• ベストアンサー

液晶 地デジがみたい

lalala_su_sanの回答

回答No.3

No2です。 http://blogs.dion.ne.jp/shapo_ykp/archives/5434109.html どうなんでしょうね。どちらにしてもキワモノ系なので試してみるしか結果はわからないかもしれませんね。

taketakesi
質問者

お礼

やはりキワモノぽいですね。 そんなに高くないので試してみたい気もしますが、 買った液晶を売ってHDCP対応のモニタに買い替えもありかな?と思いました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 液晶を買おうと思っています。

    FTD-W2025ADSRとFTD-W2023ADSRで迷ってるんですけど、どうすればいいでしょう。 http://buffalo.jp/products/catalog/display/lcd.html#201-da 特徴としては FTD-W2025ADSRはノングレアで応答が5msで FTD-W2023ADSRはMVA、グレアで応答が16msで 中間が8msとかあるらしいけどワカンネ。 両方とも画面サイズ、解像度、値段共に同じなんだけどどうすれば。 テレビやエクセル・ワード、3Dオンラインゲーでも動かそうと思ってるのですが、どっちにすればいいと思いますか? アドバイスとかじゃなくていいんで、ズバッと言っちゃってください。

  • 液晶ディスプレイの購入について

    液晶ディスプレイの購入を検討中で、現在の候補は下記の4点です。 1.バッファロー FTD-W2023ADSR http://buffalo.jp/products/catalog/item/f/ftd-w2023adsr/ 2.I・O LCD-AD203G http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2006/lcd-ad203g/ 3.日本サムスン SyncMaster 215TW-R http://directshop.samsung.co.jp/product/viewProduct.jsp?prdItmId=1346 4.三菱 MDT201WS http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/mdt201ws/index.htm ネット・DVD鑑賞・ワープロ・表計算・ゲーム(少々)を中心に使用しています。 パネル自体にもTN・VAなど様々な種類が存在するようで、どれを購入しようか悩むところです。 それぞれの「推し」や「ダメ」そうな所、実際に使っている方からの感想、他にお勧め (横幅60cm以内・DVI接続可・スピーカー内蔵が必須条件)がありましたらお教え下さい。

  • pc 地デジ化

    pc 地デジ化 MYPC スペック cpu corei3 memori 2g HD 合計1,5TB ビデオ    GT240 1G 電源     420 空きPCI 二つ このPCを地デジ化しようと思ってます。 理由は今すんでる団地はアンテナが地デジ未対応で、 テレビを買わないでPCで地デジ化したいからです。 そこでチューナーhttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h33_pci/ と アンテナhttp://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html  と 今のモニターが小さいので15インチ〔笑〕 http://www.acer.co.jp/acer/product.do;jsessionid=239C2DA34CE92C666A76620D31FD4675.public_a_14a?link=oln14e.redirect&changedAlts=&kcond48e.c2att101=73960&CRC=632585515 を買おうと思いますが、アンテナを直接PCにつなげればいいのでしょうか? まだ足りないものはありますか??

  • 地デジアンテナを付けたいと思います。

    地デジアンテナを付けたいと思います。 一軒家です。現在は共同アンテナでアナログを観ています。 この共同アンテナは地デジ化しないので、各家庭での地デジアンテナを設置して下さいとの連絡がありました。 そこで地デジアンテナを自分で立てようと思います。 http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html このアンテナを立てようと思いますが、何分素人ですので、接続などが良く分かりません? そこで、このアンテナ(若しくは別のでも良いですが屋根に登るタイプは無理です)のケーブルを繋ぐ時、今使ってる、共同アンテナのケーブルの同じ所に繋げば良いのですか? それから、ブースターを取り付ける場合、 http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/booster_dpw02,3/booster_dpw02,03.html に2種類ありますが、DPW02の場合電源が取れないのですので、DPW03にしたいのですが? 付けられるでしょうか? お教えください。 またケーブルの接続とか、詳しく(画像があると良いですが?)載ってるサイトとかあれば教えて下さい。

