• ベストアンサー

子宮摘出手術(人と動物)

starlight0の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

同じ臓器の摘出手術だからといって、動物と人を単純には比較できません。 人の場合は手術翌日に動物と違って動くことはまず出来ません。 全身手術で摘出を行い、体力も落ちている上動物より皮膚も柔らかいので傷がふさがるのに時間もかかります。 人権というよりも動物としての種差が大きいと思います。

kokutetsu
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子宮筋腫摘出手術後の夫婦生活

    4月9日に子宮筋腫摘出手術をしました。 退院後の検診も終わり、順調に回復! 子宮もできてきていますよ。キレイですよ。と言われました。 次回は、7月の生理が終わってから来てください。それまでは、避妊をして下さい。と言われました。 7月まで、1ヶ月足らず・・・。避妊をすれば良いことなんですが。避妊をしていても、できてしまうこともありますよねぇ~!?  もし、最悪、できてしまったら、身体に。子宮に悪いんですか? ちゃんと育たないとか・・・? 傷跡には、シールを貼っているんですが、ちょっと張り方がいけなかったため、赤くなっていて、その炎症を治すため1ヶ月薬が出て飲んでいます。

  • 子宮筋腫摘出開腹手術

    子宮筋腫摘出開腹手術 退院して1週間です 便秘気味のお腹の痛みかどこの痛みか分かりません。 便秘でもたまに便はでますが、でたあと痛くなってきます。 鎮痛剤を飲めばいいですか? また便がでたらなおりますか? どうしたらいいでしょうか?

  • 子宮摘出手術

    子猫の子宮摘出で猫の乳がんになる確率は減ると聞きました。 人間もそのような効果があるのでしょうか? 45歳を前に乳がんになるのは怖いですが、 子宮は見えないし、整理の時の不快感がひどく なくても見えないものなのでどうしようか迷っています。 娘も成人し、これからは自分の人生を好きなように行きたい気持ちです。

  • 子宮摘出手術とその後の生活

    先日同じ質問をさせていただきましたが、 もう少し色々な方のお話を聞きたくて もう一度質問させていただきます。 「悪性線種」の疑いがあり昨年円錐切除術を受けました。 その後経過観察を続けていてずっと細胞検査が2だったのですが今回3になってしまいました。 主治医からは「子宮摘出」も覚悟して欲しいというお話でした。 私としても子宮摘出手術をする事自体は覚悟は出来ています。 しかし私には1歳と4歳の子供がいます。 子供の面倒をみてもらう事が難しい状況なのでその事が一番の悩みです。 そこで子宮摘出手術を受けた方、何日間の入院で退院後どの位で普通の生活に戻る事が出来ましたか。 出産の時一人は帝王切開をしたのですが同じ様な感じ(手術・術後の体調)ですか。 個人差はあると思いますが沢山の方のお話を聞きたいです。 今横で眠っている子供の寝顔を見ると涙が溢れてしまいます。 料理をしていても洗濯を干していてもその事を考えるととても泣きたくなってしまいます。 3という結果が術後再び出たばかりで気持ちが動揺しています。 今日もう一度細胞の検査をしましたが2、3週間で2に戻る事などあるのでしょうか。 色々考えてしまいます。 どうか宜しくお願いします

  • 子宮筋腫による子宮全摘出手術について

    来月、妻が子宮筋腫のため、子宮の全摘出手術を受けます。すでに子供がいますので、妊娠を希望していませんが術後の性生活で避妊が必要でしょうか。子宮が無くても卵巣が残っていれば排卵があり、SEXをすれば子宮外妊娠をする可能性があるという記事を読みました。それって本当でしょうか。

  • 子宮筋腫摘出手術後のお腹の張り

    先日、子宮筋腫の摘出手術を受けました。 術後2週間経っています。 (筋腫のみ摘出で、横に切ってます) 術後からずっとお腹がぽっこり出ています。 痛くはないのですが、非常に気になります。 ガスや便は順調に出ているし、 太ったわけでもありません。 むしろ入院して痩せたくらいです。 子宮筋腫の手術をした方は皆さんこういう 感じなのでしょうか。 そのうちお腹が引っ込むものなのでしょうか…。

  • 子宮摘出後の生活について

    「悪性線種」の疑いがあり昨年円錐切除術を受けました。 その後経過観察を続けていてずっと細胞検査が2だったのですが今回3になってしまいました。 主治医からは「子宮摘出」も覚悟して欲しいというお話でした。 私としても子宮摘出手術をする事自体は覚悟は出来ています。 しかし私には1歳と4歳の子供がいます。 子供の面倒をみてもらう事が難しい状況なのでその事が一番の悩みです。 そこで子宮摘出手術を受けた方、何日間の入院で退院後どの位で普通の生活に戻る事が出来ましたか。 出産の時一人は帝王切開をしたのですが同じ様な感じ(手術・術後の体調)ですか。 個人差はあると思いますが沢山の方のお話を聞きたいです。 今横で眠っている子供の寝顔を見ると涙が溢れてしまいます。 料理をしていても洗濯を干していてもその事を考えるととても泣きたくなってしまいます。 3という結果が術後再び出たばかりで気持ちが動揺しています。 今日もう一度細胞の検査をしましたが2、3週間で2に戻る事などあるのでしょうか。 色々考えてしまいます。 どうか宜しくお願いします。

  • メス犬5歳の子宮摘出手術について

    知り合いの犬の手術について相談させて下さい。 5歳の雑種のメス犬なのですが、胸にときどきシコリが できるらしく、子宮摘出を医者に勧められたそうなのです。 子宮摘出した後の後遺症?とか、もしかしたら寿命が短くなるのでは、とか、5歳でもぅ高齢(?)なので、もしかしたら犬にとって手術はかなりの負担になるんじゃないか、手術の規模(入院が長くなるのでは??大がかりな手術になるのでは?)とか、かなり色々心配してるみたいなので、ぜひ皆さんのお力をお借りして、知り合いに教えてあげたいのです。 どなたか何かご存知の方はいらっしゃいませんか? ぜひ体験談?を教えて下さい。 ちなみにちょっと急いでます・・・(><)

    • ベストアンサー
  • 卵巣のみ摘出、又は子宮卵巣摘出(全摘)で迷っています。

    10ヶ月のメス犬の小型犬(2キロ弱)の避妊手術を卵巣のみの摘出にしようか、子宮卵巣摘出(全摘)にしようか悩んでいるのですが、卵巣のみの摘出手術でも生理はこなくなるのでしょうか? また卵巣のみの摘出でも将来子宮蓄膿症の予防にもなるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 未婚、子宮筋腫温存手術後に、緊急で全摘手術することはありますか?

    27才未婚友人が子宮筋腫で子宮温存手術することとなり、予定通り術後2週間以内での退院となりましたが、数日後再入院となりその連絡を最後に、複数の友人に対して1ヶ月以上の音信不通が続いています。 当初、傷跡に対する心の痛みと思って待つこととしましたが、音信不通が長引くことから、子宮ガンか体内出血などによる『子宮全摘出』になったのではないかと大変心配しています。 医学的に、温存手術後すぐ再入院して全摘出手術をする場合があるのでしょうか?