• ベストアンサー

ボランティアの強制

ボランティア活動についての質問です。 ボランティアは強制的にするべきだと思いますか? もし強制的にするべきだと思う方は よければ理由も教えてください。

  • Sa-Ma
  • お礼率58% (47/81)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

言葉の意味についてはさておいて、それでも私は反対です。 理由について言うと、まず、それを受け入れる側の負担が大きい、と言う問題。 何か活動をする、と言うにしても全く技術指導も何も無しで行える、と言うものは殆どありません。中高生に一定期間の作業を義務化する、となれば、膨大な人数がやってきます。彼らに技術指導をするだけで一大事です。しかも、自分の意思ではない、とすれば、彼らのやる気は低いでしょうから、教えるのは非常に大変です。なおかつ、こういう制度となれば、一定期間で入れ替えをしなければなりませんから「やっと覚えた」頃には交代で再び、全くの素人に教える…の繰り返しになることが考えられます。非常に無駄が多いと思います。 次に、ボランティアをされる側、の問題。 例えば、介護などに関して言うと、介護する側だけではなく、される側に対する配慮がどうなるのか? も重要になります。 先ほどとも重複しますが、「強制」された人では士気は低いでしょう。そして、技術的にも低いというのが考えられます。そうなった場合、やるほうもさることながら、される方にも苦痛を与えることになります。 誰も幸せにならないボランティアに成りかねません。 3つ目に、産業との兼ね合い。 上に書いた介護などがそうですが、これらは既に産業として出来上がっている部分があります。そこへ、「ボランティア」と言って、数十万人の無料の労働力が入った場合、現在のヘルパー業などに従事している人たちはどうなるのでしょうか? 彼らの職を奪うことにはならないでしょうか? 最後に、効果の有無についての調査が不十分であること。 この手の話をする際、良く出てくるのが「機会を作るのは良いこと」と言うような話です。 機会を作るのは良いでしょう。ただし、それをして、どの程度の効果があるのか、は、必ず考えなければなりません。上に上げたように、そもそも多くの問題点を抱えているわけです。それだけの問題点以上に長所がある、と言うのであればそれは良いでしょう。しかし、私がこれまでこういう議論を見る限り「良い効果があるはずだ!」と言う、押し付ける側の願望のみで動いているものばかりです。これでは、全く賛成できません。 以上の理由で、私はボランティアの強制というものには反対です。

Sa-Ma
質問者

お礼

こんなにも丁寧な回答ありがとうございます。 すごく参考にまりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (14)

  • isora99
  • ベストアンサー率37% (303/805)
回答No.15

こんばんは。 「ボランティア(Volunteer)とは自発性に基づく活動、またはそれに携わる人の事であり、報酬の有無はその定義には関係ない。」・・・ とあるように「強制されて行うボランティア」などというものは存在しませんよ。 強制された時点で「ボランティア」ではありません。

回答No.14

強制されるなら、 それはもう「ボランティア」じゃないじゃん

  • igeta
  • ベストアンサー率9% (9/100)
回答No.13

「ただ働き」を美化している言葉として使われているように思えます。 だから、予算節約のためボランティアに頼る・・・のような政策には疑問を感じます。 更生目的などで強制する必要があるならば、ボランティアとか奉仕とかいわずに、指導とか罰則とかいうのが適当だと思います。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.12

強制されないからのボランティア行動です。 そういうものですよ。 そうじゃないと、意味を成さないものだと思っています。

noname#74091
noname#74091
回答No.11

強制するべきではないに一票です。 理由付けは他の回答者様と同じなので割愛いたします。

  • code1134
  • ベストアンサー率20% (703/3370)
回答No.10

強制し出し(orされ始め)た瞬間"ボランティア活動"はお題目で、寧ろ"強制労働"に近い性格を帯びていく気がする故です。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?dtype=2&p=%B6%AF%C0%A9%CF%AB%C6%AF

