• ベストアンサー

仙台から横浜往復、2名格安で1泊したい。

仙台から横浜に転勤になり、賃貸物件を探しに行きます。妻と一泊でいくのですが、どのような方法で行けば交通費と宿泊代を格安で済ませられるでしょうか?時間的なことから新幹線を使おうと思っていますが、宿泊はカプセルホテルやラブホテルも考えています。新幹線は駅ネットが安いでしょうか?また格安の旅行プランのようなものを探せばよいのでしょうか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hubuliu
  • ベストアンサー率40% (53/132)
回答No.3

横浜在住です。 宿泊につき思いつくまま安い順にご案内いたします。(2人で10000円以内を目安) 横浜も広いですが横浜駅~関内駅の範囲でご案内いたします。 1)マンガ喫茶 (横浜駅西口西側にたくさんあります) 2)カプセルホテル (横浜駅西口他:ただし男性専用がほとんどにつき奥さまが泊まれない可能性があります) 3)日帰り温泉(といっても午前3時以降割増金額を払えば朝9時まで泊まれる)「万葉の湯」 4)ラブホテル (横浜駅西口西側、桜木町駅西南側) 5)東横イン(桜木町・関内)、平和プラザホテル(馬車道)、ホテルサンセイ(関内)などの安いホテル(このへんがお勧めです) 移動手段は新幹線で休日の移動であれば あまりやすくないですが「土日きっぷ」というのがあります。 http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?cmb_startpre=4&cmb_placearea=5&cmb_placepre=0&txt_year=&txt_month=&txt_day=&mode=area&SearchFlag=0&serchBtn1.x=11&serchBtn1.y=9&GoodsCd=666

hinawade
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • pott64
  • ベストアンサー率44% (212/475)
回答No.4

新幹線とい事なので、参考までですが、高速バスは安いです。 http://www.travex.jp/kansai/sendai2/index.html 宿泊は桜木町の三愛ホテルあたりが安いでしょう。 http://www.sanaih.co.jp/stay/index.html 賃貸物件は、先にここあたりでリサーチしておくといいと思います。 http://www.athome.co.jp/kantan/chintai/jutaku/area/AR011014.html

hinawade
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hi2106
  • ベストアンサー率48% (423/875)
回答No.2

>新幹線は駅ネットが安いでしょうか? その前にhinawade様はJR東日本の(えきねっと)会員登録をお済み でしょうか?東北新幹線の(えきねっと割引)を受けるには、えきねっとの 会員登録が必要で代金の決済は全てクレジットカードで行う為、ビュー カードなどの指定されたクレジットカードが必要になります。 >宿泊はカプセルホテルやラブホテルも考えています。 楽天トラベルで調べて見ました所、横浜駅東口にあるヨコハマプラザ ホテルのツインルームが1泊素泊まりお二人で14,000円と言うのが ありました。ただこれ以上安い値段をお望みの場合はダブルルームを 使うかシングルルームを2部屋取るしかありません。何せ横浜は ホテル代が高いので・・・。

hinawade
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jhayashi
  • ベストアンサー率29% (535/1843)
回答No.1

インターネットでツアーが検索できるので http://travel.yahoo.co.jp/ http://domestic.tour.travel.yahoo.co.jp/bin/search?pr=1&num=20&to=14&from=2&mon=&day=&ld=2&car=2&lp=0&hp=0&p=&at=&x=51&y=14 列車の時間が指定になる(すいている時間帯の稼働率UP?)けど 終日フリープランがありますので往復の新幹線代程度で泊まれます。 ホテルによっては朝食もつくし便利ですよ。 利用する場合、列車の時間は良く確認してください。1日フルで物件探しできないかもしれません。また旅行券なんで列車に乗り遅れたらOUTです。(その券で別の列車に乗れない) 格安、貧乏学生旅行?ならバス&漫画喫茶かも(笑)

hinawade
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仙台での格安ホテルを探しています。

    仙台での格安ホテルを探しています。 来月か再来月、男子の親友と2人で仙台に行く予定です。 日付は決まっておりませんが土曜日から1泊2日で仙台駅近くに宿泊する話になりました。 私が予約することになったのですがなかなかよい宿が見つかりません。 (1)満喫やカプセルホテル以外で。 (2)シングル2室かツイン1室、どうしてもなければダブルでも可(笑) (3)仙台駅から徒歩圏内。(4)喫煙可の部屋。 (5)部屋の広さや設備などは問わない。 (6)食事なし。 (7)変な意味ではなく、どうしてもビジネスホテルで見つからなければラブホでも可(笑) (8)ベッドで寝られてシャワーさえあれば十分。 予算の関係上、上記条件で1人2500円~3000円くらいで済ませなければなりません。 じゃらんや楽天などでも検索してみましたがなかなか土曜日は安いところが見つからなくて。日曜日や平日とかですと安いプランはいくつかありましたが。 兎に角、安いところを探していますが、どちらかご存じの方いらっしゃいますでしょうか。 なお、新幹線とのプランもありましたが条件に合わず新幹線とは別々で予約することにしました。 ラブホやダブルなどについても冗談ではなく、どうしても他が無ければそれらに宿泊する可能性があることで親友とは同意済みです。安さ重視ですから。 何卒、よろしくお願いします。

  • 浜松から仙台へ一泊旅行

    静岡県浜松市から仙台へ旅行を計画中です。 一泊二日の旅です。 交通費について、質問です。 今のところ東京駅まで高速バス(浜松ー東京往復で6,500円)を使い、東京から新幹線で仙台へ向かう予定でおりますが、 交通費を安く済ませる方法がありましたら、ぜひ教えていただきたいです。 朝、8時半に浜松駅を出発して東京駅着が13時ごろです。 夕方までには仙台に到着したいと思っています。 ホテルは仙台駅周辺のビジネスホテルを予約する予定です。 駅周辺でおススメなスポットもありましたらあわせて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 青森→仙台(1泊)の安いプランを教えてください!

