• 締切済み

外貨の両替

中国に行くのですが、外貨って現地で手に入るのでしょうが、結構偽札が多いと聞きます。 国内で調達した方が良いでしょうか? また偽札に関する情報があれば教えてください!

みんなの回答

  • yake2001
  • ベストアンサー率39% (661/1677)
回答No.2

北京在住です。 手に入れたい外貨というのが、中国元のことだとするとANo.1の方の回答どおりです。ただ、私は空港の両替所はあまりお勧めしません。また、4つ星以下のホテルでの両替もお勧めしません。 交換レートがいいのは中国銀行の窓口ですので、時間が許すなら中国銀行に行くのがいいと思います。ここでは、日本円からドルなどのほかの外貨にも交換できます。 日本国内だと、レートは悪いのですが、私はワールドカレンシーショップを何度か使いました。 http://www.tokyo-card.co.jp/wcs/rate.html 偽札についてですが、中国で流通している偽札の多くは広東方面で作られているという報道もあり、流通料は北京などの北部よりも、上海などの比較的南側が多いという情報を聞いたことがあります。実際に50元の偽札を見せてもらったことがありますが、その偽札はよくできてはいるものの、一見してデザイン上のミスや紙質の違いなどから慣れていれば簡単にわかりそうなものでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

到着した空港の両替所で両替すればいいです。 出発空港の両替所でも出来ます。 中国の市内の銀行でも両替できます。 街頭で呼びかけてくる私設両替人は両替率はいいのですが贋金が多いので避けたほうがいいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外貨両替について

    近日、アジアへ旅行する者です。 外貨両替について調べてみると、USドルについては日本国内の方が、その他の通貨は現地での両替の方が、レートや手数料が有利だと知りました。 したがって、アジアを旅する場合、USドルは国内で両替しておき、アジア現地の通貨は、現地に着いてから両替する、という考えで大丈夫でしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 外貨への両替は?

    年に何度か海外旅行をしますが、いつも 現地へ着いてから空港やホテルで両替をして 現地の通貨を手に入れていたのですが、 今回は日本の銀行で外貨に両替してから 出発しようかなと考えています。 そこで、レートが同じだとして日本の銀行で 外貨に両替するのと外国(現地)の銀行で 両替するのとでは どちらが良い(お得)ってあるんでしょうか? 手数料とか、銀行によって違うかもしれませんが これは決定的な違いだ!など経験のある方、ご存知の 方よろしくお願いいたしマス。

  • 外貨両替

    お正月に海外旅行に行ってきました。中国に行ってきました。現地で使用した通貨があり日本円に変えたいのですが、空港(日本の)で変えたほうがよいのか、街の外貨両替ショップでかえたほうが良いのかをお教えください。街の金券ショップ等で交換すると、コミッションが取られない分だけ率が良いというお話をお聞きしました。実際のところをお教えください。よろしくお願い致します。

  • 外貨の両替について

    来週、ヨーロッパに行く予定ですが、外貨を両替する際に最も有利な方法を教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。(例・日本の銀行で予め換金?現地銀行で両替?国際キャッシュカードで現地引き出し?現地の両替所での両替?クレジットカードでキャッシング?)

  • 国内における外貨両替の手数料とレートについて

    質問なのですが、国内の銀行において外貨両替ができますよね。 その際各銀行必ず手数料というものが加算されますが、国内において手数料なしで(もしくは銀行よりも安い手数料で)外貨両替する方法というのはあるのでしょうか? 僕が知りたいのは日本円→イギリスポンドと日本円→オーストラリアドルです。 例えば空港のほうが手数料を安くできるとか、そういうのはあるのでしょうか? 「同じレートなら○○○で両替するのが一番安上がり」というのがありましたら教えていただきたいと思っております。 それと、「現地で両替したほうがレートがいい」という例をよく聞きますが、その場合、現地にて帰国時にその国の通貨から日本円へ両替する際にも言えることでしょうか?

  • 台湾での両替と土産について

    台湾へ行こうと計画しています。 その際、現地での自分への土産として何がいいかと考えているところですが、 すごく現金な話として、外貨、例えば中国元やUSDの購入というのは、 可能でしょうか?また、日本国内より有利ということは無いでしょうか? さらに、金(ゴールド)の購入については、日本国内より有利ということは ないでしょうか? どなたか分かる方がいらっしゃればアドバイスをお願いします。

  • 旅行者にとっての外貨運用

    旅行者にとっての外貨運用 国内、海外を問わず旅行が好きで、とても短期ながらも、年に数回は諸外国に旅行する機会があります。 ところで、現地通貨の調達について、これまでは手間の問題もあって、現地に着いてから、空港で「クレジットカードでのキャッシング」を行っていたのですが、昨今の円高や、近々導入されるキャッシングの総量規制のこともあり、外貨を外貨のまま所有し、日本国内でうまく運用できないかと考えています。 外貨を帳簿上(?)運用するのであれば、証券会社やFXの登場となるのでしょうが、入出金もできるような外貨運用となるとまったくアイデアが浮かびません。 外資系銀行のお得意様にでもなれれば、いろいろと状況は変わってくるのかなとも思いつつ、さすがにそこまではお金持ちでもなく・・・。 将来の為替リスクは仕方なしと考え、特に近日中にでもユーロあたりは多少購入して行きたいと考えています。 8月には、米国に5日程、渡航する予定もあります。 漠然とした質問で申し訳ありませんが、暇なときにでも構いません。 どなたかお詳しい方のお知恵をお待ちしています。

  • 外貨両替は、どこでするのが一番レートがいいですか?

    外貨両替は、どこでするのが一番レートがいいですか? シンガポールドルで、たったの2泊なので、 数万円ほどでいいのですが、 銀行か、出発前の空港か、現地に着いてからがいいのか~?? (時間がなくて、銀行は行けそうにありませんが・・) その時のレートによって変わるとは思いますが、 替えるなら、ここがいいとか、両替方法とか、 お得な情報がありましたら、教えて下さい!!

  • 外貨の両替について

    海外旅行に行きます。 中国の結構辺鄙なところに行くのですが、現地ではカードが使えそうにありません。というか行ってみないとわかりません。 現金を持っていこうと思いますが、銀行にいけば、中国元はあるのでしょうか? 空港で両替するのでしょうか?

  • 人民元への両替に関して

    皆様、閲覧頂きありがとうございます。 今回、中国に旅行するにあたり人民元に関することで 皆様のお知恵をお借りしたいと思い、投稿致しました。 ドル、ユーロなどの一部通貨以外は現地で通貨を両替する方が安いことは やはり事実で、私もその様にして参りました。 しかし、今回の旅行先は中国となりまして、 調べました所、空港での両替さえ偽札を混ぜられたなどの記事があり、不安に思っております。 そこで、質問でございますが。 1:安全を買う為に人民元の両替は国内でするべきか。 2:国内で両替するとしたらレートはどこが良いか(中國銀行日本支店など?) よろしくお願いいたします。