• ベストアンサー

「理容館」という名前のついた店

barbershopのことを日本語では理容院・理容室・ヘアサロン・理髪店・散髪屋・床屋などと様々な言い方をします。しかし、「理容師法」における名称は、理容所となっています。うちの近所は、「○○理容館」という名前なのですが、「館」というと「電力館」「資料館」「海遊館」のようにおおきな「やかた」をイメージします。 最近、「理容館」で検索してみたところ、けっこうヒットして驚きました。「理容館」という名称は、あんがい一般的なのでしょうか。

  • jun95
  • お礼率89% (494/554)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

店主さんのイメージなので一般的と言うと何ともいえませんね。 家の実家は、私で四代目・・・免許持っていても継ぎませんでしたが。^^; 大正11年創業だったので自分が店を建て直すとしたら大正ロマンな感じにしたと思います。 白衣では無くベスト等でネクタイをしたりして。 もしかしたら「館」を入れてたかも知れません。 その店の顔ともなりますし顧客層も意外にきまります。 また、その当時の環境によるので一般的かは解らないですが普通だとおもいます。 今は成れた響きでも考えれば、ヘアーサロンってのも何処にサロンがあるんだ?って話もありましたしね。 「院」もお寺でも病院でも無いのに?とか・・・理容所から差別化(?)の為に理髪店にしカツラも扱える感じにアピールとか・・・。 その時代やニーズにより屋号も変化していきます。 私的には、その店のイメージ(取り扱う商品)に成るのですから普通かな?って感じですね もしかしたら暫くすると見慣れる感じに成るかも知れませんしね。

jun95
質問者

お礼

ぼくは、美容院の場合は、「美容館」というのは無いだろうと思っていたのですが、googleで検索すると、台湾?のホームページを含めて多数見つかりました。 なんとなく、普通の大きさの店なのに「館」というのは不自然だと感じたのですが、慣れてくると普通になるのかもしれませんね。どうもありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#161749
noname#161749
回答No.3

屋号は競合しない限り自由に付けて良いはずです、 「○○館」と付けるのは専門性を強調する為では、 カメラ屋さんでも記念写真を撮影してくれる古くから営業しているところは「○○写真館」という名前になっているところもありますし。

jun95
質問者

お礼

確かに屋号は自由なのですが、「○○理容館」というのは、何か大げさな感じがして変に思っていたのです。 「○○写真館」というのは、昔から見かけるので普通のような感じがします。まあ、理容店が理容館と名付けていけないと言うことではないので、あってもいいのかもしれません。どうもありがとうございました。

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.2

参考URL見させていただきました。 下記の「理容館」は忠犬ハチ公の出身地 秋田県大館市にあるようですね。私の在住地から 東に50kmばかしいったところにある内陸の都市でございます。

jun95
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

秋田県では「理容館」って見たことないですね・・・ あと、IMEでは「りようかん」で一発で変換されないので、 「一般的ではない」と私は思います。

jun95
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 場所がどこなのかわからないのですが、下記のURLにイワヤ理容館というのがあります。 http://www.skr-akita.or.jp/oyakudachi/shoukoukai/10-1.html

関連するQ&A

  • 美容師と理容師の統合!?美容と理容の違い。

    以前理容師と美容師両方の免許を持ってる方に聞いたんですけど、近いうちに美容師免許と理容師免許が統合されるようですね?既に免許取得してる人も統合されるとか・・・ つまり美容師でもカミソリが使えるわけですよね。 ただし、理容師曰く「美容師がカミソリを使えるようになっても、慣れてないことはやらんだろう」とのこと。(^^; さて幾つか質問したいのですが 1.いつから統合される?そして統合後の免許の名称は?(理美容師?) 2.美容師と理容師って何が違うの?(カミソリは理容師しか使っていけない等) 3.そもそも、同じこと(散髪)をする仕事なのに免許が別だったのはなぜ?(別にする意味がないから統合されるのかな?) 4.免許統合されると「床屋」or「美容院」という呼び名はどうなるだろうか?(店の名前も統合?) わかる範囲でよいので教えてください。