    青森在住の者ですが、4/29~30に仙台へ1泊で遊びにいくことになりました。 青森ー仙台間の往復交通券とホテル1泊で安いプランがあれば教えてください。 (お値段も書いていただけるとうれしいです) ちなみに当方1人です。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 東京横浜二泊三日旅行 ネットで見つけたい

    関西から7月末に東京と横浜に旅行をしようと考えております。 新幹線(もしくは飛行機)を利用し、東京で一泊、横浜で一泊したく、安く上げたいので、交通手段とホテルがセットになったツアーを探しております。(現地では個人で旅行をします) インターネットのJR Tours などで探しているのですが、2泊とも同じホテルでしか検索できません。 こういう旅行は二泊とも同じホテルというのが限定でしょうか? 一泊は東京で、二泊目は横浜で、となると交通手段と宿泊を全部バラバラでとらなければなりませんか? もしそういう条件で検索できる信頼のおける旅行会社のサイトなどをご存知でしたら、教えていただけませんか?

  • 仙台出張(1名)の旅費を安くすませる方法

    今月末に仙台に出張することになりました。 仙台駅の近くの施設で研修があるので、2泊しなければなりません。 大宮が近いので、新幹線とホテルの出張プランを探したのですが、すべて2名以上の申し込みでないと、受付してもらえません。 格安の新幹線もネットで調べたのですが、大して安く購入出来そうもなく・・・ 高速バスは安いのですが、わざわざ東京に戻って乗るのもなんですし、飛行機ですと、羽田までが遠すぎて。 普通に往復新幹線のチケットを買って、ホテルを予約するしかないようです。 新幹線の格安チケットのお店、仙台のお勧めの、リーズナブルな宿などありましたら、教えていただけませんか?

  • 仙台一泊女1人旅プラン

    急に仕事の休みが入り1人で何となく一泊旅でもしようと思っていたら仙台までの交通費とホテルがお手頃価格でとれたので、行き先は仙台にきまりました。 仙台駅着が13時、帰りは翌日17時出発です。ホテルは駅近くの徒歩10分程度のビジネスホテルです。 仙台駅から徒歩や電車、バスで行けるお勧めスポットや、この限られた時間での観光プランを伝授していただけると嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 初めて1泊2日で東北(仙台・平泉)へ旅行するのですが…

    11月1日から1泊2日で夫婦で初めて仙台・松島・平泉に旅行する予定です。 行きたいスポットは、 ・仙台市内(牛タンを食べたり、お土産を買ったりしたいです。) ・松島(遊覧船に乗ったり、散策したり、美味しいものを食べたいです。行けたら塩釜にも行ってみたいです。) ・平泉周辺(中尊寺、毛越寺、達谷窟毘沙門堂、厳美渓。お土産も見たい。美味しいものも食べたい。) です。 そこで、お伺いしたいのですが、これらのスポットを1泊2日で巡るのは可能でしょうか? 交通手段はすべて電車・バスでと考えています。 ちなみに東京から仙台には午前11頃到着し、帰りは翌日の20時頃の新幹線で東京に戻ります。 宿泊は仙台駅近くのホテルを予約してしまいました。 また、平泉へは仙台駅近くから一関や平泉へバスが出ているようなので、それを利用しようかなと考えています。(他に何かお勧めの交通手段などあったら教えてください。) 距離のことで考えると、1日目は仙台市内と松島、2日目は朝から平泉へ行こうかなと思っているのですが、どの程度時間を要するのかわかりません。もしくは1日目平泉、2日目仙台市内と松島?このようなプランは時間的に可能なのでしょうか? ぜひアドバイスをいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 京都から横浜へ1泊しに行きます。

    所用があり、京都から横浜まで1泊で行きます。 一番安く出来るプラン(交通手段、宿泊場所・方法、セットプランなど等)を教えて頂きたくお願い致します。 尚、高速バス以外でお願い致します。

  • 往復乗車券の乗車駅について

    今度「びゅう」のプランで、仙台から東京ディズニーリゾートへ行きます。 2泊3日なのですが「往復の新幹線と1泊目の舞浜のホテル」だけを予約し、 チケット等の支払いを済ませてきました。 そして、2泊目は神奈川県内に宿泊したい(自分で予約)と思っています。 でも、そうすると「往復乗車券」は「仙台→舞浜」「舞浜→仙台」(東京駅のみ途中下車可能)に なっているので、帰りは舞浜から乗ることができないですよね? そこでお聞きしたいのですが、東京駅から「舞浜→仙台」の乗車券を 使うことは可能なのでしょうか?(無理ならば、舞浜にもう1泊しようと思っています) ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • 今週末(24日)に仙台へ行きます

    急遽 仙台に行くことになり宿泊先が高額な施設しか見つかりません。 どなたか安い宿泊施設ご存知でしたら教えて下さい。 【条件】 24日のみの宿泊です。 大人1人 女性 仙台駅付近 カプセルホテル・サウナであれば女性専用を教えて下さい。