• ベストアンサー

N-880のフロントパネルのはずし方

N-880のフロントパネルをはずしにかかったのですが、下4ヶ所ははずれるのですが、DVDドライブあたりのはずし方がわかりません。 はずした方、教えてください。 ケースのアドレスです。  http://www.pasocomclub.co.jp/htmls/4560143270280-1.html

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • swet_dog
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

俺もこのケース使ってますよー。 DVDドライブというのは5インチベイの辺りですか? このケースのフロントパネルは裏側から6箇所のネジで止まっています。 下4箇所は外れているとの事なので、もう1度裏からケースの最上端を見てみてください。 必ず外れてないネジがあるはずです。 ネジ6箇所を外したら下側にある、フロントパネルから出ている突起を押し込んでいけばフロントパネルは取れますよ。

demiyan
質問者

補足

回答ありがとうございます。 6ヶ所のネジとの事ですが、下4ヶ所はプラスチックのワンタッチの様で、押し込む又は引き抜く感じで取れます。上の2ヶ所が判らないのです。もう一度良く見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケースのフロントパネルの光学ドライブを入れるところのカバーが外れません><

    ケースのフロントパネルの光学ドライブを入れるところのカバーが外れません>< http://www.scythe.co.jp/case/casebycase2.html CASE BY CASE 2というケースなのですが、光学ドライブをセットしようとしたところ、フロントパネルのカバーが外れないために装着出来ません>< http://game.2ch.mobi/sa/src/sa9408.jpg この画像の黒いところのやつなんですが、聞くところによると左右で二箇所とまってるだけなので押せば簡単に取れるみたいな話だったんですが、結構力を入れてるものの中々とれません・・・。 マニュアル・説明書を読んでも基本的なことすぎるのか、全く記述がありません。 どうすればいいのでしょうか? どなたか回答お願いします!!

  • 自作機のフロントパネルは外れるはずですよね

    DVDドライブを増設するためにケースのパネル類を外そうとしたのですが、左右のパネルは外れますが、上面とフロントパネルは外れないです。 三年ぐらい前にオークションで買ったものでフロントパネルを外すのは初めてです。ちなみに上にCRTディスプレイを置いていました。 外し方とか力の入れ方、また、これを教えているHP等ありましたら教えてください。 メーカー名とかは分かりません。マザーはAX6BCでSLot1CPUです。回答をいただければ、24時間以内に写真をHPにアップして、補足欄にURLを書き込みます。 以上、宜しくお願いします。

  • ATXタワーのFパネルと5インチベイの蓋が外れない

    ATXミドルタワーのケースのフロントパネルと3.5インチベイのふた及び5インチベイのふたの外れず困っています。 ヤフオクで、新品のアルミケースを落札して、いざ組み立てようと思ったら、それらが外れないのです。 マニュアルはないとのこと(出品者に問い合わせたところ,メーカーに聞いてもマニュアルはないとのこと)。出品者の説明で,『量販店サイトはこちら(参考)』というところからリンクしていたのは,『http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4525585040259/』で,そこに載っている『FPC-309B』というのが型番なのかどうかも分からず,メーカーも分かりません。 具体的には,以下のような状況です。 1 フロントパネルの外し方が分かりません。フロントパネルの内側にある爪のようなもので囲まれているのが「ねじ」なのかなと思うのですが、ドライバーでうまくかみ合いません。なにぶん老眼なので、よく見えないのです。たぶん、この「ねじ」(と思われる) のを外すと、フロントパネルが外れるのではないかと思うのですが…。 2 同じく、フロントパネルについている3.5インチベイのふた(フロッピーディスクドライブを取り付けるところ)の外し方が分かりません。ねじのようなものも見えず、黒っぽいプラスチックが見えるのですが…。 3 同じく、フロントパネルについている5インチベイのふた(DVDドライブを取り付けるところの下のベイのふた)の外し方が分かりません。ねじが見えるのですが、ドライバーが入りません。 どなたか同じケースを使っている方がいらっしゃいましたらご教示くださると,本当に助かります。どうかよろしくお願いします。

  • BDドライブへの交換の方法

    マウスコンピュータ製のLUV MACHINES SlimというPCを使用しています。 購入時についてきたDVDドライブからBDドライブへ交換しようと思っています、そこでPCケースを開けて、DVDドライブを外そうとしたのですが。どうすれば外せるのでしょうか。フロントパネルを外して前面から外すのかと思いましたがフロントパネルも外せないのです。 フロントパネルに関して言うとPCケース内部のフロントパネルと連結しているであろうツメを外せば取れると思うのですが、一箇所だけ外せないのです。 確実な方法でなくとも、こうすればとれんじゃね? といったような意見でも良いので皆様の知恵をお貸しください。

  • フロントパネルのUSB

    PCケースのフロントパネルにあるUSB端子にUSBケーブルを挿してもPCが認識しません。しかし、マザーボードにオンボードで組み込まれているUSBに同じものを差し込むとちゃんと反応します。 また、FDDと一体型になっているカードリーダーも反応しません。(フロッピーは使えます)結局のところ使えないのは、フロントパネルのUSBとカードリーダーです。 BIOS設定がおかしいのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • フロントパネルでUSB

    フロントパネルでUSBを使用できるようにしたいのですが、コネクタの接続方法がわかりません、どなたか教えてください。マザーボードの方は、+5V,SBD6-,SBD6+,GNDと書いてあり、ケースからでているコネクタには、+,port+,port-,-、と書いてあります。

  • フロントパネルなしのマザーボード

    中古でマザーボードのみを入手し他の部品(電源・CPU・メモリ・HDD・CDドライブ)を接続したのですがフロントパネルが無いので起動ボタンを押すことが出来ず、動作の確認が取れません。 フロントパネルを持っていない場合どのようにしたらよいでしょうか?

  • フロントパネルについて

    AOPEN製マザーボード・MX36LE-UNを再生品,マニュアル無で購入しましたが、フロントパネルの接続位置が分かりませんので、ご教示下さい。 一応読み印字されている記号を記入します。 (1)マザーボード ・ピンは20本 ・中央側バックパネル左側から・SPWR・ PWHLED+・+RESET ・外側バックパネル左側から・KEYLOCK・HDDLED・SPEAKER (2)ケース ・HDD LED・-P LED・+P LED・RESET SW・POWER SW 以上です、宜しくお願いします。

  • リード110のフロントパネルについて

    ホンダ リード110で電源取り出しのため、フロントパネルを外したいのですが、取り説参考にビス5本をはずし、上部の爪も外せましたが、下部の爪を4か所を外すにはどうすれば良いでしょうか? 力まかせでは破損しそうですから、下部に引きながら、手前に引くとか ご教授お願いします。

  • フロントパネルの外し方(ケース:ASSET 502S2)

    「ASSET 502S2」というケースについてです。 フロントの電源ボタンが押されたままになり、電源をオンにできない状態です。 フロントパネルを外して修理できないものかと思っているのですが、自分で作ったPCではないので、外し方がわかりません。 外し方のわかる方、その手順を教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 【300CL】を使用している際に表示が消えず、紙詰まりが起きてしまう場合、受信せずに破棄する方法をご紹介します。
  • 質問者様がお困りの【300CL】では、受信せずに破棄する方法がわからないという問題が発生しています。紙詰まりが頻繁に起きるため、対応策をお教えします。
  • 「キロクシガアリマセンの表示が消えない。紙を入れても紙詰まりになってしまうので、受信せずに破棄したい」というお悩みに対し、【300CL】の場合の対処法を解説します。
回答を見る