• ベストアンサー

Gmail はログインしなければアカウント停止にならない?

mock-upの回答

  • mock-up
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.3

長い間ログインのないアカウントは、休止状態としてマークされます。 使用されていない状態が連続9ヶ月間続くと、そのアカウントと、そのアカウントに含まれているすべてのメッセージを削除することがあります。

参考URL:
http://mail.google.com/support/bin/answer.py?answer=6563&topic=1504&hl=ja

関連するQ&A

  • 普段POP受信しているGmail、9ヶ月以内にWeb上でログオンしないとアカウント停止になるのでしょうか

    普段POP受信しているGmail、9ヶ月以内にWeb上でログオンしないとアカウント停止になるのでしょうか?。 http://gmail.1o4.jp/timer.html [引用] 『普段、Gmailをメールソフトで読んでいる人や、スパムフィルタ用など転送専用にしている人は、ログインし忘れによるアカウント消失が心配かもしれません。』 この文章からは、普段、Gmailをメールソフトで読んでいる人も定期的に、Web上からログインしないとアカウントを失うように読めるのですが。 どうなんでしょうか?。

  • Gメールアカウントでログインしたら・・・

    私はGメールのアカウント(2つ)とhotmailのアカウントを持っています。 普段はパソコンでhotmailを使っているのですが、先日そのパソコンで1つのGメールアカウントにはじめてログインしました。 すると○○○(私のhotmailアドレス)@hotmail.comと同期しますか? とでてきました。 hotmailはログアウトしていました。 なぜGoogleは私のGメールアカウントとhotmailアカウントが同じユーザーだとわかったのでしょうか? 同じパソコンでログインしているからでしょうか? しかし、そのパソコンでは別のGoogleアカウントでログインしたことがあり、 そのときは出てきませんでした。 なぜでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • Gmailのアカウント停止について

    仕事用とプライベート用でGmailのアカウントを二つ持ってます ただ複数登録しているとアカウント停止になったとなるかもしれない と聞かされ恐れています 下書きに仕事のデータとかをよく入れているのでPOPにして保存もできません(自分宛に送信すると後で編集できなくなるのでしたくないです) 実際アカウント停止ってあるんでしょうか?前もって停止すると教えて くれないのでしょうか?

  • gmail返信でアカウント停止されましたがなぜ?

    スマホにてgmailで来たメールに文字のみで返信したところ、「お使いのGoogleアカウントは停止されました」 というgoogleからのメールが来て、使用不能になりました。 利用規約に違反したため停止されました。と書かれていて、来たメールの手順に沿ってアカウントの復旧は出来ましたが、返信しただけなのに何が問題なのかわかりません。 このようなことにもうなりたくないのですが、わかる方みえますか?

  • gmailに別アカウントでログインする方法

    gmailに別メールアカウントでログインが可能だと聞いたのですが知っている方いますか? gmail取得後、gmilアカウントで他メールアカウントを追加し送受信する方法は知っています。 そうではなく、例えばgoogleカレンダーをyahooアカウントで取得することが出来るように gmailアカウントをyahooアカウントで取得、そのメールアドレスをメインにgmailのサーバーだけ使用できるようなんです。 すみませんが分かる方宜しくお願いいたします。

  • Gmailアカウントについて教えて下さい

    Gmailアカウントと言うのは、何のことを指しているのでしょうか? .此方のアプリを使ってみたいと思い、スマホとPCにそれぞれインストールしてみました。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.trackview&hl=ja スマホの方はgoogleアカウントからログインができ、起動させることが出来たのですが、 PCにインストールした方は、何度やっても、IDかパスワードが違うので起動できないという内容のメッセージが出てきます。 入力するのは、 ・Gmailアカウント ・パスワード なのです。 私は「Gmailアカウント」と言うのは、Gmailのメールアドレスと認識しており、それを打ち込むのですが、それではログインすらできません。 他のアプリで同様の要求がされた場合、Gmailのメールアドレスを入力すればログインができます。 Gmailアカウントと言うのは、何のことを指しているものなのでしょうか? googleのプロフィールと言うか、名前は、漢字で自分の名前にしています。 一応漢字にしてみたり、ローマ字にしてみたり、大文字、小文字と色々試したのですが、ダメでした。 色々試すと、googleから 「Google アカウント: ログイン試行をブロックしました」と言う内容のメールが届きます。 このログインが、他者である場合があると思う場合はgoogleに連絡するようにとのことですが、 このログインが、自分である場合は、 「Google が提供するアプリ(Gmail など)に切り替えてアカウントにアクセスするか、設定を変更して最新のセキュリティ標準によるアカウントの保護を無効にすることができます。」 と書かれているのですが、この内容の意味がよくわかりません… アドレスを添付させていただいたアプリを使用したいのですが ・Gmailアカウントと言うのが、何のことを指しているのかが解らない ・googleから来たメールの内容の意味が分からない ため、難儀しております。 説明が下手で恐縮ですが、対応策がお分かりになる方がいれば、教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • Gmailのアカウントについて

    仲良かった人が自分のパソコンから Gmailのアカウントを作ってくれました。 ちょっとしたいさかいから音信不通になり 来月一日で三ヶ月になります。 彼はキャリアmailを使わずGmailだけだったので あたしは彼とのやり取りだけにGmailを使ってました。 あたしのそのGmailはずっとログイン状態でいますが、 アカウントはいまだ生きてます。 自分のキャリアmailに送ってみても送受信が出来る状態です。 彼はアカウントを削除したい時に 彼自身で削除は出来るのでしょうか?? メアド、パスワードは共に作ってくれたので知ってます。 Gmailのシステム自体が良く解らなくて、 彼のパソコンから作ってくれたものだから 彼のものになるんですよね…? もし、このまま連絡してこなかったら あたしのGmailは持ってていいのかな…とか どうしたらいいのかなと悩んでます。 Gmailの件についてどうしたらいいのかmailしても返事が来ないです。 エラーメッセージは来てないのですが 受信拒否されてるのでしょうか? わかる方いたら教えてください。 お願い致します。

  • IMAP、Active Syncなどはログインと?

    Hotmail、Gmail、Yahooメール、Yahoo.comメールなどの Webメールをスマートフォンで受信しようと思っています。 しかし、これらのメールは一定期間ログインしないとアカウント を停止されるようです。 この中でGmailはIMAPで受信したものをログインしたものと 認めてくれると言う事は知っていますが その他についてはどうでしょうか? Hotmailについて調べてみましたがActive Syncの場合が 分かりませんでした。 また、IMAPやPOP3などスマートフォンに転送し受信した場合に 定期的にログイン作業する必要の無いメールが他に あればご紹介していただけるとうれしいです。

  • GMail(Google mail)ってアカウントの有効期限がありますか?

    フリーメールにはYahoo!メールとかHotmailとかありますが、いずれも3-6ヶ月使用していないとアカウントが削除されてしまいます。GMailはアカウント削除期限がない様に思えるのですが、どうでしょうか?

  • Gmailのアカウント削除

    以前 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1769005 でフリーメールについて質問させていただいてGmailについて教えていただいたのですがGmailは9ヶ月間アクセスがないとアカウントを削除されるようですが、これはWEB上でログインしてメール確認などをしないとアクセスしたことにならないんでしょうか? Gmailで得たアドレスの受信をOEで出来るように設定変更してOEでメールの送受信をしてる場合はアクセスしてないとみなされて9ヵ月後にアカウント削除。。。なんてことになりますか? Gmailのアドレスで送受信してるわけで。。。アクセスしてることになるような気もするんですが。