• 締切済み

宅急便を郵便局止めとして送ってしまった場合

友人から、荷物を局留めで送るようにお願いし、郵便局の郵便番号と住所を書かせたのですが、郵便局には届いていません。 よくよく考えてみると、宅急便で送ってしまった可能性が高いように思えてきました。 もし、宅急便の荷物を郵便局に送ってしまった場合、どこに行けば受け取れるでしょうか? まだ友人と連絡がとれず、どこの会社かも分かりません。多分横浜市内のホテルから発送したようです。 保留期間が迫っています。よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

#1です。 横浜にジャパンエキスプレスという物流会社がありますが、関係ないでしょうか? http://www.japanexpress.co.jp/index2.html

  • m_inoue222
  • ベストアンサー率32% (2251/6909)
回答No.3

疑問 宅配便の窓口(コンビニでも)が宛先が郵便局留めなのを承知で受けるとは思えません 普通は郵便番号や住所などの記載漏れをチェックしているはずです 郵便物でも小さい物なら「EXPACK500」を利用すれば受付無しで投函できますね 外国の方が出されたならその辺りが混乱している可能性は有ります

回答No.2

宅急便=クロネコヤマト(ヤマト運輸の固有名称) 宅配便であれば各社 ヤマト運輸の支店か何かにあると思いますよ。(伝票番号から検索が可能) 郵パックを扱っている郵便局に、宅急便を郵便局止めで送るとは、凄い嫌がらせですね・・・

Axion51
質問者

お礼

伝票番号はわかりません・・ となると荷物を受け取るのは難しいのでしょうか? 回答ありがとう御座いました。

回答No.1

「友人から」貴方に、局留めで送るようにお願いされたのでしょうか? それとも 「友人に」貴方が、局留めで送るようにお願いしたのでしょうか? 前者であれば貴方の手元に伝票控えがあるはずです。 宅急便ならWEBでも確認できると思います。 後者なら友人と連絡を取るしかないでしょう。 ホテルに残ってる可能性もあると思います。(集荷のときにあて先確認するとおもいますよ)

Axion51
質問者

お礼

後者です。 友人とは連絡は取れませんが、Japan Expressと言っていたので会社は日本通運だと思います。 集配所に連絡してみましたが、やはり伝票番号がないと教えられないとのことでした。 回答ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 郵便物や宅急便の郵便局止め、事業所止めとは?

    郵便物や宅急便を受け取る際、自宅で受け取らず、最寄の郵便局や宅急便の事業所に一時的に保管してらえるということを聞きました。 その場合、発送先には、受け取る側の住所等は言わなくてもいいんですか?つまり、最寄の郵便局や事業所の名前を相手に伝えればいいんですか? その場合、どうやって、受取人は受け取れるのですか? 分かる方お教え下さい。

  • 郵便局 局留め

    友人宅へプレゼントを郵送して頂く様にショップの方へお願いしておりました。ですが、直接渡せる様に日程を調整できたので、急遽ショップの方へ私の職場近くの局留めへの発送をお願いしました。(荷物は郵便局の定形外です。) ショップの方は友人の住所の後に、私の職場近くの郵便局留めと記載してしまったみたいです。 友人の自宅とは同じ県内です。ですが、友人宅の管轄の郵便局と私の職場付近の管轄郵便局は別なので、実際どちらへ届くのでしょうか??

  • 落札者から「郵便局どめ」でお願いしますとの要望

    こんにちは。 評価1桁のヤフオク初心者です。 先ほど落札者の方から、「発送は郵便局留めでお願いします」とのメールが届き、郵便局の住所が書いてありました。 普通に、郵便局の住所と落札者の名前を書くだけでよいのでしょうか? それとも「郵便局留め」などと記入したほうが良いのでしょうか? 上記の場合、郵便物にどのように書いたらよいかどなたか教えてください。

  • 郵便局局留め、宛先についてです

    差出人の方に局留めで宛先を書いていただくようお願いをしたのですが、本来、封筒の上のマスに受け取りたい郵便局の郵便番号を記入するところを、間違えて私の住所の郵便番号を書いてしまいました。 郵便局に局留めと書いていても、書かれた郵便番号が家の住所であると家に届いてしまうのでしょうか… 尚、局留めにした郵便局は家の最寄りの郵便局です どなたか教えてくださると嬉しいです

  • 郵便局留が可能か教えてください

    オークション商品が海外から発送の出品物だったため、宅配業者か郵便か分からず、入札前に郵便局留が可能かどうか質問したところ 住所と郵便局名が分かれば可能であるということだったので落札し、郵便局止めで依頼しました。 後日、発送完了メールと問い合わせ番号が届いたので郵便局の問い合わせで調べたところ、郵便局の問い合わせ番号ではないことが分かりました。 出品者に質問したら、 「EMSではなく速達で発送し、発送業者は福山通運で指定した郵便局に送った」 と返事がきただけでした。 通常、宅配業者を利用したら、その営業所留めしか利用できないと思っていたので ちゃんと郵便局留が可能なのか調べてもらっていたのか質問したら答えが返ってきません。 私が知らないだけなのか、いろいろ検索して調べたんですが それに該当する答えが見つからない為質問させていただきました。 海外から福山通運の速達を使った場合、郵便局留は可能なのですか? 教えてください。よろしくお願い致します。

  • 郵便局留めについて

    オークションで落札者から、局留めにしてほしいとの希望がありましたが要領がいまひとつ分かりません。 落札者の方は郵便番号と○○郵便局留め、と書けば大丈夫と言ってるんですが郵便局の住所は書かなくて本当に大丈夫なんでしょうか? それと相手の住所を記入するように言われているのですが、その場合の書き方などを教えて頂ければと思います。 配送方法も宅急便指定なんですが、郵便局の局留めを使用するのに宅急便で送っても問題はないのでしょうか? 長くなりましたが、どなたかご回答を宜しくお願い致します。

  • 郵便局の利用について

    受け取る際に, ○○局留め とすれば郵便局で受け取ることが出来ると思いますが,逆に,発送する際,こちらの住所を知られたくない場合, 「○○郵便局留め」 とすることは出来ないのでしょうか? ご存知の方ご返答よろしくお願い致します。

  • 郵便局で郵便物を受け取れませんか

    先日ある高額品をクレジットローン契約をして購入したのですが、家族には内緒にしています。 しかし、クレジット会社からの明細書が自宅に届くそうで、家のものに見られたらまずいのでどうしたものか考えています。 販売店にクレジット会社からの明細書を郵便局の局留め発送にしてほしいと頼んだのですが、クレジット会社からは局留めにての 発送はできないと断られました。 なので、こちらから郵便局に局留めの申し込みをしたのですが、局留めは差出人側からしかできす、受取側からの申し出はできないと言われました。 局留めではなく、留め置きならできると言われたのですが、留め置きの場合は不在届を記入し、その不在期間中の郵便物を止めておくというものみたいです。 しかし、留め置きの場合はその不在期間中に局員が訪問し、誰か家にいた場合にはできないというものでした。 もちろん、家に家族のものがいるので、これも使えません。 なんとか家に郵便物がとどかないようにして郵便物を受け取る方法はないものでしょうか?

  • 郵便局の配達事故について

    郵便物の配達事故?について質問です。 21日(火曜)に 荷物を郵便定形外で発送しました。 おおよそ翌々日には届く県です。 ですが未だに届いていない様です。 配達事故じゃないかと心配 しております。 1.宛先が間違っていた場合は、送り主の住所に自動的に届くのでしょうか? それとも 発送元の県 もしくは 到着県の郵便局で荷物保留になっていたりするのでしょうか? 2.配達不可能な荷物(宛先不明など)は ある一定の期間を過ぎたら郵便局側から処分されたりするのでしょうか??またその場合は期限などあるのでしょうか?? 回答お待ちしております。

  • 郵便局留で受け取る場合の指定郵便局

    郵便局の種類を大きく分けると 大都市の中央郵便局(○○中央郵便局) 集配業務を行う市名や区名だけの名前の郵便局(△△郵便局) 集配業務を行わない地域名の名前のついた郵便局(△△□□郵便局) というように分けられると思いますが 郵便局留で郵便物を受け取る場合 受け取る郵便局は集配業務を行っていない郵便局でも可能でしょうか。 又、差出人に書いてもらう住所は 〒○○○―○○○○(郵便局の郵便番号) ○○郵便局留 ○○○○様 だけ書いてもらって、自宅の住所は書かなくても良くて、事前に郵便局に連絡もしなくても良いと聞いたのですがそれで間違い無いのでしょうか。

専門家に質問してみよう