• ベストアンサー

結婚式の服装について。ショールのほかに上着が必要か。

yu-ko-chanの回答

回答No.1

私の経験ですが・・・(過去に20回以上結婚式や二次会には参加しています) 私は、結婚式に出席する度に、新しいドレスを新調しています。 しかし、ショール等の小物は使いまわしです。 友人達もよっぽどではない限り小物は毎回同じです。 ドレスが変われば、小物が同じでもかなり雰囲気が変わりますし問題ないですよ。 では本題ですが、 今回トータルコーディネイトをしてもらったものを他の結婚式等でも使いたいと思っていますか。 毎回新調したいのであれば、すべて購入してもOKです。 小物等は、他の結婚式にも使いたいと思うのであれば、ショールや、靴、バッグは使いまわし出来るような無難なものを選んではいかがですか(色はブラックやシルバー、ゴールドで、ラメ入りやビーズがついてる物など)。 ジャケットですが、私は無難な物を買い、使いまわしています。 結婚式でも二次会でも、かなり寒い場合があるので、必需品です。 余談ですが、私は、これで結婚ラッシュが続いてもなんとか乗り切れました。 多いときでは、毎月や月に2回~3回、結婚式や二次会に出席しましたよ。 ちなみにまったく同じコーディネイトでも他の結婚式に使用可能です。 (今回は中学の友人の結婚式、次回は親族の結婚式など)

warabicchi
質問者

お礼

回答、ありがとうございます。 やはり小物は使いまわせるものの方がよいのですね。 返品は不可と言われてしまったので、 せめて靴とバッグは色の交換だけでもできないか、交渉しようと思っています。 ジャケットはベージュのものを勧められました。 ネットでパーティードレスを検索しても、ショールのみの写真が多いので、ジャケットって本当にいるのかすごく不安になりましたが、 やはり必要なものではあるんですね。 安心しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ファーのショール

    皆様の意見が聞きたくて質問させて頂きます。 よろしくお願い致します。 20代女です。 今週末、友人の結婚式があり、披露宴に呼ばれているのですがその時の服装について・・ シャーベットグリーンの膝下丈のワンピース(というよりドレス・・)上半身はキャミのようになっていて、デコルテ、背中が強調されたデザインです。 これだけでは寒々しいのでショールを羽織ろうかと思ってるのですが、 シルバーのファーのショールを考えてるのですが、上着状では無いのでクロークに預けずそのまま会場で羽織っていても大丈夫なのでしょうか?? 最近はファーものを身に付ける女性客も多いみたいで、薄手のものだと逆に季節感が無く寒い印象かな・・と思い、ファーショールにしようと考えてます。 けれど、食事しにくい感じがするのでシルクの薄手のショールも持って入って、食事中はそれを羽織ろうかな、とも思うのですが・・(ファーはイスにでも掛けておいて)これってアリなんでしょうか?? 長文読んで下さってありがとうございました! ご意見頂けたらとても助かります。

  • 3月の結婚式にファーショール

    3月半ばにファーショールは季節的にまずいでしょうか? ちなみにピンクベージュで、厚手ではありません。 11月頭に招待された結婚式でこのファーショールをしていったらかなり好評だったので是非また使いたいのですが・・・。 また、もしファーショールをしない場合はどんなものを羽織ったらいいと思いますか? ドレス自体はピンクベージュ(肌色っぽい?)で、素材はシルクです。 ピンク薄手(オーガンジーっぽい)のショールはどんな色目にしてもドレスに合わなかったです。

  • 11月末の結婚式の服装

    11月末に友人の式&披露宴に出席するのですが、服装について悩んでいます。場所は、九州のホテルです。 カラードレスを買おうと思ってますが、上をどうしたら良いものかと…。最初は、ファー付きのジャケット(又はボレロかカーデ)を羽織ろうと考えてましたが、今日ノースリーブロングワンピを試着した際に、ショップの方が「室内は温度調節してるから、上はショールで十分よ!ジャケットや厚手の物を着てると、かえって浮くわよー」と言ってました。ボレロを着るなら、シースルータイプの物が良いと…。 確かにカラードレスはサラっとした素材なので(ポリエステル等)、冬らしい上着とは合わない気もしてます。女性の皆さんは、その時季の席ではどんな服装が多いのでしょうか?やはりドレスの方はショールで、肌を出してる方が多いのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 10月末 結婚式の上着

    10月25日に結婚式に出席します。 ベアトップのワンピースを着用します。 移動時に着る上着ですが、フェイクファーの7部袖のジャケットって、まだ早いですか? 2次会にも同じ服装で参加するので、夜は寒そうだし・・・ 何を着ればよいか迷います。 できれば、そのジャケットを着たいのですが、おかしい!ということであれば、どんな服装が良いか教えてください!

  • 会場までの服装で質問です<大至急>

    すごく急なんですが・・・。 明日、友人の結婚式があります。 神前式&披露宴なので、披露宴のみに出席します。 会場はホテルなのですが、会場に行くまでの服装で悩んでいます。 今、考えているのは、黒のキャミワンピにデニムのジャケットなのですが、コレは非常識になりますか? デニムはよくないと見たもので・・・。 会場に着いたら、クロークにジャケットは預けて、ピンクのショールを羽織る予定です。 ただ、かなり早めに行くので、着いてすぐにジャケットを預けるかはまだ決めてないのですが。 それと、二次会にも出席の予定なのですが、二次会には、会場までの服装(黒のキャミワンピ&デニムのジャケット)で出席しようと思っているのですが、大丈夫でしょうか? 急で申し訳ないんですが、よろしくお願いします。

  • 結婚式の服装について!

    すみません、どなかた至急アドバイスお願いします><。 明日、友人の結婚式が15時からあります。その際の服装について教えてください。 ドレスは添付画像のピンクの半そでで行きます。靴と鞄は黒色です。 現在上着をどうするかで非常に悩んでいます! アイボリーのショールを持っているのですが、以前それをきて出た結婚式の写真を友人に見せると「これ白色?」といわれてしました。実物は白ではないのですが、写真に撮ると白ぽくみえてしまっていました。なので、このショールは使えないと思いました。 そこで、新しく買おうかと思うのですが黒色のストールは地味になりますか? やはり色のついたゴールドのショールなどがいいのでしょうか? お店をチェックすると薄い生地のボレロや、編み編みのショールをみるのですが寒そうであまり着る意味がないようにおもえてしまいます。実際はどうなんでしょうか?披露宴会場は寒くないので問題ないのでしょうか? そもそも、半そでなので上着はこの時期まだいりませんか?(式場は広島県です) 行き帰りや2次会までの間だけ持っているアイボリーのショールを着るというのでもいいのでしょうか? 結婚式がまだ2回目でどうしたらいいかわかりません。申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。

  • 結婚式の服装

    前回も結婚式の服装について質問させていただきました。 ホテルでの結婚式用にピンクのドレス(ワンピース)に黒のボレロにピンク系のネックレス、ピンクのスパンコールのバッグを購入しました。この服装で問題ないでしょうか? 気になるのが、ショールじゃなくてボレロだということです。よろしくお願いします。靴のアドバイスもいただけるとうれしいです。

  • 結婚式二次会の服装…

    今週末、上司の結婚式の二次会に参加します。 場所を確認した所、完全室内の為、室内ではショールを羽織ればいいと思うのですが、移動の時に羽織るものに悩んでいます。 会場以外であれば、白のジャケットやニットのカーディガン等着ても大丈夫でしょうか? フォーマルな場所に着て行くような上着は持っていないので悩んでいます…。 また、ネットで見ていると結構フェイクファーボレロ等見かけたりするのですが…ファーって結婚式では避けた方がよいと聞いたのですが…?

  • 披露宴の服装、ショールだけは嫌なんです!

    いつもお世話様です。 近々友人の結婚式があり、服装の事で悩んでいます。 手持ちの黒のパンツスーツがあるのですが、今回は出来ればスカート(ワンピース)を着たいと思っています。 そこで質問なのですが、ワンピースの場合はやはりショールを羽織るのが妥当でしょうか? 以前パンツスーツで披露宴に出席した際、 私を除くほぼ全員がワンピース&ショールだったのと 動きづらい(押さえていなければいけない)という感じで、どうしてもショールを買う気になれません。 しかし、ワンピースはノースリーブを考えているので、 じゃぁショール以外に何を羽織ればよいのかと悩んでいます。 例えばジャケットだとすると、披露宴の最中は脱ぎますよね? ノースリーブで腕をさらけだすのは失礼にあたってしまうでしょうか? かといってカーディガンだとカジュアルになり過ぎてしまう気がして・・・。 4月半ばの式なので、コートは必要無いにしても 何か羽織る必要があります。 どうすれば良いでしょう? 一応、挙式・披露宴・2次会まで参加するつもりです。 アドバイスお願いいたします!!

  • 結婚式の服装

    6月に友人が結婚する事になり、披露宴に招待されています。スピーチも頼まれました。 服装について悩んでいます。披露宴は午前中なので、肩を出した服装は良くないのでしょうか。 肩を出した服装でも良いのなら 6月なので明るめの色のドレスを購入しようと思っていますが、候補はピンクか水色のノースリーブミニワピにショール、バックもドレスと同じ色のものにしようと思っていますが、悩んでいます。 ピンクや水色のワンピって良いと思いますか?友人の花嫁とドレスの色がかぶらないようにしたいので、事前に何色のドレスを着るか聞く事って失礼でしょうか。 靴もどんなものが良いかわかりません。通販などで良いところがあれば教えていただけませんか。 こんなに悩むのなら、今持っているドレスが黒に近い紫のノースリーブミニワンピと黒のショールを着て出席しようかとも考えています。 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう