• ベストアンサー

外部キーボード  Fn  が有りません?

k-josuiの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

外部キーボードということは、フルキーボードだと思います。 ノートのキーボードはスペースの都合上、一つのキーに二つの役割を当てはめるためにFnを使うわけです。 フルキーボードではFnなど使わなくても単独で機能するキーがあるはずです、よく探して見てください。

K-24
質問者

お礼

教えて頂き有り難う御座います。

関連するQ&A

  • FnとCtrlを入れ替えたい

    キーボード配列で[Fn]と[Ctrl]がずっと使っていたものとは逆になっている ノートPCを購入しました。 某社のノートPCは去年までは左からFn・Ctrlの順に並んでいたのですが、 今出ているものもこれから出るものも全てCtrl・Fnの順しかない、と言われたので 購入時は「慣れればいいか」と思っていたのですが、行選択やHome,Endなどのカーソル 移動で非常に辛いです。 この二つのキーの役割を入れ替えることはできますでしょうか? キーボード割り当て変更ツールを色々探したのですが、ノート用は見つかりませんでした。 良いツール・方法を御存知の方、教えてください。

  • CNTL FN入れ替えのキーボードの入れ替え

    CNTL FN入れ替えのキーボードの入れ替えをしたいが、BIOSに「Fn/Left Ctrl key replacement」の項目がない。どうすれば、入れ替わるのか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 液晶と外部出力を同時に表示させたい

    NECのノートパソコンPC-LT900BDを使用しています。外部出力でプロジェクターと接続し、液晶とプロジェクターで映すために、「Fn」+「F3」キーで切り替えを行いました。今までは両方に出力できていたのに、急にどちらか片方だけにしか出力されなくなりました。どうすればいいのか解決方法を教えてください。

  • キーボード FN と刻印されたキー

    キーボードの ctrlキー と ウィンドウズキー の間に キートップに FN と刻印されたキーがあり ここを押しながら MJKLUIO キーを 押しますと 0123456 が入力できます。 この キートップに FN と刻印されたキーの 名前はなんと呼ぶのですか? また 私の知っている使い道以外に キートップに FN と刻印されたキーの役割はありますか?

  • TK-CAP02キーボードでのFnロックのオンオフ

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== WindowsOS(ノートパソコン) ・製品名・型番(マウス:M-から始まる型番)(キーボード:TK-から始まる型番) ===ご記入ください=== TK-CAP02キーボード ・発生時期(※使えていた時期がありますか?) ===ご記入ください=== 買った時から ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・矢印が出ない) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ノートPCのキーボードとして「TK-CAP02」を使用しています。 作業の関係上、F2キー(ファイル名の変更やエクセルでのセル内編集)をよく使用するのですが、「TK-CAP02」ではFnキーを同時に押す必要があります。 そこで、お聞きしたいのですが、「TK-CAP02」でFnロックするための「FnLock」キーはありますでしょうか。 また、Fnロックのオンオフする方法はありますでしょうか。 お手数ですが、ご教示よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • キーボード操作による画面切り替え

    ノートPCにディスプレイとキーボードを接続して使用しています。ノート自体にはディスプレイ切り替え用のキーがあるのですが、外部接続のキーボードで同様の操作ができるでしょうか? キーボード:Happy Hacking Keyboard Lite 2 ノートPC:dynabook SS MX 190DK

  • キーボードについてで

    キーボードについてでエレコムの購入したのですが ホワイトのやつd品番がTK-FCM007WHので中国製のやつですが、ボードにFnがないような気がするのですが 代用できるボタンはあるのでしょうかね・・? ノートパソコンのキーボードにはFnがあるのですがこのきーぼーどにはみあたらないので Fnに代用できるものがあればそのぼたんをおしえてください

  • キーボードが壊れたノートPCの輝度調節方法

    ソーテックのノートPC(WinBook U)という機種を持っていますが、キーボードにお茶をこぼして壊れてしまいました。仕方ないので外付けキーボードを接続していますが、最近、液晶ディスプレイの輝度が落ちてきました。ほとんど真っ暗です。 外付けキーボードはFnキーがあるものを購入し、輝度調節を試みましたが、外付けキーボード上に輝度マークはありませんし(いろいろ探しましたがどれにもありません)、Fn+Fxキーでいろいろと試しましたがうまくいきません。 他のPCからコントロールする、BIOSで調整するとか、あるいは、専用ツール等良い手段がありましたら、おしえてください。でもお金はかけたくないですね。 このままだと破棄するだけです。まあ、そろそろ寿命とは考えておりますが。 OSは、WINXPをインストールしています。 よろしくお願いします。

  • 外部モニターについて 上手くいきません

    今、デスクトップPCとノートPCを持っています。 ノートPCをメインに使いたいのですが、画面が小さいので、デスクトップPCのモニターを利用しようと思いました。 で、ノートPCとデスクトップPCのモニターを接続したのですが、その接続したモニターには何も表示されません。 ノートPCの方は表示されます。 ノートPCはIBMなので、[ACCESS IBM](ヘルプのようなもの) で調べたのですが、「F7キー+Fnキー」で表示を切り替えるとありました。それを実行すると、新しく画面が出てきて、そこには、液晶ディスプレイ、液晶ディスプレイ+プロジェクターなど使用方法を選択する画面が出てきました。 外部モニターを選ぶところが無かったので、作成して外部モニターを選んだのですが上手くいきません。作成したものが悪いのか、それともそれ以外に何かが悪いのか、他にやり足すことがあるのか。何をどうすればいいのかわかりません。 デスクトップ上で右クリックして、プロパティから、設定タブを選んでもそこで何をすればいいのかもはっきりわからないです。 どなたか教えてください。お願いします。 ノートPCはIBMシンクパットR40e 外部モニターはNECです。(もともとはデスクトップのモニターです) ちなみに、外部モニターが終わったら、同じくデスクトップPCのキーボードをつなげようと考えています。

  • Fn は何の略号ですか

    キーボードの下の方に、全く使わない Fn キーがありますが、何の略号でしょうか、これを利用して何かできるのでしょうか。 [Fn]+[Del] で [BkSp] の働きをするという記事をどこかで見て、やってみましたが、わたしのデスクトップでは全く反応なし、知人のノートでは[*]が入力されました。