• ベストアンサー

身に覚えの無い香水の匂いに困っています

スーツに香水の匂いが残っていると妻から指摘されているのですが、ここ数日で立ち寄ったところの、焼肉屋、居酒屋、たこやき屋、ビジネスホテル、ラーメン屋、移動に使った電車、タクシー。 このうちどれかが原因と思われます。 多少飲んでるとはいえ行動は全て覚えているので、記憶が無いところで匂いがつくようなお店にいくことも考えられません。(普段いくことはありませんから) 可能性から考えると、タクシーで前のお客さんがきつい匂いだったのかなとも思います。 このようなケースなどで疑われるくらいに香水の匂いがうつることはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#50460
noname#50460
回答No.2

タクシーや居酒屋なんかで 椅子などについた香水の香りが移ることがありますよ(*゜∀゜) 同じ経験で 主人のスーツに臭いを移してしまったことがあります。 それか整髪剤などなにか変えませんでした?普段香水をつけない人が 整髪剤などを変えると 家族にも嗅ぎなれない香りなので 「どこでつけてきた香水??」なんて思えたりもします。

settanuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ですよね。やっぱり、タクシーの前の客とかの匂いがうつったとか、 そういったことが原因だと思います。 タクシーと思うのはシートの材質に匂いが残りそうだからです。 整髪剤は使わないので、そっちの線はないですね。 しかし、だからといって香水の匂いがうつるような店に行ってないというのを証明は出来ないですよね。 どうもありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • usokoku
  • ベストアンサー率29% (744/2561)
回答No.4

私が失敗したのは、電車。 みやげ物の安物の香水を大量に抱えて列車に乗ったまでは良かったのですが、安物ですから、ラッシュで尻押し部隊が登場したときに瓶が割れて香水を撒き散らしてしまいました。 居酒屋などで上着を見せの人にあづける時に見せの人は全部一まとめにして運びますので、臭いが映るときがあります(これも持っていってと途中で頼まれるなど)。飲み仲間に香水で皮膚炎を起こすのが一名いて、飲んだ翌日皮膚炎を起こした、なんてことがありました。

settanuki
質問者

お礼

そういえば、一度上着を預けたような気もしますね。 そのときににおいが移ったのかもしれませんね。 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

身に覚えがない香水の匂いを奥さんに指摘されなんだか冤罪に巻き込まれたような状況で、お気持ち察します。 なかなか奥さんに納得いく説明をするのは難しいですね。 またなにを想定しても「身に覚えがない」ので、「本当に?」と言われると、言っている本人も自信をなくしてしまいそうです。 そういう意味で、まず、私があなたにお役に立てるとすれば、私が言う事が「なるほど!それはあり得る!」と、あなた自身も疑う余地なしと思うほどの「推理」が必要なのだと思います。 そういう意味で、今から申し上げることは「推理」です。 その推理が、夫婦仲を円満にできたらなァと思いつつ考えてみました。 おそらく場所は、「ビジネスホテル」です。(出張でお泊りだと推理) 匂いが付いてしまったのは、「ビジネスホテル」で寝ている間。 箇所は「スーツをかけたロッカー」です。 おそらくその部屋は禁煙部屋でなく(禁煙部屋であってもいいのですが)あなたの前に女性が宿泊して、部屋の匂いが気になったのでしょう。せっかく着てきた服に嫌なにおいが付かないよう、ロッカーにスプレータイプの香水を3プッシュしたのではないでようか。 ロッカーにその香水の匂いがのこり、あなたが寝ている間にスーツにうっすら匂いが付いてしまった。 あなたも経験があると思いますが、女性のロッカーや引き出しには「香水」の匂いが付いています。 そしてそこにある服などはその香水の匂いがほのかにします。 それほど、匂いというのは残りやすいものなのです。 もし、はっきりお知りになりたいようでしたら、ハンカチに香水(女性の付ける濃度の濃い香水:パフューム)をつけて洗濯してみてください。 匂いは洗濯しても残っているはずです。へたすると他にも匂いが付きます。 またハンカチに香水をつけて、タンスにいれてみてください。 服に簡単に匂いは付きます。 私たち、男性の香水(オーデコロン)よりも数倍濃度の濃い女性の香水はそれほど匂いが残ります。 だから、ちょっと数秒、抱き合ったくらいで服に匂いが付くのです。 一晩匂いの付いたロッカーに服を収納して匂いが付かないわけがありません。 どうでしょう。 やっぱり奥様の誤解はこれでも解けないでしょうか。 解けないでしょうね。解けたらいいですね。^^;

settanuki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 まず、残念な事にビジネスホテルは土地勘の無いゲストをロビーまで案内しただけなので、泊まっていないです。 アフターだけで三日でこれだけこなしてちゃんと毎日家に帰ってるので、それだけでも疑うのも???という気もします。 しかし、amelielicoさんのおっしゃるとおり、だれもが納得するような筋道たてた説明をしないことには誤解は解けないとおもいます。 痴漢の冤罪じゃあないですけど、事実がないものに潔白を証明する材料なんてないですよね。 身に覚えがあれば謝る。で済むか、済まなくても自分の蒔いた種なんで納得も出来ると思うんですが・・・ 残念ながら、なかなか誤解は解けないと思います。信じてもらうしかないでしょうね。きっと、でも、そんなにも私は信じられない存在なのかとおもうと少しがっかりです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#52342
noname#52342
回答No.1

あまり関係ないかもしれませんが、昨年甥っ子が生まれて半年位した頃に甥っ子が妙にイイにおいがすることに気付きました。 赤ちゃん特有のミルク臭ではなく、香水で言うと「ウルトラマリン」の香りです。 そして今年我が家にも子供が生まれたんですが、やはり半年頃に「ウルトラマリン」でした。 一時的な体臭やフェロモン的なものかなーって思いました。

settanuki
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 私自身特に体臭が濃いわけではありませんが、妻と母には「あんた特有のにおいがある」と言われています。 そしてその日は「あんたの匂いが全くしなくて香水の匂いがした」ということなのですが、「割と趣味の良い香水だった」ということなので、私の体臭の変化ではなさそうです。 折角ご回答いただきましたが、苦しい言い訳みたいに聞こえそうです。 ウチも小さな子供いますが、子供の匂いっていいですよね。 抱っこするのがとても好きですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 香水の匂い。。

    初めまして。昨日の夜、旦那が飲み会で夜中の二時に帰って来ました。職場の飲み会で男だけだったそうですが、近くに寄るとなんか香水の匂いが・・・スーツも匂ったんですがどこかから特に匂っているので色んなとこを嗅いでみたら、唇にすごく匂いがついてました。旦那に聞くと「居酒屋しか行ってないし、狭い部屋で香水つけてる奴が多かったからだ」と言い張ります。でも唇にまで匂いがつくなんて変ですよね?飲み会の帰りに牛丼食べて来たって言ってましたし・・。 以前も一度飲み会の時同じ匂いをつけて帰って来たことがありました。その時はスナックにでも行ったのかな?と思ったくらいで終わりましたが。でも今回は浮気を疑ってしまいます。 みなさんはどう思いますか? よろしくお願いします。

  • 周りの匂いがダメです。

    僕はいろんな匂いがダメです。 揚げ物の匂いや甘い匂い 香水、タクシーの芳香剤など気持ち悪くなります。 街中の揚げ物の匂いや甘い菓子の匂いがダメです。電車やバスに乗っている時に酔うのですが 他の人々の香水や食べ物の匂いで すごい気持ち悪くなり 乗り物を降りる事になります。(電車の中で揚げ物を食べている人が苦手です) タクシーも芳香剤の匂いがきついです。気持ち悪くなります。タクシーの場合は窓を開けてもらいます。 僕だけでしょうか? ふだんはマスクは二重、絶対必要です。 何か気持ち悪くならない 対策ないでしょうか?

  • ホテルマンが香水くさい

    私が、働いてるホテルの女性従業員の方ですが 毎日香水をつけて、出勤するんです。 それが、強烈なにおいがして、 香水が嫌いな私は、むせてしまうくらいです。 私は平社員なので、何もいえないのですが とても不快感があります。 上司は、その女性が気に入ってるのか、 何も注意しません。 働いてる側から見ても、不快感があるのだから、 お客様から見たらどうなのだろ・・・ フロントマンが、香水のにおいがすると、 どう思うのでしょうか お答えお願いします。

  • スーツのにおいが、とれません

    変な質問で多少恥ずかしいのですが、、 会社用のスーツのにおいがとれず、困っています。 社会人になってから何年か経ち、 スーツも何度も買い換えしています。 でも、どのスーツも、しばらくの期間着ていると 同じような、気になるにおいがするのです。。 (悪臭とまではいきませんが、なんというか、 気になるにおいなのです) もちろん、定期的にクリーニングに出しています。 でも、出して1、2回着るとダメです。 気になって仕方ないので香水をかけたこともありますが、 それは逆効果だと人に言われてやめました。 今は、ファブリーズを湿るほどかけてますが、 やはりにおいがとれません。 自分は喫煙者なので、そのにおいなのかもしれませんが、 どうすれば良いのでしょう・・? 自然な感じでいい香りがつく方法でも良いので、 教えて頂けませんでしょうか。

  • タバコの臭い

    タバコを吸わないのに間違えてビジネスホテルの喫煙ルームを予約してしまいました。 掃除をする時、拭き掃除、消臭剤などで多少なりとも臭いが薄くなるような対策をするのでしょうか。 そして、煙はなくても臭いのする部屋にいるとニコチンを吸い込んでしまうのですか。 是非回答をお願いいたします。

