• 締切済み

年金が未納で2年過ぎると?

thorの回答

  • thor
  • ベストアンサー率35% (600/1682)
回答No.3

「年金保険料」ですね。 国民年金保険料の免除は、7月~翌年6月が年度です。 年度が過ぎたものは免除申請できません。 〉このまま払わないと年金受給の頃どのような扱いになるのか そもそも、保険料滞納は、税の滞納に準じて扱われ、差押えの対象なんですけどね。 老齢基礎年金の額が下がります。 480ヶ月納付して満額ですから、「満額×未納月数/480」が減額されます。 60歳以降に任意加入して足りない分を納付することも可能ではありますが。 〉夫に万が一のことがあった場合と無かった場合でなにが違うのか。 遺族年金について問題になるのは、死亡した人の保険料納付済み期間です。 受ける人の保険料納付状況は関係ありません。 ただ、今後、あなたが障害者になったときに、20歳から初診日の前々月までの期間の2/3以上が保険料納付済み(第3号被保険者期間や免除・猶予の期間を含む)でないと障害年金が出ません。

mariichan
質問者

お礼

お答えいただき、ありがとうございます。 免除申請は、年度別なのですね。 窓口の方の話し方だと「申請した日の、本人の経済状況」という 感じに受けました。 基礎年金がどのくらい下がるのか、分かりました。 60歳になってから払えるのは、払い損ねた額ですか? 60歳現在の税額ですか? 後者だとすると…… 今現在のほうが絶対、安いですね…… 夫に万が一があった場合の額は、私の未納は関係ないのですね。 職員の方の説明だと違いました。 未納について指摘されてドキドキしながら対応したので、 私の聞き間違いだったのかもしれません。 障害年金の事は初めて教えていただきました。 勉強になりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 年金未納があるのですが・・・。

    すみません、教えて下さい。 2006年8月末に結婚の為会社を退職し、9月から国民年金に切り替わっていたのですが、移転続きで納付書が手元に届かなかった事もあり、無知な私は2006年9月~2007年3月の7ヶ月間、国民年金が未納になっていることに、つい最近気付きました。 ようやく最近、夫の扶養に入る手続きを進めているところで、どうやら2007年4月(もしくは5月)以降からは、納付の必要は無くなりそうなのですが、この未納になっている7ヶ月分は、今からでも払うべきでしょうか? とりあえずは、社会保険事務所に電話して、届かなかった2006年度の納付書は再送付してもらったのですが、たった7ヵ月分でも、まとめると\90,000を超えるので、ちょっとした打撃です…。(うっかりしていた私が悪いのですが…) 「20歳から65歳までの45年間の中で、たった半年ちょっと未納があっても、将来もらえる支給額はさほど変わらない」という話を聞いた事があり、とても迷っています。 区役所の国民年金課だと、「払わないとしたら…、」という前提での質問がしづらいなぁ…と思い、周りに詳しい人も居ないのでどうしたら良いか分りません。 実際に「7ヶ月の未納」がある場合、将来の支給額にどの程度影響があるのか、お詳しい方がいらっしゃれば、教えて頂けると嬉しいです。

  • 6年前の国民年金未納はどうしたらいいですか?

    今日やっと「年金個人情報提供サービス」のIDなどが届いたので 見てみました。私は大丈夫でしたが、夫が私と結婚する前に2年ほど 国民年金だった時期があるのですがその中で7ヶ月未納になっていました。 夫は今年36歳で、高卒で働いています。 6年前だとさかのぼって納付することはできませんよね? もしできたとしても7か月分ほどは払わなくても受給するときには あまり差は無いのでしょうか? どなたか教えてください。

  • 年金未納について 教えてください

    年金の未納期間が4年ほどあります。 <私は現在26歳です。>海外にいた2年間とその後の二年間になるのですがその後の二年間のほうは免除申請しておりました。実質、自分で年金の支払いをしたのは恥ずかしながら半年位しかありません 二年前に結婚し主人の扶養になったのですが先日国民年金が結婚後の二年間未納と連絡が来ました。 会社に確認し手続きを行ってもらうことになったのですが、この場合会社に若い頃の国民年金の未納が分かってしまうのでしょうか? とっても反省していて未納分は60歳を過ぎたときに払えると聞いたので支払いするつもりです。ご存知の方教えていただければ幸いです。 あと、扶養に切り替わっていなかったのは自分で手続きをし忘れたためなのでしょうか?重ねてご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします

  • 年金の未納について

    先日、社会保険事務所から連絡があり、結婚前の数年分の年金が未納だと言われました。 でも、結婚直前にその間の年金が未納であることに気づき、両親に資金援助してもらい、区役所の窓口ですぐに納付しているんです。当時のことは、私自身も両親もはっきりと記憶しているのですが、領収書を保管していません。 私は大学卒業後、どこにも就職せずに結婚したため、会社などに記録が残っていることもありません。 このような場合、未納であるという社会保険事務所の言い分を全面的に受け入れ、その期間の未納分をもう一度納付するしかないのでしょうか。

