• ベストアンサー

デスクトップ型PCの起動について

PCを起動させる際、電源を入れてもモニタの電源がつかず、Windowsが起動しません。(ハードディスクの電源 は入っています) その後、強制終了(ハードの電源を切る)を行い、再び電源を入れるとモニタの電源が入りWindowsが起動します。(ただし、エラー チェックを行った後に起動する) また、再起動は問題なくできます。 原因は何なのでしょうか?接続の不備ではないようです。 はじめ、OSにWindowsMEを使用していてこの症状が現れ、 OSをWindows2000に変えた(このとき、HDDは新品を用いました)のですが、この症状が改善されません。 どなたか原因、検査方法の分かる方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#3980
noname#3980
回答No.6

 型番から検索したら、マザ-ボードは MSI社製MS-6330 KT133チップセットでした。今回の件はどうも電源ユニットが怪しいです。  試しに、ヘアー・ドライヤーでパソコンの電源ユニットを少し加熱してみて、PCを起動してみては? <-これで1ぱつで動いたら、ここが壊れかけている証拠になります。 (パワートランジスタを加熱する作業になります。)  くれぐれも、電源コードをコンセントから抜いてから作業を行ってください。 (過去の他の質問者さんへのアドバイスで、上記の「電源コードをコンセント・・」の文を書き忘れてしまったら、静電気で「バッチ」になりました。)

reo7377
質問者

お礼

たびたびのアドバイス、ありがとうございました。 一度、電源を他のものに付け替えて起動させてみようと思います。 本当に有難う御座いました。

その他の回答 (5)

noname#3980
noname#3980
回答No.5

 Gatewayのどの辺のモデルでしょうか? 4年前のものでしたら、ビデオカードも壊れかけている可能性も濃いです。  中古で、G6-350を購入したら付属のビデオカードのRAMが壊れかけていて画面に横の縞模様(しまもよう)が全体にでていました。 (ビデオカードは、STB社製です。HDDはIBM製で5回くらい動かしていたら成仏されました。)

reo7377
質問者

補足

GatewayのSelect 1100です。 約一年半前に購入しました。 つまり、Gateway社が潰れる直前ってことですね。(^^;

  • MSTS
  • ベストアンサー率31% (22/69)
回答No.4

お使いのPCがどこのメーカーのどの機種なのか自作機なのか分かりませんが、一度電源切っていれ直すとエラーチェックが走ると言う事はOSは一回目で起動しているようですね 電源を入れてもモニタがつかないと言うのはPCは一体型の奴なんですか、それともPCのサービスコンセントから電源を取っているんでしょうか、それともPCとモニタは別のコンセントで取ってるのでしょうか? 別に取ってるのなら電源をPC→モニタと入れてないですか?この順番で入れるとビデオボードが起動するまでにモニタを認識できずモニタにうまく信号を送れないと言う症状が出る事があります 一体型なら修理が必要だと思います

reo7377
質問者

補足

返信ありがとうございます。 PCはGateway社のselect1100で、一体型です。 修理に出すことも検討してみたいと思います。

  • townrice
  • ベストアンサー率26% (10/38)
回答No.3

 電源の再投入でエラーチェックが行われると言うことはWindowsは起動しているのではないかと思います。ディスプレイの電源がうまく入らなくて画面がみれないだけでは?。パソコン電源投入後、ディスプレイの電源やケーブルをはずしてつけ直せばとりあえずはディスプレイの電源つきませんか?。  reo7377さんの症状とは多少違いますが、職場に導入しているパソコンで似たような症状がありました。  で、どれが悪いのか検証のためきちんと動作している方のパソコンと一つづつ交換してみました。そしたらなんと、パソコン、ディスプレイ、パソコン電源コード、ディスプレイ電源コード、ディスプレイケーブルのどれでもいいから一つだけ交換すれば直りました。つまり組み合わせが悪かったと、、、元の組み合わせに戻すとやっぱりダメでした。なんだかとっても??!!でした。    はっきり言って全く自信ないですが、ディスプレイケーブルやディスプレイ電源コードを交換してみてたり、電源の取り口を換えてみたりしてはどうでしょうか?