  • 髪を染めたいのですが

    僕は初めて髪を染めたいのですが、床屋、理髪店、ヘアサロン、美容室、美容院、理容室、理容院のどこで髪を染めるのがいいですか? 自分で染めた方がお金はかからないのですが初めてということもあるので、そのお店でやってもらいたいのです。 解答お願いします。 あと、髪を染めるときに市販のヘアカラーか、お店にあるヘアカラーのどちらがいいですか? ちなみに僕は黒っぽく茶髪にしたいのですが解答お願いします

  • バリカンでかりあげ、で通じますか?理容店。

    散髪屋を変えようかと思ってます。今までいきつけたお店では、両サイドと 後ろの辺りまでを櫛を当てながらバリカンでかりあげ、上部は真ん中分けで 絶対サイドにかぶさらない長さまでハサミで切ります。髪質が軽いクセ毛で 少し伸びるとサイド(耳の上辺り)が膨らむのが嫌で(なので基本短髪です) ハサミでちまちま切るよりはサイド部分から上方向にバリカンで刈ってます。 「かりあげ」と聞くと昔のぼちゃんがり?(アニメで言う、かりあげくん風)と 勘違いされないか不安です(理容店って年配の方が多いイメージがある) 実際に櫛を当てバリカンで刈りあげるカット方法って名称があるのですか? 初めての理容店でも私の説明で相手に伝わるでしょうか?

  • 20代30代ぐらいの男性の散髪?

    20代,30代ぐらいの男性の方にお聞きします。 散髪(とは言わないのでしょうか?)は皆さん何処でやっていますか? 1.美容院 2.ショッピングセンターなどにある激安理髪店 3.近所の床屋さん 4.お母さん 5.その他 よろしくお願いします。

  • 散髪時に誤って耳をハサミで切られました。保証の請求は出来るんでしょうか?

    今日、子供の参観日で学校に行く前に散髪に行った所、散髪が始まってすぐ右耳に痛みが走りました。 理容師さんが「すいません。耳をはさみで切ってしまいました」と言い 慌てて傷口をティッシュで拭いていました。 私は眼鏡が必要な人間なので鏡越しでは傷はよく判りませんでしたがぽたぽたと血が垂れて来ましたので怪我はしているなというのは判りました。 とりあえず絆創膏を貼り残りの散髪を済ませ(途中でやめられないので)「すぐ医者に行きましょう」と理容師さんが言ったので家の近所の外科病院に行きました。 外科病院の先生は6ミリほど皮をそいでいる状態ですと言い、「小さい針と糸で3針縫いますね」と痛み止めを注射し縫合してくれました。 散髪代は請求無しでこの病院代も理容師さんが払いましたが、毎日消毒に来てくれといわれまた、一週間後に抜糸ですといわれました。 今後は私の保険証を使うんでしょうか? また、理容師さんは保険など入っていて私に慰謝料などを払ってくれるんでしょうか? 行き始めて3回目の理髪店です。理容師さんは一人でこの店をしています。 今後どのように対応したらいいのか教えてください。

  • 理髪店でのカミソリの消毒は?

    先月某県に主張のおり、駅前の理髪店に入って散髪したのですが、ちょっとショック だったのは、私のひげを剃り終わった後、そのカミソリをウエット・テッシュ(?)で ちょっと拭いたかと思うと、隣の人のひげを剃り始めたのです。 正直ゾッとしました。私の前にそった人のカミソリもそうやったのだろうか? C型肝炎とかは血液の接触で伝染るのでは? カミソリの共用は危険度が高いと、厚生省のHPでみたような気もしますが。 いままで、理髪店のカミソリはオートクレーブとかで蒸気殺菌しているものとばかり おもっていましたが、これが当たり前なら、理髪にかかるのも考え物だと思いました。 それとも経費削減のために、省略しているだけでしょうか。 ちなみに、私がそのときの理髪店は格安が売りのチェーン店で、人もかなり入ってい たので、繁盛しているようでしたが・・・。 理容師法とか法律では消毒が拘束されていないのでしょうか。

