• ベストアンサー

不正出血?!

funnymamaの回答

  • funnymama
  • ベストアンサー率41% (20/48)
回答No.1

生理予定日2週間前は排卵する時期です。 排卵出血ではないのでしょうか? 様子を見ても良いと思われますが・・・ 心配なら「生理予定日2週間前に出血があります。」と医師に言って診察してもらいましょう。(出血した当日の診察がいいでしょう。) また妊娠を望むなら 少々面倒ですが基礎体温をつけることをお勧めします。 自分の体のサイクルが解るので 無駄に心配することがなくなりますよ!

nailota
質問者

お礼

御回答ありがとうございます! funnymamaさんが言ったとおり、排卵出血だろうと言われました。 今まで出血なんてしたことなかったのでかなり焦り心配でした。 基礎体温つけたいと思います! ありがとうございました★

関連するQ&A

  • 不正出血?生理? 出血が止まらず不安です…。

    去年末から月に1回不正出血があり、先月産婦人科を受診し、CT、血液検査、膣エコー、腹部エコーを実施し異常はなくストレスと言われました。 毎回不正出血は生理1週間後か次の生理予定日1週間前にありました。 今回は前回生理が終わった後やはり1週間後にうっすらオリモノと一緒に出血が1回ありました。 そして、前回生理終わって16日後にまた出血し、しかも初めて鮮血で量も多かったのですぐ産婦人科を受診し膣エコーをしたら卵巣にちっさいポリープ(細胞診で除去できるくらい)が見つかり、細胞診(がん検査)してもらってます。 卵巣は腫れておらず、子宮、膣は問題なしと言われました。 結果は今月末になってます。 止血剤を処方して貰いましたが止まる気配がありません(;_;) 出血し始めて今日で6日目です。 いつも生理は毎月キチンとあり、5日ぐらいで終わり、生理痛は1日くらいあるかないかでしたが、今だに鮮血で1日目並の量で、生理痛も続いてます。 なにより凄いダルいです。 初めての出来事で、去年子宮がん検診してなかったのですっごい不安です。 今回の出血は生理と過程した場合止血剤を使用してるからダラダラ続いたりしますか? (いつもは生理2日目にドカッと出血して落ち着くのですが今回ドカッがなくダラダラな感じです) 薬がなくなるのですが、まだ出血してるから再受診した方がよいでしょうか? 27歳、出産経験ありです。 ちなみに不正出血は断乳して生理が始まってからの症状です。 似たような症状だった方いらっしゃいますか? 乱文申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 不正出血

    こんにちは。私は29歳です。 昨日、生理一日目のような鮮血の不正出血がありました。今日は生理終わりかけのような茶色い薄い出血があります。 下腹部はチクチク痛む感じです。 最近新しい仕事を始め、疲れが原因なのかとも思いましたが、とても心配です。 私は一年ほど前に高プロラクチン(数値は20くらい)と診断されましたが、今まで生理は遅れても二週間くらいで大幅な遅れはありませんでした。 今回、一か月前から基礎体温を付けてますが一か月間低温ガタガタで、生理予定日から一週間程遅れている状態です。 今回の出血は無排卵月経なのか、高プロラクチンの影響なのか、、ゆくゆくは子供も欲しいと思っており、心配です。 病院へは一年ぶりに高プロラクチンの検査を受けるために生理の三日目に来てくださいと言われていて、それまで待っている状態です。 ちゃんとした生理はまだ来そうもなく、病院へ行くまで不安で仕方ないので、ご意見お願いいたします。

  • 初めての不正出血・・

    こんばんは、20代女性です。 5日くらい前から、不正出血が続いています。 (今日あたりから、量は減ったように思います・・) 先月までは、順調に生理がきていたので、不安です・・。 性行為は、7月19日と8月2日にしました。 完全な避妊でないと知っていながら、最初の数回、生でしました。 生理は、7月8日にありました。 周期は32日~35日くらいです。 とても不安だったので、8月9日に、生理予定日からチェックできる 検査薬で検査をした時は、陰性でした。 ちなみに、私は生理前になると胸の張りを感じるのですが、 今月はその張りがあってから、不正出血がありました。 妊娠の可能性はあるでしょうか・・ 回答よろしくお願いします・・。

  • 不正出血でしょうか?

    不正出血でしょうか? こんばんは。お世話になってますm(__)m 不正出血に関して、お詳しい方、教えていただきたいのですが… 自分でもいろいろ調べてはみたのですが、不安で… 20歳♀です。 5月の1、2日と性行為をし(避妊していました)、 先月の生理が5月20日~27日まででした。 その間(生理中も含む)、ずっと吐き気がしていました。しかし、これは調べたところによると、多分ストレスが原因だと感じました。 今回、性行為を5月29日に、その日に2回行い(最初から最後まで避妊しました)→破けたり、はずれたりも無し。 しかし、その日から今日も含め、気がつくと、下着にずっと茶色い血ではないものがついています。 生理の残りかな?とも思っていたのですが、いつもはこのようなことはないので、不安です。。。 今日はカタマリまでついていました。500円玉くらいの大きさの染み。 それに、今は右脇腹の下腹部?が少し痛くて… 妊娠では…ないとは思うのですが、、、これは一体どうしたのでしょうか。 親に相談して、心配をかける前に、ちょっとお話を聞いていただきたく、ここに投稿いたしました。 何か教えていただけることがありましたら幸いです。是非教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m ※現在の環境状、まだ子供は産めないので、避妊は必ずしています。

  • 不正出血!

    こんにちわ、初めて質問させて頂きます。 現在20歳です。 今年の6月頃から無月経になりました。病院に行き、ホルモン剤?を処方してもらい、8月の半ばに生理がきました。次の月はクスリを使わずに、生理が来ました。 10月の生理は風邪を引いたせいもあるのでしょうか?生理前出血?のような状態が続いてそのまま生理が来ずに終わりました。出血の状態は、最初は茶褐色の出血がごく少量続き、3日後あたりに少量の鮮血がありました。 今ちょうど、生理前にあたるのですが、(予定日は13日です)また不正出血が起こり、昨日は熱が38度まで上がってしまいました。きょうは37度4分に落ち着いています。せっかく治りかけて来たと思っていたので心配です。どなたか回答お願い致します。 ホルモンのバランスがあまり良くないことはわかっているのですが、せっかく治りはじめて居るだけに心配です。 どなたか回答お願いお願い致します。

  • 不正出血

    不正出血について質問です。 4月頃からなんですが、生理が終わって10日後ぐらいから不正出血が始まり次の生理が来るまで止まりません。 生理の量も少なめに感じます。 5月もまた同じように不正出血が続いたので婦人科へ行きました。 内診したのですが特に異常ななく、一応MRI撮っておこうという話になりました。 まだ結果はでていません。 量は少ないけど出血は止めた方がいいとのことで、アドナをもらったんですけど止まる気配がありません。今日の夜で飲み終わってしまいます。  今も不正出血は続いてるんですが、生理痛?のような腹痛が数日前からでてきて不安です。 昔から不順で婦人科にお世話になっています。基礎体温もずっと低温期状態が続いています。 ホルモンバランスが悪いんだとは思いますが、生理痛のような痛みが出たり不正出血が続いたりなどこういうこと起きるんでしょうか? 病気なんじゃないかと心配です。

  • 不正出血悩んでます…

    題名の通りなのですが、3ヶ月前から不正出血があります。 23年間生きていて初めてです。 ルナルナを利用して、毎月予定通りにきちんと生理がきます。 3ヶ月前、排卵予定日の前日に不正出血が始まり、3日ほどで終わりました。 このときは生理ほど血っぽくもなく、下着に茶色のものがつくくらいでした。 (しかしシートをつけていないと汚れてしまう感じです。ナプキンほどではないです) なので、よく聞く排卵出血?なのかと思いました。 そして予定より1週間ほど遅れてその月の生理がきました。 ここで少し疑問なのですが、 生理→排卵の期間はずれても、排卵→生理の間は大体2週間であまりずれないという認識でしたので、前回の不正出血が排卵出血だった場合、予定より1週間送れて生理がきたのはおかしいのかなと思いました… それともそのくらいのズレはあるのでしょうか…? そして次の月は不正出血はなく、正常に生理がきました。 その2回目の生理が1/29からあり1週間ほどで終わったのですが、2/11から不正出血が現在もまだ続いています。もちろん予定の排卵日より大分早いです。 しかも1週間ほど続いているうえに、今日のは鮮血が何滴かありました。 これは排卵出血なのでしょうか? 病院にいこうとは思うのですが、どうしても用事がたてこんでいて当分行けそうになく、心配です。

  • 不正出血について

    25歳 未婚です。 先月に生理後5日後くらいからに不正出血があり、だらだらと少量の出血が11日間も続きました。 今までも排卵出血?のようなものはたまにあったのですが、2、3日で終わっていましたし、自分の生理周期は30日~35日と長めなので、これは排卵出血ではなさそうだと思い、婦人科を受診しました。 内診、子宮頸がんの検査をしましたが特に問題はありませんでした。 先生は「ホルモンバランスの乱れかな~出血もそんなに多くないし、あんまり気にしなくて大丈夫だよ」と仰っていました。 その後不正出血がおさまってから18日後くらいに生理がきました。 そしてまた今月、その生理終了から2週間後の今日からまた不正出血がありました。 最初だけ鮮血のようなものが出てすごく驚いたのですが、その後はまた茶褐色の少量の出血が続いているような感じです。 ホルモンバランスの乱れによる不正出血は続けて起こったりするものなのでしょうか?また続くようなら病院に行ったほうがいいのでしょうか… ホルモン検査や子宮体がん検査はまだしていません。この年齢でもすべきですか? 月の大半をナプキンつけて過ごさなきゃいけないことにストレスを感じています…。 長くなって申し訳ありません。何かアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 不正出血?着床出血?

    1月15日から生理があって、今月2月3日からまた生理?が始まりました。 通常は28日周期で今月は少し早すぎると思うのですが不正出血なんでしょうか? 着床出血だったら、どんな出血なんですか? 私は普通の鮮血の出血をしています。今回は生理痛もありません。 なんだか怖くて、でも病院に行く勇気もなかなか… 妊娠反応はどのくらいからでるものですか?

  • 不正出血!?

    教えてください。 人生初の不正出血で混乱しています。 6月3日に生理があり、6月28日が生理予定日でした。 6月21日に2日間出血がありました。 一瞬鮮血がありましたが、ほぼ薄い色で少量でした。 7月4日現在、まだ生理がきていません。 妊娠でしょうか?それとも何か病気でしょうか? 検査薬はまだ試していません。 生理は平均26~27日で一定です。 性行為は6月10日・17日にありました。 よろしくお願いいたします。