• 締切済み

脱毛、コース途中で閉院!

2ヶ月前に初めてのレーザー脱毛をクリニックで受けました。今回、2回目の予約の電話をしたところ「2ヶ月後に閉院が決まりました」と言われショックです。腋、Vライン、ひじ上、ひじ下をそれぞれ6回コースで組んでいて全額前払いしています。後2回は施術をしてもらえるそうですが、残りの3回分に相当する金額については払い戻しは出来ないので美容の施術や他の部位の脱毛をするようにと言われました。美容は考えていないので脱毛の部位について質問ですが、2回しか出来なくてもそれなりに効果の出そうな部位はどこなのでしょうか。 ところで残り3回分の料金はどうしても返してもらえないものなのでしょうか? クリニックが閉院することが2ヶ月前にはわかっていて新規でコースを組ませたとかいうことはなかったのかなとかちょっと思ってしまったもので・・・。 同じようにコース途中でクリニックが閉院になった方はいらっしゃいますか?

みんなの回答

  • anaguma99
  • ベストアンサー率59% (1620/2727)
回答No.1

サービスが提供できなくなったのに、 払い戻しができないとはおかしな話です。 しかも美容や他の部位に変更できるのも非常におかしな話です。 そもそも契約したのだからコースの変更はできないというのが 前提としてあるはずです。 その上で、コース途中での消費者側の都合での変更希望に対して コースの金額内で柔軟に対応しますというのなら サービスの一環としてわかります。 今回の話は、店側の都合ですから、 コースの金額の枠内での変更に応じるなどというのは 単なる店側の契約違反です。 2ヶ月前に閉店がわかっていたかどうかは不明なので、 それを全面に押し出すのはあまり得策ではないでしょう。 ただし、2ヶ月前に契約して2ヶ月後(要するに契約の4ヶ月後) に閉店というのは事実ですから、 いつ閉店を決めたのか、誰がどのように決めたのか などは確認しておいて損はないでしょう。 いずれにしても、以上の項目をきちんと整理した上で、 消費生活センター等に相談した上で 対応策を練った方がいいと思います。 私なら不信感が非常に強いので、 あとの5回は行かないで残金5/6の返金を強く主張しますね。 他に支店があるならそちらに行くことも考えられますが、 移動時間や交通費等の問題が新たに出てきますね。 http://www.kokusen.go.jp/map/index.html

sawako1125
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 エステではなく病院が閉院するとは思わず驚きを隠せません。 全国展開をしている有名な病院なのです。 他県の支店でコースの残りを受けるのなら交通費は負担しますと言われました。しかし一番近い県でも日帰りの距離ではないのと閉院後に果たして約束を守ってくれるのか不安があります。 契約違反だと私も思い、初めは返金を主張したのですが・・・、返金の約束をしても閉院してからのことはあてにならないかもと思いそれなら残金分の施術を受けた方がいいかなと思ったわけなのです。 アドバイスの通り消費者センターに相談してみようかと思いますが氏名や住所をセンターの人に聞かれるかと思うと憂鬱でもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 神奈川クリニックが閉院してしまいました、、、

    ひざ下脱毛の5回コースを契約し、3回施術したところで神奈川クリニックの鹿児島院が閉院になっていまいました。全国の神奈川クリニックで レーザーをあてることはできるみたいなのですが、当然行けるわけもなくで困っています。一度HPにあったアドレスに返金はできるのか問い合わせをしたのですが、「カルテが○○院に置いてあるので申し訳ないのですがそちらに連絡を取ってください。」という返事でした。 返金にすんなり応じてもらえるものなのでしょうか、、、 クレームをつけるのが苦手なので、予備知識なしで連絡をとっても 言いくるめられそうで心配です。どなたかアドバイスよろしくお願いします!また、同じような経験をされた方がいらっしゃればその時の 様子を教えてください。よろしくお願いします。

