• 締切済み

RTX1000にPPPoE発呼をさせる設定の書き方

現在、RTX1000を所有し、インターネットへの接続をしている者ですが、自宅サーバのトラフィックが相当な量あり、常時240~400程度のNATセッションが張られ、とてもじゃないですがトップスピードが出ません。 そこで、RTX1000をPPPoE発呼の為だけに使い、NAT用に別にPCルーターを設置の上でネットワークを設計したいと考えています。このとき、PCルーターのWAN側ポートにグローバルIPアドレスを獲得するためにはどのように設定したらよいのでしょうか? 色々試してみたのですが判りません。 是非、何か良い方法などありましたらご教授くださいませ。 <希望のネットワーク構成> RTX1000(PPPoE発呼のみをさせたい)  ↓ PCルーター(OS:DD-WRT/x86 NAT専用用途)  ↓ 家庭内LAN

みんなの回答

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.2

質問者宅内が単一サブネットであれば、ルータの負荷がそれほど上がるとは考え難いです 月間のデータ量での検討はほとんど無意味です(24時間を通して平均的に使用されている場合以外は) 通常はピーク時の負荷で検討します(ピークの持続時間を含めて) 通常のリンク速度であれば、RTX1000の処理能力がオーバフローするとは考え難いです 同一サブネット内の転送にはルータは関与しません 問題点の捉え方がずれているように感じます 再度 基本から見直されては如何でしょうか (リンク速度、ルータの処理能力、ピーク時の転送要求データ量、ピーク時のレスポンスの遅れ等) 無駄なデータの転送が発生していないか等も

lunarchan
質問者

補足

>自宅 単一サブネットです。常に150~400程度のセッションが張られるサーバが1台あります。 >負荷類について http://www.lunark.org/mrtg/usage/ ほぼ平均的に24時間を通してWebによるサービスが続行しています。 >Peak速度 約30Mbps~40Mbpsの下り、15~20Mbpsの上りが確保できるVDSL回線です。 RTX1000の設定に問題が有るような気がしますorz  現在のconf等をお見せたほうが話が早いでしょうか…?

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.1

何を行いたいのかが今ひとつ見えません PCルータでプロバイダ接続しているのに加えて、ルータ経由でもプロバイダ接続を行いたいのであれば、プロバイダ接続回線が1回線では不可能です (マルチセッションと言う方法はありますが、混雑対応対策にはなりません) 自宅サーバへのアクセスは既設ルートで PCからのインターネット接続は RTX1000ルータ経由で行いたいのならば プロバイダ接続回線を増設しなければなりません その回線にルータRTX1000を接続します 自宅サーバのデフォルトゲートウェイをPCルータにします(PCルータのDHCPサーバ機能は停止します) RTX1000は、通常のプロバイダ接続設定を行います、DHCPサーバを機能させます (IPアドレス及びDHCPでの割当アドレス範囲は、既設とダブらないように 離します、当然同一サブネットで、NATも動作させます) PCはIPアドレス自動取得か固定設定の場合は、デフォルトゲートウェイをRTX1000のアドレスに設定します これで、外部からのサーバアクセスは、PCルータ経由で 内部のPCからのインターネット接続はRTX1000経由で行われます 用語と機能を正しく理解し、他人に判るように説明してないと、二度手間三度手間になります  サポート回答も見当違いや遠回りになり、質問者のストレスがたまることになります

lunarchan
質問者

補足

申し訳ないです。ご回答ありがとうございます。 何が行いたいのかが不透明であるということで、事情からお話します。 今までは、RTX1000の上でNAT+IPマスカレードを動かし、すべてのルーティングを任せていましたが、これでは処理速度が足りず、正常にLANからWANに出る事が出来ないくらい、RTX1000のCPU利用率が逼迫してしまいました。 Webalizerの解析では、大体以下のような数値が出ているような状況です。 192,797,538KB/月 498,095Visits/月 2,787,838Pages/月 11,906,641Files/月 そこで、何がしたいかというと、相当数のセッションに耐えるため、RTX1000でNAPTをさせずにサーバ、自宅のクライアント類の全てのルーティングをPCルーターに任せ、ショートパケット通信に強いRTX1000にはPPPoEでの接続だけをさせたい、という事です。 (なぜかPCルーター(Linux)からPPPoE(勿論Kernelモードです)しても10Mbps程度しか出ない) この場合、ルーティングをさせるPCルーターのWAN側ポートにグローバルIPアドレスを貰いたい(つまり、PPPoEの装置としてしかRTX1000を利用しないで全ての通信をPCルーターにパススルーさせたい)のですが、その場合、RTX1000の設定とかはどうするべきなのかなぁというのが問題です。 やはりUnnumberedでの接続というか複数IPをもらえるような契約でないとsそのようなことは無理でしょうか…。

関連するQ&A

  • rtx810のフィルタ型ルーティングについて

    本社VPNルータ(LAN側IP192.168.0.1 設定変更不可)で構成されているネットワークに、 RTX810ルータ(LAN側IP192.168.0.100)をLAN側に接続し、WAN側には172.100.100.100を 割り当てた構成 と仮定した場合下記の動作は可能でしょうか。 インターネット     |       RTX810 ルータ192.168.0.1 ルータ172.100.100.100――ルータ172.100.100.1     |  |       192.168.0.100        |     |  |             |         WEBサーバ     |     ―――――――――     PC WEBサーバへの接続(172.100.100.50)をしたい場合、 pcよりhttp://192.168.0.100にアクセス、 RTX810の割当てIP(LAN側IP192.168.0.100)のパケットはすべて NATを利用し172.100.100.100系ルータ経由で接続可能でしょうか?。 ※RTX810のデフォルトゲートウェイは192.168.0.1 ※WAN側からのアクセスは無し ※端末設定 固定IP 端末数が多い為変更が難しい。   192.168.0.XXX デフォゲ 192.168.0.1   DNS 192.168.0.1 以上よろしくお願い申し上げます。

  • MAP-EでIP8契約時のRTXヘアピンNAT設定

    OCNバーチャルコネクトを固定IP8で契約しています。 使用ルーターはRTX1300で、YAMAHA公式の設定例を流してあります(LAN1: LAN, LAN3: WANとして使用)。 NATディスクリプターは外側MAP-E・内側自動・ヘアピンNATを使用となっており、静的NATでグローバルIPアドレス6つをLAN内PC 6台に割り当てています。 PC 6台のIPアドレスは固定してあります。 PC3に簡易HTTPサーバーを立て、PC1からグローバルIPアドレスで接続しましたが、タイムアウトします。 PC3でtcpdumpをしたところ、ネットワークアドレス:ランダムなポート番号でアクセスが来てるようでした。 PC1からPC3へグローバルIPアドレスで接続したい場合、どのような設定をすればよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • YAMAHA RTXのブリッジ設定

    初歩的な質問ですが、どなたかご教示願います。 現在の環境ではWANルータにFWを設定できない為、以下の様なことを考えております。 -Global IP WAN ルータ  -192.168.0.254 | -----------192.168.0.0/24 | YAMAHA RTX 1100 ブリッジさせてFWとして動作させたい | -----------192.168.0.0/24 | -192.168.0.x (固定ローカルIP) クライアントPC (複数) WANルータとLANとの間で、YAMAHA RTXをローカルブリッジとして、FW機能を持たせたいと思っています。(RTXが余剰である為) YAMAHAのコマンドリファレンス・設定例集を見てみると、RTシリーズ(RT300i)なら「ブリッジ設定」可能と記載されてますが、RTX1100では単純なローカルブリッジとしての動作は不可能なのでしょうか?。可能な場合は設定例を挙げて頂ければ幸いです。 proxyarp等の例が設定例集に記載されていたので、いろいろやってみましたが、検討違いのようで、動作不可でした。 クライアントPCは多数あり、192.168.0.xからIPアドレス変更すると各種サーバー設定も絡んできますので、現状の192.168.0.xでそのままにしておきたいのです。 よろしくお願いします。

  • RTX1200のポートフォワーディングについて

    現在この様なネットワークを構築してます。 [PC 1](1)---(2)[Router 1](3)-----(4)[Router 2](5)---(6)[PC 2] (1) 192.168.2.1/24 (2) 192.168.2.254/24 (3) 10.0.0.1/30 (4) 10.0.0.2/30 (5) 192.168.3.254/24 (6) 192.168.3.1/24 PC 1→PC 2のWebページを表示できるようにしたいと思っています。 PC 1で[http://192.168.3.1/]と打ち込めばページは表示できています。これを[http://10.0.0.2:8080/]と打ち込んでWebページを表示させるには、どのような設定を行えばよろしいでしょうか? と以前質問をしました。 皆様の回答としてNATやポートフォワーディングの設定をしないといけない事が分かり、設定を行いました。 確認の為[show nat descriptor address all]を打ち込むと宛先が[*.*.*.*.*]と出てしまいます。 これはどういう意味でどのように解決していけばいいのでしょうか? 因みにルーターはRTX1200を使っています。

  • YAMAHA RTX-2000 設定について

    お世話になります。 現在YAMAHA RTX-2000を利用しており、ポート1をLAN側 ポート8をWAN側に設定してインターネットに接続も出来ています。 ただ、ポート2~7にもLAN側のパソコンを接続をしたいので、設定しようとしていますが、 もう一つ解らないので伺います。 やっぱり、ローカルルーターのブリッジ設定をしないと、各ポートに信号が流れないのでしょうか? いくつか試してみましたが、うまくいきませんので、ご教授いただければ、幸いです。 一応、現在のconfigを書いておきます。 ip route default gateway pp 1 ip lan1.1 address 192.168.2.254/24 pp select 1 pppoe use lan1.8 pppoe auto connect on pppoe auto disconnect off pp auth accept pap chap ip lan1.1 address 192.168.2.254/24 pp select 1 pppoe use lan1.8 pppoe auto connect on pppoe auto disconnect off pp auth accept pap chap pp auth myname ******@***** *(個人情報につき伏せ字) ppp lcp mru on 1454 ppp ipcp ipaddress on ppp ipcp msext on ppp chap restart 10000 ppp chap maxchallenge 10 ppp ccp type none フィルタの設定につき、関連情報省略 nat descriptor log on nat descriptor type 1 masquerade tftp host 192.168.2.8 dhcp service server dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent dhcp scope 1 192.168.2.2-192.168.2.100/24 dns server pp 1 dns private address spoof on 以上です。 宜しくお願いいたします。

