• 締切済み

性の悩みのカテゴリーで、『妊娠ですか?』という質問に対し、説教する人が多いのは何故ですか?

fumikuroの回答

  • fumikuro
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.5

話の方向性は変わるかも知れませんが、私の考えを書かせていただきます。 私は、10年間子供を望んで出来ず、 顕微授精と言う人工的な手段でようやく双子を授かった父親です。 「性の悩み」で「妊娠?」の回答として 「授かりたくなかったのに、妊娠してしまった」と受け止めることは普通だと思います。 妊娠を悩みとして感じている方へ、 「やっぱり、それは悩みではなく喜びとして受け止めて欲しい」 との考えからの発言であると考えて欲しいのです。 最近の世の中は、命を大切にしない報道や事件を毎日のように耳にする様になりました。 「大人」でも「お腹の中の子」も命には代わりありません。 「悩み」として受け止めているのであれば、 ひとこと言いたくなるのは、命を大切に思う人なら当然のことです。 授かりたくても授かれず、 つらい不妊治療を続けてくれた妻に、 私は感謝していますし、授かった双子はとても愛おしいです。 命の大切な事を本当に実感しています。 「説教じみた発言」があることも事実ですが、 少なくとも、「命を大切にして欲しい」との思いからだと受止めて頂けないでしょうか。 質問者の方が記されている、 >『次からはきちんと避妊しましょう。それができなければ >する資格はありません』のように書いてある回答です。 については、 つまり、快楽の末に望まない妊娠をしてしまった事を、 肯定すると受け止められてしまうのではないでしょうか。 単に快楽の為だけで何も手当てしなければ 避妊するのは当たり前。 そんなことも考えられないのであれば、 やはり、「説教」されても仕方ないし、学習して下さいと言いたくなります。 「悩み」ではなく「喜びの予感」として「妊娠?」を 質問して欲しいと本当に思います。 長くなりましたが、私の思いを書きました。

ayako0101
質問者

お礼

不妊の悩みがある方からすれば、妊娠したくないのにしてしまったというような悩みは不愉快に感じることと思います。 避妊するのは当たりまえ。その通りだと思います。 私も回答している人みんなに対して疑問を抱いているわけではなく、必要以上に強く責め立てたり、むきになっている人に対してのみです。 誰でもそうだと思いますが、結婚(婚約)していないのに性行為を行うということは、快楽のためですよね。それを、避妊の有無ではなく、それ自体悪いことだと言わんばかりに非難している人を見ると、非常に不快になります。そういう人は、恋人と性行為をしないんでしょうか?しないならば、納得できますが。 誰でも無知な状態があるはず。失敗やトラブルもあるはず。そうした結果、不安に陥って質問してきている人に対してまで、必要以上に責めたり罵倒する必要はないと思うのです。 罵倒したいくらい不快なら、無視すればいいのでは?と思います。 次回から気をつけましょうと言えば、それまでだと思うのです。 もちろん、何も考えずに性行為をした結果、『妊娠ですか?』と質問してきている人に対しては、責められても仕方ないと思います。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カテゴリー【性の悩み】について

    18歳未満は投稿禁止とのことですが、18歳未満でも性の悩みはあります。そうした場合、何処に投稿すればいいんですか? 私は性の悩みを質問したくてこのサイトに登録したのですが…

  • 他人の性生活までは分からないので質問します。

    他人の性生活までは分からないので質問します。 子供が出来たら困るので避妊して性交しているのですが、出来ちゃった婚や不倫の末に妊娠とかありますが、子供が出来ても良いと思うから避妊していないのですか?それとも、大多数の人たちは避妊しないで性交をして、妊娠していなかったら胸を撫で下ろしているのでしょうか? そんな簡単に望まない妊娠が多発するのか分かりません。避妊しない性交は珍しいのでしょうか?

  • 性の悩みカテゴリ-でアダルトサイトのリンクをはっている回答者がいるのですがどこへ通報すればいいですか?

    性の悩みカテゴリ-ですべての回答にアダルトサイトのリンクをはっている回答者がいるのですが どこへ通報すればいいですか? 非常に不快なのでやめてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 性の悩みカテゴリーを拝見しているのですが・・・

    疑問に思ったことを質問させて下さい。 性の悩みのカテゴリーを拝見中に見かけることのあった 回答者さんの忠告の文でとても疑問に思っています。 それは、「この質問は性の悩みで質問された方が・・・」「小、中学生も見るところなので移動された方が・・・」 というものです。(何度か目にして気になっていました。) けれど、確かに性の悩みカテゴリーの中でした。 単に勘違いの忠告なだけなんでしょうか? それにしても誰もそのことについて触れていませんし、 変だと感じるの私だけなんでしょうか?

  • 性に関する病気の質問のカテゴリー

    こんにちは。はじめまして。 質問するカテゴリーについて悩みましたが、ひとまずここで質問させていただきます。 私はここの、教えて!goo(OK Wave)で性に関する病気の質問をしたいのですが、18歳未満なので、"性の悩み"カテゴリーには書き込むことができません。一応18歳未満は閲覧禁止になっているようです。 病気関係なので、"病気"カテゴリーだとか、判断しづらいので"その他(美容&健康)"カテゴリーで質問しようかとも思いましたが、もしそれで見ている方々が不快に思うといけないと思い、すぐには質問をしませんでした。 こういった場合は、質問するのをあきらめるしかないのでしょうか。それとも、ある程度の範囲内なら○○カテゴリーに書き込んでもいいだとか、何かいい方法はありますでしょうか。詳しい方が見えましたら教えてください。お願いします。

  • 「性の悩み」カテゴリーに入るのに警告文はなくなった?  

    以前は、「性の悩み」カテゴリーに入るのに、一旦警告文(忘れましたが18才以上かとか)が出て、 それに承認しないと入れなかったと思うのですが、最近(この半年ぐらい)はそれがなくなりました。 管理側が「性」にオープンになったのでしょうか。 昨日、「性の悩み」を見たところ「白内障手術の屈折異常」という明らかなカテ違いの質問があり、それへの回答に >何を目的にして、眼科の問題を「性」のカテゴリーに書いているのですか?  ケアレスミスではないはずですよね、性のカテゴリーに入るには確認が必要なのですから。 という文があり、人によっては確認が必要なのかなと思ったのです。 それとは別に最近、中高生からの質問も目につくようになったのは警告文がなくなったせいなのかなとも思い、 人によって反応が違うようにシステムが変わったのではないかと疑問に思ったものですから質問しました。

  • 18に満たないの性の悩み

    こんばんは、高2男子です。 誰でも二次性徴が来ると性的なことで本気で悩むと思うのですが(自分もその一人)、 ここでは性の悩みカテゴリには18才未満は入れませんし、 他のカテゴリでは性の話題は門前払いです。 ならばどうすればいいのでしょうか? 自分の全てを隠せるからこそこの手のサイトで相談したいと思うんですが…。

  • 性の悩みカテゴリーは質問数にカウントされない?

    性の悩みのカテゴリーは質問しても質問数にカウントされず回答が付かないのは何故? 質問していることになってもマイページの質問数にカウントされない。

  • 「悩み」でないのに悩みに投稿する人

    どこのカテに投稿してよいかわからないためここに入れました 質問 「恋の悩み」「性の悩み」、とくに性の悩みカテについてですが 悩みでもない質問が多すぎるように思います (1)恋や性について悩みでなくて興味本位で質問したい人向けのQ&Aサイトでおすすめはどこですか? (2)管理者は何を基準に削除しているのでしょうか? 削除当然のQ&Aがたくさん残っているのはなぜですか? 人手不足ではないと思います、なぜこれが削除?ということがけっこうありますからかなり緻密に質問&回答を見ているはずです (3)特に性の悩みでは一人が複数IDを使用して回答していると思われる内容が数多いです。これは防止できないのでしょうか?

  • 性のカテゴリで

    質問お願いします 性の悩みカテゴリで毎回ねちっこすぎるほどに奥さまとのセックスの内容を書いてる回答者でどうしても気持ち悪くて受け入れられない方がいます なので自分の質問には回答してほしくないためブロックをしています 別に質問内容的にそこまでわざわざ自分の性生活を書かなくても…って思ってしまうのですが皆さんは気になりませんか? またそういう方に回答されると返事に困りませんか? あとブロックしてると自分の質問は相手には見えないのでしょうか? それとも質問は見えるけど回答はできないって感じですか? ほかの質問者さまのとこに私が回答を書いた時にそのブロックした方も書き込んでる時があるのですが、その場合は私の回答はブロックした方には見えるのでしょうか?