  • pc 地デジ化

    pc 地デジ化 MYPC スペック cpu corei3 memori 2g HD 合計1,5TB ビデオ    GT240 1G 電源     420 空きPCI 二つ このPCを地デジ化しようと思ってます。  理由は今すんでる団地はアンテナが地デジ未対応で、 テレビを買わないでPCで地デジ化したいからです。 そこでチューナーhttp://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h33_pci/ と  アンテナhttp://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html  と 今のモニターが小さいので15インチ〔笑〕 http://www.acer.co.jp/acer/product.do;jsessionid=239C2DA34CE92C666A76620D31FD4675.public_a_14a?link=oln14e.redirect&changedAlts=&kcond48e.c2att101=73960&CRC=632585515 を買おうと思いますが、アンテナを直接PCにつなげればいいのでしょうか? まだ足りないものはありますか?? 中継局から約3km すんでるところ 4階

  • WiiをPCのディスプレイで

    WiiをPCのディスプレイでしたいのですが、 他の質問や検索して調べてもいまいち分からなかったので、質問します。 製品概要 http://buffalo.jp/products/catalog/display/ftd-w973hsr/ スペック http://buffalo.jp/products/catalog/display/ftd-w973hsr/index.html?p=spec このディスプレイでWiiはできるのでしょうか? 先日今まで使用していたテレビが壊れ、困っている状態です。 やはりアップスキャンコンバータを使わなければ無理なのでしょうか?

  • 液晶ディスプレイの相性

     こんばんは、質問よろしくお願いします。液晶ディスプレイ(バッファロー FTD-W973HSR/BK)の購入を考えているものです。 液晶ディスプレイを購入する時は、相性を考えてから購入したほうがいいと聞いたことがあります。しかし、私はパソコン事情には疎いのでよく分かりません。 パソコン本体は、Geforce fx 5200グラフィックカードを搭載しています。 今のディスプレイはそこの端子と接続しています。 もし、上記の液晶ディスプレイを購入した場合、今のパソコン本体と接続できるでしょうか? また、接続できるとして、画質は見やすいものが得られるでしょうか? ご回答よろしくお願いします。 私のパソコン仕様 OS windows XP home メモリ 512MB CPU AthonXP 2200+ グラフィックカード geforce fx 5200 液晶ディスプレイ参考URL:http://buffalo.jp/products/catalog/display/ftd-w973hsr/

  • パソコン用地デジチューナー↓

    パソコン用地デジチューナー↓ http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/pc-chideji.ht... と 地デジチューナー↓ http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/mobile/dt-f10... って 同じですよね? またはどちらがおすすめですか?

  • 地デジチューナーとアンテナをつなぐF型コネクタ

    PCで地デジを見るために、ネットで購入した地デジチューナーが本日届きました。 いざPCに接続しようとしたところ、そういえばうちには地デジアンテナが無いことにいまさら気づいてしまい(気づくのが遅い・・・)とりあえずの策として、 ■YAGI 地上デジタルアンテナ http://www.amazon.co.jp/YAGI-%E5%9C%B0%E4%B8%8A%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-UWPA-B/dp/B000E1IJG2 を購入しようと思っています。 ちなみに地デジチューナーは、BUFFALOの http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dt-h30_u2/ こちらの商品です。 この2つの商品をつなぐF型コネクタで困っています。 どのコネクタを購入すれば、両方をつなぐことができるのでしょうか・・・。 なにとぞ、御教授のほどよろしくお願いいたします。

  • 地デジ視聴するにあたり

    ベランダへUHFアンテナを設置したいのですが、どの製品がいいのでしょうか?設置後感度が悪かったりするのは嫌なので、20素子(予算内なら30素子)でと思います。少し調べましたが、八木アンテナの(http://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/uwpa/index.html http://www.yagi-antenna.co.jp/news/2005_11_11.html )や日本アンテナ(http://www.nippon-antenna.co.jp/catalog/tv/pdf/09_P011-012.pdf)をと考えています。上記の製品よりお勧めのものはあるのでしょうか?ベランダなので出来るだけ高く設置出来るキット(?)などはありますか?※受信する方角(4M程離れた所)に一戸建て(2階建て)があります。現在はTBSだけ視聴出来ているのですが、14素子ぐらいでも受信出来てしまうのでしょうか?すみませんが、アドバイス頂ければと思います。どうぞ宜しくお願いします。