• 締切済み

成長ホルモンについて

0yakataの回答

  • 0yakata
  • ベストアンサー率68% (30/44)
回答No.1

加圧式トレーニングやスロートレーニングをすると、成長ホルモンが分泌されるって言いますよね。 だからといって、ものすごくスクワットしたら末端肥大になるのでは?っていうのは、極端すぎると思いますよ。 末端肥大症は、骨の成長が終わった後で成長ホルモンが過剰に生産されると起きる症状です。 成長ホルモン(GH)の過剰生産の原因は、脳下垂体の腫瘍です。 末端肥大は、下垂体の病気なので、手術するか薬を飲まない限り止めようがないんですよ。だから、どんどんGHが生産され、肥大が進みます。 もし筋肉トレーニングが原因で末端肥大が起こったとしたら、肥大症と診断されるまで末端が成長してしまう前に、トレーニングを止めればいいんです。女性ですから鏡をよく見ますよね?自分の顔がちょっと間延びしてきたなぁとか、指輪が入らなくなったなぁとか、すぐわかりますよね。 ただそれだけです。不安になる必要はありませんよ。

cocok
質問者

お礼

早速のご回答有難うございます。 不安に駆られて、成長ホルモン過剰生産の原因について欠落していました。 しかし体に異変がでればトレーニングを止めればよいということを聞いて安心しました。 ただ可能性としてはあるようなので気をつけたいと思います。有難うございました。

関連するQ&A

  • 成長ホルモン

    ハードなトレーニングをすると、成長ホルモンが筋肉の修復に使われて、身長が伸びにくくなるそうですが、夜寝てる間の成長ホルモンが、身長が伸びるように使われるにはどうしたらいいですか? 寝るまでに筋肉を修復させることはできますか?

  • 大豆と成長ホルモン

    情報1:大豆とパイナップルで成長ホルモンができる 情報2:成長ホルモン過多は巨人症や末端肥大(?)になる という2つの情報をネットで得たのですが、大豆とパイナップルの組み合わせで大量に食べ続けると巨人症などになってしまうことはありえるのでしょうか? 下のスレでイソフラボンは0.001%だっけ?しか影響しないとなってるのですが、男のぼくには、非常によくきいています。 にきびがひいたりと、肌がこの1月でかなりよくなりました。 で、イソフラボンをとるために大豆製品をたくさんとりたいのですが、末端肥大で鼻やアゴが出てしまっては肌がきれいでも意味がないので、聞いてみます。 問:それぞれの情報は本物かどうか 問:ぼくが導き出した結論はおおむねで正しいかどうか 問:みなさまの考えやご意見

  • 成長ホルモンについてお聞きしたいです。

    成長ホルモンについてお聞きしたいです。 私は、40歳の男性です。 出会い系サイトを使って婚活をしていますが、 身長が170cmに満たないため、この条件でほぼ女性に相手にしてもらえません。 以前から、身長のことでは悩んでおり、成長ホルモンを使ってみようと思っています。 そこで、実際に成長ホルモンを使用されたご経験のある方で 歳も30歳から40歳くらいの方がいらっしゃいましたら、 効果のほどがあったのかどうか教えていただきたいです。 親の職業が医師の友達からは、成長期をすぎてからの成長ホルモンの接種は 末端肥大症という、あごや指先が伸びる副作用があるから、使用はやめた方が 良いといわれたことがあります。 副作用があっても背が伸びれば、というくらい悩んでいます。 相手にしてもらえないのは、あなたの性格のせいだ、とかいう 突っ込みは要りません。 実際使ったことがある方が広い日本に何人かいると思います。 ぜひ、ボクに希望の光、または最後通告となる回答をお願いします。 しっかり受け止めたいと思います。

  • 加圧トレはストレッチだけでも成長ホルモンは出ますか?

    加圧トレーニングは、加圧をしてストレッチをするだけでも、成長ホルモンが分泌されるのでしょうか?

  • 成長ホルモンを大量に分泌させる運動の仕方を教えてください

    アンチエイジングのために、成長ホルモンを分泌させたいと思ってます。 一番良いのは加圧トレーニングだと思うので、そのうちカーツウェアを買って自宅で加圧トレーニングをしたいと思ってますが、高いのでなかなか手が出せません。 とりあえず、買うまでは自宅でウエイトトレーニングをするつもりです。 そこで質問なんですが、無酸素運動で成長ホルモンが分泌されるようですが、無酸素運動の後の行動がわかりません。 ネットで調べたら有酸素運動を20分~30分やると良いというのと、静かに休んでいる方が良いというのと見ましたが、どちらが良いのでしょうか? また、無酸素運動の後、3時間ぐらい成長ホルモンは分泌されるようですが、3時間毎に無酸素運動を行えば、分泌され続けるんでしょうか? もしそうなら、朝、昼、夕方と3.4回ぐらいやれば良いかなと考えてます。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 成長ホルモンと運動の関係について

    cheshire__catと申します。よろしくお願いいたします。 成長ホルモン(GH)の分泌が促進される因子として、 徐波睡眠・空腹・低血糖・アルギニン・運動・ストレス エストロジェン・GHRHなど様々ありますが、 運動を行うことにより、どのような流れでGH分泌が促進されるのかを質問したいと思います。 乳酸が蓄積し、GH分泌が促進すると言う話を聞きましたが 本当でしょうか?また、乳酸が視床下部に作用するのでしょうか? ご存知の方、専門の方がいらっしゃいましたら 是非、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 成長ホルモンを分泌させて部分痩せするには?

