• ベストアンサー

ヘアーアイロンで髪の毛浮く

ヘアーアイロンを使い始めたんですが髪の毛が浮いてしまいます。 どうすれば浮かなくなりますか? 髪の毛は普通の長さです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131584
noname#131584
回答No.1

ストレートにするタイプですか? そうなら、アイロンを引っ張るときに外側に引っ張ってませんか? 内側に引っ張るような気持ちでアイロンをすれば外はねは目立たなくなります。 毛の束をとるときは少なめに。 手間はかかりますが少なめの束を何本もアイロンしていくとと自然に仕上がります。

shimazoro
質問者

お礼

回答有り難う御座います。 >>毛の束をとるときは少なめに。 手間はかかりますが少なめの束を何本もアイロンしていくとと自然に仕上がります。 そうなんですか^^;大雑把にやってた・・ 時間があったら実戦してみます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヘアアイロンを使いたいけど髪の毛が痛んでいます、どうしたら良いでしょうか?

    前に間違ったヘアアイロンの使い方をしたせいで、髪の毛がとっても痛んでいるんです【毛の先端が白い・ぼろぼろと髪の毛が落ちる・毛がぎしぎしなど】。。でも私の髪の毛は癖毛でヘアアイロンを使わないと毛のボリュームがすごいんです!!だけど又前の時みたいに毛がボロボロと落ちてこないか心配なんです・・・・どうすればいいのでしょうか?だれか教えてください!!!(>_<)」 あと、ヘアアイロンの温度は【180度】で使用していたのですがこれって温度高すぎですか??

  • ヘアアイロンについて。

    私の髪の毛は太さは普通。軟らかさも普通。髪はショートです。 ごわついてる訳でも無いんですけど、肩の所からクルンクルン。 ってなってるんです。それが良いと言う人も居るんですけど、 私はできれば、ストレートにしたいんです。 それでヘアアイロンでも買おうかな?と思ってたんですけど友達が、 ヘアアイロンは髪が傷つくからやめた方がいいと思う。ストパーかければ?と言うんですケド、アイロンはそんなに傷つくんですか? それとも、これなら傷つかないと言うヘアアイロンのメーカー とか教えてください!!ちなみに毛先と前髪しかやらないつもりです。

  • ヘアアイロンを買いたい・・・

    ヘアアイロンを買いたいのですがどんな感じのヘアアイロンを買えば髪の毛をあまり痛めませんか? お勧めがあれば教えてください

  • ヘアアイロンの温度と髪の毛

    ヘアアイロン(ストレート用)の温度と髪の毛についてです。 あるサイトで、200℃以上でアイロンをするとサラサラになった…みたいな書き込みがありました。 しかし、自分が200℃ですると確かにサラサラになるのですが、毛先がチリチリのボコボコになってしまいます(__) サイトには、特にマイナスのことは書いていなかったです。 このようなことが起こるのは人によって髪の毛の耐熱性が違うからでしょうか?それともアイロンの性能でしょうか?

  • ヘアーアイロン

    一番、髪の毛にやさしいヘアーアイロンを教えてください

  • ヘアアイロン

    中学生男子です 前髪が少しうねっているので毎朝ヘアアイロンをかけています 友人に聞いたのですがヘアアイロンは髪の毛が痛んで余計癖が強くなるらしいです 本当はどうなんでしょうか? やめておいた方がいいのでしょうか?

  • ヘアアイロン

    男で、髪の毛は普通の若者の長さです・くせ毛をまっすぐさらさらにするためにヘアアイロンを買おうと思っているのですが、http://kakaku.com/item/21853510361/こういうので大丈夫なのでしょうか?よく分からないのですが、とにかくお金はあまり出せません。回答よろしくお願いします。

  • ヘアーアイロンの使いすぎで

    髪の毛が細くなる事はありますか? また変わるんですが髪の毛が細くなるとテンパも多少治るんでしょうか? 僕自身ヘアーアイロンを去年の夏くらいから使い始めたんですがアイロンをといたあとでも髪質が変わって以前よりもまっすぐになったなと思ったんですがちょっと髪の毛が細くなったような気がします。ちなみに温度は160度で全体を10~15分くらいです。アイロンを使うと髪が傷むのは分かるんですが傷むと細くなるんでしょうか?

  • ヘアアイロンについて

    ヘアアイロンを毎日続けると、ストパーよりも髪の毛が痛むと聞きました。 どちらにしても髪の毛を痛めずにストレートにするのは難しいと思いますが、アイロンの板の部分が金属ではなく セラミック素材で遠赤外線やイオンがでるものだったら、痛みをストパーより押さえることは可能なんでしょうか? アイロンを髪に長い時間あてるのではなく、髪の毛を少量とって短い時間で少しずつやるのも効果的でしょうか。 回答宜しくお願いします。

  • ヘアアイロンの前に行う行程について

    ヘアアイロンの前に、フワリエっていう名前の薬品を髪の毛に付けるのですが、 付けた後、髪が湿っている状態でヘアアイロンしても大丈夫ですか?? それとも、ドライヤーで髪の毛を乾かしてからヘアアイロンした方が良いですか?? できるだけ髪の毛が傷まない方法を取りたいです。

罫線がずれる
このQ&Aのポイント
  • MFC-J6970CDWで罫線がずれるトラブルについて相談したい
  • Windows10でMFC-J6970CDWの罫線がずれる問題を解決したい
  • MFC-J6970CDWの罫線がずれるエラーに困っている
回答を見る