• 締切済み

本のお奨めは?

質問します。私は最近スペインの宗教裁判について知りたいと思い、ウィキペディアなどで調べたのですが、さらに詳しく知りたく本を探しています。 そこでどなたかこれに関する小説などありましたら、教えてください。 またスペインの歴史についての初心者向けの本もありましたら、宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#125540
noname#125540
回答No.1

読みやすいかどうか分かりませんが、中公新書の 『物語 スペインの歴史』 『物語 スペインの歴史 人物編』 が入手しやすいく廉価だと思います。 私はかいつまんで読んだだけなのですが、宗教裁判の「罪人」が装束を着て浮かない顔で立っている当時の挿絵など出ていたと思います。 当時のスペインを旅したイギリス人が処刑に遭遇して驚いている旅日記も紹介されていたと思います。 たぶん『スペインの歴史』のほうだったと思いますが。 中公新書からは『物語 カタルーニャの歴史』というのも出ています。 中央スペインと異なった歴史を歩んでいるカタルーニャについて。 古本で買って読んで面白かったのは、 『スペイン女王イサベルの栄光と悲劇』小西章子 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%A5%B3%E7%8E%8B%E3%82%A4%E3%82%B5%E3%83%99%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%A0%84%E5%85%89%E3%81%A8%E6%82%B2%E5%8A%87-1980%E5%B9%B4-%E5%B0%8F%E8%A5%BF-%E7%AB%A0%E5%AD%90/dp/B000J8321M/ref=sr_1_2/249-6771262-6135523?ie=UTF8&s=books&qid=1192514601&sr=1-2 絶版ですがアマゾン・マーケットプレイス等で古本なら手に入るようです。図書館にもあるかも? 個人的には中公新書よりこちらのほうが読みやすかったです。 イサベルの王女時代から女王の頃まで。 今読んでいる本に、講談社現代新書の 『スペイン巡礼史』関 哲行 というのがあります。直接、異端審問の話ではありませんが、聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラの歴史。 中世の巡礼者の旅の様子が興味深い。 ユダヤ教、イスラム教の巡礼、異教徒が追放されるまでスペインに住んでいたユダヤ人やイスラム教徒についても触れられていて興味深いです。 中央部~南部が舞台になることが多いカトリック両王の話と違い、旧カスティーリャ地方(レオン、ブルゴスなど)+北部地方(ガリシア、アストゥリアス、フランス国境付近)の話が多いようです。 イスラム勢力とキリスト教勢力の支配地域の移り変わり地図を見られます。 イサベル女王の時代とその後の限られた範囲の歴史ですが、 『狂女王ファナ』は、フランドル、ポルトガル、イングランドなど近隣諸国との関係に触れられます。 史実ですが、物語・伝記仕立てで読みやすいです。 http://www.amazon.co.jp/%E5%A5%B3%E7%8E%8B%E3%83%95%E3%82%A2%E3%83%8A-%E8%A7%92%E5%B7%9D%E6%96%87%E5%BA%AB-%E3%83%9B%E3%82%BB%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9-%E3%82%AA%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%A9/dp/4042936016

suns
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • お薦めの本を教えてください

    私は、中学生の新米読書好きです。 最近、読む本を探しているので教えてほしいです。 厚いものでも大丈夫ですが、巻数が多すぎるものは嫌です。 また、歴史小説・携帯小説・グロいものも遠慮させてもらいます。 注文が多いかも、ですが... 教えていただけると嬉しいです! よろしくお願いします

  • 春におすすめの本!

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 皆さんの、「春におすすめの本」はなんですか? 本が好きなので、読書の春にしたいなと思い質問しました。 ちなみに、短編小説・青春小説・歴史小説・純文学をよく読みます。 作家で言うと、辻村深月さん・今村翔吾さん・青山美智子さんなどが好きです。 皆さんのおすすめの本を是非教えて下さい。

  • お勧めの本を教えて下さい

    私は歴史物の小説が好きです。ちなみに今は北方謙三の 水滸伝を読んでいます。しかし登場人物が多く少し読みにくい ところもありますが… 人生において勉強になる様なお勧めの本を教えて下さい。 特に歴史上の偉人伝を書いた小説に興味があります。 同じ物語でも作家によって変わってくるので 作家と小説名を併せて教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • おすすめの本を教えてください!