  • 時代劇の衣装

    作画資料が必要で調べているのですが、力をお貸しください。 時代劇で今で言う警察みたいな人達の衣装の資料を探しているのですが、着ているアイテムの名称や役どころの名前が分からないのでうまくヒットしませんで困っています。 母に聞いたら「八丁堀の七人」を調べてみたら?と言われたのですが、あの真ん中の人は何と言う役職で、あのつばのついたヘルメットみたいなのは何と言う物なのでしょうか? 「八丁堀の七人」の画像を参考にするのはやぶさかでないですが、例えば十手を手に持ってるのは下っ端の方でエライ人は二本くらい腰に差しているんだとか、決まり事もあるみたいなので、独自に時代考証した方が良いなと思いました。 イメージとしてはあの紋付ヘルメット(兜)をかぶった人を先頭にたすきがけしたお侍がドヤドヤ付いて来る一行が悪者のアジトに乗り込む、というイメージの絵を描きたいのですが。 そういう資料書の紹介でも結構です。 よろしくお願いします。

  • 40代男性 床屋?美容院?

    主人も年齢があがるにつれ 交際範囲も若い頃よりは地位の高い相手が増えてきて あらためて見た目アップも心がけねば、、、 と考えているようです。 そこで散髪、調髪についての質問です。 個人的には、そんなに今っぽくない、昔からよくあるような パーマもかけない普通の髪型でいいんじゃないかと思うのですが 近所の床屋さんは下手なところが多く(そのかわり安い) 仕上がりが不安定、雑なのも気になります。 知り合いの男性達は美容院で切るという話も聞きますが 男性が美容院でカットするというと パーマや染毛や、少し目先の変わった髪型をする人用なのかな というイメージで ありがちでオーソドックスな髪型の人が 美容院に行くメリットがわかりません。 同じ髪型でも仕上がりが若干でも垢抜ける とかなら 主人も新規開拓に乗り気になるかもしれません。 (服装に比べ、髪形のことは後回しになってます) 【40代前後の男性の皆さん、またはご主人は 床屋と美容院の使い分け、違いについて、どうお考えでしょう? それと、できたら、かけている金額も教えて下さい。】 ちなみに主人の髪型は 長くも短くもない、サラリーマンにありがちな長さのトップで 襟足は短め 毛先を立てたりはしない 整髪剤は使わない(使わなくてもまとまりやすい) パーマ、染毛はなし よろしくお願いします。

  • 美容室プラージュ

    何年も行っていた美容室が閉店した為、近所にあるプラージュに(今年初め位に開店)行こうかなと考えているのですが、実際の所どうなのでしょうか? お値段は安い様なのでその点は良いのですが、あまり技術が無かったり、あとこちらの店は理容の方もあるみたいなので、散髪屋のイメージが私の中で若干強いのですが・・・。 今の所はどういう感じかがわからないので、カットのみを考えています。 カットのみの場合、シャンプーをしてもらいたい場合は別料金になりますよね? あとトリートメント等もオプションでありますか? その他、私はあまり施術中の美容師さんとのお喋りとかが好きでは無く(相手の男女年齢関係なく、沈黙があったりすると何か喋らないといけないかなと色々考えたり、実際考えながら喋ってたりする内にどっと疲れてきます。)、出来ればあまり話などはせずサクサク仕事をしてもらった方が楽です。 プラージュに行かれている方or行った事がある方、店舗によって違うとも思いますが、雰囲気や感想・施術の情報等色々教えて下さい。 宜しくお願いします☆

  • 理容店に行き、理容師を変えますか???

    最近、理容店に行き理容師の担当者を変更したら雰囲気が悪かったのですが、同じような経験された方はおられませんか? 僕は、髪が癖毛で髪が硬く多いので、手入れが大変です。 そのため、スタイリストの担当者が、髪質のよく似た担当者に変更してもらいました。 すると、やはり髪が太い髪質を理解しており、ショートカットにして毎日快適です。 しかし、以前の理容師の担当者には悪い気がします。 こういうのはありなんでしょうか? 僕の行いは悪かったでしょうか? ご意見ください。