• 締切済み

浜松のイメージ

kensukiの回答

  • kensuki
  • ベストアンサー率25% (57/222)
回答No.3

静岡といえば富士山や伊豆の方が 観光的な名所があるからでは ないでしょうか? 静岡県は横長で静岡市方面と 西部地方の人間の気質も違いますし・・ 浜松の一部地域は名古屋のテレビ局 の電波を受信できますので 静岡東部の人からみると愛知県浜松市 だと聞いたことがあります。

Semi-Rapid
質問者

お礼

なるほど、確かに観光の面でいえば東部のほうがイメージが強そうですよね。 おっしゃる通り、静岡県は東部と西部でだいぶイメージが違うように感じます。 浜松の人は新幹線で東京まで遊びに行くよりも、在来線で行ける名古屋へ遊びに行く人のほうが 多いと聞いたこともありますし、どちらかと言えば愛知県寄りなイメージも強いのかも知れませんね。 今年からは政令指定都市となり、住所も「静岡県」とは書かずに「浜松市」から書くことが増えるため、 徐々に静岡県のイメージからは遠ざかっていってしまうのかも知れませんね。

関連するQ&A

  • 合併後の市町村のデータ

    日本全国あちこちで、市町村合併して一段落?したようですが、合併後は町の名前自体変わった所や、当然、人口分布なんかもそれ以前とでは全く変わってしまったと思います。そこで、日本全国の都道府県で、そういう合併後の町の(合併してない町も)、人口分布表とか、町のデータが見れるようなサイトは無いのでしょうか? 今日もニュースで、静岡県の浜松市が人口80万(聞き違いかも)で、政令指定都市になったとか言って、驚きました。この機に、いろいろ見てみたいのですが・・・。どなたかご存知の方、教えて下さい。

  • 浜松市と静岡市

    昨日のクイズヘキサゴンで 島田紳助が、静岡市の方が浜松市より人口が多いと 勘違いしていましたが、 浜松と静岡が政令指定都市になる前から ずっと浜松の方が人口が多かったですよね? まさか、いまだに静岡市の方が人口が多いと思っている馬鹿が いるのでしょうか? 自分は、川崎の人間ですがこれくらいは、常識だと思っていたのですが。

  • 静岡県の浜松でテレビ愛知を見る

    静岡県の浜松の浜松駅の近くに住んでいます。 で質問なんですが 静岡県の浜松でもテレビ愛知が見れるですか? 見れるなら画質はイイですか? どうすれば見れますか? あと、アンテナと何が必要ですか?

  • 浜松近辺で静岡おでんが食べられるところ。

    浜松近辺で静岡おでんが食べられるところ。 9日に、福島県から浜松(静岡)に遊びに来る友達がいます。 友達が、静岡おでんが駄菓子屋にあるイメージしてるらしく、 出来ればその要望に答えたいと思ってるのですが、 浜松~磐田で、駄菓子屋さんで静岡おでんを食べられるところありますか?

  • 浜松で愛地球博のチケット買えますか?

     静岡県浜松市の近くに住んでいます。  愛地球博のチケットを購入したいと思っています。引換券ではなく、チケットそのものを購入したいと思います。(チケットそのものだとパビリオンの予約ができると聞いたので)  できれば、ネットではなくどこかの販売店みたいなところに直接買いに行きたいと思います。  浜松市か、もしくは愛知県豊橋市近辺で購入できる場所があれば教えてください。

  • 名古屋から浜松まで・・

    愛知県の大府市から静岡県の浜松駅まで明日、車で行こうと 思っているのですが、高速は使わないで国道一号線で 行く場合、どのぐらいの時間がかかるものなのか ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。 混み具合などでも変わってくるとは思うのですが… どうかよろしくお願いします。

  • 政令指定都市になるメリット

    最近では、浜松や新潟が政令指定都市になりました。 浜松は、かなり広域の市町村を合併させて、 無理やり政令指定都市にしたような感じがします。 市が政令指定都市を目指す?一番の動機付けは、 どういうものなんでしょうか?

  • 静岡県浜松市

    静岡県浜松市でファッションスナップをしている場所ってあったりしますか?? それから、スカウトとかしている場所ってありますか??

  • 浜松市でテレ東系を見たいのですが…

    静岡県浜松市三島町で、テレビ東京系、日曜朝10時からの「メルヘヴン」を見たいのですが、見れますか? テレ東系の放送局で「テレビ愛知」が一番近いそうなのですが、今住んでいるところでは映りません。(T_T)

  • 都道府県を合併するなら・・・

    平成の大合併によって、新しい市町村がたくさん誕生しました。そして、政府としてはいずれ将来は州制度にまで発展させたいようです。 すると、まずは「都道府県」の合併というのも、近々あり得そうです。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが、合併するといいのではないかという都道府県は、どことどこでしょうか? そして、もしそこが合併した場合の、新しい都道府県名も考えていただけませんか? 例えば、「静岡県」と「山梨県」の合併・・・ 海の幸が豊富な静岡と、山の幸に恵まれている山梨は、絶好の合併になると思います。 名前は当然、「富士県」でしょうね~ あ、両県だけに圧倒的に多い名字から、「望月県」もありかも・・・ 皆さんのアイデアをお待ちしていますので、宜しくお願いします。