  • PPPoEパススルー機能使用時のNAT機能について

    ダイヤルアップ接続環境でブロードバンドルータを使用しているのですが、このルータに付いているPPPoEパススルー機能を使用して、パソコンをPPPoEクライアントとして利用した場合にこのパソコンはブロードバンドルータのNAT機能の恩恵を受けることができるのでしょうか? ブロードバンドルータのWAN側にグローバルIPアドレスが割り振られるのではなく、パソコンにグローバルIPアドレスが割り振られるのであればNAT機能が使われるのかどうか疑問に思ったので質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • YAMAHA RTX-1100の設定

    YAMAHA RTX-1100を設定することになりました。コマンド入力タイプは初めてで、設定例などを見ても分からなかったため質問させていただきます。 【既存ネットワークの環境】 (1)現在、192.168.100.0/24のネットワークがあり、インターネット接続もできます。 (2)ルータのアドレスは192.168.100.1 (3)プリンタのアドレスは192.168.100.250 (4)その他業務用のPCは全て固定でアドレスを設定しています。 【新ネットワーク環境】 (1)既存のネットワーク環境に、新しいネットワーク(192.168.102.0/24)を追加することになりました。 (2)既存ネットワークと分けるために、新しく【YAMAHA RTX-1100】を設置しルーティングしたいと思ってます(機器はすでに購入済みのため変更は考えていません・・・) (3)新しいネットワークにはPCが5台設置され、すべて固定でアドレスを振っています。  (1台目192.168.102.10、2台目192.168.102.11・・・5台目192.168.102.14) (4)新しいネットワークに所属する5台は、インターネット接続と、既設ネットワーク環境にあるプリンタ(192.168.100.250)が使えれば良いです。ただし、既設ネットワークに所属する業務用のPCにはアクセスできないようにしたいです。 【RTX-1100の設定】 (1)LAN1のアドレスを192.168.102.1/24に設定し、LAN2のアドレスを192.168.100.254/24と設定しました。 (2)あとは、設定例を見ても難しくて分かりませんでした。 コマンドの入力例を教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • PPPOEってなに?

    ■「PPPOE」 ⇒PPPの機能をEthernetを通して利用するためのプロトコル。 ⇒PPPはもともと、電話回線やISDN回線など、発呼を要する通信回線を介してネットワークに接続するために開発されたが、これをLANなどの「つなぎっぱなし」の環境でも利用できるようにしたものがPPPoEである。通常のPPPと異なり、ネットワークカードの持つ固有の「MACアドレス」によって双方のコンピュータを識別し、その間に仮想回線を展開している。 ⇒PPPoEを利用すると、LAN上からもユーザ認証やIPアドレスの割り当てなどが可能になる。これを利用すれば、ADSLやCATV、光ファイバーなどによる常時接続サービスにおいて、接続するプロバイダを簡単に切り替えられるようになる。日本国内でも多くのADSL接続サービスがPPPoEを採用している。 ・・・と、Wikipediaにはありましたが、イマイチわかりません 全体的な概観もイマイチ理解が及ばないのですが、特に 『ADSLやCATV、光ファイバーなどによる常時接続サービスにおいて、接続するプロバイダを簡単に切り替えられるようになる。』の利点がわかりません。 どなたか解説いただけると助かりますm(_ _)m

  • RealVNCでヤマハRTX1000の設定

    RealVNCでLAN内のPCを遠隔操作しようと思っているのですけどヤマハのルータRTX1000の設定がよくわかりません。 現在LAN側に複数のPCが繋がってまして全て固定グローバルIP(200.1.1.1)とNAT接続しています。 VNCの使用ポート5800のみを固定グローバルIP(200.1.1.1)からLAN側のPC1台(192.168.1.1)のみに繋げるようにしたいのですけど・・ どうぞよろしくお願いいたします。

  • PPPoEについて。

    PS3を買ったのですが、ネットワークにつなぎ方が よくわかりません。 これも曖昧ですが、わかっていることは PCが有線であること。 一応ルーター親機、子機の設定はできたということ。 そして有線でネットワーク設定をしようとすると PPPoEというもののIDとPASSが必要なんです。 パソコンの契約書のIDやPASSを入れましたが無理でした。 PPPoEの情報を知るにはどうしたらいいでしょうか?