• ベストアンサー

音域がかなり狭いのですが、歌いやすい曲教えてください。

daikidn924の回答

回答No.3

声質が低いのであれば、L'Arc~en~Cielはどうでしょうか? 曲によっては高い所もありますが、基本的に低い所が殆どです。 例えばKilling Meなどがそうですね。 低い所が多く、高い所は少ないです。 他にもHurry XmasやNew Wouldがオススメです しかし、どの曲にも英語の歌詞が多いので注意して下さい。

参考URL:
http://www.larcom.net/

関連するQ&A

  • セカオワに似た音域の曲

    こんにちは。 私は19歳女性ですが、音域が狭くて、カラオケで曲に困ります。。。 セカオワの曲は唯一最適な音域で歌えます!!(虹色の戦争など) 福山雅治→低すぎ YUIのcherry→高すぎ という感じです。 なので、セカオワに似た音域の曲を教えていただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • カラオケで歌いやすい曲

    カラオケの歌いやすい曲教えてください(^ι^;)ノ 高校生・男 よく歌うのは福山雅治・・・(←こんな感じの音域で) 洋楽・邦楽どちらも募集デス←特に洋楽! 男性ボーカル 初心者向きで盛り上がる曲よろしくおねがいします 曲名やアーティスト名など具体的に教えてもらえたあら嬉しいです^^; 贅沢言ってすみません^^; ※洋楽はNickelback好きなんですけどこれはどうでしょう?

  • この曲の音域は広い?のでしょうか?

    歌の「音域」といっても、皆様それぞれだと思います。 キーが変われば唄えそうな曲や、声の出し方でも、 地声と裏声を使い分ける事もありますよね? 一般的にこの曲はどんな感じでしょうか? 地声だけでも出そうな感じもしますし(キーによっては) 何かアドバイス、ご意見をお待ちしています。 どうぞよろしくお願い申し上げます。 ↓ https://www.youtube.com/watch?v=TYWdqfQNJwE 福山雅治・想望です。

  • カラオケで歌って欲しい福山雅治の歌は?(20~30歳代女性の方へ)

    最近の男性ボーカルの声はキーが高く、歌いたいと思ったアーティストの曲が、なかなか歌いづらくなってきました。 自分の声のキーは低めなので、自分の声の音域・声質に合うアーティストを探していたところ、福山雅治さんの声がピッタリ合うことに気がつきました。 そこで、福山さんのファンの方、あるいは、ファンというまでではないけど、彼の歌が好きという方 できれば20歳~30歳代くらいまでの女性の方の中で、 カラオケで男性に、「ぜひ福山さんのこの曲を歌って欲しい!」「カラオケで男性がこれを歌うのを聴けるとうれしい!」という、率直なリクエストを下さい。 カラオケにある曲であれば、古い曲でも、アルバムの中の曲でもかまいません。 自分は、福山さんの曲はあまりしりません。 (TVなどで聞いたことがある程度で「聞いたことあるなぁ・・」程度なので) ですので、ここで女性からいただいたリクエストの中から、自分のカラオケレパートリとして、 いくつか歌えるように覚えようと思っています。 曲のリクエストと共に、何故、その曲がおすすめなのかも、お聞かせいただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 声は低いが低音域を歌えない(?)

    「低音域でなく、低い声の男が歌っても違和感がない」といえば伝わるでしょうか…"原曲キー"で歌えるそういった曲を教えてほしいです。 悩んだ結果混乱したため内容がおかしいかもしれませんがそこはどうか(T-T) ・大学生男です。声が低いんです。 ・人気のある曲のほとんどは、1オクターブ下げなければサビまで歌えません(下げると出だしが歌えなかったり…)。 ・かといって低い声のアーティスト、例えば福山雅治さんの曲を歌おうとしても、普通だとギリギリのギリギリ、1オクターブ下げれば歌えますが低すぎて、カラオケだと?ききづらいです。 ・思いついたもので歌いやすい(1オクターブ下げずに)と思う曲は、「GReeeeNの愛唄」「エルレガーデンのジターバグ」「スピッツのロビンソン」「ゆずの夏色」「GO!GO!7188の浮舟(女性ですが…)」です。…声低いから違う?いや、あくまで"歌いやすい"例ですから。 ※同じアーティストでも歌えない曲があるので、できればアーティストと曲名まで教えてほしいです。よろしくお願いします。

  • 歌いだしの音域が分からない

    こんにちは。僕は高2の男です。カラオケの悩みがあります。音域です。自分は下からソラシドレミファソラシドレミファソ までは出るんです。最近の歌で例を挙げると、福山雅治の虹を歌おうとします。出だしの いつか~♪ というところは、レから始まるので一番低い音域では無理なので中間の音域で歌います。そこまではまあまあ調子がいいのですが、サビに入ると音が高くなります。自分も高くしますが、高いので歌いこめません。 逆にEXILEのTogatherなんかは、サビから始まりますよね。そこは中間の音域で歌います。それから だきしーめて♪ というメロディが始まりますが、低いファ#から始まるので僕の音域では歌えません。 悩みとは、前奏とサビの音域が違うとほとんどの歌が歌えないということです。歌いだしはどの音域で歌えばいいのかが分からないんです。 意味わからないかもしれませんが、カナリ悩んでいるのでアドバイスいただけたらとても嬉しいです。

  • 福山雅治のラジオ番組内の挿入曲

    日曜日の福山雅治のFMのラジオ番組の中、CM明けに流れる女性と男性のデゥエット曲。SOUL系の曲です。曲名、アーティスト名教えてください。

  • 音域を広げる方法

     私は音域が狭いと思います。カラオケに行くと、今時の高い曲はキツイです。だからって男性アーティストの曲を歌うと低いところはでません。音域を広げる方法はありますか。回答よろしくお願いします。20代前半の女性です。

  • 声が低くても歌いやすい曲・歌手

    学校の友達などと一緒にカラオケに行くことがあるのですが、声が低いためあまり自分の音域にあった歌が見つかりません。 今は福山雅治サンの唄を中心に歌っているのですが、同じくらいの音域で歌える歌、男性の歌手などを知りませんか? 邦楽で、マイナーすぎない曲であるとうれしいです。参考までに、私は高校生です。 また、声の音域を広げる方法なども教えていただけると幸いです。

  • カラオケで歌いやすい曲!

    カラオケの歌いやすい曲教えてください(^ι^;)ノ 高校生・男 よく歌うのは福山雅治・・・ 洋楽・邦楽どちらも募集デス←特に洋楽! 初心者向きで盛り上がる曲よろしくおねがいします 曲名やアーティスト名など具体的に教えてもらえたあら嬉しいです^^; ※洋楽はNickelback好きなんですけどこれはどうでしょう?