• 締切済み

スタンバイモード(S3)にならない

・CPU:AMD Athlon64 X2 4200+ Socket939 ・マザーボード:ASUS A8V Standard ・メモリ:Samsung製DDR333 1GB×2枚 ・ビデオカード:ASUS N7600GS SILENT/HTD/256M ・サウンドカード:CREATIVE Sound Blaster X-Fi Xtreme Audio ・電源:Scythe 剛力 450W GOURIKI-450A ・HDD:SATA、Seagate製320G、Maxtor製250G。PATA、HITACHI製400G ・OS:Windows XP Pro SP2 と言うような環境ですが、BiosでSuspend ModeをS3設定にし、あとデバイスマネージャでキーボードやマウスなど、「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」のチェックマークを外したりと色々と設定を変えてみたりしたのですが、スタンバイモードに出来ません。マザーボードのジャンパはあまり触ってませんが、「KBPWR」のジャンパのみ+5VSB設定にしています。ファンが回りっぱなしで、キーボードのLEDも付いたまま、何か押しても反応なく、電源長押しかリセットボタンしか受け付けないと言った状態になります。  ところが10回に一回ほどですが、スタンバイモードにした時、ファンも完全に止まってうまく行くこともあり、復帰させて再度スタンバイモードにすると今度はファンが回りっぱなしで、また反応なし(上記の症状)になり、うまく行く場合もあれば、すぐにうまく行かなくなる時もあると言った感じで、原因が特定できない状態なのですが、 どなたか、こんな症状についてご存じの方いませんでしょうか?アドバイスお願い致します。

みんなの回答

  • zeno02
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

WindowsXPに最初から入っているAthlon64X2用のCPUのドライバはバグってます。 このドライバだと休止モードとスタンバイモードが使えません。 デバイスマネージャでプロセッサのドライバのファイルバージョンを確認してみてください。 ファイルバージョンが1.3.2だったら問題ありませんが、 ファイルバージョンが1.2.2だったらドライバの更新が必要です。

qazwsx0205
質問者

お礼

 確かにドライバは1.2.2でした。AMDから新しいドライバをインストールし1.3.2に更新しました。  しかし、最初の1回はちゃんとファンも止まってスタンバイすることができるのですが、復帰してしばらくしてもう一回スタンバイさせようとすると、またファンが回りっぱなしで、キーボードのLEDも付いたまま、何か押しても反応なく、電源長押しかリセットボタンしか受け付けないと言った状態になります。  何か方法はないものでしょうか...?

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

システムがACPIで動作しているかどうかを確認しましたか? ドライバが全てスタンバイに対応していますか?(参考URLをご覧ください) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2237755.html

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/keyword/acpi/acpi.html
qazwsx0205
質問者

お礼

 BiosでもACPIと名が付くものはEnableにしてますし、 デバイスマネージャを見る限りでも大丈夫じゃないかと思うのですが... ↓このような状態です。 http://www.geocities.jp/wednesday226/picture/devicemanager.jpg

関連するQ&A

  • スタンバイモード(S3)へのBIOSの設定はどうすれば?

    ASUS P4B533 Pentium4 1.6Ghz Windows XP Pro (SP2) BIOSのバージョン1013です。 電源OwltechのSS-350FBです。 以前、いわゆるS3モードというのでしょうか? スタンバイモードに入れると、 CPUや電源ファンが停止し、ほぼ無音状態になるようにしてました。 ところが今日、マザーボードの電池交換で BIOS設定が工場出荷時の状態に戻ってしまいました。 頑張って以前の状態に戻したつもりなのですが スタンバイ状態には入るものの 電源ファンが回ったままの状態になるのです。 そこで 以下のPDFマニュアルの96ページを読みました。 http://dlsvr01.asus.com/pub/ASUS/mb/sock478/p4b533/j1035_p4b533.pdf そして以下のように設定。  Power Management [User Defined]  Video Off Option [Suspend -> Off]  Video Off Method [DPMS OFF]  HDD Power Down [Disabled]  ACPI Suspended To Ram [Disabled] これですと、 スタンバイモードにはいるのに5~10秒程度。 復帰は5秒程度かかりました。 しかし電源ファンの音がします。 そこで、  ACPI Suspended To Ram [Enabled] にしてみました。 すると、ほぼ一瞬でスタンバイモードに。 復帰は3秒~5秒程度。 やはりファンの音はしました。 動作としては前者の方が、 以前の状態(つまり戻したい状態)に近いのですが、 どうやってもファンを停止状態にできません。 OSの設定はいじっていません。 ただ、心当たりとしては最近、 バッファローのUSB2.0の増設ボード(IFC-USB2P4)を取り付けたので、 それが怪しいかと思っています。 やはり、これが原因でしょうか。 いま急用が入り、試す時間がないのですが 後ほど帰ってきたら、それを取り外してみます。 それとも、なにかBIOSの設定項目を見逃しているでしょうか。 どなたか教えてください。

  • スタンバイモードに関するトラブルについて

    どうも、毎回お世話になっております、 rockyと申します。 今回私が質問したい事は、スタンバイモードの不具合についてです。 最近私はマザーボードを交換したり、システムのアップデートをしたりと自分のパソコンに色々と環境の変化を加えたのですが、以前の環境では正常に動作していた「スタンバイモード」が現在では正常に動作しなくなりました。 どういう風におかしいかと申しますと、「WINDOWSの終了」からスタンバイモードにしてシステムがスタンバイモードに入るまでは良いのですが、その後元の状態に戻そうとしてマウスやキーボードを動かすと「HDのモーターの回転音が大きく」なるのですが、そのまま復帰するのかと思いきや、モニターの方が真っ黒のままで反応しません。 HDのモータ音を聞く限りでは正常に復帰しているような印象を一応受けるのですが、モニターの画面が表示されずブラックアウトしたままなのでそれもはっきりとはわかりません。 スタンバイモードのこのような状態を正常な状態に戻すには一体どうすれば良いのでしょうか? どうか皆様宜しくお願い致します。 <システムの環境> OS:WINDOWS98(UPGRADE版WIN98にSERVICE PACK1をインストール) M/B: ASUS P3B-F *現在IRQリソース不足でサウンドカードのレガシーデバイスが使用不能状態にありますがそれ以外は正常です)

  • 勝手にスタンバイモードに入ります。

    自作のPCで電源管理でスタンバイモードに入らないように設定しても勝手にスタンバイモードに入ります。PCでの作業をやめると時間は計ってませんが、比較的すぐにグレーのウインドウが出て「20秒後にスタンバイモードに移行します。キーボード、マウス操作で解除できます。」という表示がでます。またそのウインドウの中央部にプログレスバーが出てその表示進行とともにスタンバイモードに入ります。さらにおかしいことにたまに移行しないときがあってそのときはグレーのウインドウが出たままになっていて半ばフリーズしたような状態になってシャットダウンしない限りそのウィンドウは消えません。逆にスタンバイモードに入るように設定するとその時間通りに正常に作動していると思われます。スタンバイモードにする目的はテレビ録画予約のためでその辺りのソフトウェアが関係しているのかとも考えましたが、よくわかりません。OSはXPのホームでPentium4 3.0G Mem 1G です。どなたかご回答お願いします。

  • スタンバイモードについて

    「スタート」→「終了オプション」→「スタンバイ」で、スタンバイモードにしているのですが、たまに、ファン(?)が回ったまま、スタンバイ状態にならず、電源ボタンの長押しで起動させないと復帰できません。 スタンバイモードになるときとならないときがあるのですがなぜでしょうか? NEC Lavie LL700/FでWindows XPを使っています。

  • USB キーボードでスタンバイ(S3)からの復帰

    USBキーボードで、スタンバイ(S3)から復帰できません。 使用しているPCは自作で、 マザーボードは、AopenのAX4SPE MaxIIです。 OSはXP SP2です。 BIOSのUSB KB Wake UP From S3 をEnableに設定しています。 今までに調べた限りでは、上の設定がBIOSにあるPCの場合、さらに、デバイスマネージャーのキーボードのプロパティーの電源の管理タブで、「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする」にチェックを入れることで、S3からUSBキーボードで復帰できるようです。 しかし、キーボードのプロパティーを開いても、電源の管理タブがありません。 いろいろ試して、わかったことなのですが、BIOSのACPI Suspend Type をS3から、S1に変更すると、電源の管理タブが表示され、上に書いた項目にチェックを入れることで、ちゃんとUSBキーボードで復帰するようになります。しかし、これでは、S3ではなく、S1になってしまうので、ファンなどがとまりませんし、S3より電力を消費してしまいます。 どうしてBIOSでS3に設定している状態では電源の管理タブが表示されなくなるのかなど、わかる方がいましたら、教えてください。よろしく。

  • スタンバイモードを復元するには?

    PC、OSはWindowsXPをつかっています。ある日から、スタンバイモードが使えなくなりました。スタンバイモードがアクティブ状態になっていません。どのような設定をしたら元に戻るのでしょうか?宜しくご教示の程お願いいたします。

  • スタンバイモードがない?

    お願いします。 会社でwindows2000サーバを使っているのですが、(何故かPROではなくSERVER)で、windowsの終了にスタンバイっていうのがありません。ちなみに休止状態っていうのもありません。 コンパネの電源オプションっていうところに休止状態のタブが見当たりません。  これは自分の推測なんですが、ハードが対応していないからでしょうか?(スタンバイモードがないのも)マザーボードはECS K7VTS3 という物です。グラフィックボードとかサウンドカードとかも関係してくるのでしょうか・・?

  • スタンバイモードにするとパソコンの電源が切れてしまう。

    スタンバイモードにするとパソコンの電源が切れてしまう。 winxp MB:ギガバイトGA-8IGX/pen4 HDはIDE接続のみのマシンなんですがBIOSでACPIをS1の設定でスタンバイの操作をしたらファン以外が止まってスタンバイモードに入りました、それで今度はファンも止めたくてS3に設定してスタンバイモードの操作をするとすべての動作音は消えて静かになりましたが復帰させるために電源ボタンを押すとBIOS画面から始まるので電源が切れてしまっています。 この流れで電源が切れないようにするにはどうしたらいいでしょうか、昨日BIOSを最新バージョンにしたんですが効果ありませんでした、いろいろ調べたんですが解りませんでしたので質問させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • スリープモードが動作しなくなった

    機種名はEndeavor MT7800です。 私はVistaを九月上旬に購入し、それから二ヶ月使っているのですが 昨日まで正常に機能していたスリープモードが今日になって 急に使えなくなりました。具体的な状況を申し上げますと、 スリープモードに移行するための操作を行いますと、 画面だけが真っ暗になってCPU、HDDなどは動きっぱなしの状態です。 マウスやキーボードを操作するとすぐに戻ります。 Windowsの初期設定ではパソコンを一定時間操作しないと ディスプレイの電源が切れる仕様ですよね。あの状態に近いです。 ネットで調べてみましたところ、BIOSの設定を変えると直る可能性が 指摘されていますが、試しにBIOSの「Suspend to RAM」の設定を 「Enabled」に変えましたが、変化は見られませんでした。 次に、デバイスマネージャからマウスとキーボードの設定で 「このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を 解除できるようにする。」というオプションをオフにしてみましたが これもまた変化はありませんでした。 Vistaを導入した大きな理由のひとつにこのハイブリットスリープが あるので、どうしても使える状態に戻したいのですが、 私にはこれ以上思い当たる点が御座いません。 詳しい方がいらっしゃいましたら、どうか宜しくお願いします。

  • thinkpad T61 スタンバイモードについて

    今 thinkpad T61を購入し、使っています。 電源管理の部分の、数分立つとスタンバイモードにする。 とかの設定を、全部無しにして、 何時間たっても、スクリーンセイバーもスタンバイモードも 液晶の電源オフにも ならないように設定し、 画面を畳んだときのモードも、スタンバイモードから何もしない。 に変更したので、 今は画面を畳んだ状態にしても、通常通り動いている状態にしたつもりです。 この状態にして、機能の夜、パソコンをつけっぱなしで寝たら 朝起きて見たところ、スタンバイモードになっていたのか、ログオフしていて、入りなおしたら、せっかく動かしていたプログラムが止まっていてショックでした。 画面を閉じた状態で何時間放っておいても、ログオフにもスタンバイにもならないようにしたいのですが、どうすればいいでしょうか?