• 締切済み

年間5000円ぐらいのプリペイド式携帯ある?!

今の携帯はあまり使用しないので、プリペイド式に変えようか迷っています。年間5000円ぐらいでプリペイド式の携帯を持つ事は可能でしょうか? メールも出来た方がいいです。 ご存知あれば、教えて頂ければ幸いです。

みんなの回答

  • geeen001
  • ベストアンサー率23% (40/169)
回答No.3

メールが使いたいならソフトバンクですが、5000円というのは何の値段ですか? プリペイド携帯は先払い(プリペイド)で購入したプリペイドカード(ソフトバンクの場合は3000円と5000円の2種類でチャージした金額分だけ通話、通信ができるものです チャージ後、チャージ金額を使い切るか有効期間(ソフトバンクの場合、360日)が経過すると、発信ができなくなりますが、再度プリペイドカードを購入してリチャージすればまた発信できるようになりますので、本体はいつまでも使え、有効期間はありません 従って、期間あたりいくら、というのはありえませんが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-k-a
  • ベストアンサー率23% (55/231)
回答No.2

ツーカーホンのプリケーがこの分野では最強だったんですがね~ 今はメールができるプリペイド携帯はソフトバンクのみです。 auはE-メールが不可。au同士ならCメールで可。 ドコモは撤退。 60日3千円ですから、年間1万8千円ですね。 まわり(TEL相手、Eメール相手)がソフトバンクならホワイトプランの方がお得感はありますよね。 3千円でメールだけだと200通。 送受信が基本でしょうから100通分ですね。(一日1往復分) TELだけだと1分90円ですから約30分。

参考URL:
http://mb.softbank.jp/mb/prepaid/recommend/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • MANADAI
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

この内容では誰も答えられませんよ 答えを言えと言われるのであれば、年間1000円で済ませるのも5000円以上になるのも貴方次第になってしまいます せめて、今まで月にどの位の通話時間分を請求されていたのか答えてくれなければね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プリペイド式の携帯のこと…教えて下さい

    プリペイド式の携帯を持とうと思ってるのですが、今持っている携帯電話(ドコモ、au)をプリペイド式の携帯にすることはできるのでしょうか。もしできるのならどうすればいいのでしょうか。そして幾らくらいかかるのでしょうか…初めからコンビニなどでプリペイド式の携帯を購入したほうが安上がりなのでしょうか。あと、今ある携帯をプリペイド式の携帯に変更した場合、メールなどの機能は使用できなくなってしまうのでしょうか…質問ばかりで申し訳ないのですがどうか教えて下さい。

  • プリペイド式携帯電話って・・・

    プリペイド式携帯電話のことについて、いくつか質問させていただきます。 Q1.プリペイド式携帯電話ってメールできますよね? Q2.プリペイド式でもEメールってできるんでしょうか? Q3.プリペイド式の携帯電話同士でしかできない、メールなんですか? Q4.プリペイド式の携帯電話で2つ折型はあるんですか? Q5.プリペイドカードって何円から、何円まであるんですか? ご存知の方、5問全てじゃなくても1問だけでも知ってる方回答おねがいします。

  • プリペイド携帯について教えて下さい

    プリペイド式携帯について色々教えてください。 プリペイド携帯の事はまったく分からないのですが、経済的事情など諸々の事情があり、プリペイドに変更しようと考えています。 教えて欲しい事を箇条にします。 (1)プリペイド携帯を取り扱っている会社はどこがあるのか? (2)初期費用は? (3)通話料はどのくらい? (4)メールとかネットには接続できますか? (5)どこのキャリアのが一番お得なのか? 等など他にも詳しく教えて頂きたいです。 12年間docomoしか使った事がないので、プリペイド式は耳にした程度なので全く分かりません。 お詳しい方、現在利用している方、過去お使いになられていた方など幅広く意見をお聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ボーダフォンのプリペイド携帯

    ボーダフォンのプリペイド式の携帯を使っています。4000円くらいで買った物なのですが、メールの操作などがとてもしにくいです。 今は10000円くらいの折りたたみ式のプリペイド携帯が出ていますが、そっちは使いやすいのでしょうか?

  • プリペイド携帯

    ちょっとした理由があって(犯罪に使用するのではありません,突っ込まないでください),プリペイド携帯の購入を考えています。 auは安い(年間1万円で電話を受けるのなら無制限,こちらからかえると1分40円くらい)のですが,emailが使えないというネックがあります。 ソフトバンクのプリペイド携帯は,emailができるのでしょうか? また,使用料をご存じでしたら教えてください。

  • プリペイド携帯

    ドコモのプリペイド携帯の使用料金はどれくらいするのでしょうか? auなら1年間で1万円で受けるのは無制限,かけたときは1分40円くらいです。 また,通常のドコモ(プリペイドではなく,月々基本料金が発生する携帯)にメールは送れるのでしょうか? (名前は忘れましたが,emailではなく,ドコモ独自のメールです)

  • プリペイド式携帯について

    いろいろ事情があって普通の携帯の契約はできそうにありません。そこでプリペイド式携帯にしようと思うのですが、自分ひとりだけで契約できるプリペイド式携帯ってどれくらいありますか?auとかwilcomの携帯でもプリペイド式はあるのでしょうか?詳しい方教えてください。 ちなみに、自分1人では契約できないもの(例えば保証人がいるとか)は駄目です。

  • プリペイド式携帯について

    持っている方、使ったことのある方教えて下さい。プリペイド式の携帯って各メーカーによって何が違うのでしょうか?またカードは買い足せば、ずっと使いつづけることができるのでしょうか?かけるのにカードが必要で、かかってくる分には 何もいらないんですよね?それとメールはできるのでしょうか?

  • 通常の携帯をプリペイド式に変更することは?

     現在プリペイド携帯を購入しようと色々調べていますが、分からないことがあります。  プリペイド携帯は各メーカーでプリペイド携帯専用機が販売されているので、それを購入するべきなんだろうと思うのですが、時々「通常の携帯をプリペイド登録した」というような文章を見かけます。これは、登録さえすれば通常の機種をプリペイド式に利用することが出来る、という意味なのでしょうか? 各メーカーのサイトを読んではいるのですが、明記されている個所を見つけることが出来ませんでした。  また、これが出来るとするならば、この登録には手数料がどの程度掛かるのでしょうか? 基本料が無料でも、最初に購入しなくてはならない機体が既に結構高いので、出来れば1円などで通常の携帯を購入し、それをプリペイド式に利用するよう登録できれば……と思っているのですが、そういうことか可能なのか、よく分からないので、教えていただけると幸いです。  具体的には、Tu-Kaの安い機種を「プリケー」として使用できればと思っています。この辺りの情報をお持ちの方、是非教えてください。

  • プリペイド式の携帯

    こんにちわぁー! 今アメリカにいて今度6月に日本に 3か月くらいいようと思っているんです。 そこでプリペイド式の携帯を買いたいのですが どの機種、ブランドがいいのでしょうか? あとプリペイド式携帯は後でも普通の携帯と してつかえるのでしょうか?? まったくもって初心者なのでよろしくお願いします。

電源が入らない!対処法とは?
このQ&Aのポイント
  • いつも通りプリントしていたら、急に電源が落ちてしまいました。電源を落としたり、コードを正しくさしたりしましたが、液晶やランプさえ点きません。
  • MacOS Catalina バージョン10.15.7をお使いの方で、無線LANで接続されている方は要注意です。
  • 今回のトラブルに関連するソフト・アプリは、パソコンから直接のプリントアウトです。電話回線は使用していません。
回答を見る