• ベストアンサー

7歳の息子が毎月扁桃腺炎で病んでいます。改善の方法はありますか?

0yakataの回答

  • ベストアンサー
  • 0yakata
  • ベストアンサー率68% (30/44)
回答No.3

元・耳鼻咽喉科医院のナースです。 うちの子供たちも、一時期よく扁桃腺を腫らしていました。高熱が出るから、つらそうなんですよね~。わかります。 特に扁桃腺が大きいとかいわれてなければ、切除しなくても良いんじゃないかと思いますが、あまりにも高熱の出る頻度が高いなら手術も考えても良いかもしれませんね。 さて、普段の生活ですが、カレーなどの香辛料・すごく熱いもの・硬いものの摂取は控えてください。喉に刺激を与えるのは、よくないです。 大人がタバコを吸っているのも、副流煙が刺激になります。 それと、薬は、熱が下がっても飲ませてください。おそらく1度の診察で4日分くらい処方されると思いますが、全部飲みきってくださいね。 野菜も食べると良いですけど、これはもうお母さんがなんとか調理してごまかして食べさせるしかないですね^^; 余談ですが、餃子なんか子供が好きなわりには野菜たくさん入りますよ。肉1:野菜3の割りで具をつくるといいです。焼いた後の具もやわらかくなるし。 運動は、ストレスにならない程度に楽しんでやればいいと思います。 つきなみですが、規則正しい生活をして、うがいと手洗いをして予防しましょう。

erigoogle
質問者

お礼

早速ありがとうございます。熱があってもカレーやラーメン、たこ焼き、ハンバーグなら食べるっ。という子なので、、餃子でがんばります。餃子も好きなので、回数増やします^-^ 今度、扁桃腺の大きさなどを、先生に聞いて見ます。 扁桃腺の専門は、耳鼻科なんですね。耳鼻科にも行って見たいと思います。ありがとうございました^-^

関連するQ&A

  • 扁桃腺の鍛え方?

    扁桃腺肥大です。 幼少の頃は1ヵ月に1度、扁桃腺炎にかかっていましたが、小学生高学年頃から現在では年に2回に減りました。大人になってからは熱はさほど上がらず(38.5度くらい)、といった状態です。 発症の頻度は低くなりましたが、疲れている時や長期の海外旅行の時には必ずのどをやられます。 なので、仕事や家庭のこともあるのでなるべく扁桃腺炎にならないようにしたいのです。 漢方などでの体質改善、普段気をつけるべきことなど効果的な方法があれば教えて下さい。 なお私は喫煙者です。(1日15本程度) 「扁桃腺を切る」「タバコをやめる」以外の回答でお願いします。

  • 扁桃腺の腫れは冷やす?温める?

    こんにちは。 風邪で喉が痛くなり、病院で薬をもらいました。 その後、三日間38℃以上の熱にうなされましたが 四日目にしてようやく熱が下がりました。 すると今度は扁桃腺が腫れ上がり、 唾を飲み込むのも一苦労。 首をひねるのも痛いし、再度病院へ行きました。 引き続き薬を飲んでいますが、とにかく激痛が!! 扁桃腺は赤く腫れ、白いぶつぶつが(私の見た目では口内炎みたいな)できていて、 首筋もぼやーっと腫れているのが分かります。 話しをするのもしんどい感じです。 ものすごく痛いのですが頑張ってトローチを舐めてみたり うがい薬でうがいをしたりしていますが 他に何かいい対処方はありますでしょうか? 扁桃腺の腫れは冷やしていいのか温めていいのかも分かりません・・・。 体力が低下しているのに喉が痛すぎてぐっすり眠ることも出来ないです・・・。 ちなみに咳や鼻水などはありません。 宜しくお願いします・・・!!

