• 締切済み

退職に伴う年末調整?確定申告?について

今年の7月末に結婚をして会社を退職しました。 現在はまだ働いていません。 失業保険の給付を受けているので、主人の扶養には入っていません。 年内に新しい職に就かない場合は、自分で確定申告にいくのでしょうか? 仕事をしていない期間が今までなかったものですから知識がなくすみません。 教えてください!!

みんなの回答

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.3

>年内に新しい職に就かない場合は、自分で確定申告にいくのでしょうか? 新しい会社に就職すればその会社で年末調整をやってくれますし、就職しなければ質問者の方自身で確定申告をすることになります。 いずれにせよ退職した会社での源泉徴収票が必要になります。 >失業保険の給付を受けているので、主人の扶養には入っていません。 ということは健康保険や年金はどうしているのでしょうか? 国民健康保険や国民年金なのでしょうか? そうだとすればその金額は控除の対象ですので、受給期間の国民健康保険及び国民年金の第1号被保険者の際の保険料は夫の控除対象になりますから、翌年に税務署で還付請求をすればたいした金額ではないですが税金が戻ってきます。 そのためには窓口で支払うときは関係ありませんが、口座引き落としのときは夫の口座から引き落とした方がよいです。 保険料は夫の収入から出ていることをはっきりさせる為に、夫の口座から引き落とすのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

就職するしないにかかわらず前の会社で「源泉徴収表」を発行してもらってください。 二月になると「確定申告」で検索するとネット申告のサイトが見つかります。そこで必要なデータを入力すれば自動で計算できます。 プリンターがあれば申告書も作れます。 税務署に持っていって納付書を貰って銀行で納税します。 納めすぎだったら還付されます。 年内に就職したら「源泉徴収票」を新しい会社に渡すのです。 そうするとそこが年末調整をするので確定申告の必要はありません。

lalan0527
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 前の会社を退職した後すぐに発行してもらった源泉徴収表見つかりました。 自分で申告の手続きをするのははじめてなのでかなり不安ですが 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikunyan
  • ベストアンサー率41% (255/621)
回答No.1

年の途中で退職した場合、確定申告したほうがお得ですよ。 税金が少し戻ってくる可能性が高いです。 税務署でやるととっても時間がかかるので、ネットで書類を作った方がらくで早いです。 私もあまり知識がないのですが、毎年何とか頑張ってやってます http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/index.htm http://www2.ttcn.ne.jp/~mkikuchi/sararimannokakuteisinnkoku.htm 年末調整はまた別のものです。(私も自分の今年の状況について知識収集中です・・) http://www.tabisland.ne.jp/explain/nenmatu7/ ほんと税金って、取るほうは黙っていたら催促するくせに、戻ってくる方はこちらから申告しないと戻ってこないんですよね。 お互い賢く申告して1円でも多く戻ってくるよう頑張りましょう。

lalan0527
質問者

お礼

早速アドバイスありがとうございます。 お互い頑張りましょう!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 年末調整?確定申告?

    まったく無知なので教えていただけると助かります。 今年5月に結婚の為退職し、6月に入籍後、主人の扶養に入ろうと 思っていたのですが、収入が103万以上だったので、健康保険のみ 扶養扱いとなりました。 その後、職業安定所に通い仕事を探していますが就職できず 今月、日額約5千円の失業給付を受けました。 主人の会社の年末調整に来年の所得見込とありますが、今年の分は自分で確定申告しなければならないのでしょうか? 来年度の見込みというのもどう記入してよいのかわかりません。 また、お恥ずかしいのですがこの件を調べているうちに、失業給付を 受給中は健康保険を国民保険に変えなければならない、というのも 見つけてあわてております。 自分の場合にもあてはまるのか、それすらわかりません。 詳しく分かる方いらっしゃいましたら 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 確定申告でもどってきますでしょうか?

    昨年10月に結婚を期に退職し、3ヶ月の待機の後、失業保険を4ヶ月分貰っている最中です。 主人の失業保険給付中は扶養に入れないと思っていたので会社退職以降11月より年金、保険を自己負担しています。 しかし、待機中は主人の扶養に入れるとの事。払いすぎていた税金分を確定申告すれば少しは戻ってくるのでしょうか? また、失業保険給付後は働こうと思っていますが、すぐ見つかるかわかりません。主人は扶養に入れたり出たりするのは会社に迷惑なのでやめてほしいから、働く気があるならば、今のまま扶養にならずに早いところ見つけてほしいといいます。 もちろんすぐ見つかればそれでいいと思うのですが・・・。 どちらにしろ、今年(1月から12月)は働いても103万以下の収入になると思います。確定申告すればいいでしょうか?

  • 年末調整と確定申告について教えて下さい。

    今年の7月末まで母子家庭で、保険の外交員をしておりましたが、再婚を気に仕事を辞め、8月半ばに2人の子供を連れて再婚して9月より主人の扶養に入りました。ようやく今月から失業保険が貰えるようになります。保険外交員をしていたので確定申告をしなければなりませんが子供の扶養控除は主人の会社で年末調整して貰うのか私が確定申告申告で控除をして良いのか分かりません。どうしたら良いのでしょうか?詳しく教えて頂けたらと思います。詳しい方、お願い致します。

  • 年末調整及び確定申告について

    無知な私に教えていただければありがたいです。 宜しくお願いします。 私は(30代)アルバイトで3年間仕事をして保険等はすべて会社のものにはいっていました。そして去年結婚しましたが、アルバイトでも収入は170万程ありましたので、主人の扶養には入らず会社で年末調整もしていました。 しかし、今年の8月に仕事を辞め今は失業保険を貰う為(12月まで待ち期間です)まだ扶養にも入らずにいます。私の分は来年の確定申告をするつもりですが、昨日主人が年末調整の用紙を2枚会社からもって帰ってきました。 そこでなんですが。。。 今までは自分の分しか書かなくてよかったんですが、今年の分では保険料控除申告書と扶養控除等申告書には書く事にはなりますよね? 保険料~の方には共済に夫婦で入っているので、それを書いたらいいんでしょうか? あと、その右側にある給与所得者の配偶者特別控除申告書にはどうすればいいんでしょうか?あと・・・ 扶養控除等~の方は、私は控除対象配偶者なんでしょうか? それとも扶養親族に当たるんでしょうか? 本当に無知でお手数をおかけしますが、どなたか教えていただけたら 大変嬉しく助かります。 どうか宜しくお願い致します。

  • 確定申告と主人の年末調整どちらに申請?

    現在主人の扶養に入っていますが、在宅で仕事を請負い 今年30万円程度の事業所得があります(38万円は超えません) この分の申請を主人の年末調整と、私の確定申告両方するつもりでいますが、 生命保険や社会保険の控除の申請はどちらで行えばよいのでしょうか? (今年初めに失業給付をもらっていた期間があり、 その間は自分で健康保険・国民年金を支払っていました。) 初歩的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。

  • 結婚退職後の年末調整と確定申告

    今年初旬に退職し、控除前の所得は99万でした。その後、失業保険のために扶養に入らず、国民年金と国民健康保険に加入しました。(現在は完了しましたが、まだ扶養には入ってません) 主人の年末調整時に103万以下の配偶者控除には該当するのですが、結婚前からの私の生命保険や国民年金と国保も申告の対象になるのでしょうか。その際には添付する書類はありますか。 又、私自身の確定申告も必要になるのでしょうか。 今までは簡単に済んでいたので、今年は相談する人もいないで困ってます。無知で恥ずかしいのですがお分かりになる方がいらっしゃったら教えてください。

  • 年末調整、確定申告について。

    年末調整、確定申告について教えて下さい。現在私は専業主婦で無職ですが、今年8月まで働いていて収入がありました。退職後夫の扶養家族になり、12月から失業給付を受けます。この場合、夫の年末調整の書類に扶養家族として記載し、8月までの収入分は確定申告に行けばいいのでしょうか?(8月の分までの源泉徴収書はもらってます)夫の会社からは12月から失業給付を受けるため、年末調整には私のことを記載しないようにと言われたそうです。初めてのことだったので、分からず質問させてもらいました。よろしくお願いします。

  • 退職と株の確定申告は?

    税金等について、全くの素人です。どうしたらよいのか教えて下さい。 昨年の5月末で会社を退職したので、確定申告をしようと思うのですが、株の売買を申告課税で行い、利益が出ています。 利益自体は28,964円程度なのですが、申告しないといけませんよね? 申告の時には、AとBの用紙どちらですればいいのでしょうか? また、今年から主人の扶養に入りたいのですが、今主人も失業中で、失業給付金を5月まで貰う事になっています。扶養には入れますか? 教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 専業主婦の年末調整&確定申告

    2005年12月に退職し、2006年(平成18年)2月に結婚しました。 その後、失業給付金を受給している間を除き、主人の扶養家族となっております。 税金、年金、健康保険等はすべて支払いました。 そのほか、生命保険で毎月3万円ほど支払いがあります。 18年の収入は失業給付金のみです。 会社にいたころは、生命保険料などは控除されていたように思いますが、 扶養に入ると私の分も主人の会社で控除してもらうことになるのでしょうか? 私は確定申告等は必要ないのでしょうか? さらに、2008年竣工のマンションを購入し、手付金として600万円ほど 支払っております。この分の手続きは不要でしょうか? 初めてことばかりで、対応の仕方がわからず困っています。 よろしくお願いします。 何卒よろしくお願いします。

  • 主人の年末調整?自分で確定申告??

    こんにちは。 私は、今年の1月15日に退職して、 その後、5月あたままで主人の扶養に入り、 5月~7月の3ヶ月間は、失業給付金をもらっていたので、 扶養からはずれ、国民年金を払っていました。 8月から、今日まで、また主人の扶養に入っています。 主人が年末調整の紙を会社からもらってきました。 私の今年の収入は、 1月分の給料20万弱と、失業給付金45万です。 年末調整の紙に記入するとき、 失業給付金は書くのでしょうか? 失業給付金は、税の対象にはならないと聞いたことがありますが…。 あと、私の今年の収入からして、 配偶者特別控除は受けられず、配偶者控除になるらしいですが、 年末調整の紙には配偶者特別控除の欄しかありません。 配偶者控除を受けるには、どうしたらよいですか? あと、主人の会社の年末調整の紙に、私の収入とか、 払った国民年金の額とか書くので、確定申告はしなくてもいいですか? タックスアンサーなど見てみましたが、 私には理解できませんでした…。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • テレビと接続しているDVDプレイヤーが作動せず、修理に出すべきか悩んでいます。リージョンコードを変更できるタイプのプレイヤーも同様に故障しています。
  • プレイヤーの電源を入れると最初の画像が表示されるが、Loading…が表示され続け、ディスクを取り出すこともできない状態です。修理費が高額になる可能性があり、新品購入を検討しています。
  • 故障しているDVDプレイヤーを修理に出すべきか迷っています。修理費が高額になる可能性があるため、同じ型の新品を購入することも検討しています。故障に詳しい方の助言をお願いします。
回答を見る