• 締切済み

面接について話す内容、こって良い?悪い?

 はじめまして。 私は、現在30歳ですが、理学療法士になりたく夜間の専門学校を受験しようと思っています。人気がある職種なので競争率が高い学校が多いです。  「教えて!」いただきたい事は、受験に関することなのですが、以前私は作業療法士の専門学校に通っていました。(理学療法士と作業療法士はどちらも似てもいますが、違いもあります)作業療法の専門学校は4年制でしたが、2年生で1度試験に落ち、留年し、留年した2年生の実習で不合格になり辞めてしまいました。  今回、理学療法士の受験で面接時に「作業療法の学校に通っていました」と言うのは良い印象、又は悪い印象になるのでしょうか。話し方としては、多少の医学の知識があるのでクラスを引っ張っていけるように 頑張りたいと言うつもりですが、面接官からすれば「なんだ、落ちた奴か」など悪い印象にとられてしまうかもしれません。どちらが好印象か教えてください。受験するところは面接重視らしいので悩んでいます。  もう一つ、受験に提出する願書に、提出書類に含まれていないのですが、志望理由書などを一緒に提出し、やる気を見せたいのですが、辞めたほうが良いでしょうか。自分はよく「普通の人はそんなことしない」と言われることが多いので悩んでいます。 教員の方や、面接官の方よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • nac03056
  • ベストアンサー率48% (203/419)
回答No.1

そんなに福祉の専門家ではありませんので、ただ面接する側としての意見であり、質問者氏のことはこの文面からしかわかりませんから、その範囲内で感じた疑問、自分ならするであろう(したくなる)質問です。 ・30歳といえば、そろそろ落ち着く年齢とも言えますが、なぜここで福祉の専門学校に進む道を選んだのでしょうか。 ・以前通っていた学校で留年し退学したとのことですが、それはなぜでしょうか。また、同じ問題がこの学校在学時に起こった場合、どのように対処するのでしょうか。 じっさいにこの通りに質問されることもないでしょうが、普通に感じる疑問です。具体的に明快に答えられるよう準備しておきましょう。これで口ごもると、かなり不利になると考えていいと思います。場合によっては近い質問が出た段階で、一気に説明してしまい、妙な不信感を払拭しておいた方がいいかもしれません。ただこの場面での雄弁多弁は、理屈先行だけの中身の無い奴と決めつけられる危険が多いので、相手の表情や動作を読んで適度に短い範囲でまとめましょう。目線が頻繁に動いたり、よそ事をあれこれ始めたら興味がなくなってきた証拠です。「もう結構です」とか言われて切られたら最悪です。あとはさらに質問された時にじっくり答えればいいです。 あと、「多少の医学の知識があるのでクラスを引っ張っていけるように頑張りたいと」ですが、相手がお世辞で言うことはあっても、質問者氏は絶対に言ってはいけません。「卒業できなかったあなたが引っ張るんですか」とか致命的な反論が来ます。医学の知識をほのめかしたいのであれば、「中途半端で終わって納得のいかない知識を完全なものにしたい」とかいう上から目線ではなく純粋に伸びたいと思う意思表示が大事です。 志望理由書については、変な奴と先入観を持たれる危険があるので、避けた方がいいでしょう。そんなことで注目してもらおうと小賢しいことを考えるのなら、何度も説明会や体験学習などに顔を出す方が、ずっと意欲が相手に伝わります。「また来たよ。よっぽど入りたいんだね」と陰で笑われるくらいに粘った方が、遙かに価値が高いです。(あ、何度も参加していいですかとは事前に聞いておきましょう)

memory9
質問者

お礼

そうですよね、たしかに落ち着く年齢ですよね。 その職業に就くと選んだ理由は自分のなかではわかっていますが、 相手に伝わるように説明できなければいけませんよね。 又、同じ問題が起こったときの対処・・たしかに口ごもってしますかもしれません。やはり黙っていたほうがよいでしょうか。 説明会、体験学習に参加したいのですが、私が受けたい学校が、 物凄く遠いので困っています。 単に車や電車なので気軽に行けるところではないので・・ そこを選ぶ理由も倍率の低さと、環境を変えたいという目的なのですが、nac03056さんありがとうございます。 大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 面接での志望動機について。

    このたび、理学療法士の専門学校を受験するんですが、 面接で聞かれる志望動機についてなんと答えるか悩んでいます。 人の役に立ちたいという気持ちは強くもっていますが ではなぜ、介護士じゃなく、作業療法士じゃなく、理学療法士か、と 聞かれた時になんと答えればいいかわかりません。 リハビリテーションの分野の中で広く求められているから(つまり、就職が多い) というのが、私の理由ですが、それをそのまま答えていいんでしょうか?

