スキューバプロアジアというダイビング団体について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 私は4年前にS.E.Aという団体のOW、ADを取得しましたが、スキューバプロアジアについてよく知りません。
  • スキューバプロアジアのホームページやダイビングについてのサイトには、このカードの名前がほとんど出てこないため、解散してしまったのか不明です。
  • もしスキューバプロアジアが解散していた場合、他の団体でダイビングカードを取り直す方が良いかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

スキューバプロアジア

今度初めて海外でダイビングします。 私は4年前にS.E.Aという団体のOW、ADを取得しました。 この団体ですが、器材メーカーのスキューバプロがやっているのは 知っていたのですが、スキューバプロのホームページにも、 ダイビングについての色々なサイトにも、このカードの名前がほとんど出てきません。 もしかして、解散してしまったのでしょうか? 当時はよく聞く名前だなと思っていたし、PADIにすると1万円追加代金がかかったので、これにしたんですけど・・・。 だとしたら、他団体で取り直しした方が良いのでしょうか? ちなみに講習を受けたショップは、雰囲気が合わなかったのでそれっきりで、沖縄でしか潜ったことがありません。 自分もこのカードだよ、という方、ご存知の方、いらっしゃいましたらどうか教えてください。

  • netti
  • お礼率91% (42/46)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pontaweb
  • ベストアンサー率62% (27/43)
回答No.2

ぽんた@千葉船橋です。 S.E.A.は、2000年9月をもって新規ダイバーの認定業務を終了し現在は、 Cカードの再発行業務のみしか行っていません。 再発行業務を行っているところは、自分を認定してくれたショップか もしくは、スキューバプロアジアです。 一応、S.E.A.は今まで国際認定団体であったので 日本でしか通用しない国内カードと違って、海外のリゾートでも使用可能です。 とはいっても、インチキショップではこのカードはもう使えません。とか言って 自分の団体のカードに切り替えさせられたと言う人がいたりしました。 (今もいます) 決して、使えないと言うことはありませんがだんだん肩身の狭い思いを しなければならないので、しばらくしたらここは思い切って他団体に クロスオーバーしてみてはいかがでしょうか。 (クロスオーバーとはCカードを途中のランクから乗り換えること) PADIは、S.E.A.ダイバーを受け入れることに合意しておりクロスオーバーが 可能になっています。S.E.A.アドバンスをお持ちであればPADIのAOWの 発行はしてくれませんが、PADIのAOWを持っているのと同様に扱ってくれて PADIのレスキューを受講することが出来ます。

netti
質問者

お礼

非常によくわかりました。そうだったんですか・・・ でも取り合えず今回は潜れそうなのでよかったです。 ランクアップするならPADIのカードが取れるのですね。 でも私、実はOW、ADと続けて取得し、その後のファンダイブは4本しか潜ってないんです。 今回海が恋しくなり、久し振りに復活させようとしてるんですけど、 レスキューを受講するにはまだまだですね。 受講できるように、これからもっと潜りたいです。 肩身が狭くならないうちに・・・。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • intruder
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.3

>#2 フォローありがとうございました。 nettiさん、ネットで調べただけの情報を確認もせずに載せてしまってごめんなさい。

netti
質問者

お礼

いえいえ、回答頂けて嬉しかったです。 しかし、参考URL見ましたけど、ホントにたくさんの団体があるんですね。 聞いた事もないような団体があるんですね。 やっぱり追加代金払ってPADIにしとくべきだったかなぁ~?

  • intruder
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.1

日本にあるダイビング指導団体を紹介しているHPを見つけました。 こちらの住所電話番号に直接連絡されてはいかがでしょうか?

参考URL:
http://village.infoweb.ne.jp/~fwbc3224/sidou.htm

関連するQ&A

  • ダイビング器材を買うなら何から??

    経験本数20本弱の初心者ダイバー(♂)です。PADI/AOWを持っています。(OWはハワイで、AOWは沖縄にて取得) 潜るなら沖縄で潜りたい、キレイな海外で潜りたい、寒い時期は潜らないという完全リゾートダイバーですが、少なくとも年に1~2回は行きたいなぁと思ってます。今後どの程度潜れるかってことや、行く頻度から考えて器材をフルでそろえるのは勿体ない気がしているのですが・・・ もし、ダイビング器材を買うなら何から買うのが良いですか?(軽器材?ダイコン?ウェット??) また基本的に自然(海)が好きでサーフィンもかじっているのですが、サーフィンで使うウェットスーツとダイビングのウェットの違いってあるんですか? お時間があるときに教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします!m(_ _)m

  • Cカード取得後のスキューバ団体の変更はどうなる?

    10年前、PADIでOWライセンスをとりました。そのあとADの申し込みをして進みかけ半ばで、諸事情によりダイビングが遠のいてしまい、この今まで離れていました。 また始めてみたいと思うのですが、元々取得した場所からは遠くの地へ引越しています。 転居先はPADIのなさそうな地域で、存在するショップはNAUIかほかの団体でした。 今後ダイビングをしたいとき、地元ショップを頼りたいのですが、別団体でも問題ないのでしょうか?

  • 講習の話はしますか?

    よく、PADI以外の団体を選ぶと講習の会話が合いませんよと言われている方がいますが、皆さんは海で知り合った人と講習の話をされますか? 私は、最初の海洋実習で海に行ったとき、現地サービスの更衣室で知り合った人はPADI→CMASの人で、その時の昼休憩に知り合った隣のテーブルで食事していた夫婦ダイバーはNAUIでした。 見事に他団体の人達ばかりと知り合いました。 その人達は、海に潜ることの楽しさや注意すべきことを色々と教えてくれました。 実習を行った海の近くのポイントの情報の話題でも盛り上がりました。 普段は引っ込み思案な性格なのですが、最初のダイビングでいい人達に出会えたので、海では色々な人に話し掛けるようになりました。 会話の内容は、当日の海の話題はもちろんですが、これまでのダイビングの思い出とか、これから潜りたいポイントとか、どのような海の楽しみ方をしているのかとかです。 講習の話は出てこないどころか、団体のことすら話題になったことはありません。 一度、PADIのイントラの資格まで取ったのにBSACに移ってきた人には、移った理由と団体の違いを聞いたことがありますが。 (ちなみに回答は、PADIはイントラカードの会費が高いのが気に入らないってことと、団体が違っても同じ器材で同じ海に潜るから大きくは違わないと) 実際の話、皆さんは海で知り合った人とどのような会話をしていますか? 講習の話って話題になることって多いですか?

  • オープンウォーターか体験ダイビングか

    こんにちは。8月に沖縄で、オープンウォーターの認定証を取得しようかどうかで迷っています。 講習を受けようとしているのは私(20代)と母(40代)で、3月に沖縄のリゾートホテルで体験ダイビングをし、はまってしまいました。ホテルに併設しているダイビングセンターで講習も行っていると知り、8月にCカードを取得するつもりでした。 ですが、色々調べているうちに、母は年齢的に今後それほどダイビングに行かないかもしれないのに、OWが必要なのだろうかと思い始めました。私はどうかわかりませんが。 そこで、OWを取得した方がいいか、今後も体験ダイビングに留めておくべきなのか、そもそも両者はどのように違うのか、ご意見いただけますでしょうか。

  • スキューバダイビングをしようと思っています。

    今週末に体験ダイビングをすることになりました。 PADIのショップなのですが、親切に説明してくれたし、器材のレンタルも可能ということで、過去の質問等を見る限りは悪い感じはしませんでした。 多少の不安があり色々質問していたので、インストラクターの方が体験ダイビングをしてみて不安を解消してからOWを取得するか考えたら?と言われたので、無理やり契約をさせるショップではありませんでした。 もしOWを取得するなら、私は目が悪いので度入りのマスクだけは購入してもらうのが条件になりますと言われました。価格は28000~33000円くらいのようです。 こうした条件は普通のことなんでしょうか? 確かに目が悪いので、いきなりコンタクトとかは駄目だと思うのですが・・・ ちなみにOWコースで49800円です。この金額は妥当ですか? 北海道なので、ショップ自体少ないし、自宅から比較的近くのショップはそこだけなので、他のショップになると遠いのでファンダイビング等に参加出来ないので、一か所しか見ていませんが、出来ればそこで講習を受けたいと考えています。

  • 沖縄でPADIライセンス取得

    はじめまして。 沖縄で8月末~9月の間にPADIライセンスを取得しようと思っています。 色々探してみたのですが、随分料金に幅があるなと感じました。 那覇で4泊5日、1日フリー、往復航空運賃、宿泊代金、PADI講習費(指導料、器材レンタル料、施設使用料、等講習に必要な費用を含む) を含み7万をきるツアーに参加しようと思ってます。 あまりお金に余裕もないので、安いとこで決めようと思ったのですが、もしツアーを決める際気をつけること、その他何でも気づいたことがあればぜひ教えてください。

  • スキンダイビング講習について

    スノーケリングツアーに参加した際、潜ることができればもっと楽しいことに気づき、スキンダイビングの講習を受けたいと思うようになりました。 ダイビング団体認定の講習をしているショップがいくつかある事を知ったのですが、団体(PADIとNAUI)のHPにはスキンダイビングのコースが見当たりません。団体として正規のコースがあるのか、教えていただけませんか? もう一つ、楽しいポイントで安全に泳ぐにはツアーに参加せざるを得ず、それなら高額の講習費を払わずとも自己流でよいのではという意見ももらいます。講習を受けることで安全性・楽しみは広がるのでしょうか?

  • C-cardをチャラくない雰囲気のショップで取得したい

    横浜在住の30代男性です。 ダイビングを始めたく、C-cardを取得しようと思っています。でも… 何件かショップに訪ねたり資料を請求したのですが、 店員やインストラクターが気味悪いほどフレンドリー (平たく言うとチャラい)だったり、 大学生のコンパみたいなノリに嫌気がさし、躊躇してしまいました。 一つのショップでは学科講習だけは受けたのですが、 雑談が半分以上だったり、ノリが軽すぎることに閉口し 海洋講習をキャンセルしてしまいました。 (後で調べたら、あまり評判のよくない関西が本社の某ショップでした) 学生サークルみたいなノリではなく、 かつ、きちんと対応してくれるショップで 改めて講習を受け直したいと思っています。 横浜近辺でおすすめのショップを教えていただけないでしょうか? 団体は出来ればPADIがいいのかなと思っています。 当面はリゾートダイバーになりそうなので、 器材を半ば強制的に購入させるようなところも避けたいと思います。 沖縄やサイパン、セブ等のリゾートでの合宿講習でもOKです。 よろしくお願いします。

  • 皆さんはスキューバダイビングのプランをたてる時どうしていますか?

    2年ぶりの再開で、前に使っていたショップは雰囲気が悪かったのでやめようと考えています。 国内で、安く良心的値段で、何より雰囲気が良い面白いダイビングプランを希望します。 (横浜在住/PADIアドバンス/30本/ウエット・ドライ・軽器材・重器材全部持ってます/イルカダイビング体験有) 皆さんは、スキューバダイビングのプランをたてるとき、どうしていますか? ショップ、旅行会社、雑誌からと何から探せばよいのでしょうか。 おすすめを教えてください。

  • AOWはいつどこで取るべきか

    都心のダイビングショップで最近、OWを取得しました。 まだ数本しかダイビング経験がないのですが、AOWも早いうちにとるべきとのことです。 自分としてはAOWもいずれは取りたいのですが、まだ経験が少ないうちにとっても大丈夫でしょうか? また重器材も揃えたいですが、こちらのショップを通して購入したものでないと今後のツアーに参加できないとのことです。あまり器材の知識がないので、ショップのアドバイスを受けながら器材を選ぶべきなのかもしれませんが、値段も高いですし、量販店の器材も気になるところです。なので今後、こちらのショップを通してダイビングツアーやAOW取得をすべきかよく分かりません。 そこで、ダイビングのご経験が豊富な方に以下をお伺いしたいのですが・・ (1) AOWはどの程度の経験があるときに取るべきでしょうか?(OWの翌週に取られた方もいるそうで。。)またどちらで(ショップ?ダイビングサービス?)取るべきでしょうか? (2) Cカード取得後はどのようにしてダイビングをされていますか?  できれば安くたくさん潜りたいんですが・・ 車がないので現在はショップの送迎付きツアーしか思い当りません。やはり自分でダイビングサービスを予約して、航空券などを手配して現地まで行って潜る方が多いのでしょうか? (3) ダイビンググッズや器材のおすすめのお店・購入方法があれば教えて下さい。 色んな点で、安いに越したことはないのですが、安全性も大事にしたいと思っています。 初心者の質問ですみませんが、どうぞよろしくお願いいたします。