Sa-Ma
質問者

お礼

そうですね・・・。

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.8

1980年代の政府のゴミ処理に関する検討の内容で、 ゴミ処理はボランティアで行う という指針があっかたと思います。 つまり、現在のゴミ収集において、無賃労働を強いた法令が施工されています。 ウイクりーマンションの住民の方々の捨てるゴミ処理で、隣接地域の方々が強制的なゴミ処理作業に従事させられて苦労しているが対応についての質問が過去に合ったかと思います。 現行法礼状、ボランティアを今日絵製されています。

  • AGLAIA
  • ベストアンサー率16% (112/698)
回答No.7

まあ 英語の意味はおいておいて 日本では 運用的な意味合いで「報酬、見返り(金銭など)を求めずに他人のために働くこと」で使われていると思いますので、 それを強制させるとすると、 例えば タバコや空き缶のポイ捨てをするひとにゴミ拾いを強制的にさせてその苦労をわからせれば 減る?かもしれませんね。 車椅子のかたの手伝いをやれば、何気なく自転車を普段駐車していた場所が車椅子のかたにとって大迷惑になっている場合がある、など気づくかもしれません。 いろいろメリットはあるような気もしますが、実行性がないですね。 そういうのに気をつけるような人ならやるでしょうが、そんなの関係ねーというまさにその人こそやらせたいという人に 強制させることが無理でしょう。

Sa-Ma
質問者

お礼

実行性がないんですよね・・・。 でもそのような他人のことなど気にしないような人にこそ 強制的にして欲しいんですけど、 普通に考えて無理ですよね・・・。 参考になります。 ありがとうございます。

  • cyaboe
  • ベストアンサー率32% (550/1698)
回答No.6

若い人に最初の一歩として経験させるには良いと思います。 実際に経験する中で見つかるものは確かにあると思います。

Sa-Ma
質問者

お礼

きっかけとするなら賛成ということですね。 参考になります。 ありがとうございます。

  • tatuorika
  • ベストアンサー率14% (76/508)
回答No.5

強制した時点で、それはすでにボランティアとは表現されないでしょう。

関連するQ&A

  • ボランティアを強制的にやらせると、、。

    ちょっと前の話になりますが、文部科学省かどこかで中学生だか高校生に 一ヶ月だか一年だかとにかくまとまった期間社会奉仕活動を行わせるという 案があったと思います。 そこで質問ですが、「ボランティア活動などを強制的にやらせる」ことは 人間の成長にプラスに働くものでしょうか? 自主的にやる場合と比べてどうでしょうか? もちろん生徒にも個人差があるので一概には言えないと思いますが、 ほとんどの場合はこうなるのでは、という意見でかまいません。 特にボランティア経験がある方、回答よろしくお願いします。

  • ボランティアの強制

    NPO法人福祉施設で働いています。 休日での余暇支援活動についてなのですが これまでは勤務外との事であくまでもボランティアでの自主参加でしたが、施設側から職員の強制参加を義務付けると言われました。 また参加を断る際にも正当な理由報告なしには認めないとも…。 この決定は違法にあたるのではないかと思うのですが どうなのでしょうか? 肯定、否定どちらであっても回答いただければ嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ボランティアって何?

    こんにちは。 ボランティアの活動ではなくボランティアって言葉について少し疑問を思ったので質問したいと思います。 ボランティアって簡単に言えば無償&自主的な活動ってことなんだろうけど、ボランティアを行う動機は何だっていいのですか?この前本かなんかで「ボランティアが将来探しみたいなニュアンスで捉えられてしまってる」とかいてあって私もそんな感じに思ってるなっと感じてしまいました。 ボランティア=えらい、かっこいい=評価される みたいな感じを受けてしまうのです。 またボランティアをして、何かと得たと思うのですが、得たからといってボランティアはボランティア、現実は現実といったかんじで生かせていない気がします。ボランティアをしてこう、次のステップ(?)みたいのってあるんですか?日本語が稚拙ですいません。なんとなく分かっていただけるとうれしいです。

