• ベストアンサー

メガネのレンズ プラスチックorガラス?

ahoodoriの回答

  • ahoodori
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.5

ガラス。 ド近眼(裸眼で0.01)なのでプラスチックだと厚くなりすぎてフレームからはみ出してしまう。

mockman
質問者

お礼

ありがとうございます。 なるほど。ガラスのほうがプラスチックよりも薄くなるんですね。

関連するQ&A

  • ガラスレンズの眼鏡ってどうでしょう?

    私はメガネ愛好者です。20代の頃は元のダンナ(同じくメガネ愛好者)がもっぱらガラスレンズでメガネを作っていたので、何の疑問もなくガラスレンズにしてました。多分値段がプラスティックに比べ安い、傷がつきにくい、という理由からだったと思います。 それから何年かして、メガネフレームのデザインが当時よりかなり小さくなり、最近ではずっと軽いからという理由だけでプラスティックレンズにしています。 そこでふと思ったのですが・・・。 (1)今はガラスレンズで作る人はいない? (2)プラスティックより重いといっても、小さなフレームならさほど気にならないのでは? (3)プラスティックより薄いなら、度の進んだ人には厚みが出なくていいのでは? (4)プラスティックに比べどのくらい安い? 教えてください!

  • 眼鏡レンズは、プラスチック、ガラスのどちらが好きですか。

    眼鏡レンズは、プラスチック、ガラスのどちらが好きですか。

  • メガネのプラスチックレンズの耐久年数

    ガラスレンズのメガネを使ってますが、視力が落ちてきたので新しく作ろうかと思ってます。 値段が安いのでプラスチックレンズにしようかと考えてますが、レンズ自体の耐久力がガラスのに比べて落ちると思います。 長年使っていると、プラスチックレンズは小さなヒビみたいなのが出来ると聞きました。今のガラスレンズは5年くらい使ってますが、レンズの傷みはありません。 もしプラスチックレンズにして、視力が変わらないのにレンズが傷んで新しく作るとなると逆に割高になる気がします。 こんな事は考えすぎで、プラスチックレンズでも5年くらいは問題なく使えますか? メガネは常時かけてます。

  • メガネ プラスチックレンズの拭き方

    最近初めて眼鏡をプラスチックのレンズにしたのですが、レンズに付いた汚れのシミのような物が取れません。 素手でレンズにふれてしまったときのような感じで、周りと色が違ったままで拭いても取れなくなってしまいました。 ガラスだったときはグイグイ拭くと綺麗になっていたのですが、プラなのでそうもいきません。 何が付いてこうなったのかが分からないのですが、これはもうコーティングのような物が変質してしまったのでしょうか? 良い解決法をお待ちしています。

  • メガネのレンズについて

    メガネのレンズについて 免許更新のため度が弱かったのでメガネを買いに行きました。 レンズ込みで5000円~だったので見てみたらレンズはすべてプラスチックでした。 そこでレンズのメガネでプラステックはガラスと比べて傷が付きやすいですか? 又、レンズの明るさはガラスに比べて暗いですか?

  • 眼鏡のプラスチックレンズの扱いについて

    これまで長いことガラスレンズの眼鏡を使ってましたが、このたび初めてプラレンズの眼鏡を作りました。違いを調べてみたら、熱に弱いなどは分かりますが、石鹸で洗うことすら良くないみたいな記述もありました。理由はコーティングの関係でしたか・・・。ガラスレンズの眼鏡は毎日風呂で石鹸をつけて洗ってます。また思ってるより傷が付きやすいようで、その他複合的な理由で寿命が短いようなことも書いてありました。ガラスは長いこと使ってますがごく小さな傷が数個だけです。そもそもガラスレンズは寿命なんて考えたこともありませんでした。コーティング類も無い一番安いガラスレンズでしたし。確かにガラスは酸やアルコールなど化学的にかなり強いものですが。そんなにプラレンズはいろいろと弱いんでしょうか?

  • ガラスレンズが安い眼鏡屋を教えて下さい。

    眼鏡市場以外でガラスレンズが安い眼鏡店はありませんでしょうか? 眼鏡市場のフレームがいまいちでWIDE型フレームを置いている眼鏡店を探しています。 とりあえずガラスレンズが安い眼鏡量販店を教えてください

  • メガネ用ガラスレンズを安く入手したいのですが?

    度無し、コーティング無しのメガネ用ガラスレンズを探しています。 用途は<容器の蓋>です。 某有名メガネ店に問合せたところ、安いものでも加工料金込みで2枚5000円以上、また最近はプラスチックレンズが大半でガラスレンズは少ないとの事でした。 当方の使用目的が<容器の蓋>のためやはり素材はガラスがよく、加工も必要ありません。 10枚まとめて5000円以下で購入できるようなメーカーもしくは問屋さんを是非ご紹介下さい!

  • プラスチックレンズ(メガネ)の寿命

    ガラスレンズに比べて、プラスチックレンズの寿命は、極端に短い、と思いませんか?  ガラスレンズは、10年経っても、新品同様。 ところが、プラスチックレンズは、わずか3ケ月で、曇が出てきて、見にくい。(使い捨て?     どうなのでしょうか?

  • なぜ一眼カメラ用レンズはガラスなのですか

    最近では、ガラスレンズの眼鏡をかけている人が非常にまれです。 それだけプラスチックレンズが進歩したのだと思ます。 しかし高級カメラのレンズはガラス製です 何故なのでしょうか?