• ベストアンサー

フレッツ光には入った方が良い?

abubouの回答

  • abubou
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.7

お答えします。 工事日は通常27,100円9月末までは27100円→2万円引きキャンペーンお客様負担7,100円(税別)が10月1日から12月末まで全額無料キャンペーンになっています。来年以降このキャンペーンがどうなるか今後あるか どうかは予想はたちません。 現在特に不都合でなければ現状で問題ないかと存じます。 確かに1,000円アップは痛いですよね。 OSがXP(SP2)でメモリが512MBであればセキュリティソフトがPC1台無料で更新料なしで使えるメリットはありますよ。

ikazuti
質問者

お礼

> 現在特に不都合でなければ現状で問題ないかと存じます。 今のところは必要なさそうなので、ADSLのままにしておきます。 ご回答、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 線路長4.1km,伝送損失43dBではADSLと光どちらの方がいいでしょうか?

    線路長4.1km,伝送損失43dBではADSLと光どちらの方がいいでしょうか? ・電話は必要ありませんのでADSLなら電話不要タイプです。 ・マンションなのですが、光の場合一戸建て扱いです。 ・1年間使います。 調べた感じでは以下のとおりです。(線路長4.1km,伝送損失43dB) ADSL:50M 月額約5000円弱 12M 月額約4000円 8M 月額約4000円弱 これらはキャンペーンなどでさらに安くなるかとは思います。 光:月額6720円+2年未満解約金5250円(しかしOCNでは4か月無料なので実質月額5000円弱になるかと思います。) 光の料金を基準として、 ADSL:50M 約±0円 :12M 約-1000円 :8M 約-1000円ちょい 値段の差が約1000円と、あまりないのも悩みます。 現在の自宅でネット環境は線路長0,9km,伝送損失22dBで、フレッツADSLモア(12M)です。 また、下り受信速度は平均4.0Mbpsぐらいです。 おもな使用はHPの閲覧等です。 とても答えづらいかとは思いますが、なるべく早く申し込みたいので、 どういう選択をすればいいかアドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Bフレッツへの新規加入時の特典について

    NTT東にてフレッツ光ハイパーファミリー(OCN)(1戸建)を検討しています。 光はBフレッツしか利用できない地域に住んでいます。 現在はフレッツADSL(OCN)を使用しています。 そこで質問があります。 1、様々なキャンペーンがあり工事費無料+3ヶ月無料が基本のようですが今後も無料キャンペーンは続きますか? (工事費無料だけは間もなく終了などがあればすぐに乗り換える予定です。) 2、商品券や家電店のポイントなどで30000円程度の金券進呈などがあります。 今後の見通しとしてさらに増額することはありますか? 3、マンションタイプの特典のほうが多いようですがなぜでしょうか? 4、今後、フレッツ光の値下げはあるのでしょうか? 5、現状のOCNのメールアドレスを引き継いでフレッツ光新規加入の特典を受けることはできますか?

  • フレッツADSL 1M 速度

    宜しくお願いいたします。 引越し先では、NTTのBフレッツミニが入っています。(VDSL配線かLAN配線か不明) また、そこの地域はADSLでは、NTTのフレッツADSLしか選択できないみたいです。 費用を押さえるため、フレッツADSL1Mを検討していますが、 伝送損失 22dB 線路距離 1750m の条件で、速度はどの程度見込めそうでしょうか? 某プロバイダより、ADSLにした場合、回線に光が入っているとその影響で速度が幾分落ちますと言われました。 Bフレッツが建物に入っているとの事だったので、やはり影響するものなのでしょうか?その場合どのくらい影響するものでしょうか? 現在、au one net ADSL5M で、 伝送損失 50dB 線路距離 2370m 下り0.7-0.8 上がり0.5-0.6 のため、この程度速度が出ればOKな感覚です。 (メール、ネット閲覧、youtube程度の使用です) NTT東日本のHPで、 契約者回線等変更工事費 4,600円(税込4,830円) 既設電話回線が光収容の場合に、お客さまからのご要望によりメタル回線へ収容の変更を行うものです。ただし、メタルケーブルがあり、ケーブルに空きがある場合に限ります。 と、なっていましたが、引越し先の場合、Bフレッツが入っているとのことなので、ADSLを使用するときにこの工事費がかかるという事になるのでしょうか?