reo7377
質問者

補足

返信ありがとうございます、早速やってみます。

noname#3980
noname#3980
回答No.2

 今回の件は。コールドスタートに起きる問題なので、推定としかアドバイス出来ません。  電源かHDDが壊れかけている可能性があります。  有名メーカー完成パソコンの場合は、メーカー側へ問い合わせ下さい。 また、自作パソコンの場合は、もう1台のパソコンの部品(電源ユニットかHDD)を交換されて動作検証してみて下さい。(複数パソコンを所有していない場合は、友達のパソコンでも良いので協力を要請されては如何でしょうか?)  ほかに、この現象が発生されている前に、何かの周辺機器を増設されませんでしたか? 特にSOTEC社のパソコンに周辺機器を増設されると起きやすいようです。(パソコン 1構成で電源ユニットの許容範囲内ギリギリで作成されているそう?です。)

reo7377
質問者

補足

アドバイスありがとうございます。 ちなみにパソコンはGateway社のものです。 HDDが壊れかけということは多分無いです。 なぜなら、新しくHDDを増設し、そこにWindows2000をインストールしたからです。 となると、電源ということなんですかね? あっ、あとメモリーも増設しましたがそれも関係あるんですかね?

  • whasen
  • ベストアンサー率21% (46/219)
回答No.1

PC終了時に、スタート→Windowsの終了→電源を切れる状況にする で終了してますか? これ以外の終了方法ですと、ご質問の内容のとおりになりますが。

reo7377
質問者

補足

しています。 一回目の起動でスクリーンが起動しないため、仕方が無く強制終了を行い起動させているのが現状です。 別の方法として、起動ディスクを用いても起動させることができています、現在。

関連するQ&A

  • PCの起動について

    PCを起動させる際、電源を入れてもスクリーンの電源がつかず、Windowsが起動しません。(ハードディスクの電源は入っています) その後、強制終了(ハードの電源を切る)を行い、再び電源を入れると電源が入りWindowsが起動します。(エラーチェックを行った後に起動する) 再起動は問題なくできます。 原因は何なのでしょうか?接続の不備ではないようです。 はじめ、OSにWindowsMEを使用していてこの症状が現れ、 OSをWindows2000に変えたのですが、この症状が改善されません。 どなたか原因のわかる方がいらっしゃれば、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • PCが起動したりしなかったり?

    初めて質問させていただきます。 5年ほど使用しているパソコンが最近急に調子が悪くなり、起動しないことがよくあります。 症状ですが、電源をONするとモニタのインジケータは光り、ハードディスクのアクセスランプも点滅します。 その後画面が真っ暗なままで起動せず、ハードディスクのアクセスランプも消え、その後一向に立ち上がる気配を見せません。 おそらく電源のファンだと思われる音はずっと聞こえますし、モニタのインジケータも正常です。 異常時はキーボード(ワイヤレス)も認識しない為、BIOSの設定、セーフモードによる起動なども試みることができません。 正常な時はキーボード上の電源スイッチでもオンできるのですが、異常時はキーボードからはオンできず、本体のスイッチでしかオンできません。 やむを得ず本体の電源スイッチオフによりシャットダウンし、しばらく待ったり、数回起動を試みれば正常に立ち上がる場合もあります。 正常に立ち上がった後の動作には全く異常は感じません。 最初OSの問題かと思い、PC付属のCDからWindowsクリーンインストールを行い、2~3日は正常動作していましたが本日症状が再発しました。 ハードディスクの寿命を疑い、自分で交換、OS再インストールをしようといろいろ調べていましたが、起動時の異常状態、および一回立ち上がってからはなんらハードディスクには異常を感じない事から、ちょっと違うのではないかと思ってきました(素人考えですが、、、)。 自分でできることはできるだけ自分で行ってみたいのですが、いままでワイヤレスLAN設定、メモリ増設、OSの再インストールくらいしかしたことがないほぼ素人のため、あまり闇雲にハードに手を出して取り返しのつかないことになっても、、、と少しビビッています。 このような状態で考えられる故障原因とはどのようなことが考えられるでしょうか? また、何か原因を特定できる方法、ヒントなどを教えていただければ幸いです。 メーカー;HITACHI 型名;PCF-AW35W1R OS;Windows XP(SP3にアップデート済み) よろしくお願いします。

  • デスクトップPCが起動しなくなった

    デスクトップPCが起動しなくなった ずっと使っていたデスクトップPCが起動しなくなりました。 電源ボタンを押すとランプが灯り、本体ファンが回ってウィーンと音が 出るのですが、画面には何も出ず、モニターには「NO SIGNAL」と出ます。 起動初期のハードウェアが何々とか、BIOSへ行ける画面も何も出ません。 ハードディスクのランプは灯っているのですが、通常なら起動時に せわしなく「ガラガラ・・・」という音が出るはずですが、出ていません。 たまに弱々しく音が出る程度で、OSは起動していなさそうです。 最初、その症状になった時に、電源ボタンが1、2回反応しなかったので、 電源が壊れたのかな、と思い、昨日電源ユニットを新品に交換しました。 が、起動せず、状況が変わりません。開けたのでホコリは取りました。 かなり前にショップで作ってもらったタイプのもので、そのショップはもうありません。 自分で直すしかなさそうな状況ですが、分かりやすい部品の交換とかはできますが 一から自作とかはできない程度の知識です。 PCの詳細スペックは出てこないのですが(メモがそのPCの中)、 2004年に作ったPCでCPUはPentium4、グラフィックボードは AGPスロットを使っているタイプのものです。メモリーは500MBが2枚。 「そういう症状の時はこれが怪しいんじゃないか」や、 「こういう調べ方をすれば原因を特定しやすい」など、 ありましたらアドバイスをお願いします。 まとめると、 状況 ・起動しない ・電源は入るが画面に「NO SIGNAL」 やったことと結果 ・電源ユニットの交換 →変わらず ・ホコリの掃除 →変わらず ネットを参考に次に試そうとしていること ・マザーボードのボタン電池交換(時間を置く) ・電源ケーブルを抜いて1時間ほど放置して入れ直す ・メモリーの抜き差し ・グラフィックボードの抜き差し 思ったこと ・全部が全部、壊れている感じはしない ・電源ボタン周りの故障かな? それはケース? マザーボード? ・モニターがHDMI接続だけど関係あるだろうか?

  • PCが起動しなくなりました

    今まで使っていた仕事用のPCが電源をつけても起動しません。 電源ボタンを押すと電源ランプが光りHDが動くのですが モニターに何も映りません。 マウスやキーボードも光りません。 PCはデスクトップ型で OS:Windows7 64ビット です。 今までも何度か同じ症状がありましたが、電源ボタン長押しで強制終了し 再度電源を入れると起動することがありましたが今回は何度電源を入れ直しても 直りません。 考えられる原因はなんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • WINDOWS10 PCがうまく起動しない

    WINDOWS10  FUJITSUロゴが一瞬だけ表示され、その後真っ暗な画面のまま起動しない。修理に出したがハードディスクに問題はないとのこと。モニターケーブルは新品に変えてみたが、状況は変わらない。強制終了を3回ほど繰り返したのち、やっと立ち上がることがある。 起動する時はFUJITSUロゴが少し長い時間表示され、その後起動していく。何が問題なんでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PC起動がうまくいかない

    最近PCの起動がうまく行かなくて困ってます。 症状は二通りあります。 症状1 PCの電源を入れると、HDDにアクセスしない。(アクセスランプが光らない) モニター、キーボードにも信号が行きません。 ファンなどは回ります。 症状2 OSの読み込み中にフリーズする(プログレスバーが動かなくなる) 症状1の時は、初回起動時に必ずなります。その場合は、電源長押しで強制終了 再度電源を入れて、駄目ならまた強制終了、電源入れ直すの繰り返しです。 2回か3回やると、HDDを認識して、症状2へ移ります。 症状2の場合はフリーズしたら電源ボタン強制終了、再度電源を入れるの繰り返しで これも、4回~6回くらい目で起動に成功します。 起動に成功すると特に不具合もなくPCは動作しますが、毎回毎回電源を入れると こんな事が起こるので、早めに改善したいと思います。 電源、HDD、CMOSの電池は新品に交換しましたが、症状は変わりません。 CMOS電池を交換したのに、時計が狂うことがあります  マザーボード インテル P45 Neo-F  グラフィックボード  GeForce 9600GT  インテル Core 2 Quad  HDD   320GB SATA ストレスなくPCが起動できるようにしたいので ご教授のほどよろしくお願いします

