• 締切済み

肝炎の今後の身の振りについて

初めまして。 B型肝炎と診断されて、ある程度数値も落ち着き職場復帰を考えています。 担当の先生の話では、一昔前まではB型肝炎は完治する考えがあったそうですが、今は見方が変わりウイルスは肝臓に残り続けると言われました。急性でも軽視できず、今後のは一生付き合うような意識をしていくようにと言われました。 慢性かどうかは今検査をしてもらっています。しかしどちらにしても今後も感染させないために気をつけるよう指示がありました。 職場は不定期に移動などがあり、調理場を担当することもあります。 労働量もかなりのワードワークです。 様々な投稿があり飲食業は「問題ない」と書いてあるますが、一緒に働く人間として現場の状況はどのようになってしまうのでしょうか? 正直、感染することも重要ですが周りの環境(自分に対しての反応)がどのようになるかが非常に心配です。(怖いです。。。)差別等も完全になくなっているわけではないと思いますが、仕事柄、食品を素手で扱うこともあります。マスク等も販売時(労働時)にはしておりません。 感染することはありませんが企業(周り)がどのように反応し、対応していくかも心配です。 人間関係になっているので今後の身の振りをしっかり考えておきたいと思っています。 職業選択の自由は分かりますが、意地にならずに部署を変えることがお互いにとっていいのでしょうか?企業側のオファーはあります。私個人、楽しく仕事が出来ればどこでも良い!って考えです。経験者の方、専門の方、または人事権をお持ちの方、様々な方々の考えを伺いたいと思います。アドバイスがあれば是非お願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • rt3864
  • ベストアンサー率48% (24/50)
回答No.1

前回のご質問も拝見しましたが、 あなたの職場(上司?)が肝炎に対して無知で差別的なだけであって、 正しい知識があれば、たとえ食品に関する職場であろうとなかろうと、 配置換えなど全くナンセンスな事だと分かるはずです。 まずはあなた自身に、肝炎に対する知識が不足していますので、 しっかりと知識を身に付ける事です。 知識不足のため、少々、被害妄想的であると、傍からは見受けられます。 ネット上にも、肝炎の情報はたくさんありますので、 自分からどんどん調べる事です。 かつてはB型肝炎患者に対して、食器を別にする、洗濯を別にするなどという事が、 正しいと思われていた時期もありましたが、とうの昔の事です。 間違った知識を、現在も持っている上司には、間違いを正してもらいましょう。 肝炎患者であることで、不当な配置転換など求められたなら、拒否してかまいません。 私は医療現場で働いていますが、そういった差別は受けた記憶がありませんし、 ごくごく普通に、当たり前に仕事をしています。 家庭での生活もそうです。1日1錠、抗ウイルス剤を飲む以外、全く普通に生活をしています。 通院も現在は8週に1度ですから、ほとんど「患者」だとも思っていないほどです。

関連するQ&A

  • 肝炎

     厚生労働省の発表したB・C型肝炎に感染しているかもしれないと言うのに私は該当しているようなのです。病院に相談しても口を濁すだけで、すごく心配です。  そもそも肝炎とはどのような病気なのでしょうか?また完治するのでしょうか。  私は20代ですまだ死にたくない。どなたか教えて下さい。

  • B型肝炎について

    B型肝炎の抗体検査では他のウィルス(HIVなど)に感染していることはわかるのでしょうか。 急性B肝炎肝炎の経過観察のため、定期的に通院し、B肝炎の検査は行っています。他の感染については医師から特に説明ないので、あまり心配はしていないのですが、もともとこの検査から他の感染について発見できないのであれば、心配なので保健所に検査に行こうと考えています。

  • B及びC型肝炎について

    B型肝炎とC型肝炎について調べていてふと疑問に思ったのですが、 もしB型肝炎の方がC型肝炎の方の血液に感染した場合、一体どういった反応をするのでしょうか? いまひとつ答えがみつからず悩んでいます。 どうか教えていただけないでしょうか。

  • B型肝炎について

    ここの所本で血液による感染力が結構高いと言うのを読んで神経質になっているものです。 5ヶ月の赤ちゃんの布でできたおもちゃに、2ミリ程度の血液の様なものが3箇所位付着してるのに 1ヶ月くらい使用してから今日気がつきました。なめたしていますし、赤ちゃんにも多少傷とかが あるので、もし感染症の血液でしたらこの程度の血液量でも感染してしまうのでしょうか?C型肝炎やHIVについては感染しないことは分かっているのですが、B型肝炎は感染力が強いとの事で 感染してしまうのではないのか心配です。 合わせて、予防注射も今後の為に打ったほうがいいのでしょうか??

