• 締切済み

筆王ZEROについて

筆王ZEROの宛先画面で相手の都道府名が出ないのは何故ですか。

みんなの回答

  • s_sumi
  • ベストアンサー率84% (27/32)
回答No.1

下記のURLを参考にしてください。

参考URL:
https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=FZ-00046
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 筆王ZEROの使い方

    筆王2005の住所録を、筆王ZEROで使うにはどうしたら良いですか?

  • 筆王ZEROについて

    Windows10のパソコンで筆王ZEROを今まで使っていました。 パソコンを買い替えて筆王ZEROを購入時に付属していたソフトをインストールして使おうとしたところ起動せずに、筆王Ver.24 追加購入サービス ダウンロード版が表示されるようになりました。 筆王ZEROはもう使えないのでしょうか? また、筆王Ver.24を購入した場合、住所録は簡単に移行できるのでしょうか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 筆王ZEROがかたまる

    パソコン(VISTA)が立ち上がる途中で「筆王 空のドキュメントの作成に失敗しました」とメッセージが出てます。筆王2009年版の「スタートパネル」アイコンで「筆王」の初期画面は開くのですが、カーソルをどこへ持って行ってクリックしても、固まっていて初期画面から先に進めません。先週も同じ現象が起きたので、「筆王USBメモリ版」をアンインストールして宛先編集をしました。今回も再起動をしても同じエラーメッセージが出て、固まります。解決方法を教えてください。

  • 筆王ZERO使ってるのですが開きません

    筆王ZERO使ってるのですが開きません 他のユーザーが筆王をつかっているので起動することができません と出ます 一人でつかってるのですが全くわかりません 詳しくわかるかたいましたら教えてください パソコンはwindowsXPです

  • 筆王ZEROを使って(今までは筆王の古いVer)年賀状を印刷しています

    筆王ZEROを使って(今までは筆王の古いVer)年賀状を印刷しています。 旧データを引き継いでそのまま印刷をかけたのですが、宛先や送り主等のバランスが悪いです。 どうも宛先バランスという機能で勝手にフォントサイズ等が変更されてしまってるようです。 親切な機能なのでしょうが、思ったレイアウトにならず困りました。 宛先バランスの変更をすると、全部に適用されてしまうので、これを一枚ずつ違うバランスに したりとか、宛先バランスを無効にする方法はないのでしょうか?

  • 「できる筆王ZERO」の使用法

    先輩各位」 初心者で初めての質問をさせていただく者ですが、下記3点につきよろしくご指導お願い申上げます。 1.「できる筆王ZERO-2007」で個別の宛先住所録を作成済みですが、 これを全体網羅した一覧表に見易くプリントアウトしたいのですが、どんなやり方がよろしいでしょうか? 2.「できる筆王ZERO-2007」の住所録に2000~2003年にWordで 作成した住所録を読み込みたいのですが、出来ずにおります。適切なご指導をお願いします。 3.SOURCENEXT社の「いきなりPDF」とはどんなものでしょうか?上記 のWord分をPDFに写し、これを筆王に読み込ませることが可能ですか?          (以上 kosigayain)

  • 筆王ZEROについてお聞かせ下さい

    今年4月から筆王ZEROを使用していましたが、パソコンの調子が悪く、リカバリーをすることになりました。私はパソコンを2台利用しています。そこでリカバリーするパソコン本体の筆王のソフトを別のパソコンに入力してしようすることができますか。または、新しく筆王ゼロを買わなければならないのか教えてください。よろしくお願いします。

  • 筆王ZEROについて。

    筆王ZEROがC:はインストールしましたが、C:は重く大きくなってきましたのでD:に移行は出来ますか?

  • 筆王Zeroのインストール

    筆王Zeroをネットで購入しましたが、ダウンロードの画面は出てきますが、インストールできません。筆王2006が入っていたのでアンインストールして再度ダウンロードしましたが、やはりインストールできていません。 SOURCENEXTのHPでは全く役に立たないQ&Aのみです。どなたか解決方法ご存知ですか?

  • 筆王(ZERO)のアップデートについて

    筆王(ZERO)のアップデートについて 「筆王ZERO」のアップデートを9月30日の期限内に行うことができませんでした。 アップデートするにはどのようにすればよろしいでしょうか? (1)再度アップデートの資料を送っていただけるでしょうか? (2)期限を過ぎたもの(人)には、新たに「筆王Ver.15」乗換え版を購入しなければいけないでしょう  か? 以上、教えてください。

専門家に質問してみよう