券で、京都での途中下車。 それも中間改札を通過したい。 また、その後、京都から在来線で高槻に途中下車。 可能でしょうか? もしも可能ならば東淀川の途中下車もできうる事になります。 本当はダメだが自動改札では、そこまでチェックしていない。 もしくは、チェックしている。 などの情報を教えてください。

  • 東京ー新大阪 京都と名古屋で途中下車時の乗車券他

    お世話になります。 乗車券と特急券について教えてください。 東京ー>新大阪 1泊(大阪市内&市外周遊) 新大阪ー>京都 2泊(京都市内のみ) 京都ー>名古屋 途中下車 ->同日東京 という予定で、のぞみを利用したいと思っています。 1) 乗車券について: 東京から新大阪までの通しの往復乗車券を購入し、新大阪、京都、名古屋と下車して宿泊することは可能なのでしょうか? 2)  特急券について: これはそれぞれの区間の特急券を購入しなければならないのでしょうか? のぞみ利用で途中下車をしたことがなく、今国外にいる為JRにも聞けず困っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 途中下車 新横浜

    一ノ関を出発し、上野、新宿、高尾、浜松で下車し、大阪で旅行が終了します。その場合の安上がりな切符の買い方を教えてください。 考えているのは、乗車券については、(1)一ノ関~大阪までのJR乗車券を購入、その切符で上野・新宿では途中下車、(2)新宿~高尾までの京王線乗車券を購入、(3)高尾~新横浜までのJR乗車券を購入、新横浜~浜松までは(1)の乗車券を利用、浜松~大阪までも(1)の乗車券を利用、という計算です。こんな途中下車はできるのでしょうか? 特急券は、一ノ関~上野まで東北新幹線、新横浜~浜松までと浜松~京都までの東海道新幹線の特急券で考えています。

  • 広島から品川の途中下車

    広島から乗車して新神戸まで新幹線にて途中下車 神戸から京都は在来線(途中下車) 京都から新横浜は新幹線(途中下車) 新横浜から品川は在来線(下車) 広島から品川までの乗車券でよろしいのでしょうか

  • JR 新幹線途中下車について

    至急おしえていただきたくよろしくお願いします。 東京から新大阪までの早得切符を購入予定です。 途中、京都で途中下車したいのですが、 この早得切符で途中下車して、再び京都-新大阪(在来線)に 乗車することはできますか? また逆に、 新大阪-東京の早得切符で、 新大阪-京都間(在来線)京都途中下車、その後 京都から新幹線に乗車-東京まで というような乗車方法は可能ですか? この場合、特急券の途中下車・途中乗車ができるのか?がポイント だと思うのですが、どなたか教えてください!!m(_ _)m

  • 東京-岡山間の乗車券での途中下車

    東京-岡山間のJR乗車券を持っているものとします。 東京-新大阪は新幹線を利用、新神戸までは在来線+私鉄で移動、新たに岡山まで新幹線としたい場合、この乗車券でどのようなルートを辿れば私鉄以外の料金を払わなくて済みますか? また、利用するJR線部分は途中下車可能でしょうか?

  • 新横浜から金沢までの乗車券について

    今度、新横浜から金沢までの旅行を予定しています。 ただし、往きでは京都で途中下車しようと思っています。 従って、 (1)新横浜→京都:東海道新幹線(のぞみ) (2)京都→金沢:湖西線、北陸本線(特急) となるのですが、この場合の往きの乗車券の買い方はどう なるのでしょうか。(帰りは米原経由です) 乗車区間では、京都、山科間がダブることになるので、 新横浜から金沢までの通しで買えるかどうかが気になり ます。 ご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。 なお、京都での途中下車は半日程度で、その日のうちに 新幹線から在来線に乗り継ぐため、乗継割引を利用します。

  • 新幹線の途中下車

    新幹線で途中下車した場合の切符について教えてください。 新横浜→岡山へ移動するのですが、 まず新横浜→新大阪→大阪で降りて一泊して、 翌日に大阪→新大阪→岡山と移動します。 この場合、新横浜→岡山で新幹線の切符(乗車券と特急券)を買ってしまうと、 新大阪で改札を通った時点で無効となるのでしょうか? 乗車券は途中下車OKと人に聞いたのですが それは日をまたいでもいいのでしょうか? 新横浜→新大阪と新大阪→岡山は新幹線決定、 大阪駅付近にて一泊決定、この状況でお得な手段としては何が考えられるのか 教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 途中下車、途中乗車について

    GWに九州旅行に行くのですが5月4日が最終日となり朝、小倉を 出発して夜に横浜に帰宅します。現在、乗車券・指定席特急券は 購入済みですが可能であれば変更しようと思っており質問させて いただきます。購入済みの切符は小倉~横浜市内までの乗車券・ 小倉~新神戸までの指定席特急券・新神戸~新横浜までの指定席 特急券です。朝、小倉を出発して新神戸で途中下車して観光、夜の 新神戸発の新幹線に乗る予定でこの切符を購入しました。100キロ を超えるので新神戸の途中下車は可能だと思いますが帰りの出発地を 新大阪にしたいと思っています。三ノ宮から在来線で新大阪に移動 します。新神戸で途中下車して新神戸から乗車するのは問題ないの でしょうがこの乗車券で新神戸で途中下車して三ノ宮から乗車する ことはできるのでしょうか。それとも三ノ宮~新大阪の乗車券は別途 に必要なのでしょうか。申し訳ありませんが早急の回答をお願い します。

  • 京都から新横浜下車・東京まで

    今回もお世話になります。 こんど京都から東京へ行く際、事情あって新横浜で新幹線を降り、横浜線・東神奈川経由で東京駅へ向かうことになりました。この場合「京都市内から東京まで」の乗車券1枚で最後まで乗ることが出来るのでしょうか? なお新横浜駅で途中下車するか、せずにそのまま在来線ホームへ行くか、前日にならないと決まらないのですが、どちらになるかでも乗車券の買い方が変ったりするのでしょうか(切符は当日、京都駅で買う予定です)。すみませんが教えてください。