• ベストアンサー

温泉お得な予約方法

yamaneko7の回答

  • yamaneko7
  • ベストアンサー率38% (90/234)
回答No.1

エージェント(紹介・代理業者、JTBなど)の宿との提携企画物は以外と安く、割引券などもついてくることがあり、例えば1割引であったとしても実額になると食事代くらいは浮いてしまうことも多々あります。まずはネットでここはと言う施設を見つけて於いて、エージェントに問い合わせてみます。その上で料金や待遇について照らし合わせてみることがよいと思われます。 ただし、宿のオリジナルサイトでは、エージェントへのバックマージンを嫌い、その分直接予約してくれるお客様に料金やその他のサービスで還元しているところも大変多いです。 また、10月後半ともなりますとどこでも紅葉の季節と絡めて色々な企画物を出していることが多く、それを狙うのも良いかと思います。予約をする手段についてはそれらのお得な料金や企画が適用できるのかと言うことを考えてから決めるのがベストかと思います。 気を付けなければいけないのは、写真でしょう。実写であることには変わりがありませんが、写真はある意味誤解を生じる最大の要因とも言えます。大手の旅館やホテルはオリジナルサイトや業者のサイト、個人の紹介サイトなどでもその写真を出していることが多い物です。良く確認してみることをお奨めします。

noname#20354
質問者

お礼

ありがとうございます。 さっそくHPで秋の企画をしている旅館を探してみました。 あるあるあるある!普通と部屋は同じなのに特典つきで割安! それで目星をつけて旅行社のパンフ・旅館のHP・ネット予約など比較して決定しました! ありがとうございました~!

関連するQ&A

  • 北陸山代温泉....

    この秋母をつれて北陸を廻る旅行を計画しております。 宿を選べるツア-なのですが... 山代温泉にて、ゆのくに天○、瑠璃○とで迷ってます。 ご存知のかたございましたら... ご意見をお願いいたします。

  • 加賀温泉郷で温泉が塩素くさくない旅館を教えて

    2月5日に山代温泉に予約を入れています。 とても評判のいい大型旅館です。 クチコミを検索していて、私が予約した旅館のお風呂が 塩素くさいというのを1つ見つけました。 (具体名をあげると中傷になるでしょうか?そのクチコミが本当かどうかもわかりません。 「ゆ」のつく大型旅館です。) そういえば、数年前粟津温泉に宿泊した時、有名な老舗旅館でしたが、 やはり温泉が塩素くさくて閉口した記憶があります。 仲居さんは感じよく、お料理も美味しかったし、お風呂自体は素敵でしたが塩素臭が残念でした。 (「の」がつく老舗旅館です) 私は人より塩素のにおいが苦手で、入っていられません。 山代温泉にこだわっていませんが、加賀温泉郷で温泉と蟹を満喫、 というつもりでしたので、いいところがあれば宿を変えようか迷っています。 (40代の夫婦で、今回は電車で行きます。) 塩素くささの点で安心で、お料理も美味しい宿をご存知でしたら教えて下さい。

  • 山中温泉観光

    10月中旬に母と一緒に旅行に行こうと計画しております。 2日目に山代温泉に宿泊するのですが、 翌日山中温泉を観光しようかと思っています。 しかし、ネットで調べてみても今ひとつ掴めませんので 近くにお住まいのかた、かつて旅行されたことのあるかたの 生の知識およびご意見を聞かせていただければと思います。 山中温泉は観光地としていかがでしょうか。 (山代温泉他のほうがよかったり~とかありますか??) 山代温泉から山中温泉まで移動は簡単でしょうか。 温泉のはしごなどは可能でしょうか。 宜しくお願いします。

  • 大阪から加賀温泉まで電車で一番お得に行く方法

    こんにちは。 1月4~5日二人で大阪から加賀温泉に行きます。 宿も予約して、今日みどりの窓口に『北陸乗り放題きっぷ』を買いに行ったら 年末から1月6日は除外日なので乗り放題切符は使えないと言われました。 サンダーバードで一番安く行く方法は金券ショップで切符を買う方法ぐらいしかないでしょうか? お詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • 小松空港→金沢→山代温泉の移動方法は?