    私は読書が好きで、最近は司馬遼太郎をよく読みます。しかし、世界史が好きなので世界史関連の面白い小説が読みたいと思っているのですが、唯一「炎の門」という本がヒットだった以外、なかなか見つかりません。映画でいえば、「トロイ」や「グラディエーター」、「ベン・ハー」といった雰囲気のものはないでしょうか?何かおすすめの歴史小説があれば教えてください!

  • 横浜でスペイン語の本を売っている本屋は?

    横浜市で、スペイン語の本を多く扱っている本屋を探しています。 「スペイン語を学ぶ」ための本ではなく、スペイン語で書かれた一般の書籍です。小説や歴史・・・なんでも。 ご存知の方がいらっしゃたらお願いします。

  • 初心者でも日本の歴史をわかりやすく学べるお勧めの本を教えてください!!

    初心者でも日本の歴史をわかりやすく学べるお勧めの本を教えてください!! 夏に「白旗の少女」という沖縄戦のノンフィクションを読みました。 そこで、わたしは日本の歴史についてもう一度学びたいと思いました。 まず太平洋戦争へ投入するまでの流れを知りたいと思ったので、日本が開国したあたりからの歴史わかるお勧めの本があれば教えてください。 わたしは日本史についてのベースがほとんどないので初心者でもわかりやすいものを探しています。 歴史小説・ノンフィクションどちらでも構いません。 よろしくお願いします!

  • おすすめの本

    今まで家族や友達から本を借りて読んでいましたが、引越しをして家族、友人から本を借りることができなくなりました。 そこで自分で買って本を読もうと思っているのですが、何かおすすめの本(小説)、作家さんを教えてください。他の人から勧められた本を読んでいたので結構色々なジャンルの本を読んでいます。 今までに読んだ本 「チームバチスタの栄光」「東京タワー」「鉄道員」「いま、会いにいきます」 三浦綾子さんの書いた本(15冊ぐらい読みました。) 「沈黙の春」「高慢と偏見」「ハリーポッターシリーズ」などなど メジャーではない本も結構読んでます。 私が好きなジャンルは・・・結構何でも読めます。 好きではない本のジャンルは・・・現実からかけ離れすぎてるファンタジー 人が多く殺されるミステリー小説 歴史物小説 皆さんのおすすめを教えてください。 小説だけでなくエッセイや詩集でもいいです。

  • おすすめの本を教えてください!

    私は、読書が大好きです! 最近、新しい本を買ったのですが、すぐに読み終わってしまいました。 次に本を買うときは、おもしろくて、何度読み返してもイイ! ・・・という本を買いたいです イイ本があったら教えてください! ちなみに、ミステリー小説と恋愛小説が好きです。

  • おすすめの本

    僕は最近漫画では「スターオーシャン」や、「黒執事」などを読んでいました。  小説では「モンスターハンター」などを読んでいましたが、 最近は家にある本が少なくなってきたので、新しく本を買おうと思っているんですけど。 小説でも漫画でもいいので、何かおすすめの本があれば教えてください。

  • お勧めの本

    最近歴史系の本ばかり読んでいて歴史以外の本を読みたくなってきました。 なのでハードボイルド系もしくはミステリー系で文庫本サイズのお勧めの本を紹介していただけませんか?

電源が入るが液晶が反応ない
このQ&Aのポイント
  • 電源が入っても液晶が反応しない問題について相談いたします。
  • MFC-L9570CDWで電源が入っても液晶が反応せず、プリントもできない問題が発生しています。
  • Windows11を使用している環境で、無線LANで接続している電源が入るが液晶が反応しない問題についてお困りのようです。
回答を見る