• 締切済み

1年以上痛みが続いています

1年以上前から時々下腹部に痛みがでることがあります。 子宮筋腫がありますが、今年受診した人間ドックでは痛みと筋腫は関係ないといわれました。 痛み自体は強いものではありませんが、何とも言えない気持ち悪さがある痛みです。 排便時にも同じような場所が痛むことがあります。(便秘はありません)また、何度か膀胱炎にかかったこともあります。 これは医者にかかったほうがいいでしょうか?婦人科を受診すればいいでしょうか?

みんなの回答

  • teloon
  • ベストアンサー率11% (71/627)
回答No.1

医者にかかったほうがいいと思います。何ともないかもしれませんが、痛いのが気になって生活に支障が出てくるでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子宮筋腫の診断と間違う病気は?

    先日、人間ドックの婦人科検診(触診)で子宮筋腫があるので、できるだけ早く婦人科を受診するように言われました(鵞卵大の筋腫)。 婦人科で「人間ドックで子宮筋腫があるので婦人科を受診するようにいわれた」と伝えて受診したのですが、膣内に入れてみるエコーでは「子宮筋腫なんて見当たらない、何の根拠があってきたんだ!」と先生に怒られてしまいました。 触診の間違いだったということでしょうか? 間違いだったとすれば何と間違える可能性がありますか? 私は別の婦人科で再検診を受けたほうがいいでしょうか?

  • 子宮内膜症(or子宮筋腫)&大腸検査(長文です)

    ・27歳、女性です。 ・先日職場で実施令が出た人間ドックで医師のお尻からの診察の際、「軽度の子宮内膜症か子宮筋腫かもしれない」と言われました(実際、指で押されたところは少々痛かった)。排便時に痛み&出血(トイレットペーパーで拭くと血がつく程度)がありましたので、自分では痔だと思っていましたが、痔ではないとはっきり言われました。 ・そのドックの婦人科検診では何の異常も見つかりませんでした(でも内診なのに「器具が入りますよ」も「終わりました」の一言もなく全く誠意の感じられない医師だったので、疑問を感じました) ・ドックの結果では血便が確認されたので「大腸精密検査」を受けるようにとの通知が入っていました。 ・私は6ヶ月前に出産経験があり、分娩時はお腹でも腰でもなくお尻がかなり痛かった記憶があります。妊娠中も排便痛がひどく、痔だと思い薬を処方してもらっていました。 ・妊娠中の定期検診では子宮内膜症や子宮筋腫は見つからないのでしょうか? ・婦人科と内科、どちらを受診したらよいのでしょうか?婦人科でも内科でも受診するなら行き付けの病院に行こうと思っています。 ・仮に子宮内膜症or子宮筋腫だとしたら、排便痛や血便などありえるんでしょうか? ・長々とすみませんでした。よろしくお願い致します。

  • 子宮筋腫治療

    以前から膀胱炎を頻繁に患いそのたびに内科で薬を処方してもらっていましたが、あまりにひどくなり泌尿器科で受診したところ、エコー検査で子宮に影があり、筋腫かもしれないので婦人科での内診を勧められ婦人科で受診したところ、4cm、3cm、2cm、2cmの計4つの筋腫があると言われました。その筋腫が膀胱を圧迫し普通より尿量が少なくなり菌が繁殖して膀胱炎になっているのでは、とのことです。 症状としては、下腹にひきつり感、右腰に痛み、排卵痛、月経痛、月経量が多い、などなど悩まされています。現在即とらなければいけないわけではありませんが、いずれ大きくなってきた時のために、子宮筋腫手術の名医、病院を知っておきたいのですが、東京近郊でご存じであれば教えてください。その他に信頼できる婦人科をご存じであれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 以前、子宮筋腫と診断されたはずが・・・消えた??

    こんにちは、回答者の方にはいつもお世話になっております。 去年の五月頃、おりものが多く下腹部に違和感があったため婦人科を受診しました。その際医師から「2cm前後の大きさの子宮筋腫が2つある」と言われ、半月に一度経過を見せに通っていました。(薬は漢方薬を毎日飲んでいました) しかし秋頃になって主人の仕事の都合で引越す事になってしまい、距離的にその婦人科に通うことが不可能となってしまったのです。その頃になると症状もかなり落ち着いていたこともあって、新しい環境でかかりつけの婦人科を見つけなければ・・・と思いながらも何かと忙しなく後回しにしてしまっていました。 そして今年四月に入ってまもなく左側の下腹部と腰まわりに痛みを感じ、また便秘にもなってしまい、シップをしたり薬を飲んだりしましたがなかなか治りません。一月ほどたってようやく「まさか・・・筋腫のせい??」と思い当たり大慌てで最寄の婦人科に飛び込んだのですが・・・内診と超音波での診断後、医師の言葉は「特に異常は見当たりませんね」だったのです。 吃驚して「実は引越し前の病院で筋腫があると言われたのですが」というと先生も吃驚して「え!?いや特に痛いと言っていた左側も念入りに見ましたけど、筋腫のようなものも見当たりませんよ?子宮も卵巣も通常の大きさですし」とのことで困惑顔。 結局腰痛等は便秘が原因ではないか、との診断でよく効く便秘薬を出してもらったのですが・・・それにしてもあった筈の子宮筋腫がなくなるなんてことはあるのでしょうか?先生(のどちらか)が見間違えなんて思いたくないのですが。 同じような経験をされた方、いらっしゃいましたらご意見を伺いたいです。