  • PCが起動しない

    先日買ったPCが起動しなくなりました。 色々と調べてみたのですが、解決策が見つからなかったので困っています。 症状は ・電源ボタンを押して起動させても、三秒くらいたつと強制終了してしまう。 ・ファン等はちゃんとまわっている。 ・モニタには何もうつらない。 です。 再起動したところ、画面がうつらなくなったため強制終了してからこうなってしまいました。 スペックは OS…Microsoft Windows(R) XP Home Edition SP2 CPU…Athlon 64 X2 3800+ マザーボード…GeForce6150 マイクロATXマザーボード メモリ…1GB DDR2 SDRAM ハードディスク…320GB シリアルATA II HDD ビデオボード…NVIDIA Geforce 7600GS 256MB 電源…EVERGREEN SilentKing4 550W です。 メーカーはドスパラです。 CMOSクリアや、ビデオボードを外して起動してみましたが起動しませんでした。 宜しければ回答お願い致します。

  • デスクトップPCが起動しなくなりました。

    BTOパソコンを買って4年ぐらいになります。 パソコンを使っていると急にモニターにNo signal detectedと表示された後、何も映らなくなりました。 パソコン本体は動いてるようだけど、状況は変わらないので 強制終了して起動しなおしましたが立ち上がりません。 USB機器を外してみる。 ケーブル類を接続し直す。 コンセントを入れ直す。 時間をおいてみる。 内部の埃を掃除する。 マザーボードのボタン電池を交換。 よくわからないけど、調べてみてできそうなことはやってみましたが起動しません。 現状は電源を入れると動いてる音はして、電源ランプは点滅し、HDDランプは反応なし。 モニターにNo signal detectedの表示が一瞬ついては消える。 たまにガッガッとHDDが動いてる音?がします。(ランプはついてないので違うかも・・・) そして毎回ではないが5分~10分ぐらいするとロゴ画面が出てきます。 次に通常起動やセーフティーモードなどの起動方法の選択画面になります。 このときキーボードが反応しないので選択できずに、何秒後かに通常起動モードが選択されて、 またモニターには何も映らなくなり、パソコンの動いてる音はするという状態です。 本当ならWindowsのロゴが出てくる所ですが、Windowsのロゴは表示されません。 ここからどのような故障だと推測できますか? またその対処法を教えてください。 HDDの故障かなとよくわからないながらに思ってるのですが、そうあって欲しくないと願ってたり・・・。 OS Vista Home Premium 32bit CPU Athlon64 X2 5200+ メモリ 2GB(1GBx2) [DDR2/PC6400/CL5] マザーボード AMD 780Gチップセット M-ATXマザーボード ハードディスク 500GB [SerialATAII/7200rpm/16MB] ビデオカード オンボードビデオ

  • ピー音で起動しません。

    どなたかお願いします。 NEC PC-LS50H54DV ノートパソコンで OSはWindowsMeです。 症状は・・・ ・電源を入れると一瞬フロッピー(ハードディスク?)を読みに行く ような音がしますが、すぐに「ピー ピー ピー」 の音がでて起動しません。 ・モニターには何も表示されません。 ・起動ディスクを使っても同じです。 ・Delキーを押したまま起動しても同じです。 ・バッテリーとAC電源をはずして約1時間後に トライしても同じです。 ・一応、メモリの装着状態は確認しました。 (機能はわかりませんが) ・昨日までは正常に使っておりました。 特に、衝撃等の原因になりそうなことは 心当たりはありません。 以上、よろしくお願いいたします。

  • PCが起動しない。。。(メビウス)

    友人からの相談です。 メビウス(型番:PC-MJ100M)で、電源を入れても起動しません。 電源を入れるとランプは点灯します。 ところが1秒ぐらいすると電源が切れます。 そしてすぐにまた電源が入ります。 また1秒ぐらいで電源が切れます。 この繰り返しです。 バッテリーを外しても症状は同じです。 ハードディスクを覆っているカバーを外してみて 電源を入れるとハードが回転してすぐに止まっているようです。 私は、ハードが壊れているのではと思っています。 (PCは数年ぐらい使っていなかったようです。) RESETボタンを押しても症状は同じでした。 とりあえずノートパソコン用のハードがどこかにあるので そちらで動作確認をしようと思っていますが、 他に考えられる原因ってあるでしょうか??? ノートPCは無知に近いので、よろしくお願いします。