    5月に山代温泉へ旅行することになりました。 飛行機・旅館の予約も取れて、計画を立てているところです。 (1)日目 小松空港→金沢→山代温泉 (2)日目 山代温泉→小松空港 JR・バスでの移動を考えていますが、いろいろとあるようで困っています。こちらに詳しい方、効率のよい!便利!な移動があれば教えてください。 また、金沢市内で途中おいしいコーヒーを飲めるカフェありませんか?

  • 温泉宿、予約の件。

    温泉宿、予約の件。 温泉宿の公式ホームページにも通常料金・インターネット料金と記載ありまが、電話・インターネットという予約方法の違いだけで部屋・お料理が同じでも、料金が安い場合、宿にとってメリットはあるのでしょうか?

  • 温泉に入れない温泉宿

    非常に困っております。 アドバイスいただけると助かります。 今度家族旅行をするのですが、予約していた宿からこんな連絡がありました。 「この度、急遽温泉施設の改修工事が決定し、大変申し訳ございませんが、お客様のご宿泊期間中は、温泉施設はご利用いただけません。 大浴場と有料貸切風呂のみのご案内となります。なお、入湯税でございます150円はいただかないように致しますので、ご理解願います。」 母の還暦祝いなので、温泉、食事、観光、全てスペシャルに!という思いで、この計画を進めていたので予想外の展開です。 良さげな宿はどこも満室の中、一箇所空室のある温泉宿を見つけました。 が、そこは最寄り駅から車で25分(もちろん送迎あり)と、交通面では少し不便そうです。宿自体は口コミの評価も高く大丈夫だと思われます。 ちなみに、レンタカーはしないので、期間中は公共交通機関、タクシーでの移動です。 ここで皆さんにお伺いしたいのですが、皆さんなら 1.他の設備は十分なのだから、温泉は諦めて、交通の利便性を取る。 2.せっかくだし温泉も楽しみたいから、25分くらいなら妥協する。 どちらを選びますか? もう当日まであと1週間くらいしかないので、明日には結論を出したいです。 皆さんのご意見を、参考までに聞かせていただけませんか? ご協力よろしくお願いします。 最終的に決めるのはあなた(私)、というのは分かった上での質問ですので、野次や余計なお節介は何卒ご遠慮ねがいます。

  • 雪見温泉できる場所

    3月頭に友達4人で雪見温泉に行こうとなりました。まわりに雪が積もってるだけでなく、できれば露天風呂に入りながら雪が降ってて欲しいです。 東京から交通費+宿泊代で2万くらいで行けるオススメの宿はありますか? 交通手段は電車かバスです。 よろしくお願いします。

  • 北陸旅行

    今週の土曜日(14日)から2泊3日で北陸旅行に行きます。 1日目→近江町市場、兼六園、ライトアップバス 金沢のビジネスホテルに宿泊 2日目→忍者寺、ひがし茶屋町 山代温泉宿泊 を予定しているのですが、3日目はまだ予定がたっておりません><; 1,2日目と金沢に行くので 加賀温泉周辺を見たいと思ってるのですが どこかオススメの場所はありますか? 交通手段は電車とバスです。 雪が積もってる場所とかは、この季節はないでしょうか・・・><。 他に金沢のオススメとかもありましたらぜひぜひ教えてください!! 初めての北陸旅行なので 何でもいいので情報ください~><よろしくおねがいします!!

  • 石川県の温泉

    春に北陸の温泉に一泊旅行を考えています。 候補として片山津温泉、山中温泉、山代温泉、芦原温泉が挙がっているのですが、このなかでお薦めの街があれば教えてください。 宿に早めに着く予定なので、夜までゆっくり近くを散策するつもりです。それで街を歩いて温泉街の雰囲気が味わえるようなところ、見どころの多いところに決めたいと思っています。ちなみに20代の女2人です。 パンフレットや観光協会のサイトなど見てみたんですが、実際にどんな感じなのかと思い質問させていただきました。 よろしくおねがいします。