  • ボランティアについての質問です

    「高校でボランティア活動を必修科目にするべきか」についていくつか回答をお願いします! 実はこのお題でディベートをやるんです。私は肯定側なのでなるべくいい意味でとってもらいたいのですが... はっきりとした証拠がほしいので経験者の方の意見だと心強いです。 1、ボランティアというのはそもそも強制されるものではないです。しかし、活動をする機会をつくってもらうことによって「こんなメリットがある」というのはありますか? 2、介護系で自分がボランティアされる側になったとき、素人に相手されることはどう考えますか? 3、勉強する時間がなくなることを考えるとボランティア活動は邪魔者ですか? 4、「どんなことでもやってみなくてはわからない」という肯定意見に対して「やってからではおそい」(高校生はまだ無知な為、迷惑・問題を起こすなど)という意見が出ると思います。 しかし実際にボランティア中に高校生がおこすような問題はあるのでしょうか? 5、その他、ボランティアをすることによってこんな気持ちになる、将来の夢への道ができた、こんな経験ができた.. など、ボランティアをやってよかったという感想をおねがいします。 貴重なみなさまの回答、お待ちしてます!

  • ボランティア活動の意味は?

    名前も顔も知らない相手にボランティア活動をする理由と意味は何があるんでしょうか? 名前も顔も知らない相手にボランティア活動をしたかと思えば身近の人間相手に理由もなく暴言を吐きいじめたりする人が多いです。 ボランティア活動に来た人相手にまるで奴隷か召使いのように少しでもこき使わないと損という感じで喚き散らす人がいるんですがボランティア活動する価値ありますか ? ボランティア活動の意味を教えてください。

  • 初めてのボランティア

    自分は20歳女で、今正社員として働いています。 私はボランティアをしてみようかと思っているのですが・・・ ボランティアをしようと思った理由は、 自分は対人恐怖症で、今なんとか働けていますのでそこまで重症っていうほど重症ではないのですがやはり普通の人と比べると対人恐怖症でして・・・このままではこの先もきついといった感じでして・・・ それを少しでもボランティア活動をすることによって克服できればと思いました。 また、今まで友達もいなく休日も特に何もすることもなく、人生を無駄に過ごしているような気がして、何か自分にも、人のためにできることはないかと、そうやって人のために自分の時間などをつかうことができたらすばらしいことだなと思いボランティアをしたいと思いました。 そして、いろいろボランティアについて調べてみて、私は福祉に興味がわきました。 特に、障害者や子供など、そういった支援?ができたらなと思いました。。。(他のボランティアもできたらいろいろしてみたいです。) 実はもう一つボランティアを通して学べることができたらなと思っていることがありまして・・・ 私の家族に3人精神障害者がいまして、今家庭の中が少しごたついているというか・・・うまくいっていなくて・・・精神障害者のことも何か学べたらなと少し思っています。なかなか難しいかもしれませんが、自分自身が少しでも変わって家庭にいい影響を与えられたらな・・・など思っています^^; それに、今までのつらい経験を福祉のボランティアで活かせられないかなとか、こんな私が大そうなことできるようなわけではないからとても難しいことで上から目線みたいなんですが;;、悩んでいる子供たちなどに役に立てないかな・・・なんてことも思っていたりして・・・。 簡単なことではないとは思いますが・・・ とにかく、自分のために何か成長できたり今まで学んでこなかった人間関係などいろいろボランティアを通して勉強して自分を変えたいと思っているのが一番の理由です。 そして夢ですが、社会福祉士などの仕事にも少し関心がでてきており、目指すかは今のところまだ難しいのでわかりませんが、それの勉強にもなれたらななども思ったりしています>< いろいろ書きましたが私のこの思いはどう思いますでしょうか?;; 詳しい活動内容などはわからないのでなんともいえないのですが・・・^^;、障害者の支援ボランティアなど、対人恐怖症の私には無理でしょうか?;; まずはボランティアセンターに相談に行こうと思っているのですが、 自分がしたいボランティアに対して、きちんと上に書いたような理由を言わなければいけないでしょうか?言った方がいいのでしょうか?>< うまく会話できるか不安です; ボランティアをしたいという相談で、どのように話が進むのかも知りたいです。 アドバイスなど、回答お願いします><