  • レーザー脱毛をしようと思っているのですが・・・

    近々、神奈川クリニックでレーザー脱毛をしようと思っています。 脱毛したい箇所は、ひざ下、ひざ、ひじ下、ひじ上、の4箇所です。 そこで今悩んでいることは、 一度に4箇所の脱毛をたのむか、 それとも二回に分けてするか、ということです。 二回に分けるとしたら、一月にひざ下とひざ、二月にひじ下とひじ上にするつもりです。 レーザー脱毛を何箇所かしたことがあるという方、 どちらが良いか、ぜひアドバイスをしてください。 私が悩んでいる原因は 「一度に四箇所もすると一日にかける時間が長すぎる」、 「一度に何箇所もするなんて聞いたことがない」、 「二回に分けると毎月のように通うことになるので大変」等の考えからです。 どちらが良いか本当に悩んでいます。>< どうぞよろしくお願いいたします。

  • 広島での医療レーザー脱毛について

    こんにちは。医療レーザー脱毛について質問させてください。 今、広島でレーザー脱毛しようと考えています。 最初は広島中央クリニックでと思っていたのですが、色々調べてみると品川美容外科広島院のほうがかなり料金が安く、迷っています。 予算を考えると中央クリニックの場合、脇と下腿を8回かなぁと思っていた一方、品川美容外科なら同じ予算で脇と膝下、肘上、肘下6回ずつできそうです。 広島にいるのはあと一年余りなので、6回だとちょうどいいなぁとも思うんですが、安いとやはり少し不安になります。使っている機械は同じみたいです。 もしどちらかで脱毛も経験のある方がおられましたら、アドバイスをくださいませんか?お願いします(>_<)

  • 美容外科の脱毛コースの取消について

    こんにちは。 美容外科の脱毛コースの取消についてについて至急教えていただきたいのですが、 3日前に脱毛の2年間6回コースを美容外科で申し込みしました。 その場で1回目の施術を受けたのですが、今後転勤することになったので取消をしたいのです。 先日分は1回料金をもちろん支払うつもりです。 この場合は、コースを取り消して、1回分の料金での支払いをすることは可能なのでしょうか? 一応病院のほうにはメールで問い合わせています。できるかどうか早く答えが知りたいので、何かご存知の方がいらっしゃればご回答をお願いいたします。

  • エステ(ミュゼ)脱毛

    ミュゼでの脱毛を考えているのですが 経験された方、詳しい方 アドバイス願いします。 美容外科で脇・膝下を2回施術しましたが、 ミュゼの脱毛が安く、脇・膝下だけでなく 他の気になるパーツも増やす事ができるので 今非常に迷っています。 考えているのは 脇は無制限 3箇所Lパーツ脱毛(4回) +500円でLパーツが4回受けれるとゆうコースです。 これで脇は完璧に 膝上、下・ヒジ上、下を4回づつ施術し 剛毛な^^;膝下はすでに2回美容外科にて施術しているので この5箇所がたまにお手入れする程度キレイになればOKと 思っているのですがいかがでしょうか? 一番の不安はエステの脱毛は効果が薄く 数年で元通り毛が生えてくるのでは?とゆうことです。 宜しくお願いします。

  • 脱毛サロンの料金設定について

    脱毛サロンですすめられたコースの料金が適切か知りたいのですが… 膝上下(膝含む)…各12回(計24回) 肘上下(肘含む)…各8回(計16回) 指・手の甲、Vライン…各8回(計16回) 脇…5年間無制限 保湿クリーム…1個 ※Lパーツ40回、Sパーツ16回の2年間コースなので、途中で部位の変更OK ※美顔器(3万円相当)を無料プレゼント ↑このコースで約14万円です。 某有名脱毛サロンなんですが、どうなんでしょうか??

  • 脱毛施術約2ヶ月後の毛の量について

    両ワキ・膝から下・肘から下の3カ所を美容外科でフラッシュ脱毛中です。 ワキは次で3回目で、膝から下と肘から下は次で2回目です。 まだまだ施術する前と変化が感じられず剛毛です…。 (脱毛施術後2週間~2ヶ月まではツルツルです。) この変化の感じられない剛毛さは周期の関係で当たり前の事なのでしょうか? それとも効果が出てないという事なのでしょうか? 回数を重ねる毎に段々毛の量が減ってくると思っていたのですが、脱毛施術後2ヶ月を越えると剛毛になるので効果が出てるのか不安になってきました。 教えてくださいm(_ _)m

  • ひじ下・ひざ下脱毛5回コースで終わりますか?

    ワキは終わっているので、ひじ下・ひざ下の脱毛を考えています。大手脱毛専門店Bに行こうと思っていますが、「5回コース」だと「永久コース」よりもかなりお得なので、どちらにしようか迷っています。最後の一本までなくならなくても、目立たない産毛が残る程度ならいいと思っています。実際に試した方、5回終了時点だと残った毛はどの程度ですか?みなさん、何回くらいで満足いく結果になるのでしょうか?

  • 「毛深いほうではないが脱毛した方」相談にのってください。

    自己処理を繰り返して 肌が黒ずみ汚くなってしまったので ついに脱毛することに決めました。 そこで、脱毛する部位について悩んでいます。 脇とひざ下とひじ下は絶対やるつもりなのですが、 スタッフの方に「ひざ下ひじ下をやると、 ひざ上(太もも)とひじ上(二の腕)もやりたくなると思うので 足全体と腕全体のセットがお得ですよって」って言われました。 料金的には、5万ほどプラスになります。 あまり毛深いほうではなく 太ももと二の腕の毛はさらに薄いです。 太ももの処理をしたことはなく、 二の腕は夏場だけ処理していました。 「2年コース」の予定ですが、 二の腕だけ「1年コース(2万6000千円)」で 追加しようとも思っています。 セットに比べるとかなり割高になるので それなら2年コースでプラス5万で足と腕全体 やったほうがいいのか、いっそのこと二の腕は すっぱりあきらめるか かなり迷っています。 みなさんはどの部分をされましたか? また、ひざ下、ひじ下だけしたという方は 脱毛していない所との差はどの程度気になるかなど 教えてください。 わかりにくい文章になてちたらすみません。 回答お待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 脱毛の費用や回数について

    現在ワキの脱毛をエステでしており、そろそろ終了になります。 また別のエステで口周りの脱毛(お試しコース)に申込、通っています。 こちらは秋に終了予定です。  ここからが本題ですが、 今 ヒザ・ヒザ下・ヒジ下の脱毛を検討しています。 最寄の小さなサロンでキャンペーンをしており ヒザ・ヒザ下・ヒジ下(1年5回) 3万円というのがありました。 このサロンに問い合せたところ、「個人差もありますが、2年10回やる人が多いです」という回答でした。 医療脱毛は、効果も高く少ない回数でキレイになるのは知っています。 しかし値段が高いのがネックで踏み切れません。 最寄りの美容外科やクリニックの料金は高くて手が出ません。 ただし湘南美容外科の料金表を見ると、ヒザ下・ヒジ下 各 1回 9800円 でした。 ここで ヒザ下・ヒジ下を各3回(6万円) 脱毛した場合、エステ脱毛の5回(3万円)より効果が高いのでしょうか? 交通面を考えると、キャンペーン中のエステの方が近くて便利です。(交通費もかかりません) 湘南美容外科や大手サロンは、予約が取りづらそうなイメージがあるので、それも気になっています。 経験のある方がいたら、エステ・美容外科(クリニック)、どちらでも構わないので、通った回数・料金・効果、そこを選んだ理由等を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 環境にやさしい社会を実現するために、インジェクトプリンターの開発について質問があります。
  • 多色のインクを必要とするプリンターの販売が増えていますが、黒と赤のみを使用する機会が多いため、黒赤のみのプリンターの開発ができないのか疑問です。
  • 他のプリンターブランドにも相談したいと考えています。キャノンやエプソンなど、他のプリンターメーカーにも意見を聞いてみたいです。
回答を見る