  • 扁桃腺手術を受けた方にお聞きしたいです。

    私は練習のキツイ部活に入り、無理をし続けていたら、扁桃腺熱が頻繁に出る体になって毎月高熱を繰り返すようになったので限界を感じ部活を辞めました。部活を辞めて1年が経ち、高熱が出る頻度は減ったものの、常にしんどい状態で、体質改善のため毎日漢方薬を飲んでます。手術をしたいので、信頼できる耳鼻科のお医者さんを探しています。どなたか手術をうけた方で、大阪で良い病院をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。お願い致します。

  • 扁桃腺について

    皆様、ご教授願います。 小生の子供今5年生(11歳)なのですが、ここ最近毎月のように 扁桃腺が腫れ、高熱が続いています。 今からは、部活もあるし、勉強も大事だと思います。ここ高熱で 体調に変化があると学校生活に支障をきたすのではないかと思っています。 そこで質問なのですが、いきつけの小児科に聞くと、あまり頻繁に 発症するようであれば手術したほうが・・・といわれました。 11歳の子供のうちから大丈夫なのか?とか手術にたえれるのだろうか?とか、再発しないのだろうか?とか考えます。  ご経験者、または、諸先生がた、お指導いただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。 以上です。

  • 扁桃腺を切除したい。でも怖い・・・

    子供の頃から30歳前半の現在に至るまで、扁桃腺炎による高熱に繰り返し苦しめられてきました。 耳鼻科医に「うわっでかっ」と驚かれたこともあり、切除したほうがいいかも、とも言われました。 今も発症中で(今年2度目)、39~40度の熱が4日連続、もう死にそうな苦しみです。解熱剤を飲んで熱を下げ、その間に食事をして体力維持、薬が切れるとまた高熱、の繰り返しです。 処方薬をきちんと飲んでいますが毎回あまり効かず、時間がかかります。仕事、家事、子育てすべてが滞り、ものすごいストレスです。 今回沈静化したら、もう絶対切除して扁桃腺とは縁を切ってやる!!と思っているのですが、やはり怖くてずっと後回しにしてきたことでもあります。 入院も意外と時間がかかりそうですし、正直迷っています。 手術に対するご意見、また術後の痛みやアドバイスなど、専門家や経験された方のご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 小1で発熱を繰り返す(扁桃腺肥大あり)

     小1の息子のことで相談です。  2歳の頃から頻繁に中耳炎になっていた子で、年中、年長時代は大分治まったと思っていました。が、今年に入ってから、中耳炎にはならないものの、よく熱を出すようになり、すでに6回も高熱を出しています。それも、一回につき、最低3日間は高熱が続いています。今日も、39度の熱が出て4日目になります。  病院を変えてから、「扁桃腺肥大」をお医者さんに指摘されました。お医者さんからは扁桃腺のせいとは言われていないのですが、こんなに熱を出しやすいのは、扁桃腺肥大の影響も大きいのでは、と思っています。体型は、長身痩せ型ですが、日頃から外でよく遊ぶ子で、スポーツ大好きなので、体力もかなりあります。  今日、病院にいったついでに相談する予定ですが、これだけ熱を出す場合、扁桃腺除去手術なども考えたほうがよいでしょうか。また、他の理由で熱を出しやすい、とか考えられるでしょうか。  手術しなくてすむのなら、それに越したことはないのですが、あまりに熱をよく出している姿を見ると、心配になります。何かアドバイスをいただければと思って投稿しました。よろしくお願いいたします。

  • 毎月39度近くの高熱がでます。

    32歳 男性です。 毎月扁桃腺(リンパ腺?)の炎症で39度くらいの高熱が出ます。 朝晩の2回にクラビット2錠ずつの計4錠を3日間飲んで治してます。 毎月なので心配ですが、かかりつけ医の先生は薬で治るなら、それで・・と言ってます。 心配で医大にも行ったのですが、混んでいる為か「毎月っていうのは治りきってないんだよ。」 って言われてしまいました。 もう1年以上もこんな状態なので、扁桃腺の手術をしようかと思ってますが、それ以外に何かアドバイスを頂きたいと思います。ぜひよろしくお願いいたします。

