• ベストアンサー

申込金の払い戻しについて教えて下さい

JALの海外ツアーに申し込もう(オンライン予約)と思い、 旅行条件書を確認した所、気になる記述があったので質問させて頂きます。 これはJALだけではなく他の旅行代理店の条件書にも書いてあるので 一般的な事だと思うのですが、 ・第○項に定めた旅行契約成立前に、お客様がお申込みを  撤回されたときは、お預かりしている申込金を全額払戻します。 と書いてあり、上記旅行契約成立とは ・電話またはご来店による事前のお申込みまたは予約が一切なく、  ファクシミリ、インターネット、電子メールその他の通信手段にて  お申込みまたは予約がなされた場合は以下の時点で成立します。   ・事前に申込金のお支払いがないときは、当社らが申込金を    受理した後に当社らが承諾した旨の通知を発した時 が旅行契約成立時点だと書いてありました。 もし申込金を支払った場合「申込金を受理した後に当社らが 承諾した旨の通知を発した時」以降だと申込金は払い戻されない、 という事なのでしょうか? あくまでもキャンセル料発生日以前の話でお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205976
noname#205976
回答No.4

パッケージツアーの契約成立時期は 旅行会社が契約の締結を承諾し、旅行会社が申込金を受理した時点になります。  申込金を預かっていても、ツアーの実施を確約していない (航空機の席が確保できていない場合等)は まだ契約が成立していない訳ですから 撤回の場合は当然申し込み金が変換されます。 なおインターネット等で申し込み、 支払いをクレジットカードで行う通信契約の場合は 旅行会社が契約の締結承諾通知を発した時が契約の成立時期になります。 もちろんキャンセル料金がかかる時期以前に キャンセルすれば、全額返金されます。  通常ピーク時期は出発の前日起算で40日前から 通常時期は30日前からキャンセル料金の対象となります。

prettyfly
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 簡潔かつ易しく教えて頂いたので不明に思った点が解決出来ました。

その他の回答 (3)

回答No.3

>もし申込金を支払った場合「申込金を受理した後に当社らが承諾した旨の通知を発した時」以降だと申込金は払い戻されない、という事なのでしょうか?あくまでもキャンセル料発生日以前の話でお願い致します。 A.いいえ。旅行契約成立後もキャンセル料発生日より前ならば、(以前、はダメです。発生日当日も入ってしまいますから)申込金は全額払い戻されます。申込金はあくまで旅行代金の一部ですから。但し、お客様都合の場合は送金手数料は引かれても文句は言えません。 >第○項に定めた旅行契約成立前に、お客様がお申込みを撤回されたときは、お預かりしている申込金を全額払戻します。 この意味するところは次のようなことです。 キャンセル料発生日以降は、電話等により旅行予約の確保をするのは旅行会社にリスクがあります。(申込金をもらう前に手配すると直後キャンセルされてもキャンセル料がもらえないから。) そこで申込金を先にもらい、その後で予約手配をします。この予約完了前にお客様からキャンセルの申し出があれば申込金は全額払い戻しますよ、ということです。申込金を払った後で「航空便の一部分だけ予約がキャンセル待ちだから1週間待ってください」と言われたら、「そんなに待てないから申込金返して」と言えば払い戻してもらえるということです。 さらに、予約が結局取れなかったとき、旅行会社としてお客様が旅行に耐えられないと判断したとき(必要な査証が取得できない、年齢等身体的理由、保護者の承諾を得られない未成年、特別なリクエストなど)、旅行会社側からお断りする場合にも、旅行会社が承諾した旨の通知を出さずに申込金を払い戻せば旅行契約はなかったことにできます。

prettyfly
質問者

お礼

ありがとうございます。 お礼が遅くなって申し訳ありません。 とても丁寧な説明だったので良く理解することが出来ました。

回答No.2

電話、来店の場合は、その時点で契約成立。 ファクシミリ、インターネット、電子メールの場合は、入金の確認を持って契約成立 と書いてありますね。 ファクシミリ、インターネット、電子メールでは、未着がまれにあるので、その場合の対応として、入金の確認(承諾)と書いているものと思われます。

prettyfly
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • regist
  • ベストアンサー率22% (301/1356)
回答No.1

