• ベストアンサー

AIR EDGE の削除

majiconの回答

  • ベストアンサー
  • majicon
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.2

AH-K3001VのUSBドライバーがPCに残っていても、使用しなければ何も悪さはしないはずです。(ハードウェアとセットになっていますから) もし削除するならば、AH-K3001Vを接続した状態でデバイスマネージャから関連するデバイスを選んで削除すれば完全になくなります。 表示されているメッセージは、おそらくWX320Tを誤認識していると思います。インストール前に接続するとその状態になります。WX320Tを接続してからデバイスマネージャでデバイスを削除してから、電話機を外した状態から再度インストールをすれば大丈夫だと思います。

KIMV
質問者

補足

USBドライバは消しました。 WX320Tは接続していません。 セットアップCDをセットして、 同意するにチェック 振るインストールボタンをクリック エラーメッセージが表示される という感じです。

関連するQ&A

  • WILLCOMの「AIR-EDGE PHONE」について教えて下さい。

    ウィルコム新規加入検討中です。 ウィルコムのコンテンツサービス(公式サイト?)「CLUB AIR-EDGE」を利用したいと思います。 AIR-EDGE PHONEでなければアクセスできないという事なので、適応できる機種の購入を検討しています。 WX310K(京セラ)やWX310SA(三洋)は、AIR-EDGE PHONEなのでしょうか? カタログを見る限りでは、AIR-EDGE PHONEの記載がありませんので、いまいちよく分りません。 又、定額プラン2900円+データ定額1050円加入予定ですが、このプランではコンテンツサービス「CLUB AIR-EDGE」は利用できないのでしょうか? 分らない事だらけで申し訳ないのですが、どなたか分る部分で結構ですので、教えて頂けましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • edgeは再インストールができますか?

    こんにちは デスクトップパソコンでブラウザのedgeを使っているのですが、起動の度に大きさや位置が変わったり、枠の色が変更できないなど不具合があるので、アンインストール再インストールしたいのですが、edgeだけアンインストール再インストールってできるんですか?

  • WILLCOMの端末で「NetFront」「Opera」どちらが使い勝手がよいか

    今年の夏にW-ZERO3 [es]から機種変更をしようと思っています。持ち運びに不便という点から機種変更を考えました。 考えている機種は以下の2つです。 ・WX320T (今年発売予定の最新機種) ・WX310K 用途はインターネット閲覧がメインになると思います。この2つの端末は搭載されているブラウザが違うため悩んでいます。NetFrontとOperaのどちらが操作性、パソコン用サイトの表現に優れていますか? どちらのブラウザも特に違いがあまりないのであれば電池の持ちがよいWX320Tがよいのではないかと思っているのですが・・・ そこでWX310Kを使用している方、WX320Tについてはまだ発売されていないので、同じブラウザを搭載したWX310SAを使用している方に操作性などを教えていただきたいです。 意見を参考に機種変更を考えたいと思います。

  • AIR-EDGE等利用不可にするには

    小規模な社内LANを組んでいます。 インターネットはルーター経由で全台可能な状況ですが、その中のあるPCがAIR-EDGE等を挿して遊んでいるようなんです。 現場を押さえてどうのこうのって言うよりPCの設定で不可にしたいのですが可能でしょうか? (ネットはルーター経由のみ) 端末:WIN2000 SP4 デスクトップ 権限:user権限default AIR-EDGE等の機種は分かりませんがUSBタイプのような気がします。よろしくお願い致しますm(__)m

  • パソコンでCLUB AIR-EDGEを使って接続

    初代W-ZERO3を所持しているのですが。 色々なW-ZERO3の関連のページを見ていると ・パソコンでCLUB AIR-EDGEを使って接続 というものがありました。 この場合は普通のZERO3上でのインターネットの定額プランに入っていれば パソコンでCLUB AIR-EDGEを使って接続を利用すれば 特に他プロバイダーの契約をしなくても、PCでも定額でネットへのアクセスができてしまうのでしょうか?

  • AIR-EDGE(京ぽん)対応の携帯着メロ/待受サイトを教えて下さい。

    AIR-EDGEのAH-K3001V(京ぽん)使用者です。京ぽんでも無料でダウンロード可能な、携帯用の着メロ/待受サイトってあるのでしょうか? 検索の仕方が下手なのか、なかなか見つかりません。知ってる方がいましたら、教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • エアーエッジフォンをパソコンに繋ぎインターネットをするのと、パソコンからエアーエッジで繋ぐのと、どちらが速度が速いか?

    エアーエッジでパソコンをしているのですが、だったら携帯電話のエアーエッジフォンをパソコンにつないで、携帯電話から接続しパソコンからインターネットをしたほうが安いのですが、速度は遅くなりますか?それとも速度は変わりませんか?? 現在、エアーエッジ料金が月8500円 で、携帯料金が8000円 かかります。合計16500円かかっています。 これを、エアーエッジフォンに変えるだけで、携帯電話もインターネットも出来て、9000円くらいで収まるのですが。。。 やはり、携帯電話からパソコンに繋いでパソコンでインターネットをするのは遅いですか?4x対応の携帯電話を使っても。。。 ?

  • メール、インターネットが出来ない

    現在、WX320Kを使用しています。 つい数分前まではメールやインターネットが出来ていたのですが、19:00くらいになったら急にメールもインターネットも接続が出来なくなってしまいました。 設定を変更したわけでもなく、急にサーバへの接続が切断されたり、「CLUB AIR-EDGE」への接続も失敗したりと・・・ 一体、何が原因なのでしょうか。 みなさんはこのような現象が起きていませんか? 私の友達も同じ時刻に同じ減少が起きています。(同じ機種を使用している) 電話のみの機能しか今のところ使用できないので、早く解決したいと思っています。 どうぞ宜しくお願いします。

  • エアーエッジに申し込みをすると、パソコンと携帯 両方でエアーエッジを使う権利があたえられるのか?

    こんにちは。 エアーエッジに申し込みをしたとして、 パソコンと携帯電話両方で、エアーエッジを使用することができるのですか? よくわからないのですが、 エアーエッジのカードみたいな奴を携帯に繋ぐと携帯でインターネットが出来て、そのカードを取り外し、ノートパソコンに差し込むと、ノートパソコンでインターネットができるということでしょうか? で、料金の請求は、そのエアーエッジのカードに記録されていて、請求は携帯とパソコンの両方で使用した分が請求されると言う、そういう感じなのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • Air-H"PHONEについて

    今まで携帯とAir-Hを使っていたのですが、学割の期間が切れて料金が高くなるので、Air-H"PHONEに変えようかと思っています。 なので携帯からAir-H"PHONEに変えた方、Air-H"PHONEの便利な点、不便な点を教えて下さい。ちなみにプランは使い放題のやつです。 あと、私が検討しているのは、(色に惹かれて)J3002Vなのですが、5月に京セラから新機種が出るそうです。 やっぱり新しい機種を買っておいた方が無難ですか? それとも性能的にたいして変わらないなら高いお金出して新しいのを買うことも無いですか? もしくは性能的には新機種の方がいいけど新しいと不良がたくさんみつかるかもしれないから、今は安い方を買って時が経ったら機種変がいいですか?