  • フレッツADSLかYahooBBか・・・

    以前にも質問させていただいたものです。 何度もすみません。 現在はフレッツISDN、プロバイダはOCNです。 私の住んでいるところは線路情報開示システム https://lios-web.ntteast-lineinfo.jp/LiosApp1/LoginPub によればNTTからかなり遠く、線路距離5600m、伝送損失64dBだそうです。 YahooBBを考えていたのですがフレッツADSLでもいいかな、とも思っています。 YahooBBとフレッツADSLではADSLの形式に違いがあるようですが私の場合はどちらを選んだほうが無難なのでしょうか。また、何メガがお勧めでしょうか。 また、フレッツADSLにした場合のお勧めプロバイダがあったら教えてください。 ちなみに田舎なので今のところCATVや光などの選択肢はありません・・・。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 光か、ADSLか?初心者です。

    はじめまして私は広島市内の一軒家に住んでいます。 ネットをつなぐのに光かADSLにするか悩んでいます。 ADSLは遅いとか、動画が見にくいとかよく言われていますが、実際のところどうなんでしょうか? 普段はユーチューブとかHPを見たり、音楽をダウンロードしたりしています。 線路距離長1380m・伝送損失18dbです。 光は高いので、ADSLで十分なら安い方がいいのですが、よくわかりません。 光ならフレッツ光にしようと思っています。ADSLは8M~50Mといろいろあるので違いもよくわからず迷っています。 安くておすすめを教えてください。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 何Mがいいのか・・・

    ブロードバンドに関して全く知識がないので、アドバイスお願いします。 新規にADSLに申込しようと考えていますが、何Mがいいでしょうか? ★線路条件550m ★伝送損失12dB 各社のADSLのプランにフレッツとフレッツでないプランがあるようなんですが、これってどちらがいいんでしょうか? 以上、超初歩的な質問ばかりで申し訳ないですが、よろしくお願いします。 

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ADSLかフレッツ光か・・・

    4月から上京するにあたり、1人暮らしを始めます。 そこで今悩んでいることがあります。 私が契約した賃貸物件は「Bフレッツ光ファイバー即使用可」という物件です。 光のマンションタイプはホームに比べると月額が安いように思います。 しかし月額で考えるとADSLのほうが安いのではと考えています。 そこでインターネット使用について下記の3通りのうち、どちらのほうがよいか皆さんのお知恵をお借りしたいと思っています。 プラン1:フレッツ光を使用する(光電話は加入権がないと使用不可ですか?) プラン2:NTT加入権付き(無料)のADSLキャンペーンを利用し、ADSLを使用する プラン3:加入権不要タイプのADSLを利用する 上記の3通りでお勧めを教えてください。 備考 現在はNTT西日本の管轄地に住んでいます。 4月からはNTT東日本管轄地への移住です。 現在はYahoo!BBのADSLで12Mプランを用いていますが、局舎から距離があり1M程度しか計測できませんので、1M以下にはしたくないです。

  • NTT西日本の社員の方からインターネットの回線をADSLからフレッツ光

    NTT西日本の社員の方からインターネットの回線をADSLからフレッツ光に変更するように電話がありました。 プロバイダーもyahooからbiglobeに変えた方が得ということですが、 此の儘ADSLの安い料金設定にすると言ったら光は地デジと一緒で国家事業だから ADSLは使えなくなって困るのは貴方ですと言われました。 biglobeはキャンペーンをしていて今ならNTTの工事費が無料ということでした。 工事費無料ならフレッツ光に変更したほうがいいのでしょうか?教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • フレッツADSLからYahoo!BBへの乗換え

    現在フレッツADSLの1.5Mを利用しています。 24M迄利用可能のモデム内臓ルーターを購入したのを機会に12Mに契約変更を考えましたが3000円の工事費が必要とのことでした。 加入当時も今のような無料サービスも無く、いまいち納得出来ませんでした。 Yahoo!BBが工事費無料、接続2ヶ月無料だったらYahooに入会してその後、フレッツADSLに入りなおそうかと思っています。 新規ならプロバイダーもフレッツADSLも無料キャンペーンの対象なので金銭面では得だと思います。 その場合、メールアドレスが変わる以外に何かデメリットはありますか?

  • フレッツ光について

    引越しにあたり、フレッツ光に新規で申し込みたいと思っています。 最近、ネットでもフレッツ光のキャンペーンバナーをよく見るのですが、 サービスがバラバラで、どこから申し込もうか迷っています。 東海地方在住なのですが、NTT西日本の公式サイトからだと 工事費無料、回線使用料3ヶ月無料。 ECナビは、工事費無料、回線使用料4ヶ月無料、10,000ptプレゼント …なのですが、東日本エリア限定。 楽天は、工事費無料、プロバイダパック5ヶ月無料、10,000ptプレゼント …が、こちらも東日本エリア限定。 西日本のお得なキャンペーンはないのでしょうか… あと、プロバイダも選べるのですね。 @nifty光 with フレッツ、ASAHIネット 光 with フレッツ、BB.excite 光 with フレッツ、BIGLOBE光 with フレッツ…などなど。 これは契約時に選ばされるのでしょうか? 月額料金も微妙に違うし、たくさんありすぎてよく判りません。 引越しが今月末なもので焦ってます。 詳しい方など何か助言などありましたら宜しくお願いします。