キャンセル料発生以前であれば、申込金は戻ります。 って言うか、Webで申し込むんだったら、多くの場合、全額払っちゃいませんか?

prettyfly
質問者

お礼

ありがとうございます。 Webで申し込むと多くの場合が全額払うかどうかは知りませんが、 同行する友人の希望だったので一部を選択しました。

関連するQ&A

  • インターネットから旅行の申し込みをしたのですが、キャンセルしようと考え

    インターネットから旅行の申し込みをしたのですが、キャンセルしようと考えています。 下記のような状況なのですが、キャンセル料がかかるのか否かお分かりの方教えていただけますか? 嫁との2人旅行です。 8月2日  某ホームページから募集型企画旅行の海外旅行を申し込み。  出発日の候補をいくつかあげ、手配の依頼。   (1)09月12日  (2)09月19日 8月3日  旅行会社から回答あったが、両日ともホテルの確保が出来なかったと回答あり。 8月6日  追加の候補日をあげ、もう一度手配の依頼。   (3)09月05日  (4)09月26日  (5)08月29日  (6)08月22日 8月7日  (5)08月29日でOKと回答があり、手配進めていいですかの旨、確認。  同日中に、手配お願いしますと回答。 8月11日  ホテル飛行機の手配がすべて完了。  この日に申込書、請求書を郵送しますとの連絡。 8月13日  申込書、請求書受領し確認した結果、  思ったよりトータル旅行代金が高い為、悩む。  ホームページにはもちろん金額が書かれておりますが(一人分の旅行代金のみ)、  サーチャージや空港使用料等を合算した金額が予想していたより高かった感じです。 ここで質問なのですが、この旅行自体をキャンセルする場合、 キャンセル料は発生するのでしょうか? 申込書、請求書に同封されてきた 募集型企画旅行条件書を読む限り、下記のような記述があります。 まず旅行の契約の定義として、 電話またはご来店による事前の申込みまたは予約が一切なく FAX、インターネット、電子メールその他の通信手段による申し込みの場合は、以下の時点で契約成立。 (1)事前に申込金の支払いがあった場合、当社らが承諾した旨の通知を発した時。 (2)事前に申込金の支払いが無い場合、当社らが申込金を受領した後に当社らが承諾した旨の通知を発した時。 今回旅行日までの期日が少なく、申込金としての請求もなく支払いしておりません。 次に 当社らは、電話、郵便、FAX、インターネットその他の通信手段による旅行契約の予約を承りますが、 予約の時点では旅行契約は成立しておらず、お客様は予定日の翌日から起算して 原則として3日以内の当社らが定めた所定の期日に申込書の提出と申込金のお支払いが必要です。 上記のように旅行会社に手配を進めてもらいましたが、 日程調整している間に、申込金の請求や旅行代金の話は一切なく、 結果として受領した請求書のトータル額を見て、キャンセルをしたいと感じている次第です。 条件書をみる限りまだ契約として成立しておらず、キャンセル料はかからないのではと思っているのですが 実際はかかってしまうのでしょうか? 恐れ入りますが、詳しい方ご回答いただけますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 民法 契約の”申込と承諾”

    民法の「契約の成立」で、”申込と承諾”の箇所に関してわからない箇所があります。 521-(2)(承諾期間の定めのある申込)で、  申込者か前項の期間内に承諾の通知を受けさるときは申 込は其効力を失ふ とありますが、そもそも、申込者の申込が相手方に到着し、相手方が承諾の通知を発したときに、契約は成立する(526)ので、申込者が、承諾期間内に承諾の通知を受けなくても(=承諾通知が申込者に到着しなくても)、 契約は成立するので、”申込は効力を失う”という文言は矛盾しているのではないですか? また、522-(2)(承諾延着とその通知)の  申込者か前項の通知を怠りたるときは承諾の通知は延着 せさりしものと看做す という条文は、”承諾者の意思を優先”と考えていいのでしょうか? 最後に、527-(2)(申込取消しの延着と通知)  承諾者か前項の通知を怠りたるときは契約は成立せさり しものと看做す という条文は、”申込者の撤回の意思を優先”と考えていいのでしょうか?

  • 申込金を振り込み忘れた場合予約は自動取消?

    交通社が企画する海外ツアーなのですが、一般的に言って もし料金を振り込み忘れた場合、何の連絡もなく申し込みが 無効になってしまいますか?それとも、予約取り消し可否などの 何らかの連絡があるのが普通ですか? まぁ、何の連絡もなしに無効になっても文句は言えませんが.. 経験のある方、教えてください。 なお、約款には以下のように記述されています。 当社らが予約の承諾の旨を通知した日の翌日から起算して3日以内に申込金を受領した時に成立するものとします。この期間内に申込金を提出されない場合は、予約はなかったものとして取り扱う場合があります。

  • ネット予約の契約成立

    旅行催行日の2週間前にネットでパック旅行を予約しました。 旅行会社からは数日間中に詳しい予約内容、旅行条件が記載された「旅行案内(パンフレット)」及び「振込用紙」をお送ります。とありましたが1週間たっても届きません。 旅行社の姿勢が気になったのでキャンセルしようかと思いますが現在既に旅行催行日の1週間前になっています。 約款には「旅行契約は、当社が契約の締結を承諾し、旅行代金の一部または全額を受理したときに成立するものとします。」とあるのでまだ、契約は成立していないと思いますが、「お客様から当社所定の期日までに旅行代金をお支払いいただけない場合は、当社は旅行契約を解除することがあります。この場合、前項に定める取消料に相当する額の違約料をお支払いいただきます。」ともあります。 今キャンセルの通知を入れるとキャンセル料は取られるのでしょうか? 教えて下さい。

  • 規定に満たない予約金しか払ってない旅行契約のキャンセル料

    2人で海外旅行に行く事になったが、出発日は既に キャンセル料が発生する時期に入っているほど間近か でした。旅行会社に出向き、相談するとまだ空席が あったので予約をしました。予約金を請求され、金額を聞いたところ1万円で良いと言われたので1万円 だけ払いました。  ところが数日後、急に病気にかかり旅行に行くことができなくなりました。  そのパックツアーの案内パンフを良く見ると… 旅行条件という細かい字のところに「当社規定の申込書に下記の申込金を添えて申込下さい(中略) 当社が契約の締結を承諾し、申込金を受領した時に 契約が成立します」と書いてあります。 この申込金は今回の旅行の場合は3万円以上です。 規定の申込金を支払ってないので契約は成立して ない。従ってキャンセル料は支払わなくて良い ということになりますか? その場合、既に支払った 1万円の扱いはどうなりますか?

  • 旅行のキャンセル料金について

    海外パックツアーをVIP旅行に変える78の秘訣 [単行本] という本を読んでいたら 次のような内容がありました。 ----------- 電話でツアーの予約をして、うっかりと申込金を支払わないでいたら いつの間にかキャンセル料のかかる時期になってしまった。 その後、都合が悪くなりツアーに参加できないことが分かった。 【問題】 この段階ならばキャンセル料を支払わなくてよい。 これはYESかNOか? ------------------ 本に書いてある回答は YESでキャンセル料は支払わなくてよい。となっています。 これって本当でしょうか? ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ また、国内旅行の話ですがJRの企画型ツアーで次のような条件が記載されています。 「旅行代金が期日までに支払われないときは、取消料と同額の違約料を頂きます。」 しかし、「契約はいつ成立しますか?」の答えに 「クレジットカード払いの場合は、予約成立後、ご旅行代金(申し込み金を含む)をお 支払いいただきます。この時点で契約成立となります。 銀行振込の場合は、予約成立の旨を通知した日の翌日から起算して3日以内にご旅行代金 (申し込み金を含む)のお支払いをしていただきます。契約は、当社がご旅行代金 (申し込み金を含む)の振込を確認したときに成立します。」となっていて 料金を全然支払わない場合は、契約が成立していないとの解釈ができます。このような 場合の扱いはどうなっているのでしょうか?

  • 旅行の申し込み放棄

    お世話になります。 8月9日から、atourで国内旅行に行く予定です。 atourのインターネット申し込みでヘボって、十分満足の行かない申し込みで予約が確定してしまいました。 後になって、同等のプランを検索すると、atour内で満足のいくプランを発見しました。 今の契約で問題があるわけではないのですが、できれば変えたいと思います。ただし、普通の解約では取消料が発生してしまいますよね? そこで、旅行条件書(約款)をよく読んだところ、「銀行振込では、予約承諾の旨の通知のメールが到着した翌日から3日以内に振り込まないと、申し込みはなかったものとなる」とあります。これは、無条件に契約が破棄されるわけですよね? それで、ここからが一番の問題なんですが、8月9日出発だと、今日(25日)が15日前なので、銀行振込による申し込みは今日までです。 今現在の契約と同じ出発日で、気に入った方のプランで契約して、現在の契約は料金を支払わないで抹消させることは可能ですか? そして、新しい契約のほうだけ催行してもらうことはできないでしょうか? 数日の間、契約が重複することになるので、不安なので質問しました。 なるべく早くご回答をお願いします。

  • 格安航空券のキャンセル

    今日の午前中に海外航空券を電話で予約しました。 電話で「今から席を確保します。詳細はE-mailでお知らせしますのでお待ちください。」と言われたのですが、まだメールはきていません。 その旅行会社は土曜は午前のみ営業、日祝日は休みなので16日にならないと返信が来ないのかと不安になってしまいました。 19日発と迫っている、また本当に確保できたのか心配なので、キャンセルをしたのですがこのときキャンセル料はとられてしまうのでしょうか? (先ほど旅行会社のホームページからキャンセルさせてくださいと問い合わせをしました。) 旅行会社のホームページにある旅行条件書には「当社が契約の締結を承諾し、申込み金または旅行代金の全額を受諾した時点で、手配旅行契約が成立するものとします」と書いてあるのでまだ契約は成立してないと思っていいでしょうか? 長文すみません。よろしくお願いします。

  • 契約の申込か申込の誘引かにつき、文言と実態(当事者の通常の意思)と、どちらが優先すべきか?

    契約の申込と申込の誘引について、いろいろ考えさせる事例に出会いました。効果の違いはハッキリしているんです。契約の申込なら、相手の承諾で直ちに契約が成立しますが、申込の誘引なら、相手が申し込んで、こちらが承諾して初めて、契約の成立です。 しかしながら、どちらに当たるのか、微妙なケース、とりわけ文言上は申込の誘引と捉えられるが、実態としては申込だと捉えられるケースが多々あるようなのです。 例えば、楽天オークション。多くのショップが、商品ページで、契約の成立はショップが承諾の通知を発してからだと書いています。しかし、ショップは特段の事情がない限り、注文したら販売を拒否することはありません(受注数もデジタル管理することが可能なシステムになっています)し、注文した側としては、これで買ったというのが一般的な購入者の意思でしょう(楽天で注文したが売ってくれるかは不確定だ、とは通常考えません)。 このようなケースでは、文言と実態と、どちらを優先して解釈すべきなのでしょうか?楽天における出品が申込の誘引なら、私が「購入」しても、売るも売らぬもショップの自由、ということになりますが…。

  • JALパック 決済失敗時の取消料について

    本日インターネットで、JALパックの国内旅行を申し込みました。 クレジットカード決済で申込完了させたところ、カードの利用上限に達したかなにかで、『予約は取れたが決済は失敗してるので、期限までに再決済の手続きが必要』の旨のメールが届きました。 メールには申し込みの翌日までに手続きしなければ『自動取消』になるとも書いてありました。 その後すぐに、もう一回申し込み直そうと思い、一旦取消操作を行ったあと、初めから申し込みをやり直し、別のカードで決済まで完了させました。 ですが、その時点で、すでにその日が、逆算して20日にあたる取消料発生の日であることに気付きました。(代金の20%) この場合、やはり取消料は請求されてしまうのでしょうか? メールには時期的に取消料が発生する場合は改めてメール通知するとの記載もありました。(そのメールはまだ届いてません) ですが色々調べてみると、旅行業法的には、『申込金を支払った時点』で契約は成立するということなので、この場合はまだ契約未成立であり、取消料の発生対象とならないという風にも考えられる気もします。 どなたか詳しいかたご教授願います。