• 締切済み

歯科紹介サービス

hyakkinmanの回答

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4428)
回答No.2

「デンターネット 街の歯医者さん」というサイトが、わかりやすいかもしれません。 「治療開始前に、治療方針や金額をよく説明してくれるところがいいですよ。」 なるべく、歯や神経をすぐに抜こうとしないところもね。

関連するQ&A

  • こんな歯科医院あったらいいなをおしえてください!

    歯科医院受付の仕事を手伝っています。自分なりに患者さんが気持ちよく治療を受けられるようにお手伝いをしていきたいと考えています。そこで質問です。 皆さんが歯科医院にかかるときに気になることや、こんなサービスがあったらいいな、こんな歯科医院にかかりたい(もちろん先生が一番大切かと思いますが)を教えてください。宜しくおねがいします。

  • 歯科医療におけるサービスと技工について

    はじめまして。 とても個人的な事なのですが・・・ ここには、drもいらっしゃるようですし、色々な職種の方がいらっしゃるので、 意見をお聞きしたいと思い質問をのせました。よろしくお願い致します。  歯科医院で一人で技工士をしています。 卒後直ぐに一人でしたので、手探り状態で、やっとここ数年経ちましてなんとかペースが出来てきた感じです。 最近気になるのが、医療はサービスというのが世間的にも浸透し、若いDrさんは優しく・親切・丁寧・分かりやすさを心がけて、昔の歯科医院とはイメージを一新してきているような感じがして、患者さんとの距離の近い積極的な雰囲気、心配りはまさにサービス業なんだと感じる部分があります。 歯科医院に勤務ですから、医療従事者・技工士としてサービスを提供となれば、例えば義歯修理の際に、歯石やヤニを落としてきれいにしてさしあげたり、マウスピースなど購入の患者さんにはケースに名前を入れてさしあげたり、ぐらいな事しか思いつかず、また、技工作業もありますので時間に限りがありこれくらしか出来ません。  技工士が出来るサービスって他にどんな事があるんでしょうか? また、友人はラボ勤務なのですが、「ラボだと、もはや医療人としての扱いは無いに等しい・・医院に対してのサービスはあるが、患者さんに対してのサービスってラボサイドでありえるんだろうか?」と言うような事言っていました。  技工士として、患者さんにサービス提供・・・・文章がまとまっていなくて申し訳ありません>< 皆さんの意見をお聞かせください。よろしくお願します。

  • 開業されている歯科医って・・・

    開業されている歯科医の先生に質問です。 私の周りには、歯科医院が多く ありますが、はたから見ると、どの歯科医院も 患者さんが多いな~と感じます。 しかし、実際には、歯医者は、 コンビニよりも多いと聞きますし、 競争が激しいと思うのですが、 いかがでしょうか? やっぱり、集客とか、売上で 悩む事はあるのでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • 歯科医院の患者を増やすにはどうすればいいですか?

    現在、歯科医院で働いておりますが、うちの医院は患者が少なく経営が危なくなってきているようです。院長にどうやったら患者が増えるか考えてくるよう言われています。しかし患者が減った原因は一番に院長にあります。患者に対して怒ったり、自分の興味のある話を患者にしつこく聞かせたりします。本人はそれを分かっていないので他のことに原因を求めようとします。最終的には院長の態度が悪いことは言わなければと思っておりますが、他にも何かいい対策があれば教えて下さい。こんな歯医者に行きたい!またはこんな歯医者は嫌だ!でもいいです。 よろしくお願いします。

  • 紹介状のお礼?

    私はかかりつけの歯科医院に通っていますが、そこの歯科医院の先生に下の親知らずが横向きに生えていて骨を溶かしたり、親知らずの横の歯にかなり悪さ(虫歯にしたり、横の歯を押したり)していて、そこの医院では治療設備がなく治療出来ないので、大学病院の口腔外科で抜歯するようにと言われ、紹介状を書いていただきました。  紹介状を書いていただいた大学病院は、そこの歯科医院の先生が以前勤務していたとか何とかで紹介状が書き易いと言っていました。   そこで質問です。  この場合、紹介状に対してのお礼はしたほうが良いのでしょうか?  一応、お礼状は書くつもりですが、それだけで良いのかと迷っています。  因みに、そこの歯科医院では、虫歯1本を治療、まっすぐ生えていた親知らず1本を抜歯してもらいました。   ご回答よろしくお願いします。

  • 歯科助手 志望動機

    歯科助手の志望動機で悩んでいます。 私は歯科助手の専門学校に通っていて、 近々面接を受けるのですが志望動機が 上手くまとまらず悩んでいます。 ・小さい頃から歯に気を付けていて歯科医院に定期的に通っていて興味は元々あったが、矯正治療をして歯科医院に関わることが増え、より興味が湧いたることが増え、より興味が湧いた ・歯科医院実習の際に、患者さんと一緒に歯を治し、治ったときの喜びを感じた ・不安で来院した患者さんが「この歯医者を選んでよかった」と思っていただけるような笑顔と対応をしていきたい ということを書きたいのですが、 正しい言葉使いや繋ぎ方、まとめ方が うまくできなくて悩んでいます。 学校にくる求人だと受かる確率が高いと担任の先生に言われましたが、私が受けようと思っている求人はハローワークの求人の為、受かる確率が分からないと言われました。 歯科助手の採用基準はどのようなことでしょうか? また、面接で好印象を与えることはどの ようなことでしょうか? 回答よろしくお願い致します。

  • 世田谷区用賀近辺の歯科医

    東京都世田谷区用賀に最近引っ越してきたのですが、急に歯が痛みだして近隣の歯科医を探しています。 田園都市線の用賀近辺(あるいは三軒茶屋から二子玉川間駅近)の、おすすめの歯科医院を御存じの方、あるいはあまりおすすめしたくない歯科医院、教えていただければ大変助かります。 治療が上手で適正な価格、なるべく清潔な歯科医院を探しております。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、引っ越してきたばかりで、ご近所の方に聞くのもどうかと思い質問いたしました。 宜しくお願い致します。

  • 大学病院への紹介状について

     4ヵ月位前から、歯茎の炎症に悩んでいます。 赤くもなく、爛れもないので、歯科医師にわかってもらえません。 何件か歯科医院へ行ったのですが、なんでもないと言われてしまいます。  最近、行った歯科医院で、「精神的な問題で歯が痛くなる人を診る大学病院があるので、 紹介状を書きましょうか」と聞かれたので、一応書いてもらってきました。  あて先は、初診の人が最初に受診して、受診する科を決めてもらう科でした。  質問なのですが、「精神的なことが原因」と歯科医師が見立てた診断を、私が「実は本当に炎症があるのです」と訴えても聞いてもらえるものなのでしょうか?  聞いてもらえるのなら、行きたいのですが、可能性がないのなら行くのはやめたいと思っています。  大学病院へ行った事はありませんし、紹介状をどの位重視するのかわかりません。  ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。よろしくお願い致します。

  • 歯科医院への提案

    みんなのアイディアを活かしたいと考えています。 以下の質問でよろしくお願いおねがいします。 歯科医院で困っていることは何でしょうか? 歯科医院にあれば便利なものなもの。 スタッフにとってメリットのあるもの。 患者さんにとってメリットのあるもの。 良いアイディアがあればご提案ください。 areaone8889

  • 歯科助手について(長文ですがお願いします)

    今月に歯科助手の専門学校を卒業する者です。 今日から歯科医院に歯科助手として勤めはじめました。 今日働いてみてビックリしたのですが ・白い詰め物(最初から最後まで) ・仮歯を作成、装着 ・銀歯の装着 ・歯石を取る ・入れ歯や銀歯などの削って調整・レントゲンを撮る  など全部助手の人がやっているのです。 医師は院長一人しかいなく、歯を削ったりチェックしたりして その後は全てと言っていいほど助手にやらせるんです。 助手がその仕事を終えたあとチェックしたりはしますが・・・。 これをある場所で聞いたら法律違反といわれやっぱり。と言った感じです。 私はまだパート扱いだし初日ということもあり バキューム、ライトなど準備ぐらいしかしませんでした。 あと白い詰め物を固めるライトを当てたり・・・。 法律違反の事を患者さんにするのはとても嫌だし (患者さんの方が嫌だと思うのですが)法律違反したくありません。 それに私が歯科衛生士ではなく助手になったのは 患者さんの口腔内に手を入れない(?)と言うことだったからです。 なのでその歯科医院をすぐ辞めたいと思っています。 1ヶ月では私に治療をしろとは言わないと思うので 今月働いて辞めたいのですが平気だと思われますか? もし平気ならいつ頃言った方がいいでしょうか? それで歯科医院を辞めた後にほかの歯科医院に 勤めたいと思っていますが、口腔内を触らせない歯科医院って 今は少ないんですか? ずっと勤め先が決まらずやっときまった歯科医院だったのに こういった歯科医院で今日は家に帰ってから どうしたらいいんだろう、とそればかり考えてしまいます。 誰かこたえていただけないでしょうか?