  • 扁桃腺が弱い方、よく腫れる方にお聞きしたいのですが。

    (長文です。すみません)11歳の娘のことなのですが、1月の終わりから毎週週半ばから熱を出すのを繰り返しています。 最初と2回目は39度を越す高熱だったのでインフルエンザの検査をし陰性、ただ2回目の熱の時は非常に喉を痛がっていました。3回目も喉が痛い、から始まり8度くらい出てさすがに不安になり血液検査をすると炎症値と白血球の数値が高く抗生剤や炎症止めを飲み5日後(月曜)に再検査で正常値になりました。もう一安心(?)と思ったら昨日また「喉が痛い」と言い出し熱をはかると7度ちょっとありました。 喉を見ると扁桃腺の右側が腫れていました。 今日は熱も下がり病院で薬を貰ってきたのですが・・・。 今までほとんど風邪もひいたこともなくこれほど毎週繰り返し熱を出すことなどなかったので心配です。 小さいころは扁桃腺もそれほど腫らしたこともないのすが11歳になり急にそういう体質になるものなのでしょうか? 免疫力が落ちているところに重なったのか??? 経験者の方が答えてくださると参考になります。宜しくお願いします。

  • 扁桃腺炎?溶連菌感染?

    お世話になります。 先日、友人とそのお子さんが我が家に一泊で遊びにきていたのですが 帰る日の午後になって友人の子が高熱をだし、休日診療で受診したところ(小児科) 扁桃腺炎との診断をされました。症状としては高熱と喉の白い膿です。 それを聞いて「溶連菌感染」を思い浮かべたのですが、検査を特にしなかったらしいのです。 ネットでいろいろと調べてみたのですが、扁桃腺炎は必ずしも「溶連菌感染」とは限らない、または苺舌(でしたっけ?)は数日たたないとでてこないということ、発疹自体も出ない子もいるということはわかりました。 となると、ただの扁桃腺炎と受診され、実は「溶連菌感染」だったという場合は やはり数日薬を服用して、その結果をみないと(よくなる、ならない)わからないものなのでしょうか? 喉に膿が付着していても、ただの扁桃腺炎と溶連菌感染の違いは、やはり数日たたないとわからないということなのでしょうか(検査以外で)? 溶連菌感染の場合は薬の服用期間も10日ほどは必要ということですが、 友人は4日分しかもらわなかったそうです。 私自身、昔から扁桃腺をよく腫らし、喉に白い膿がつくことがよくあります(特に出産後)。熱はでても微熱です。一度病院で検査をしたところ、菌は発見されず 体力がおちているところに、疲れがたまるとでてくるのではないか? とのことで、漢方を処方され、数日で消えていきます。 私のような場合もあるので、今回友人の子も検査をしなかったのか・・・ と思えば納得なのですが、そのあたりの基準がよくわかりません・・・ 万が一友人の子が溶連菌感染だった場合、我が家の子供達もこの2日間べったりと遊んでいたので、もし感染していたとして、症状が出てきたときにどう判断すべきか・・・と考えてしまいました。 3ヶ月になる子もいるので、心配もしています。 喉に白い膿&高熱の病院の対処法ですが、どなたか経験談をお聞かせいただけたらと思います。

  • アデノイド、扁桃腺の切除をすべきかどうか

    7歳の女の子です。  上気道炎にかかると症状が重くなりたびたび入院を繰り返しています。アデノイド、扁桃腺の切除をすべきかどうか、ということについてアドバイスをお願いします。 これまでの病歴は次の通りです。 保育園のころは気管支炎から肺炎になることや副鼻腔炎から中耳炎、扁桃炎になっていました。保育園3年間で入院を4回経験しました。 小学校になるとこのような症状は減りましたが、三ヶ月に一週間くらいウイルス感染、扁桃炎で学校を休んでいます。 この冬は弟のアデノウイルスが感染し、ファストシンの点滴を続けましたが、四十度以上の熱が下がらず、八日間入院しました。その後三週間くらい七度五分前後の微熱が続き、この一週間くらいはようやく平熱に下がっているところです。このときの診断ではアデノウイルスでの発症後、二次感染(ブドウ球菌)し、高熱が長引いた、とのことでした。  今回の入院後、鼻づまりがひどく、夜眠れなかったので耳鼻科で診てもらいました。その結果アデノイドの腫れがひどいこと、アレルギーテストの結果カンジタ、細菌に反応すること(ブドウ球菌)がわかりました。 以前からアデノイド、扁桃腺が大きいことを耳鼻科、小児科で指摘されていました。 ひどい症状になるのがこのせいであれば、切除も考えるべきでしょうか。医者によっては切除を勧め、別の医者は反対する、といった状況で判断に苦しんでいます。 文章だけでは正確な状況をお伝えできないとは思いますが、アドバイスいただければ幸いです。