• ベストアンサー

札幌大学まで。

来週の日曜、ケアマネの試験が札幌大学であります。去年受験した人に聞いたのですが、最寄の地下鉄駅からのバスが激混みとのこと。帰りもバスに乗るのにかなり待ったそうです。そこで私は地下鉄駅から歩いて札大まで行こうかと思いました。札大に通われている方、近所にお住まいの方、以前試験等で札大にいかれた方、もし歩くとしたらどれくらいの時間がかかりますか?また、一番近い地下鉄の駅は何処でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#43080
noname#43080
回答No.1

 かなり前ですが、高校入試のときに札大へ行きました。歩くと40分ほどだったと思いますが、そのときは雪道でしたので、今なら30分ほどで着くかもしれません。最寄りの駅は澄川です。  ひとつ注意してほしいことは、大学の敷地内に入ってからも試験室まではかなり歩くということです。時間に余裕を持って行動することをお勧めします。

dosankoden
質問者

お礼

そうでしたか・・・。まあその程度なら歩けるかも・・。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sdfsdfsdfs
  • ベストアンサー率19% (514/2703)
回答No.2

日曜日に札大行きのバスがそんなに混むとは思えないのですが…。 同じ試験を受ける方が乗ったから混んでいたのではないでしょうか? 参考URLによると最寄駅からバスで6分程度だそうですので、歩けない距離ではないと思いますし、会場に向かう際には少し早めのバスに乗るように家を出れば何とかなるのではないでしょうか。又はそんなに遠くないのでちょっと贅沢ですけどタクシーを使うとか…。 それはともかく、頑張って下さいね^^

参考URL:
http://www.sapporo-u.ac.jp/datasheet/access/
dosankoden
質問者

お礼

タクシーというのもありますね・・・。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 札幌国際大学へのバスでのアクセス方法を教えてください

    明々後日の日曜日に札幌国際大学がTOEIC会場なのですが、最寄りの地下鉄駅からバスで向うにあたり、地下鉄福住駅から向かうのと、南郷18丁目駅から向かうのとではどちらが便利でしょう?バスの乗車料金も教えてください。 まったく未知なエリアなものですからどうか助けてくださいお願いします。

  • 札幌清田区役所近くまで行き方

    札幌清田区役所近くまで、行きたいと思っています。 札幌駅からバスで行くなら、緑ヶ丘団地行きが近いのでしょうか? 行きと帰りの時刻表が分かりません。 あと新札幌から行くとしたら、地下鉄代とバス代結構かかりますよね。札幌駅と新札幌駅に行くだけでも一万円は越えています。 どちらの方が安くなるのでしょうか?

  • 札幌のおいしいお店をおしえてください

    来週9才の娘と札幌に3連泊します。宿泊は、北区東茨戸のシャトレーゼキングダムホテルでして、最寄駅は地下鉄麻生駅です。おいしい海の幸や北海道の名産を食べさせてくれるお店を探しています、あとラーメン屋さんもです、札幌駅周辺でもOKです、どうぞよろしくお願いします

  • 新千歳空港から札幌市内への移動

    札幌へ旅行に行きます。 ガイドブックなどでいろいろと調べたところ、新千歳空港から札幌市内にいくルートは主に二つあるみたいです。 快速エアポートと空港バスのどちらを利用したらいいのか迷っています。 目的地は地下鉄の学園前駅です。 (1)空港から快速エアポートで札幌駅まで行き、地下鉄に乗り換えて学園前駅まで移動 (2)空港からバスで地下鉄福住駅まで行き、地下鉄で学園前駅まで移動 おそらくこの二つのルートがよいはずです。 ルート(1):バスより定時制はあるが、お金はやや高い。バスは遅れるのではないか。しかし、札幌駅でJRから地下鉄への乗り換えは距離があるし、人も多く、地下鉄でも座れないだろう。 ルート(2):電車より安い、空いている。札幌駅経由より人が少ないところを通るので疲れない。始発だから座れる。しかし、到着が夕方になるので電車より雪の影響を受け安いのではないか(遅延など)。 このようなことをいろいろと考えていて、どちらがいいのか決めかねています。 今のところルート(2)がいいのではないか、とは思っていますが、福住駅での乗り換えの利便性なども情報がよくわからないので、ご意見をお伺いしたいのですが・・・。

  • 札幌の格安ホテル

    札幌の格安ホテル 8月に札幌に行く事になりました。 いろいろ検索してみましたが、土地勘がないのでいまいちよくわかりません。 『じゃらん』などのサイトは、自分でも調べています。 一番の候補は、札幌駅近くのKKRホテルですが 地下鉄駅にできるだけ近いホテルを個人的にご存知の方教えて下さい。 地下鉄東豊線の札幌駅~福住駅の各駅に近いと助かります。 大人(女)一人 素泊まりで2~3泊(週末またぎます) 1泊5000円~8000円でバス・トイレは部屋付き よろしくお願いします。

  • 札幌での乗継について

    札幌駅から芸術の森に行きたいのですが、乗継の方法が良くわかりません。さっぽろ駅(地下鉄南北線)→真駒内駅→中央バス→芸術の森で行こうと考えています。 料金はえきバスnaviで調べたところ480円と出たのですがあっているでしょうか?他のを見ると少し金額が違いました。また、1区までは乗継券のみでよいとあったのですが1区とはどういった意味でしょうか?バス降車時に乗継券を整理券と一緒に機械に通せばよいのでしょうか? 帰りはバス車内で乗継券を購入することになると思うのですが、専用の機械が別にあるのですか?運転手さんに言えばいいのでしょうか? 初歩的な質問ばかりになりますが、札幌市内交通機関の利用は初めてなので、ご回答よろしくお願いします。

  • 札幌の美術館巡りについて教えてください。

    9月1日、札幌の美術館を2件廻りたいと思っていますが、地下鉄-バス等の乗り継ぎがよくわからず、迷ってしまいそうで不安です。 詳しい方、どうぞご教授下さい。 札幌駅 10:18着予定のJRで行き、札幌芸術の森美術館 → 北海道近代美術館を見て廻り、札幌駅 18:20発予定のJRで帰る予定でおります。 よろしくお願いします。

  • 札幌ドームに行く方法

    旅行で札幌に行きます。 札幌ドームで野球観戦もしようと思っていますが、ドームのホームーページの案内では地下鉄での案内がでていましたが、駅からかなり遠いようです。 ホテルから公共交通機関をつかってドームにいくなら、やはり地下鉄がいいのでしょうか?それともバスを使ったほうがいいのでしょうか?どこかでタクシーを拾うのがよいでしょうか?道の混み具合なども含めて、詳しいかた、教えてください。

  • 札幌の地下鉄南北線沿線で、通勤・買物に便利なマンションを探しています

    来月札幌市に転勤予定です。 勤務先は札幌駅の近くです。車の運転ができないため、地下鉄駅から徒歩圏内でマンションを探しています。札幌駅まで乗り換えなしで行ける南北線沿線の物件が希望です。また、仕事帰りに食料品や日用品の買物をするため、最寄の地下鉄駅から徒歩圏内にスーパー(日常品がひととおり揃う大型スーパーであればありがたいです)があるところに住みたいと思っています。この希望にかなったエリアはあるでしょうか? ちなみに女性一人暮らしです。

  • 札幌恵佑会病院への行き方

    父親が、恵佑会に入院してます。 私の住んでいる場所からは、JR白石駅からバスで行くのが一番近いのですが、どのバスに乗り、 どこのバス停で降りればいいのか、いくら検索してもはっきりしません。 JR白石駅→恵佑会病院への行き方を教えてください。 (JR札幌駅→恵佑会や、地下鉄を使った方法はいくつか見つかりましたが私の家からは不便なので、 「1度札幌駅まで行って地下鉄に乗る」等ではなく、JR白石駅→恵佑会病院の方法でお願いします。)

このQ&Aのポイント
  • XK100を購入し、パソコンに接続設定をしました。しかし、スキャナードライバーがインストールされておらず、Canon U Scan Utilityが起動できません。
  • スキャナードライバーをインストールするためには、まずCanon U Scan Utilityに対応したドライバーをインストールする必要があります。
  • ドライバーをインストールするには、キヤノンの公式ウェブサイトから最新のドライバーをダウンロードし、パソコンにインストールする必要があります。
回答を見る