  • 香水を付けられる方・・・

    とても失礼な質問かと思いますが、聞いてもいいでしょうか? 私もたまに香水は付けるのですが、どのくらいの量を付けますか? 今、まさになんですが、お客様(会社に)がみえてるのですが、 その香水の匂いがきつくてきつくて・・・ プールに顔から突っ込んだ時のように鼻と頭が痛くて・・・ このお客様はいっつもそうなんですが、自分ではわからないものでしょうか? 上司に少し控えてもらえるように言っちゃだめですか? って聞いたのですが、失礼になるだろうなぁって。 でも、会社のみんなが気分が悪くなると、同じ意見なのです。 何度、帰りに駐車場まで追っかけてこっそりにでも言おうかと思った事か。 やはり、上司が言うように我慢しなきゃいけないのでしょうか? 冬場は窓も開けられず、とてもまいりました。 今の季節は、帰るとともに窓全開なのですが、これから梅雨が来るかと思うと・・・ 本人に言うことは失礼ですか?また本人は気付かないのでしょうか? 周りの事は考えてもらえないのでしょうか? 香水が嫌いなわけではないのですが、限度と言うものはないのでしょうか? あと、電車やバスの中でも同じようなことがありました。 大変失礼な質問で、申し訳ないです。

  • 若い女性の匂いについて

    はじめまして、20代前半の男です。 質問させて頂きます。 若い女の子(?)は良い匂いがするようなんですが、なぜですか? ケース1: 電車で女子高生が乗ってきて、私と2メートル以上離れて座った のですが、とても良い匂いがしました。 ケース2: 20代前半の女性とすれ違った時、良い匂いがすることが多い。 予想1: 年頃になってくると、女性は皆香水をつけているため、 良い匂いがする。 予想2: 年頃になってくると、蟻と同じく、フェロモンが発生していて 男を誘うようなメカニズムになっているため。 予想3: 単にシャンプーの匂いである。 もし、フェロモンが発生しているとすると、女子高生が好きな 中年おじさんがいる理由が分かるような気がします。 16の時から女と縁の無い生活だったので、分かりません。 くだらない質問ですが、どうか教えてください。

  • バイト中も汗のケア

    バイト先で、焼き肉やさんとかおこのみやき屋さんラーメン屋さんなど室内ならエアコンが使ってあるかもしれませんが、熱がでるので働く人は他の仕事に比べて汗をかくと思うのですが、ケアはどうしてますか??働くときは、3,4時間とか休憩なしに働くこともあるし、仕事中に汗のにおいの対策なんてできませんよね。しっかりケアをしたいのですが、汗ふきシートを使ってもまたたくさんかくしシーブリーズの方がいいのでしょうか?香水は匂いが強いので1,2回になるのに比べてシーブリーズは、匂いが強くないので広い面積につかえるので汗をかく場所にも使えるので、香水よりシーブリーズの方が汗にききますか??

  • 志摩磯部駅と鵜方駅どちらが栄えていますか。スペイン村に遊びに行くための

    志摩磯部駅と鵜方駅どちらが栄えていますか。スペイン村に遊びに行くためのビジネスホテルを2件で迷っています。1件は志摩磯辺駅のステーションホテルISOBE、もうひとつは鵜方駅の中日ビジネスホテルです。夕食の場所(居酒屋)が近い駅及び、タクシーがつかまえやすい駅はどちらになりますか教えて下さい。また夜遅くまでやっている居酒屋がありましたら教えて頂けますと嬉しいです。

  • 香水の残り香を消したい

    現在、海外在住です。自宅兼オフィスに毎週クライアントの女性(とても良い方です)がやって来るのですが、彼女の香水の残り香が強くて、その対処法に困っています。彼女がいるのは、せいぜい30分くらい。なのに、残り香がああまでしつこいのはなぜなのでしょうか。 考えつく限りのことは試してみました。家中の窓を長時間全開にし、絨毯にベーキングソーダをばらまいて掃除機もかけてみました。それでも、だめです。彼女が通った場所全てから、例のフローラルな残り香がこれでもかと存在感をアピールするかのように匂い立っているのです。しかも、最低で三日は、この香りが消えることはありません。 わたし自身、香水も、タバコも無縁で、それは主人も同様です。香料が入っているもので身につけるものといえば、わたしの場合はボディローション、主人の場合はデオドラントくらいです。基本的に、わたしも主人も無香生活に慣れているといえるかもしれません。ただ、だからと言って、決して匂いアレルギーというわけではないと思うのです。以前も、男性の友人が我が家に遊びに来たとき、「あれ、コロンをつけてるんだ...」くらいにしか思わなかったですし。友人が帰宅してから、一、二時間もすれば、何をしなくても、その淡い香りは消えてしまっていたのです。じゃあ、彼女の場合はどうして?! 本当に疑問です。 今、空気清浄機が壊れてしまっていて、すぐに買い換えるわけにもいかず、クライアントの女性にはビジネスの件もあって、香水を身につけないでくれ、とは言いたくないのです。香水好きの人には、身体の一部、生活の一部、ファッションの一部にまでなっているのでしょうし。その辺りを、どんなに言葉を繕えど、否定的に指摘するのは避けたい、と思っています。 どなたか、もしも香水の残り香を素早く、効果的に消す方法をご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • ぷらら会員登録証に書かれてある通りに入力したのに、Windows10のメールアプリでメールの送受信ができません。
  • 他のアカウントでplalaのメールアドレスに送信すると、送信エラーがないため送信は成功していると考えられます。
  • plalaの電話は常時繋がらないため、メールの問題について回答が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう