• 締切済み

3DオンラインゲームができるPCは?

質問させてください。 今度ヤフーオークションでパソコンを購入しようと思うのですが、 イマイチどれが良いのかわかりません。 3Dゲームなどのネットゲームやインターネットができれば良いです。 自宅の接続環境はフレッツ光です。 予算は8万円くらいを考えています。 今やふーオークションに出品されているPCの中で、上記の条件を 満たす、上級者様のおすすめの商品を教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • kusa_mochi
  • ベストアンサー率76% (1599/2089)
回答No.1

上級者は、オークションなんかではPCを購入しない。 (もちろん、初心者に対して勧めもしないと思う) 理由はサポートの問題が有るからだ。 普通にPCショップ等で購入すれば「商品」なら1年くらいの無料保障期間が付いてくる。 (「パーツ」の場合は1ヶ月ぐらい) オークションの商品は、そういうサポートを期待できるだろうか? さてPCショップで購入するとして、8万円の中に含まれるのが  PC本体+OS なのか  PC本体+OS+モニタ なのかで話が少し変わってくる。 PC本体+OS+モニタ の場合は、モニターの分の金額を別に見ておく必要がある。 17インチクラスの安いモニターであれば、25,000円以下で買えると思うので、PC側に回せる予算は大体55,000円程度になる。 予算が55,000円で某工房で見積もってみると、ベーシックデスクの一番安いものをベースに  ・OSはWindowsXP Home Editionを選択  ・メモリは追加して1GBに増設  ・一番安いキーボードとマウスとスピーカを追加  ・液晶モニターをセットで購入できるので17インチをセットで購入   (セットだとバラで別々に購入するよりも安い事が多い)  ・ビデオグラフィックはAMD R690Gというオンボードグラフィックのまま   (オンボード系では一番3D性能が良いグラフィックだから) とすると、税込みで液晶モニターも含んだ価格で77,000円になる。 (残ったお金をセキュリティソフトの購入にまわす事) もしも既にモニターを持っているなら、モニターの分の金額を他に回せるので、液晶モニターを外し  ・電源を350W→400Wに変更  ・ビデオカード(GeForce8600GT)を追加 を追加することで、税込み76,120円となる。 (残ったお金をセキュリティソフトの購入にまわす事) この構成なら、ビデオグラフィック能力がそこそこあるので、3Dゲームもそれなりの設定で遊べると思う。 PCを購入する場合、地元にお店があるPCショップの方が良いのは言うまでもない。 万が一PCが故障した場合に、持って行って見てもらえたり、店員さんに相談できるからだ。 (全国展開をしている)某工房のPCで見積もっているのも、それを考えても事。 (某スパラでも同じレベルの構成なら、大体同じくらいの値段になるのでそちらが近ければ、そちらでも良いと思う)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • オンラインゲーム用PC

    今使っているPCではスペックが足らずオンラインゲームやるのにはきついので オンラインゲーム用のPCを購入しようと考えているのですが あまりPCに詳しくないので、どれがいいのか分かりません・・・ そこで皆様の意見を参考にさせて頂きたいのです 条件としては デスクトップでモニター付 FF11やリネ2など最近の3Dゲームが快適に動き 予算10万ぐらい。ですが、出来る限り安くすませたいです オンラインゲーム以外の用途は今のところ考えていません 中古でもいいので、お勧めなのがあれば教えてください

  • 無料の2Dオンラインゲーム

    2Dでたのしめるオンラインゲームを探しています。 今まで私はメイプルストーリーをやっていて、はまっていましたが 少し飽きがでたこと(どの職も少しですがやりました)、 彼と一緒にはじめからゲームをしようということになって 一緒に楽しめるようなゲームを探しています。 彼は基本的になんでもいいといってくれるのですが、私にいろいろ問題がありまして…。 3Dゲームが主流だと思うのですが、私は3Dにめちゃくちゃ弱いのです。 3Dといっても見下ろすタイプだし大丈夫かなと思い、昨日 ストラガーデンというのをやってみましたが、10数分で酔いました。 おそらくポリゴンがもう無理なんだと思います・・。 特にぐりぐり動くのは数分で終わります。 あとこれはわがままなのですが、キャラクターがもともと決まったのが何人かいてそこから選ぶっていうタイプでないやつを探しています。 トリックスターというのをやったことがあるのですが、 あれも8つぐらいキャラがあってそこから選ぶのですが、 できれば職によって顔(キャラ)が変わるというのは避けたいのです。 こんな条件にあうようなネットゲームってありますでしょうか。 2D自体あまり見かけないので心配ですが・・ インターネットでいろいろ探してみましたがやはり3Dが多く・・。 何かしっていらっしゃるとか、おすすめがありましたら教えて頂きたいです。 一応私がやったことがあるのは メイプルストーリー、トリックスター、GANTZ、ストラガーデン ワンダーキング?というのもメイプルそっくりなので避けてしまってます。。 彼はレッドストーンを少しやったらしいのですがイマイチ・・といってました。 わがままばっかりですみません、お願いします。