  • 長期の国民年金未納について教えてください

    私は今31歳で今年中に32歳になります。今は結婚して旦那の扶養にはいっています。過去に20、21歳二年間と22、26、27歳の間で五ヶ月間国民年金の未納があります。何も免除申請もしていないです。納付書など届いてたと思いますがよく分からない状態です。今は妊娠中で働けない状態です。過去の未納分を今から分割納付できるんでしょうか?過去の未納分については結婚前のですが旦那に迷惑がかかったりしますか?年金機構に相談したいんですが一括で払ってくださいとか言われても無理なので不安です…ちゃんとしなかった自分が悪いんですが詳しい方いましたら教えてください。

  • 国民年金の未納分

    社会保険庁のHPなども読みましたが、よくわからないので 教えていただきたいのですが…。 過去、家族に闘病中の者がおり、看病のため定職ではなく 短時間のバイトを続けていた時期があり、その間は国民年金 も払っていませんでした。 (健康保険は親のところに入っていました) 年金特別便で確認すると全額免除の申請もしていた期間があり 免除期間は24ヶ月です。 それ以外に平成13年3月から平成14年10月まで未加入です。 平成14年10月から定職につき、平成20年2月までは厚生年金に 加入しておりました。 今年1月に退職したのち、失業保険の支給を8月まで受けて 9月から夫の扶養に入り第3号被保険者の手続きをとりました。 失業保険受給中も年金に未加入です(健康保険は任意継続) 過去2年分の未納分しか納付できないので、平成13年からの 未納分はそのままにしておくしかないと思うのですが、今年分 はまだ納付できると思うので、納付するかどうかで迷っています。 全額払っていなければ(過去に未納があるのなら)いまさら 今年の未納7ヶ月分を納付してもあまり意味がないと思うと 友人に言われたんです。 過去に未納があるのであれば、もう今年の未納分も払っても 払わなくても同じでしょうか?

  • 年金未納状態が続くと:::

    20を過ぎてから年金未納です(現在21)去年までの分は 半額免除と全額面免除の申し込みが受理されましたが、 今年からは収入が増えたので免除の更新はできないと思うのですが、その際に質問があります。 (1)その場合、去年までの未納分も払わなくてはいけないのか (2)来年大学留学したいと考えておりまして、早く多くお金をためたいので年金を払う余裕がありません。留学を終えたら払いたと思うのですが・・・年金を未納のままでいると財産を差し押さえられると聞きましたが、このままでいくと、差し押さえられてしまうのでしょうか? (3)財産を差し押さえるというのは、私名義の銀行口座を差し押さえるということなのでしょうか? PCの調子が悪いので返事は遅れるかもしれませんが、必ずいたしますのでご了承ください。

  • 国民年金の未納分と、今後の支払いについて

    無職だった時の国民年金未納分が9ヶ月あります。23年度分です。 昨年度は全額免除でしたが、今年度は全額免除対象にならずに納付書が届きました。 免除中に未納分をこつこつ払っていけばよかったのですが、それをしなかったため、今年度分と未納分を一緒に納めなければならないと考えています。しかし毎月3万円出ていくのはかなり厳しいなと思っています。少しでも毎月の負担分を減らせたらいいなと思いお伺いします。 この場合、23年度分の未納分から払っていくのがいいか。 もしくは、今年度分も免除申請を出して少しでも減額してもらい、未納分と頑張って納めるか。 自身の収入は200万以下なのですが、親が私名義で貯金してくれている口座があると思います。 他の質問者さんで、親が貯金してくれていた口座を差し押さえされたとの質問を目にして、怖くなってしまいました。 今後結婚の予定もあるので、親や配偶者となるひとに迷惑をかけたくないので結婚前になんとかしたいと思っています。 ご教示お願いいたします。

  • 国民年金未納について

    先日、国民年金の特別催告状が届きました。 現在21歳6ヶ月なんですが、20歳丁度から8ヶ月分の国民年金の未納分があります。 その未納分の催促の手紙でした。 2年を過ぎれば時効になると聞いて、できればこのまま2ヶ月過ぎるのを待ち、時効になるのならなってほしいと思っています。 が、手紙のほうには ・期日までに納付または免除の申請がないと、法的処分を開始する。 ・配偶者や世帯主の財産、給料の差し押さえになることになる。 と記載されています。 国民年金の未納は前までは、国民年金支給年齢になった時に支給金額が未納分減りますよって話で聞いていたのですが違うのでしょうか? 私としては、多少年金の支給額が減ってもいいので、このままスルーしてしまいたいです。 ですが、スルーすると手紙の記載通りに差し押さえになるのか それとも、2ヶ月過ぎるのを待てば時効になるのか どちらなんでしょう。

  • 年金未納で預貯金を差押えされました

    国民年金未納で預貯金を差押されました。 預貯金は昔、母が私に内緒で預け入れてくれてもので、その存在は知りませんでした。 3年前に結婚するまでは厚生年金に加入していました。 結婚後、すぐ妊娠しそのまま子育てで自分の収入はありませんが 主人は国民年金なので、私も加入しなければいけない状況です。 延滞金と2年分の保険料を差押えられていますが、 解約までまだ期間があり支払いに困っています。 延滞金の免除や分割払いなど出来るのでしょうか?