  • ボランティアと就職について

    ボランティアと就職について 現在、就職活動をしていますが、ボランティア活動というのは、どのくらい重要視されるのでしょうか。 最近では、願書や履歴書にもボランティア活動を記載する欄があったりします。 面接では、時折ボランティア活動をテーマとした質問が来ますが、大学が忙しかったのと、距離的に遠く、活動時間が持てず、困ってしまいます。 現在では、ボランティアをやることより、基礎基本を大切に、勉強することが大切だと考え始めています。 社会では、ボランティア活動は重要視されるのでしょうか?(ボランティアの奉仕精神など意義があることはわかっています) また、活動内容も多岐にわたると思いますが、どのようなものがいいんでしょうか? 家の前の道路を毎日掃除することもボランティアといえると言っている友人がいましたが、 このような簡単なことを継続することでもいいんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ボランティアから学んだこと

    皆さんに質問です。ボランティア活動に参加をし 学んだことはなんでしょうか?

  • ボランティアを続けるかどうか悩んでいます。

    視覚障碍者の方々を支援するボランティアを続けて今年で7年目になります。友人も少しずつですが出来、楽しく活動できていると思っていました。ですが最近になり、こんなことがありました。 1.懇意になった視覚障碍者の友人から直接、あるボランティアに対する強烈な悪口を聞きとてもショックを受けました。話を聞けば、そのボランティアにも確かに非はあったことは認めますが、それを他の視覚障碍者の方々にもこれを言いふらしているようで、ボランティアとの溝が深まっていることと、私はボランティアなので板ばさみのようになってつらいです。 2.上で述べている視覚障碍者の友人が私の前や友人達の前ではボランティアの悪口を言っているにも関わらず、ボランティア達の前ではころっと態度が変わるので、戸惑ってしまいます。 3.以前ボランティアがとても努力をして無償で作ったある支援グッズを、やはり上記に出た友人である視覚障碍者の方が影でお金を取って売ろうとしていた(売っていた?)こと。団体の資金不足からと聞きましたが、私は偶然に人づてにこれを知ってしまい、やはりとてもショックを受けています。 今までに気の合う友人もでき、とても楽しく活動できていると思っていましたが、このような事がありとても困惑しています。ボランティア活動にも今は足を向けたくないのが本音です。こういうことってよくあることなのでしょうか? 現在ボランティア活動をしている方に是非ご回答いただければと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • こんなボランティアありませんか?

    先日仕事を辞め8月中旬から就職活動をする予定で、約1ヶ月間時間があります。 その間仕事の事は頭から切り離し、別のことに目を向けたいと思っています。 そこで以前から少しだけ興味のあったボランティアをしてみたいのですが やってみたい事というのがはたしてボランティア活動として現在行われているのか わかりません。 やってみたいボランティアというのがお子さん(0歳~5歳くらいまで)を お持ちのお母さんで、美容院やその他の用事をなかなかこなせない方の お手伝いをしたいと思っています。 具体的にはお母さんが美容院へ行っている間、お母さんの目の届く場所で お子さんの相手をするという感じです。 ただここで問題なのが、保育士免許を持っていない事と私に育児経験がない事です。 子供は大好きで友人のお子さん相手に1日中遊びまわるのが私にとって 最高の贅沢です。 今質問を書きながらもこんな都合の良いボランティアなんてないかな・・・ と思っていますが、もしあるとしたら結構利用したいお母さんっていらっしゃるんじゃないかと 思うんです。 実際にボランティア活動をされているかた、このようなボランティアを ご利用された事がある方、どのような情報でも結構ですのでアドバイスお待ちしております。