  • 3Dゲーム用pcについて

    今、現存する3Dオンラインゲームで、重たいものベスト3はどれでしょうか?また、それをサクサクとラグがなくプレーすることの出来るスペックのpcはどの程度のものを購入したら良いでしょうか?今どういう風に自作したら良いか迷っていまして、予算はpc単体で20万弱くらいまでで予定しています。が、安ければ越したことはありません^^;。もうちょっと予算を足したらイイ、CPUはこの辺まででグラボを強化した方がなどなどアドバイスもお願いできたら幸いです。条件は重いものをストレスなく動かせることです。よろしくお願いいたします。

  • 2Dのオンラインゲームをやっていて、重いと感じたのでVGAを増設しようと考えています

    3D描画性能は必要ないので2DのいいVGA探してます。 使っているPCはVAIOのPCV-JX10で メモリは512MBで,CPUは換装してPentiumIII1.40GHzです 今ビデオはオンボードでVRAMは11MBです。 2Dのオンラインゲームのメイプルストーリーをやっていると戦闘や広いマップでカクカクした動きになってしまいます。 GeforceなどのVGAは値段が高く、消費電力も大きいので、2Dだけでもいいので安くて動作が改善するものを探しています。 ヤフオクで見つけたこれはどうでしょうか↓ http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w22895409 ファンレスだしVRAMも動作環境を満たしているしDVI端子です。(うちのディスプレイはDVIから変換すると映らないらしいので) ほかにおすすめのVGAがありましたらご教授お願いします。

  • オンラインゲームをやっていると

    最近友達から教えてもらった「テイルズウィーバー」と言うゲームをしているのですが10分後くらいに画像が動かなくなり少し経つと「サーバとの接続が切れました」みたいな表示が出てしまうのです・・。 そのあとはまた正常に動くのですがまた10分後くらいになると同じことが起きるのです・・ このオンラインゲームの動作環境はすべて満たしているのですが・・・ やはりインターネットに繋ぐために使っている「YAHOOの機器」が悪いのでしょうか・・ 対処法をおしえてください! お願いします。

  • この構成で3Dゲーム出来ますか?

    ・intel Core-i5 4000番台 ・8GBメモリ ・AMD Radeon HD7750 (1GB) と言う構成のゲームで、3Dゲームは動きますか? 3Dゲームがしたくてパソコンを買い換えようと思ってますが、予算的に上記スペックが限界なんです。 やりたいゲームはSkyrim、Saints Row、Civilization、レースゲームなどです。 最高画質が望めるスペックではないと言うのは承知の上ですが、このスペックで上記のような3Dゲームは普通に動くでしょうか?

  • ゲームソフトが安く買える店(オンラインショップについてもお願いします)

    ゲームソフトが安く買える店を教えて下さい。オンラインショップについてもお願いします。中古品でも良いですが、あまり商品の状態が良くないような店はNGです。 私は現在、近くのゲーム店・ヤフーオークション・アマゾンの商品を見比べて買っています。

  • 3Dのオンラインゲームが快適にできるノートPCを今すぐ買いたいのですが

    3Dのオンラインゲームが快適にできるノートPCを今すぐ買いたいのですが これがいいよ!ってゆうものあったら教えていただけませんか>< オンラインゲームも初心者で、動作環境など調べてみても難しすぎて自分では探せませんでした… 予算的に10万円前後が希望で、できれば量販店じゃなく安くネットで買いたいな、と思っています。 譲れないところはノートPC、ワード、エクセルです。 ゲームのサイトにある推奨PCってゆうのは、詳しい方にとっておすすめですか? 例えばFF11のサイトにある推奨PCを買ってしまえば、ある程度のゲームはできちゃいますか? みなさんが使っているPCでもいいので、教えてください! ほんとに知識なくて申し訳ないのですが、よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 3Dゲームに快適なPCとは?

    こんにちは。 前回、教えてgooにてグラボの増設について質問をさせて頂いたところ、 『3Dゲーム目的なら、買い換えを検討した方がいいと思います』 との返答を貰いました。 ご明察のとおりで、私は様々な3Dのネットゲームを楽しむ目的で、 グラボの増設を計画しておりました。 前回にて買い換えしては?という意見が出た為、 今回は買い換えを考えての投稿です。 私は、PCについて全くといって良いほどの無知です。 自分で色々調べてCPUがどういうの、メモリがどういうの、などがわかったのですが 実際にどのPCがネットゲームに適しているかなどがサッパリわかりません。 なので、買い換えるなら、どのPCが3Dゲームに適しているのでしょうか? 予算は現在のところはまだ未定ですが【出来るだけ安くて良い品】を教えてもらいたいです。 後、自分でパーツパーツを購入し、組み立てることは出来ません。 また、PCを買い換えたら、3Dゲームを快適にプレイするだけでなく、プレイ動画の録画等もやりたいと思っています。 皆さまの色々な意見を参考にし、自分でも探してみたいと思いますので、 どうしてその商品をオススメするかなども出来れば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ヤフーオークション 送料

    ヤフーオークションに、よく商品を出品する方にお聞きします。 今度、初めて、ヤフーオークションに、商品を出品しょうと思います。 出品者への質問 のところに、送料のことを聞かれると思いますが、どうやって送料を調べていますか。 よろしくお願いします。