  • 子宮脱か膀胱脱がある場合(手で触ってわかるくらい)今度人間ドックで子宮

    子宮脱か膀胱脱がある場合(手で触ってわかるくらい)今度人間ドックで子宮がん検診をやることになっているのですが、出来ますか?検査するなら婦人科を受診してやった方がいいですか? どなたかご存知の方ヨロシクお願いします。

  • 不正出血と下腹部膨張と痛み

    時々、下腹部が風船のように膨れるコトでしばらく悩んでいました。 その他便秘の症状も見られたので消化器科へ行ったところ、 レントゲンを撮ったりしましたが、 確かに便秘気味だけどそれでおなかが張れているようなコトはない、と言われました。 ガスもたまってないし、便もそれ程たまってないとも言われました。 一応腸の動きをよくするくすりやおなかの張りをやわらげるくすりをもらって1ヶ月くらい飲んでいましたが、 おなかの張れは日々ひどくなり、前は時々疲れてる時に張れるだけだったのに、 ここ最近はほとんど風船のように張れてます。 押すと、本当に風船のようにポーンと指がはねかえされるようなカンジです。 どうしたらいいかわからず悩んでいたのですが、 最近、不正出血が見られるようになったのです。 排便時と性交後に必ず鮮血が出るのです。 (それ以外は今のところ見てないです) おまけに下腹部が生理の時のような痛みがあります。 何か子宮の方に原因があるのかと思い、 子宮筋腫などを調べてみましたが、 月経過多は見られないし、そうじゃないのかなと思ったり… 何かこの症状で思い当たるようなコトがあればどなかが教えていただけませんでしょうか? 今日夕方産婦人科に行くつもりですが、今とても不安です。

  • 子宮筋腫が痛いことってあるんですか?

    約5cmくらいの子宮筋腫があります。 左の下腹部を押さえると鈍痛が走り、排便をするときに力むと、下腹部が痛いです。 腸がおかしいのかもと言われ、内視鏡までしたのですが、 まったく異常はなく、先生には、もしかしたら子宮筋腫が腸を押しているのかもしれないといわれました。 以前に、排卵日ごろに子宮が急に痛くなったりするので、 婦人科にいったところ、特に異常はないと言われました。 ちなみに、その時についでにやった癌検査は陰性でした。 婦人科の先生にはそんなに我慢できないような痛みではないはずと言われましたが、 生理中のときに、何か塊がごろっと落ちるような感覚で激痛を感じるときもあります。 これは、本当に平気なんでしょうか? 一応、CTをとった時に、卵巣はきれいだと言われました。 色々な先生には子宮筋腫が痛くなることはないと言われたのですが、本当ですか? CRP反応が少ないですが、基準値2.0のところ、3.3ぐらいあり、 これが約半年以上ずっと下がりません。 ただ、これに関しては、リウマチの様な症状も出ていて、 回帰性リウマチかもしれないと言われたことはありました。 正直、下がらないCRP反応も気になり、 便通をよくするお薬を飲んでいないと、常に排便をするたびに下腹部が痛み、 原因がわからないため、不安でしょうがないです。 なにか、このような症状で思いあたる節があれば教えてください。

  • 子宮筋腫の手術について

    下腹部にシコリがあり、頻尿も気になったので婦人科を受診しました。 7センチの筋腫核 子宮全体では14センチの子宮筋腫があるとの事でした。 現在、MRIの検査結果待ちですが、手術が必要との事でした。 筋腫が大きい為、膀胱を圧迫して頻尿や為排尿困難の症状があるようですが、 我慢(放置)すると別の病気を発症する確率は高いでしょうか? 手術した方が無難なのでしょうか。。。 (41歳 既婚ですが、出産する予定はありません。

  • 子宮筋腫の排便痛について

    一年前にひどい貧血になり内科へ行くと婦人科でも見てもらったきて言われました。(子宮筋腫とかでも貧血になるから) 婦人科では小さい子宮筋腫はあるけれどもとくに治療をする必要はないでしょうとのことで現在に至っています。 さて、最近ウンチをしたくなると子宮のあたりからおしりのあなにかけて激痛に襲われることが時々あります。 痛みがきた時、しりの穴に抜けていくという感じが強い気がします。 決して痔ではないのですが、最近読んだ本に、子宮筋腫は排便痛を伴うときもあるということを知りました。 子宮筋腫を経験し排便痛を伴った方、いったいどのような痛みであったのか教えてください。

  • 下腹部の違和感

    ここ1か月ちょいほど、下腹部、主に右側(時々左も)の痛みがあります。 我慢できないほどの痛みではなく、 チクチク、またはグジュ~っといった違和感みたいな感じです。 夜はその違和感が気になってなかなか眠れないこともありました。 痛みが出たころ(1月下旬)、子宮内膜症かと不安になり、 怖くてすぐに内科(エコーも受診)と 婦人科(内診も受診)に行きましたが全く問題なしでした。 ここ最近は少しましになったなぁ、と思いましたが、 今日排便した時に気付いたのが、あまり力むことが出来ないのです。 力を入れて力むと下腹部がまたグジューといった締め付け感のような軽い痛みがあったんです。 なので、不安になって質問しました。 考えられる原因は何でしょうか? ちなみに、20代前半女性・便秘がち・1年飲んでいたピルを先月で停止した・生理痛がひどいです。

このQ&Aのポイント
  • Iphoneから直接印刷する際にサイズ変更ができないトラブルが発生しています。
  • 最新のiPhone 14 Pro MaxとWindows 10を使用しており、無線LANで接続しています。
  • 問題が解決しないため、ブラザー製品についての相談を求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう