• ベストアンサー

Bluetooth環境設定が消えた

MacOSX(10.1.5)でBluetooth Previewを入れて使っていましたが、10.2にアップデートするとシステム環境設定の中にあったBluetoothが消えてしまいました。どうすればいいでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

大事なことを書き忘れていました。 BlueToothの設定アイコンはBlueTooth機器をマックに接続してOS 10.2が認識するとシステム環境設定の中に出てきます。 10.2から必要なときにだけ自動的に設定画面がシステム環境設定に現れるようにしようが変わっています。 USBポートにBluetoothアダプタを差し込んでからシステム環境設定の「ネットワーク」を開くと「新しいネットワークポートを...」と出てきてBluetooth月帰るようになります。 あとは接続したいBluetooth子機を真Bluetoothの待ち受け状態にしてシステム環境設定に現れたBluetoth設定を開けば設定が出来ます。 ちなみに10.2はアクセスポイントの電話番号の後ろに「#64」と入れるとうまくいくようです。

shiga
質問者

お礼

いつもありがとうございます。解決しました。アップルのサポートでは調べるから数日待って欲しいと言われましたが、こちらの方がずっと早かったです。これからも、よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

Bluetoothはシステムに正式に組み込まれています。 ユーティリティフォルダには「BlueThhthファイル交換」などがありますし接続などの部分にもBkuethhth製品を選択できるようになっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • OSX 10.5でBluetoothが使えなくなった.

    メニューバー内のBluetoothの表示にも斜線が入っており、クリックすると使用不可と表示されます。 システム環境設定の中からもBluetoothのアイコンが消えてしまいました。 共有の項目の中からもBluetoothの文字が無くなっています。 いつからなのかは不明です。 先日OSのアップデートを行っています。関係があるのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • システム環境設定

    IBOOK 10.4.11をしようしておりますが、システム環境設定のソフトウェア・アップデートが立ち上がらなくなってしましまったのですが、どうしたら良いのでしょうか?Finderのリンゴマーク(?)のソフトウェア・アップデートでも途中まで検索しますが、中断してしまいます。 色々調べましたが、システム環境設定のソフトウェア・アップデートそのものが立ち上がらない状況に関してはどこにも解決方法が無かった為、どなたかご存じであれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • Bluetooth設定について

    Bluetooth設定に苦しんでいます。 OSはWindows10(元のOSはWin8),先日アップデートしたばかりです。 まず、設定から試みました、 >設定→デバイス→Bluetooth→+Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する >このデバイスではBluetoothを有効にしてください。 ここからがわかりません。 ちなみにタスクバー右下の”通知とアクション”を開いてもBluetoothのアイコンがありません。 このあといどうしたらいいかアドバイスをお願いします。

  • システム環境設定が消えた!

    iMacG4 OS10.1.5を使用しているのですが、DOCKのなかにあったシステム環境設定のアイコンをうっかり消してしまい、HDをさがしても、場所が分かりません。 アップルメニューからシステム環境設定を選んでも、何も反応しないし、Macヘルプで、「システム環境設定を開く」の項目をクリックしても全く開く様子がありません。 一体どうすればシステム環境設定のアイコンは復帰するのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • システム環境設定からアイコンの削除は?

     DAVE3.1Jを使用しておりましたが,MacOSX10.1.5→10.2に変更に伴い, DAVE3.1Jは10.2に対応していないので,アンインストールしました.  ところが,システム環境設定に,まだアイコンが3つ残っております. これを消去するにはどうしたらいいでしょうか?                  iMac(Flat Panel,G4-800)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • システム環境設定が調子悪いです、、、

    よろしくお願いいたします。OSX パンサー使用しています。PCはiBOOKです。システム環境設定が調子悪く、デスクトップとスクリーンセーバ、の項目を選ぶとすぐ終了してしまいます。システム環境設定の中のここだけがすぐ終了してしまいますが、他のシステム環境設定の中は問題なく動きます。原因がわからず困っています。ご存知の方おられたらお手数ですが、おしえてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 自動起動設定できない・・・

    MacOSXを使っているのですが、『システム環境設定』の『スケジュール』で入力したのですが『システム環境設定』を閉じると、入力した物が消えています... 何度やっても同じで閉じなければ設定できていますが閉じるとだめです。何か原因はありますでしょうか? 自分では、体験版の『iBeeZz2.4.1』を使っていたのですが、Macにもスケジュール機能を知り、こちらは『システム環境設定』から外したのですが...これが良くなかったのでしょうか?? 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • bluetoothを使える状態にするにはどうしたらよいでしょう。

    インテル i mac ですがシステム環境設定bluetoothを開くと、ディバイスが接続されてません、装置がありません、 半透明でbluetooth:切 になっていて変更できません、 bluetoothを使える状態にするにはどうしたらよいでしょう。 softbank、.bluetooth内蔵携帯のデータを読み込みたいのですが。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Bluetoothが使えなくなった

    Android8.0にアップデート後にBluetoothが全く使えなくなった。設定のところからBluetoothをONにしても反応しない。皆さんはアップデート後にこのような不具合は無いですか? SHV34です。 ※OKWAVEより補足:テーマ「シャープ」から投稿された質問です。

  • Bluetooth接続について

    おととい(2016年7月28日)にウィンドウズ8.1からウィンドウズ10にアップデートしようとしました。 夜に開始して、朝方完了してればいいと思ってアップデート開始10%ぐらいの所を確認して寝ました。 次の日PCを確認するとウィンドウズ8.1のままでアップロードできていませんでした。 アップロード出来なかった理由などは一切出てきませんでしたが、元のウィンドウズ8.1の状態には戻っているみたいでした。 このままウィンドウズ10にするのはあきらめて、BluetoothのマウスのスイッチをONにしていつも通り操作しようとしたところ動きません。 パソコン側のBluetoothがOFFになっているのかと思いPC設定のデバイスの項目を確認したところ「Bluetooth」の表示がありません。 デバイスマネージャーの中も確認してみたのですが、そこにも「Bluetooth」はありません。 ネットでいろいろ調べてみたところ、Bluetoothをいったんアンインストールしてまたインストールすれば直ると書いてあったので実際やってみました(プログラムの中にはBluetoothの項目はありました) ですがPC設定の中にもデバイスマネージャーの中にも「Bluetooth」は出てきません。 Bluetoothのバージョンも最新の状態の物と確認できたので大丈夫だと思います。 やはりウィンドウズ10にアップデート中に何か設定が変わってしまって、そこで失敗に終わってしまったのが原因なのでしょうか? どなたか詳しい方解答おねがいします。 パソコン:LIFEBOOK WA1/R パソコンバージョン:ウィンドウズ8.1 Bluetoothバージョン:17.1.1406.0472 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • Windows11で筆まめVer.32を起動すると、画面が表示されません。
  • タスクマネージャで確認したところ、筆まめは起動しているようです。
  • 今日の午前中までは問題なく使用できていましたが、なぜか表示されなくなりました。
回答を見る