  • 肝炎について教えてください。

    兄(43歳)が先日B型肝炎と診断され入院しています。 そこでいくつか教えてください。 1・B型肝炎は完治出来るのか? 2・感染経路は母子感染、輸血などだそうですが、兄は母子感染もないですし、輸血もしたことありません。 その場合、可能性はどこにあるでしょうか? 性交渉が一番の感染経路原因として濃厚となるのでしょうか。 3・兄とは一緒に暮らしていますので、風呂、トイレ、歯磨きコップなど共同で使用しています。 家族も感染している可能性高いですか? とても心配です。 一緒に生活する中で気をつけるべきことは何でしょうか。

  • 肝炎について

     以前、性風俗(ファッションヘルス)に言ってしまって、肝炎の感染が心配になっています。  検査でB型、C型の検査を受けるのですが、ヘルスで感染のリスクはどのくらいなのでしょうか。  行為はキスくらいです。

  • B型肝炎について

    いつも大変お世話になっています。 早速ですが、質問させて頂きます。 先日、友人宅へ遊びに行きました。 そこで、初めて知ったのですが、その友人のご主人様がB型肝炎を患っているそうです。 私は、そこでお茶とお刺身をいただいて帰りました。(その場には、旦那様はいませんでした) その後、心配になったのですが、B型肝炎とはどのように感染するのでしょうか?(特にお刺身など生ものをいただいてしまったので心配です…) 感染力は強いものなのでしょうか? 私は重い持病があるので、もし感染していたら…と思うと不安でしかたありません。 無知のため、変な質問になってしまいましたが、どうぞご回答よろしくお願いします。

  • B型肝炎について

    B型肝炎キャリアについて教えて下さい。 初めて、姑がB型肝炎のキャリアだということを知らされました。旦那に確認すると、「知ってたけど俺は関係ない」と言われてしまいました。私は漠然と感染するものであるから、旦那や私(旦那と性行為をもっている為)心配と不安に襲われました。まだ、私達には子供はいなく、これから作ろうかとの矢先でした。 姑に確認すると、旦那を妊娠した際に検査で発覚したと。姑は「キャリアだから仕方ないのよ~。今は定期健診で様子みてるの、ずっとね~子供は大丈夫じゃないかな、検査はしてないけどね。」とあっけらかんと言われました。キャリアが家族にいたらするべきものでだと私は思っていたし、伝えても欲しかったのが正直な気持ちでした。今まで、旦那は感染の検査は一度もしたことがないと。心配だし、大切なことだから検査受けるよう話しましたが、旦那は怒り「受ける必要ない。なんなん?差別だよ、ムカつく」と・・・ ここで、B型肝炎に詳しい方、経験のある方に質問と相談です。 感染力がB型肝炎は強く、しっかりとした措置をしていないと、産道感染、血液感染、性行為によって感染してしまうと調べると記載してありました。子作り中で夜の営みもコンドームなし、精液を口腔内で出されるなどの性行為もしています。 (1)旦那と性行為をもっていますが、やはり性行為でも可能性はあるのでしょうか? (2)私も感染検査は受けたほうがいいですよね? (3)旦那にはどうのように理解してもらい、検査受けてもらうべき、納得させてらいいのでしょうか?差別なんて、していないし感染するもであるからきちんと理解するべきだし、自分自身の体をわかっておく必要があると思っていったのですが理解してもらえませんでした・・ (4)今後、性行為などの際に気をつけるべきことはあるのでしょうか? (5)子作りも希望していますが、可能なのでしょうか? 分かる方、経験のある方教えてください。宜しくお願いいたします。

  • B型肝炎の感染について

    B型肝炎の感染の可能性について教えてください。 現在、20代女性で母子感染で大分前からB型肝炎ウイルスの抗原+、抗体ーです。 母親は抗原ー、抗体+、兄弟も抗原ー、抗体+です。 一ヶ月程前に主人が初めて急性B型肝炎を発症しました。 私からの感染の可能性があります。 すでに退院していますが、今後、性行為などで主人は慢性化していく可能性はあるのでしょうか? また、主人が原因で、私が発症する可能性はあるのでしょうか? 不安に感じていますので、どなたか専門的な知識をお持ちの方は、よろしくお願いします。

  • B型、C型肝炎について

    友人がどちらかの肝炎の気があると、人間ドッグの回答にあったそうなのですが、 その方の母方は皆B型肝炎ということなのですが、遺伝や一緒に居る事で、感染したりするのでしょうか?教えて下さい。

専門家に質問してみよう