  • 作業療法士の学校 面接

    作業療法士の大学、専門学校の入試の面接について。 今度作業療法士を目指すために大学、専門学校の入試を受けますが、面接で何を聞かれるかとか全くわかりません。 私は今19歳で、高校卒業後は留学がしたくて語学の専門学校に行きました。しかし、留学の目的や金銭面、留学する場所などを考えた時にやめたほうがいいかもしれないと思い、やめました。 私の姉が理学療法士なので、医療系?については高校の頃調べていました。そして語学の専門学校か作業療法士の学校に行こうか迷ったすえに、語学に行きましたが、将来のことを考え、作業療法士になろうと思いました。祖父がリハビリ施設に入ってから作業療法士の方の姿をみてカッコいいと思ったし、作業療法士として海外で活躍するこも可能ということを調べてわかったので、志望動機はそいうことを述べればいいのでしょうか? またどういった質問があるのか教えてください。あとお辞儀の仕方とかあるのでしょうか。

  • 作業療法の専門学校の面接(再受験)

    今月、ある専門学校の理学療法学科の社会人入試を受けましたが、合格できませんでした。(投稿者は24歳男性。) 一応ダメだった原因はわかっています。 実は面接(グループ)の時、前の人と答えがかぶってしまったことであわてて、 Q ほかの学校は見学しましたか? A 社会人の経験年数の都合で選択肢が限られていたので、行きませんでした。 ということを言ってしまいました。自分でもなんでこんなことを言ってしまったんだろうと思っています。 再チャレンジしようと思ったのですが、理学療法学科は定員に達してもう募集はないということなので、当初迷っていた作業療法学科を受験しようかと思っています。 (当初迷っていたのですが、理学+他の学科の2つで絞って出願したので最初は書きませんでした。) ただ、個人的にもう募集していないから学科を変えたと思われそうで正直不安です。 また、他の学校も考えたのですが、今回受けた学校が一番印象が良かったので、「もうここ以外に興味がわかない」というところが本心です。1回目でこれをアピールできなかったことが悔しいです。 また、一番気になるのは2回目の入試で、リハビリと作業療法をずっと迷っていた・一度落ちたけどどうしても学びたくて再チャレンジした。という内容のことを面接、志望理由で書こうと思っているのですが、2回目の出願で注意すべきことなどがあれば、教えてほしいです(自分でも調べましたが、あまり具体的なものが出てきませんでした。)。

  • 理学療法士と作業療法士の違いについて

     私は高校3年生で理学療法士の学校を受験しようと考えています。でも理学療法士と作業療法士の違いがよくわからず悩んでいます。過去の面接の報告書を見ると必ずと言っていいくらいあるんです。いろいろ調べては見たのですが難しくてよくわかりません。もし知っている方がいましたら教えてください!!できればわかりやすい文章でお願いします。またそれぞれの職業についての仕事内容や情報もお願いします。

