• ベストアンサー

歯周病とサプリメント

歯周病の治療、予防といいますと、歯石除去、ブラッシング、歯間ブラシ等、をよく言われますが、体の中から作用するものは何なんでしょうか? 具体的には、どのような栄養素(食べ物)を採る、サプリメントはなにを採るか・・・といったようなことです。 総体的に、健康的日常、バランスの取れた食事と言うようなことでなく、ビタミン○○、カルシウムとか具体的なアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いしたします。

noname#91472
noname#91472

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokisika
  • ベストアンサー率57% (1042/1811)
回答No.1

歯周病に効くサプリメントというものはありません。 身体の「中」と「外」ということについて、考えてみてください。 血管の中を、心臓から出発して、ずっとたどって行くと、全身を回ってまた心臓に戻ってきます。身体の外側とはつながっていません。つまり、血管の中は身体の中なのです。 歯や歯ぐきは、口の中なので身体の中のように思われがちですが、でも口は身体の外へ向かって開いています。血管の中とは違いますよね。ですから口の中は身体の外です。 たとえば糖尿病は、血液によって栄養を補給されている全身の細胞が、エネルギー代謝をうまく行えなくなる病気です。つまり、身体の中でまずいことが起きているわけです。ですからサプリメントなどによって身体の中に適切な栄養素を取り入れ、栄養素を細胞に到達させることは、効果があります。 一方、歯周病というのは、歯ぐき(=身体の外)に黴菌が住み着いて毒素を出し、この毒素が歯ぐきを壊す病気です。つまり、身体の外でまずいことが起きているわけです。これを治療するためには、身体の外にいるばい菌に対して手を打つ必要があります。ですから、薬やサプリメントを、ゴックンと飲み込んでしまうと、やっつけたいばい菌を素通りして、ばい菌のいない体の中に入ってしまい、ばい菌のいる部分に到達しませんから、効き目がないわけです。 もし、「あえてサプリメントを使って」、ということでしたら、歯ぐきに住み着いたばい菌の毒素に負けない健康な身体を作るために、「総体的に、健康的日常、バランスの取れた食事と言うようなこと」になってしまいます。

noname#91472
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。納得いたしました。サプリメントを補給するよりは、市販でよくある、歯茎に直接塗布するタイプの薬をこまめに使用するほうがいいのでしょうね。

関連するQ&A

  • 歯周病に効くサプリメントを教えてください

    今現在歯周病に悩んでいます。 歯科には4か月に一度の割合で歯石除去をし 歯磨きの指導、歯間ブラシを使うこと、そして 「ヒノポロン口腔用軟膏」を基本的に就寝前、 または傷みが強いとき歯茎に塗っています。 ものすごく痛いというわけではないのですが、処方された 軟膏を塗ってもその場限りですぐに傷みがぶり返します。 いろいろとネットで調べてみたのですがブラッシング、歯石除去が 一番有効のようですが、ふと何か良いサプリメントがあるかもと思い もし、おすすめの服用するタイプのサプリメントあったら教えてください。 プロポリスやコエンザイムQ10などもいいようですがいまいち よくわかりません。 ちなみに今はこんな感じで口腔ケアをしています。 ・普通のやわらかめの歯ブラシでブラッシング。 ・歯間ブラシでブラッシング。 ・フィリップスのソニッケアーダイアモンドクリーン 300シリーズでブラッシング。 ・歯茎を軽く指でマッサージ。 ・アセス液で口をすすぐ このような感じで食後歯磨きをしています。 音波ブラシがいいと思い毎回使ってみたり、市販の歯周病に効きそうな マウスウォッシュを使ってみたりしたのですが、なんとなく逆効果な気が しています。または使い方が悪いのかもしれません。 2年ほど前から歯科に通い始めたのですが、一時は良くなったものの 酷く腫れたり、膿んだりということこそございませんが、その頃よりも痛み自体は 少しずつ強くなっています。 体内から治す、という考えに至りまして、何か歯周病に効く、といいますか 歯茎を健康にするようなサプリメントがございましたら是非教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m  

  • 歯周病と言われました

    歯が痛くて歯医者に行ったら、虫歯と歯周病だねと言われました。とりあえず虫歯治療は後回しにして先に歯周病を治療しましょうと言われましたが、レントゲンも撮らず歯周ポケットの深さなど調べず、三回通院してますが歯間の歯石除去を数本しただけで、あとはブラッシング指導。……なぜ歯周ポケットの歯石除去はしないのですか? ポケットに歯石たくさんあるね~みたいなことを言われてますし、じゃあ早く取ってよと思います。歯周病で調べたら、麻酔してポケットの歯石を何回かに分けて取ると書いてましたが、先生に麻酔して取らないんですか?と聞くと、麻酔は使わないと言ってました。じゃあどうやってポケットの歯石を取るのか疑問に思い、ちょっと聞いてみたら……ブラッシングしてれば歯茎が下がってくるからそしたらポケットの歯石が取れやすくなると言います………… そんなんで歯周病が進行しませんか?そもそもなぜレントゲン撮らないのか不思議です。 どこの歯医者もこんなんでしょうか? 因みに、前歯二本が少し動揺してるから治療しないと抜けるよ。と言われ、じゃあ早く歯石取ってよと内心思いましたが、もし抜けたらどうするか聞いてみました……入れ歯と答えたので、前歯ですよ?ブリッジじゃないんですか?と返したら、ブリッジは両隣の歯を削って神経取るからね、生きた歯を殺すことになるから入れ歯を薦めるとのこと………………これ本当ですか?神経取るんですか?

  • 歯周病について

    数年ぶりに歯医者に行きました。 ①歯磨きの仕方が悪く磨き残しがある。 ②ヘッドの小さな歯ブラシを鉛筆持ちで1本1本の歯を丁寧に磨くのがコツで、磨き方が悪いのと、ブラッシングが強く歯がちびれている。 ③虫歯は無いが、歯周病になりかけの歯が1本あり、歯石が沢山溜まっていた。 想像通りでした。歯周病と歯がちびているので隙間をお埋める治療を継続中です。歯医者さんからは、歯間ブラシとデンタルフロスを使え、歯磨き粉の機能性よりは、磨き方(歯磨き粉は無くても良いらしい)が重要だそうです。 あれから寝る前に歯磨きを丁寧にして、後から歯間ブラシとY字型デンタルフロスで丁寧に隙間を磨いていますが、いつまで続くことやら・・・。皆さんは毎晩、歯間ブラシやデンタルフロスで、歯と歯の隙間の食べかすを除去していますか?ずっと継続できていますか?

  • 歯周病の治療をきちんとしてくれる歯医者さん

    中野区内で歯周病の治療をきちんとしてくれる歯医者さんをご存知の方、いませんか? いま通っている歯医者は、単純な歯石除去しかしてくれず、まったく痛みがひきません。 最初の診断では、ひととおりの歯石除去がおわったあと、1ヶ月に1度、歯石除去に通えばよいとのことだったのに、いまでは2週間に1度も歯石除去に通っている始末です。 歯周ポケットの深さを測ってもらったこともないですし、他の治療法についての説明もありません。 骨まで達しているかなり重度の歯周病のようなのですが、、、 もちろん歯磨き、デンタルリンス、歯間ブラシ等、自分で出来る限りのことはしています。 重度の歯周病って、もう治療法はないのでしょうか?

  • 鉄分サプリメントの副作用は?

    鉄分のサプリメントの長期的な副作用を教えてください。 服用の際に、カルシウムと一緒にとらない方が良い。 カルシウムと似通っているため、吸収が妨げられる為。 ということと、 空腹時に服用すると、胃を刺激する可能性が高いので、空腹時を避ける、 ということはわかりました。 教えていただきたいのは、鉄分のサプリメント(iron 65mg)を長期的にとりつづけた場合、に何か副作用があるかどうか、という点についてです。 ビタミンCは余分に摂取した場合は排泄されそうですが、体に蓄積される栄養素もありますよね。 そして蓄積されると好ましくない作用を引き起こす・・・。 鉄分にそう言った注意点があるかどうか、またあるのならばできるだけ具体的に、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • サプリメントはよくないの?

    毎日ビタミンやカルシウムなどのサプリメントを飲んでいるのですが、「サプリメントを飲んでいると食品から栄養を吸収しにくい体になってしまうらしい」と弟が言っていました。 家庭科の授業で先生が言っていたそうです。 もちろん食品から栄養をとった方がいいとは思うのですが、足りない分をサプリメントで補うというのはよくないのでしょうか?

  • 歯周病予防について

    先日、歯科医院で定期検診を受けたのですが歯茎の検査結果が良くなくて注意を受けました。 現在、私は30歳(♀)ですが歯周ポケットの検査結果が2~3(Po)でした(以前の結果は1~2(Po)) ただ、検診日前の一週間は多忙で正直歯磨きをせずに寝てしまった日もあり、さらに、ストレスによる歯軋り(強い食いしばり)で歯茎が少し炎症しているなどの影響で口内環境はかなり悪い状態だったと思います。 担当医に『かなり悪化してるし、定期検診を増やしましょう。とにかく歯ブラシをがんばって。』と言われましたが磨いても磨いても不安でスッキリしないので、どんどんストレスがたまります。 食事さえしたくない気分です。 現在、インターネットで調べた歯周病予防のブラッシングの仕方でがんばっていますが、仕事に出る平日の昼間は食後の歯ブラシができなくて不安です。 朝晩のブラッシングだけで歯周ポケットの改善と歯周病予防は可能でしょうか。 また、ストレスによる歯軋り(強い食いしばり)を予防改善する方法はないでしょうか? 知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

  • サプリメントの飲み方

    栄養補助サプリメント『ビタミン系』や『ロイヤルゼリー』『カロチン』『カルシウム』などいろいろありますよね。 飲み方をみても殆どのサプリメントには一日何粒とか明記されていつ飲むとは明記されてませんよね。 食後食前関係ないのかもしれませんが・・・ やっぱりいつ頃飲んでいいのか気になります。 一番吸収しやすいのはやはり食前なんでしょうか? 寝る前でも良いのでしょうか? なにかその辺についてわかる方いらっしゃいましたらアドバイスお願いいたします。 (私は今、ビタミン系のサプリメントを飲んでいます)

  • マルチビタミン&ミネラルのサプリメント

    マルチビタミン&ミネラルのサプリメントで、ほとんどのサプリメントでカルシウムとマグネシウムの含有量が少ないのはなぜでしょうか? 含まれていない栄養素は、通常の食事ではほぼ不足する可能性がないということで分かるのですが、カルシウムとマグネシウムは分かりません。 回答よろしくお願いします。

  • サプリメントの良い飲み合わせについて

    足りてない栄養を補う目的で 以下のサプリメントを購入しました。 ・ヘム鉄 ・亜鉛 ・カルシウム ・マグネシウム ・ビタミンA ・ビタミンB群 ・ビタミンC ・ビタミンD ・ビタミンE ・ビタミンK この栄養素とこの栄養素を同時に摂取すると吸収を阻害しあう …といったこともあるようなので せっかく購入したからには 阻害しあうような飲み方よりも 吸収をよくする飲み方をしたいなと考えているのですが ヘム鉄を飲む時には、これとこれを一緒に。 カルシウムを飲む時には、これとこれを一緒に。 亜鉛を飲む時いは、これとこれを一緒に。 …という良い飲み合わせを教えていただけませんでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら 回答よろしくお願い致します。