    部分痩せはできないと言われていますが、成長ホルモンに着目して、考えれば、私はできると思い ます。以下、推定でしかありませんが、間違っていると思われる所も多いと思いますので、指摘し てください。参考にしたものは、加圧トレーニング、スロトレ、「体脂肪が落ちるトレーニング」 等です。 1.超回復が起こる前にターゲット筋肉のトレーニングをして、オーバートレーニング状態にすれば、 筋肉は小さくなる。 2.脂肪はウエストの内臓脂肪から落ちるから、ウエストの部分痩せは全身の中では容易だと思われ る。 3.乳酸をターゲット筋肉に局所的にためて、この濃度に比例して脳下垂体から成長ホルモンが分泌 される。成長ホルモンが脂肪を分解するのですが、この場合の成長ホルモンは全身に行くと思われ ますが、局所的に乳酸濃度の高い筋肉に多くの成長ホルモンが行くのではないかと思いますが?ど うでしょうか? 4.筋肉のすぐ周りには皮膚も脂肪もあるわけで、ターゲット筋肉の周りの脂肪は多くの成長ホルモ ンによって分解され、結果、細くなる。 5.加圧理論により、筋トレに加えて同時にターゲット筋肉を手のひら等で押さえるだけでも、小さ いながら血流制限を加速させ、同時に意識がターゲット筋肉にいく事とあいまって、さらに新しい 毛細血管を作り※、多くの細胞に成長ホルモンを供給することができる。 ※今まで血液がやって来なかった毛細血管に加圧によって、血液がくるようになったとも考えられ る。 6.女性のニーズとして、ウエストは細くしたいが、バストは今のまま残すか大きくしたい女性が多 いと思われるので、部分やせはできるが、部分太りは難しい。しかし、これも、大胸筋など胸の筋 肉を厚くし、バスト周辺の筋肉を細くし、また、腕を細くすることによって、大きく見せる事は可 能だと思われる。胸の脂肪に関しては、男性ホルモンと成長ホルモンは同じ脳下垂体から分泌され るのだから、女性ホルモンも同じだと思うが、当方、男性の為、コメントできません・・(笑) 7.女性の場合、胸は大きくならないと最初からあきらめていて、勉強して挑戦しようとしない人が 多いように思う。女性のみなさんも勉強、研究して色々挑戦して欲しいものです。乳腺発達型と脂 肪型があるようですが、これ以上は・・・・ 以上、都合の良い様にこじ付けた推測に過ぎないかもしれませんが、部分痩せはできると考えてい ます。反論もお待ちしていますが、根拠を明示して教えてください。 みなさん、宜しくお願い致します。

  • 筋トレ後30分以内にプロテインを飲むと成長ホルモンが出てるので筋肥大に

    筋トレ後30分以内にプロテインを飲むと成長ホルモンが出てるので筋肥大に効果的と聞きますが、成長ホルモンは血糖値があがると出なくなるとも聞きました。 プロテインを飲むと血糖値があがるので成長ホルモンの分泌を阻害するのではないんですか?

  • 加圧トレーニングで筋肉は効率的に肥大するのか

    最近話題の加圧トレーニング。原理を読んでみると成長ホルモンの分泌を促すことでより筋肉がつくことは分かりました。しかし、筋肉の肥大のためには一度筋肉の繊維を損傷させなければならないはずです。加圧トレーニングの宣伝では[軽い負荷でも!]とありますが本当でしょうか?

  • 成長ホルモンは舌下から吸収される?

    自分が使うわけではないのですが、低身長の治療として成長ホルモンの分泌を増進させるものにHGHの注射がありますがこれは多額の費用が必要なのに比べ、安価なHGHの舌下スプレータイプのものがあるそうです。以下のURLの医院でも成長ホルモンスプレーを大々的に推進していて、実際に背が伸びた人もいるようです。(この医院の医師は本も出していてその中でも紹介していました。) http://www.gha.jp/html/ghs/about.html しかし、成長ホルモンというのは確かアミノ酸が192個(だったような・・・)繋がったペプチドのはずです。そのため大きすぎて舌下吸収はできないため、効果があるのは値は張るけれど注射だけとよく耳にします。またHGHは飲み込んでも胃で分解されてしまうそうです。HP内のQ&AではHGHは舌下吸収されると言っていますが舌下投与は実際効果があるのでしょうか? これとは別にホルモン分泌促進に、成長ホルモンを投与するのではなく、ホルモンの分泌によって生成されるIGF-1を投与するというのもあります。こちらは、舌下スプレーやタブレットのものなどいろいろありますがこちらは体内に吸収されるのでしょうか?舌下と経口どちらが効果があるのでしょうか? http://www.supmart.com/search.jsp?tgt_category=sup&key=IGF