• 締切済み

タイヤのサイズアップ

guratora25の回答

回答No.1

その程度でしたら付くかもしれないですが >何か不都合や注意点 重量増加 値段アップ 走行性低下 干渉(極端なサイズアップの場合、この場合は論外) スピードメーターの誤差(前輪の場合) その他サスペンションなどなどetc,,,

関連するQ&A

  • タイヤサイズについて教えて下さい

    今回、車の乗り換えにあたって、タイヤのサイズが変更に なったのですが、今のタイヤが利用できるのか教えて下さい。 又、利用できた場合の不都合な点などありましたら、併せて 回答お願いします。 サイズの変更は(スタットレスなんですが) 215ー65R15から205-65R16に変更になります。

  • JOGのタイヤ交換が安い店を知りたい

    YAMAHAの50ccスクーター 「JOG (3KJ)」 に乗っています。 そろそろタイヤがツルツルになりそうなので、タイヤ交換をしたいのですが、 だいぶ前にバイク修理に行った店では、前・後輪交換で10000円かかると言われました。 もっと安く交換できる店ってないのでしょうか? ちなみに東大阪に住んでいます。

  • タイヤ幅が違うサイズのタイヤははけますか?

    タイヤを点検していたら内側の溝がなくなっており、つるつるしているのでタイヤを4本とも新品に変えようと思います。主に街乗りがメインです。 現在は前輪が225/45ZR17、後輪が255/40ZR17ですが、タイヤを交換する際はタイヤ幅も現在と同じものを選ばないといけないんでしょうか? 前輪が235/45ZR17、後輪が265/40ZR17のタイヤをはくことはできますか? 車はソアラ(JZZ31)で車高は若干落ちています。ホイールは17インチですが、中古で買ったためにそれ以上のことはわかりません。 またタイヤの幅が太くなるにつれてのメリットとデメリットを教えてください。 将来的にはスペーサーをつけてツライチにしたいと思います。ツライチにする場合はタイヤ幅が大きいほうがいいんでしょうか? 現在、足回り関係勉強中なのでよろしくお願いします。

  • 原付のタイヤの価格

    スクーターのタイヤの価格についての質問です。 以前、町場のバイクショップで後輪を交換したとき、9000円かかりました。その後、量販店のバイクショップで交換したら、同じものが6000円でした。 いったい、どのくらいが適正価格なんでしょうか。 お教えください。

  • バイクのタイヤ交換について

    ビッグスクーター(PS250)のタイヤを前後輪共交換します。 バイクから外して持ち込み交換してもらう予定なのですが、センタースタンドと車のジャッキを使えば、前後輪共外しても自立できるのでしょうか? 前輪外して持ち帰って組み付けて、後輪外して持ち帰って組み付けて。と、分けたほうがいいのでしょうか?

  • エイプ50 タイヤ交換

    エイプ50に乗ってます。 タイヤが磨耗し、ヒビ割れてきたので 同じサイズ(120/80-12)のIRCのSS-550 DUALに しようと思っていますが、このタイヤはチューブレス仕様でしょうか? また、使用にあたって特に問題ないでしょうか? メーカーではビックスクーター用となってますが・・・ ちなみに、前後のタイヤを交換する予定です。 よろしくお願いします。

  • タイヤについて

    タイヤについてお伺いします。 今215/40/17 のタイヤを履いてるんですが 後輪が多数ひび割れしてきており、交換時期だと思います。 そこで後輪に215/45/17 のタイヤを履いたら 具合悪いでしょうか? 素人質問ですがよろしくお願いします。

  • マーチのタイヤサイズについて

    こんにちは。 タイヤサイズについて教えて下さい。 今、マーチK11(1996年車)に乗っているのですが、タイヤを全て新品に交換しようと思ってます。 オリジナルで付いているタイヤは155/70R13ですが、タイヤ屋で165を勧められました。(電話でですが。) ここで言う165とは、165/65R13の事だとおもうのですが、これに交換した場合のメリットや注意点などありましたら、教えて下さい。(マーチには適合しない、メーターの速度が違う、乗り心地が変わる、燃費が変わるなど) ご意見をお待ちしてます。

  • 自転車のタイヤ交換がうまく行きません。タイヤとリムのサイズにバラつきがありますでしょうか

    自転車のタイヤ交換をしました タイヤがうまくリムに収まらないので、タイヤが一箇所細くなっているため、走行時に滑らかに走れません(ほんの少しいびつの状態です) リムからタイヤをはずして角度を変えて装着しても、すっきりしません 新品時に後輪がおかしかったので、メーカに来てもらったら、2時間ほど奮闘してタイヤをいじってはめ込んでくれたことがありました 今回前後輪とも交換したら、後輪はうまく行ったのですが、前輪がうまくはまらず手に負えなくなりました 同一メーカの製品なのですが、タイヤかリムにサイズのばらつきで寸法不適はありえるのでしょうか どなたさまか経験がありましたらアドバイスお願いいたします

  • 自転車のタイヤのサイズ

    NTBのタイヤの後輪がへってしまい自分で交換しようと思っています。サイズを見ると26×2.10とあるので近くのホームセンターへ行ってみましたが26×1.95はあったのですが26×2.10がありませんでした。専門店に行けばあるのだと思いますが、向学のために教えていただきたいのですがやはり(幅)も同じサイズでなければ使用出来ないものでしょうか?