  • 理学療法学科不合格

    先月に都内の専門学校の理学療法学科をAO入試で受験した、27歳社会人です。 つい先日、不合格通知が届き、頭の中が真っ白になっている状態です。 私は地方の旧帝大の工学部を卒業し、メーカーに勤務していました。 3年程前に事故に遭い、そこで理学療法士という仕事に出会い、その頃から自身も理学療法士になりたいと思っていたのですが資金がなく、頑張って貯蓄してきました。なんとか貯蓄と教育ローンでいけるだろうと思い、また年齢的にも最後のチャンスだと思ったので今回受験に踏み切った次第であります。 その学校は様々な入試制度があり、最初から決められたテーマの小論文を書けばよいというAO入試で受験しました。 小論文は大学入試の時にも科目になく、今回初めてだったのですがここのサイトでアドバイスをいただいたり、自分なりに情報収集したりして書きました。 それを提出し、面接をしたのですが、面接では小論文の内容に対する質問と、理学療法士になぜなりたいのかという質問が主でした。 理学療法士になりたい理由は、自身の事故からの実体験を話し、自分も志すようになったというようなことを言いました。 小論文のテーマは喫煙による健康被害のことでした。私は喫煙は身体に良くないから吸うべきではないと、喫煙を否定することを強く述べたのですが、その時に面接官が「私は喫煙者なんですよね・・・。」と言われ、ちょっと気まずい印象があったのですが、こういうことで不合格になることはあるのでしょうか? それと、専門学校に落ちるというケースはよくあることなのでしょうか?大学入試に落ちて浪人って話はよくありますが、専門学校に落ちて浪人って話は聞いたことがありません。 面接官の印象が悪いのか、また受験しても受かる自信がありません・・・

  • 理学療法士の学校は頑張っても留年してしまうんですか?

    理学療法士の学校は頑張っても留年してしまうんですか? 教えてgooで理学療法士を検索すると結構留年したって話を聞くのですが、 留年してしまう人は頑張ってるのに、留年してしまうのでしょうか? 勉強も頑張りちゃんと医学的な知識も身につけて、実習でもやる気全開なのに留年してしまうこと なんてあるんですか? 必死に頑張れば、誰でも留年しないってのなら自信あるんですが、それが報われないほど難しいなら この道進むの辞めようかと思ってます。留年したら、借金しなくてはならなくなるので。

  • 理学療法士の需要はどれくらい?

    最近、大学の学部の中に、理学療法士を養成する学部・学科が乱立されているように目立っております。理学療法士の受験資格は専門学校でも3年で取得することも可能ですが、それでも4年制大学へ行ってまで受験資格を得るメリットは何でしょうか?  また、臨床実習が求められていますが、そんなに多くの学生が実習生として受け入れてもらえるのでしょうか?  さらに、資格を取得しても、実際に採用される需要は、多くあるのでしょうか?  

  • 理学療法士について

    私は今大学生なのですが将来理学療法士になりたいと考えています。 そこでいくつか疑問に思ったことがあるので質問します。  まず第一に現在理学療法士は飽和状態にあるorなりつつあるとのことですが、それは本当なのでしょうか?今年度の国家試験の合格率は例年にくらべかなり低くなっており、需要と供給を合わせ始めたようですがそれでも供給過多なのでしょうか? ちなみにある専門学校のパンフレットには求人倍率が30倍とありましたし、ネットで求人を調べるとかなり募集していました。  第二に学業についてです。 噂では専門学校は留年率が高く、実習がつらくて途中で退学してしまう方が少なくないと聞きました。 これも本当なのでしょうか? 実習では睡眠時間が2~3時間しかないというような話も聞いたことがあります。 やはり大学に比べ専門学校のほうが色々な面で厳しいのでしょうか? また具体的に苦しかったこと、これから理学療法士がどのようになっていくか等のことも教えて頂けるとありがたいです。

  • 理学療法士

    私は今大学生なのですが将来理学療法士になりたいと考えています。 そこでいくつか疑問に思ったことがあるので質問します。  まず第一に現在理学療法士は飽和状態にあるorなりつつあるとのことですが、それは本当なのでしょうか?今年度の国家試験の合格率は例年にくらべかなり低くなっており、需要と供給を合わせ始めたようですがそれでも供給過多なのでしょうか? ちなみにある専門学校のパンフレットには求人倍率が30倍とありましたし、ネットで求人を調べるとかなり募集していました。  第二に学業についてです。 噂では専門学校は留年率が高く、実習がつらくて途中で退学してしまう方が少なくないと聞きました。 これも本当なのでしょうか? 実習では睡眠時間が2~3時間しかないというような話も聞いたことがあります。 やはり大学に比べ専門学校のほうが色々な面で厳しいのでしょうか? また具体的に苦しかったこと、これから理学療法士がどのようになっていくか等のことも教えて頂けるとありがたいです。

  • 理学療法専門学校の面接

    理学療法専門学校の面接は結構落とされることがあるんでしょうか? 筆記と違って答えがないので不安です。